2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【全宗教歓迎】悟りをひらいた人のスレ867【5ch】

1 :栖雲居士 :2024/05/16(木) 18:26:17.62 ID:vHGfuf2O.net
【ここは5ch掲示板 心と宗教 総合掲示板です】

悟りをひらいた・霊的に生まれ変わったと思う人。
悟りをひらきたい・霊的に生まれ変わりたいと思う人。
悟りや霊性に対して懐疑的・批判的な人。
宗教・宗派を超えて皆さん大歓迎!!

<お約束>
 コテを付けて下さい。
 誹謗中傷はご法度です。即通報・即退場処分。
 根拠は引用元等を明示して下さい。
 否定されても発狂しないでね💕
 名無しや荒らしはスルーでお願いします。

801 :坐禅、濵田宏樹。:2024/06/04(火) 19:52:04.90 ID:3qRValY8.net
マトモ過ぎて不安しか無い。
老荘思想。最弱ゆえに最強。
坐禅。一生、無我の境地。
https://i.imgur.com/qVHwmSm.jpeg

802 :神も仏も名無しさん:2024/06/04(火) 20:25:50.58 ID:Ll+RcTs/.net
おーナルシズムマウンテンせいうんここじき





🧟🧟🧟🧟🧟

803 :神も仏も名無しさん:2024/06/04(火) 22:04:26.65 ID:jOkIdChI.net
進化論なのだから。

804 :坐禅、濵田宏樹。:2024/06/04(火) 22:34:02.35 ID:3qRValY8.net
坐禅。無難な人生。

805 :神も仏も名無しさん:2024/06/04(火) 23:15:55.82 ID:aN+y1AFQ.net
観音様は存在する

806 :神も仏も名無しさん:2024/06/05(水) 06:03:01.81 ID:Gv9xMoLt.net
観音菩薩は如来になれない

807 :坐禅、濵田宏樹:2024/06/05(水) 14:47:18.10 ID:ierQu2S6.net
坐禅。一生、無我の境地。
https://i.imgur.com/3kAfdc4.jpeg

808 :元コマンドー :2024/06/05(水) 18:35:19.88 ID:fPzWd1Dh.net
チ◯コにしか見えない

809 :神も仏も名無しさん:2024/06/05(水) 21:08:56.90 ID:eszJW1Gc.net
>>808

私を監修してくれる専門家によれば
😃

810 :坐禅、濵田宏樹:2024/06/05(水) 21:20:06.47 ID:ierQu2S6.net
何も求めず、ただひたすら坐禅する。
https://i.imgur.com/34EFLfo.jpeg

811 :神も仏も名無しさん:2024/06/05(水) 22:35:06.91 ID:wxeaRG1E.net
人間は動物

812 :坐禅、濵田宏樹:2024/06/06(木) 09:12:55.44 ID:wfuqN58l.net
何も求めず、ただひたすら坐禅する。

813 :神も仏も名無しさん:2024/06/08(土) 08:56:34.09 ID:qMcZ22mn.net
進化論

814 :栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm :2024/06/08(土) 19:57:55.37 ID:fE8bADFs.net
宗教板の住人の九割は、統失や知障や認知症、或いはニートやメンヘラやキチガイのいずれかだから変なレスがあるのは承知していますけど、流石にラピスは壊れてるわ。
狂ってる。

815 :栖雲居士 :2024/06/08(土) 22:34:45.37 ID:VM8fGk7G.net
鶴岡八幡宮が正式離脱 神社本庁から 20日会見、理由説明


って?!

816 :神も仏も名無しさん:2024/06/08(土) 23:00:04.96 ID:MBvGved7.net
元来神仏習合思想なんだし

😮‍💨

817 :神も仏も名無しさん:2024/06/08(土) 23:08:06.50 ID:NLh3dzlh.net
宗教よりも進化論

818 :栖雲居士 :2024/06/09(日) 22:30:00.35 ID:8mMmot+E.net
禅定中の意識について 覚え書き
(五位法中のポジションとその関係)


五位法
 有為法
  心法
  心所法
  色法
   眼
   耳
   鼻
   舌
   身
   意
    五倶同縁意識
    五倶不同縁意識
    不倶意識
     定中意識
     独散意識
     夢中意識
   法処所摂色
    極迥色
    極略色
    定果色
    受所引色
    遍計所色
  心不相応行法
 無為法

819 :栖雲居士 :2024/06/09(日) 22:32:12.60 ID:8mMmot+E.net
意識には三種類あり、
 五倶同縁意識
 五倶不同縁意識
 不倶意識
更に不倶意識にも三種類ある。
 定中意識
 独散意識
 夢中意識

そのうちの一つが定中意識。

820 :栖雲居士 :2024/06/09(日) 22:32:48.63 ID:8mMmot+E.net
定中意識とは?

