2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆悟りを求めない人の談話室No.29◆

938 :かの:2020/08/01(土) 20:49:25.52 ID:qyMAE41V.net
>>934
ヒグラシが鳴くと
「夏も終わりだなあ」って感じがして
しみじみした感じになるよねぇ
でも実は梅雨時から鳴いてるんだって
ホンマでっかTVで池田先生(生物学者)
が言っていたのを思い出したよ〜( * ॑ ॑*)
でもやっぱりヒグラシは晩夏の
イメージだねっ

◇◆

俳句では秋の季語とされ、晩夏に鳴く
セミのイメージがあるが、実際には
(地域にもよるが)成虫は梅雨の最中の
6月下旬頃から7月にかけて発生し、
ニイニイゼミと同じく、
他のセミより早く鳴き始める

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヒグラシ

◇◆

総レス数 1001
422 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200