2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新興宗教・真如苑 vol.125

264 :国家機密漏洩の海上自衛官:ボガチョンコフ事件:2020/05/28(木) 01:21:25 ID:WbzvpkJ4.net
では、
過去ログではどのような証言があったのか。見てみましょう。↓

☆母は知らなくて、導き親にきいて事実確認したぞ。 2001/01/29
https://mentai.5ch.net/test/read.cgi/psy/980686706/13
いわれたんだろうな。「いい宗教があるのよー、お力がすごいの」って。

☆彼には息子が居て、難病にかかっていました。 2003/12/15
https://etc.5ch.net/test/read.cgi/psy/1070694043/399
三つの歩み。お助け、ご奉仕、歓喜。 お助けも頑張ったでしょう。ご奉仕もしたでしょう。

☆民放のニュースで見ましたよ。 2004/01/31
https://etc.5ch.net/test/read.cgi/psy/1074665405/746
総本部ではなく、東京本部の映像がモザイク入りで放映されました。

「ボガチョンコフ事件」 少なくとも、マスコミでは真如教徒による犯行だったと認識されています。
しかし、上記の過去スレでも、やはり事件の火消し行為が頻発しています。
それが彼らの業務なので当然なのです。w

その中に、如苑のプルーフ(体験談)に関する秀逸なレスがあったので載せときます。↓

☆プルーフとは簡単に言えば「私には、こんな良いことがあったのよ」と聞かされます。
そして、ご利益信心はダメと聞かされます。
簡単に言えば、私は良いことあったけど、あんたはそれを望んではダメと言われているのと同じです。
謙遜しながら、自慢をし、相手の欲望を煽りつつ、求めるなと言い聞かせる。

↑ コレが真如苑さんのやり口です。🤔
欲望を煽り、同時に因縁の恐怖を植え付ける。
工作員は、「因縁とは必ずしも悪い事象を指すわけではない」と後付け言い訳言いますが
如苑教科書:修道編:第5章には、ハッキリと「因縁の恐ろしさ」と記載されています。
そもそも、教主自らが直接脅していたようです。w >>184 

総レス数 1001
525 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200