高尚な心所中の六無為(虚空・択滅・非択滅・不動・想受滅・真如)の因縁依によって縁成生起した想念の浄域に、永時あるいは寸刻の間、所住する意識をいい、因縁依・増上緑依・等無間縁依により、意識の領域に「定果色」「受所引色」を摂受する。
(『唯識初歩』松久保秀胤 より)

821 :栖雲居士 :2024/06/09(日) 22:34:36.62 ID:8mMmot+E.net
定果色とは?

定所引色(定果色)
禅定を修する人が定力によって引き起こすところの色をいう。
たとえば、不浄観を修する時に心の中に思い浮んだ死体、日輪観における日輪、念仏三味における仏の姿などである。
これには仮法と実法とがある。
仮法の定所引色とは凡夫が禅定中において作り出す色であり、実法の定所引色とは、八地以上の菩薩がひとびとを救済するために作り出す色、たとえば土砂を金銀や魚米などに変化せしめたものなどをいう。
仮法には実体もなく実際の用(実用)もないが、実法にはその両者がある。
(『唯識とはなにか 「法相二巻抄」を読む』 横山紘一 より)

822 :栖雲居士 :2024/06/09(日) 22:35:13.95 ID:8mMmot+E.net
受所引色とは?

受所引色
受戒によって引き起こされた戒体のこと。
戒を授かることによって自己のなかに非を助ぎ悪を止める力が植えつけられる。
そのような防非止悪の力をもつものを戒体という。
あるいはそれは眼によって見ることができるように具体的に表われた物質ではないから無表色ともいわれる。
小乗では、白四羯磨という受戒の作法を通して身業と口業とによって植えつけられた四大種所造の実色が戒体であると考えるが、瑜伽行派は、意識にともなう思の心所(すなわち意志)によって植えつけられた種子がもつ防非止悪の力を仮に戒体とよぶ。
したがってこの受所引色もやはり仮法である。

823 :坐禅、濵田宏樹:2024/06/10(月) 01:32:03.02 ID:SzTJJq+M.net
何も求めず、ただひたすら坐禅する。
自我は半分だけ残して、残りの半分は宇宙を支配している真理に譲(ゆず)ってウルトラマンを目指しています。
法輪転ずれば食輪転ず。
宇宙の歯車と自分の歯車が噛み合っていれば悩みの少ない安楽な人生を送れます。
自分の利益だけを追求するレベルに留(とど)まったら、地球の支配を企(たくら)むウルトラマンのライバルである悪性星人のメフィラス星人に成ってしまいます。

824 :坐禅、濵田宏樹:2024/06/10(月) 02:42:48.96 ID:SzTJJq+M.net
何も求めず、ただひたすら坐禅する。
自我は半分だけ残して、残りの半分は宇宙を支配している真理に譲(ゆず)ってウルトラマンを目指しています。
法輪転ずれば食輪転ず。
宇宙の歯車と自分の歯車が噛み合っていれば悩みの少ない安楽な人生を送れます。
自分の利益だけを追求するレベルに留(とど)まったら、ウルトラマンのライバルである地球の支配を企む悪性星人のメフィラス星人に成ってしまいます。

825 :神も仏も名無しさん:2024/06/10(月) 12:37:35.02 ID:5wxO1ege.net
ラーダよ、色において、欲・貪・喜・愛を断つがよい。そのように断つことによって、かの色は、あたかもその根を断たれ、その頭を断たれ多羅の樹のように、まったく無に帰して、もはやふたたび生ぜざるものとなるであろう。  

また、ラーダよ、受(感覚)において、欲・貪・喜・愛を……  
また、ラーダよ、想(表象)において、欲・貪・喜・愛を……  
また、ラーダよ、行(意志)において、欲・貪・喜・愛を……  
また、ラーダよ、識(意識)において、欲・貪・喜・愛を断つがよい。

826 :神も仏も名無しさん:2024/06/10(月) 12:38:23.66 ID:5wxO1ege.net
ラーダよ、そのように観じて、わたしの教えを聞いた聖なる弟子たちは、色を厭い離れ、受を厭い離れ、想を厭い離れ、行を厭い離れ、識を厭い離れる。厭い離れることによって、貪りを離れる。貪りを離れることによって、解脱するのである。

すでに解脱するにいたれば、わたしは解脱したとの智が生じて

〈わが迷いの生涯はすでにおわった。清浄なる行はすでに成った。作すべきことはすでに弁じた。このうえは、もはやかような迷いの生涯を繰返すことはあるまい〉

と知ることができるのである。

827 ::2024/06/10(月) 15:26:49.72 ID:7hqsug4d.net
名無しさん

上記のパーリー経典の、経典の名称は分かりますか?

