2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天理教の基本 6の理

4 :演歌王:2020/02/18(火) 01:49:33 ID:wPi5xbrP.net
世界ろくぢに踏み均す、これが立教の趣旨である。
みすの内裏にいた親神は、<おふでさき第六号>で、
001 このたひハめづらし事をゆいかける 心しづめてこれきいてくれ
002 なに事も神のする事ゆう事や そばにしんバいかける事なし
003 このはなしどふどしんぢつ一れつわ 心しづめてしよちしてくれ

004 このみちハどふゆう事にをもうかな このよをさめるしんぢつのみち
 と、理を知らせた。
005 上たるの火と水とをわけたなら ひとりをさまるよふきづくめに
006 この火水わけるとゆうハこのところ よふきづとめをするとをもゑよ
007 このよふをはじめかけたもをなぢ事 めづらし事をしてみせるでな
008 このよふをはじめてからにないつとめ またはじめかけたしかをさめる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなことを書いていても、
赤い衣装でないおやさまは、御簾の内にいるようなもので、本来の姿は見えず、
まるで馬鹿にされていた。

総レス数 279
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200