なになに部のなに経か判ったら教えてください

m(_ _)m

828 :見習い魔術師:2024/06/10(月) 16:03:47.79 ID:5wxO1ege.net
ラーダよ、あらゆる識は
それが過去のものであれ
未来のものであれ
また現在のものであれ
あるいは、内外、精粗、勝劣、遠近の別をとわず
それらはすべて
これは我が所有ではない
これは我ではない
これは我が本体ではないのだと
そのように正しき智慧をもって
あるがままに見るがよいのである

829 :見習い魔術師:2024/06/10(月) 16:05:53.57 ID:5wxO1ege.net
ラーダよ、そのように知り
そのように観るならば
この有情の身ならびに
この外界の一切の現象について
我という慢心、我が所有という慢心
あるいはそのような慢心の素質を
無くすることができるであろう

830 :見習い魔術師:2024/06/10(月) 16:09:50.31 ID:5wxO1ege.net
その時、長老ラーダは、世尊の説き給うたところを歓び
かつ感謝して、その座より起ち、世尊を礼拝して辞去した。

「羅陀相応」(Radha)南伝 相応部経典

831 :見習い魔術師:2024/06/10(月) 16:11:11.85 ID:5wxO1ege.net
そしてこれは「イプシシマスの位階」の開始であり
仏教徒にはネローダ・サマパッティと称されるものなり

いかなる形の欲望にも縛られない精神の気質を培うべきである
〈無関心状態〉は、従って、防御にして保護である〈沈黙〉の形態であり
また仏教の〈第三の高貴な真理〉である
〈悲哀の停止〉[滅諦]と同種のものなのである

しかし、この〈無関心状態〉が〈悲哀〉の強烈な発作に続いて起こる
〈鈍感〉に近いものであると言うことは正当でないだろう
それは過剰な苦痛によって疲れ果てた神経の麻酔ではない
〈魔術師〉の履修課程には受動性のためのいかなる場所も決して存在しない

832 :見習い魔術師:2024/06/10(月) 16:11:55.83 ID:5wxO1ege.net
たまにはオカルト板にも遊びにいらしてくださいね- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-
悟りに関する話題でも歓迎です
あなた様の見識がきっとお役に立ちますわ
「しゃあない、オカ板のおバカさんに教えてやるか」位の
ゆる~いお気持ちでも結構ですのよ

神について考察するスレ15(オカルト板)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1717635441/

833 ::2024/06/10(月) 16:48:49.40 ID:7hqsug4d.net
ありがとうございました!

相応部ラーダ相応読まないとですね

834 :元コマンドー :2024/06/10(月) 16:57:20.60 ID:nzfqzVRX.net
俺が神だ

835 :見習い魔術師:2024/06/10(月) 17:09:05.66 ID:5wxO1ege.net
>>833
尼ぞんで購入可能ですわ♪
阿含経典でお探しください、確かお値段もそんなにしませんでした

あなた様の歩まれる大いなる径が
成就いたしますようわたくしもお祈りしますわ
またお会いしましょう、ごきげんよう

836 :栖雲居士 :2024/06/10(月) 22:05:57.91 ID:9bQe5k5O.net
何だかキリスト教スレに変なのが現れて発狂してるし。

837 :栖雲居士 :2024/06/10(月) 22:19:29.67 ID:9bQe5k5O.net
後進のために此処にも載せておこう。

https://i.imgur.com/kaEgJR4.jpeg

838 :栖雲居士 :2024/06/10(月) 22:27:32.69 ID:9bQe5k5O.net
坐禅会も自分合う合わないがあるんだろうなぁ。
和尚さんはいいんだけど、いろいろと語る人がいるところはあまり好きじゃなかったな。
また、敷居が高いところもちょっとアレだった。
いろいろと階級みたいのをつけるところがあったけど、私にはちょっとアレだったな。

やっぱり今行ってるところが一番良いw

839 :神も仏も名無しさん:2024/06/11(火) 05:25:17.40 ID:jM3MFjko.net
天台座主が後に人殺しの悪御所になった例もあるし
仏教会の階級なんてあてにならんわ

840 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 08:31:48.69 ID:Gp7vqZJY.net
コテを入れないと収集が付かなくなる。
だから入れる様に勧めてるのに。

まぁ、奴らは唯我独尊だからなぁ。
……何様のつもりなんだろ🙁

841 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 09:01:25.40 ID:Gp7vqZJY.net
収拾、だなw

842 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 11:48:24.68 ID:PvdX2SFK.net
0496 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 2024/06/05(水) 12:14:38.22
影を求めて踏む様なもんだなwww


これの事か。

843 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 12:15:56.37 ID:PvdX2SFK.net
キリスト教スレでは時折「信仰義認説」を巡ってカトリックの方とプロテステントの方に論争が勃発するようです。
ある意味、カトリックの説(行為義認説)は自力説に近いものがあり、他力説はプロテスタントの説(信仰義認説)に近いものがあるようです。

この信仰義認説はマルティン・ルター(1483〜1546)の主張するところですが、カトリックや東方正教会等からは「善行が単独で救いをもたらすと説いているのではなく、信仰と善行が救いをもたらすのである、真の信仰は主観的な信仰ではなく必ず善行をともなわずにはおかない」との反論がされているようです(wikiより)。

844 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 12:16:17.94 ID:PvdX2SFK.net
長い引用になりますが、以下、wikiから(一部編集)。

 ↓

曰く、善行が単独で救いをもたらすと説いているのではなく、信仰と善行が救いをもたらすのである、真の信仰は主観的な信仰ではなく必ず善行をともなわずにはおかないなどである。
神からの働きかけに人間が応えることが既にシネルギイ(ギリシア語: συνεργία、ロシア語: Синергия、神の力と人の力との共同)の始まりであるとする。

一方で、ルターの『奴隷意志論』の堕落し腐敗した人間が罪を犯すことしか出来ないという理解からすれば、真に善行といいうるのは、自分が神の救済を受けたいというようなレベルをすら超えて純粋な愛からなされうる行為のみである。
そのような行為は、神の恩寵のうちにのみ可能であろう。
そのとき善行は義認の原因ではなく結果としてのみ可能であり、「善行に拠る義認」という事態は存立し得ない。
すなわちルターが著した「善きわざについて」において、信仰はその果実として善行を必ず産む、としている。

しかし、結果としては、善行と信仰の必然的な結びつきをすべての論者は共有しつつ、しかしその結びつきのあり方をめぐって、かみ合わない議論が展開されてきたといえる。

845 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 12:16:38.08 ID:PvdX2SFK.net
このルターさんの主張は、親鸞さんの主張にかなり似ているって思うんですけどね。

吉本隆明さんは『最後の親鸞』で、

 >念仏をとなえれば、浄土へゆけるという考え方は、親鸞にとって最終的には否定さるべきものであった。
 >なぜならばここには、個々人の「御計」の微かな匂いがたちこめているからである。
 >念仏をとなえるという行為のなかに、微かな自力の目的意識が働いているからこそ、称名念仏と浄土とが、単純に因果の糸で結びつけられてしまう。

と述べておられますが、それはさておき、信仰さえも神からの恩寵というのがルターさんの思想であるようで、お念仏も阿弥陀様からの賜物であろうという親鸞さんの思想に似ているって思うんです。

846 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 12:17:04.99 ID:PvdX2SFK.net
これもwikiから引用しておきます(仏のスレの趣旨から離れててすみません)。
ちなみにデジデリウス・エラスムス (1466年〜1536)の『痴愚神礼賛』は面白いですよw

 ↓

デジデリウス・エラスムスはその著書『自由意志論』において、自由意志による善行から救いが得られる(行為義認)というカトリック教会の説を主張した。
それに対して、ルターは反駁する書『奴隷意志論』を表し、人は最初の人アダムの堕罪後、神に向かう自由意志をもたないため、そもそも善行を行うことが出来ないと説き、カトリック教会の説を否定した。

847 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 12:24:30.77 ID:PvdX2SFK.net
キリスト教における自由意志とは、「罪を犯しうる存在から罪を犯すことのない存在へと向かおうとすることができる事」ってある様ですが、ルターは「神に向かう自由意志をもたない」と説くのか。

こりゃ難解w
一筋縄ではいきそうもない問題ですね。

お念仏の問題にも似た様な問題があるし、ちと調べてみようかな。

848 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 12:38:49.08 ID:PvdX2SFK.net
一見すると信仰と行為は表裏の様に思うのですが、そんな簡単な事でもないんでしょうね。

849 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 14:58:12.99 ID:PvdX2SFK.net
0507 栖雲居士 ◆dqam8SqGUPdm 2024/06/05(水) 12:21:03.27
>さて、仏道とはなんぞ?答えられる人はいます?

 ↓

>影を求めて踏む様なもんだなwww
ID:TFgrPQFy(20/27)

850 :栖雲居士 :2024/06/11(火) 15:23:06.72 ID:PvdX2SFK.net
「仏道とはなんぞ?」という事自体が仏道に他ならないって思いますけどね。
だから「影を求めて踏む様なもんだなwww」って指摘したんですけどね。

でも踏んでる影そのものは見えないんですw

179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200