2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小鳥たちにも宗教はあるのか

1 :神も仏も名無しさん:2020/01/15(水) 10:45:50.93 ID:vzUs8v+Rb
宗教は人間世界にしかないのか

そんなことはないような気がしてきたよ

16 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 14:55:32.80 ID:8IT5Ndf2r
すべて終わる3年前である
飯野佳代文句いってて
せめてパソコンの前に手帳のほうがいい
更新する前にちょっと待ていいのか二度と昔の果てに入らないんだぞ

17 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 15:32:00.33 ID:8IT5Ndf2r
2025年15おく無事着艦
ソーシャル
CD2枚か4枚
起業家壮絶絶後の乱開発を無視して
違うコインかえるに乗る俺らw
6両をけずらな駄目な電車入り音3両のみ

18 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 15:35:42.98 ID:8IT5Ndf2r
2025年後紙切れ尾どうしょうもなくコイン間
パソナ
風呂

電話
はやぶさ
ソナー
図威嚇
食い扶持
整理番号
音楽と買いつば実

19 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 15:37:28.49 ID:8IT5Ndf2r
子会社つぶしてどうするっぺwwwwぷぎゃーw

20 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 15:56:08.50 ID:8IT5Ndf2r
まだ仕事があった時期
だんだん2300年ごろみてみ%
無残なさびれよう

21 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 15:59:05.73 ID:8IT5Ndf2r
資本増える一方
どう空小僧?

22 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 16:07:07.78 ID:8IT5Ndf2r
ここのスレッドのみ行進・更新したら駄目だよっ
新幹線のあとです問題は
1600億の円の資本となると二度と上書きしては駄目なD
子会社だらけとなると
雑居ビルが頂点
せめてジャスコの屋上プランでしたがさわ病院で事務と詠むもの
ふせ参り
買い物
受付
薬でびりけん

23 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 16:18:52.90 ID:8IT5Ndf2r
ここで300ねんさきをみいだす決断と和 部品工から一転ぱっ

24 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 16:23:06.47 ID:8IT5Ndf2r
土建利権第三セクターからZAQ侍のみ履歴書関係者総勢800名の錘

25 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 16:29:44.06 ID:8IT5Ndf2r
するどくこむろけい市一万人×3万円財布でいったい何を横須賀
8000

500円玉令和元年

26 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 16:33:33.11 ID:8IT5Ndf2r
極秘
知りたくはない

27 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 16:35:37.32 ID:8IT5Ndf2r
通すな!!!

28 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 17:50:10.45 ID:8IT5Ndf2r
いいですか補給部隊名だけです
でないっとくえない
植物が育成しなきゃならないところをなんとパソナwwww

29 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 18:03:26.92 ID:8IT5Ndf2r
仮面ライダー以降おい メイ さらにいくと判らぬ
点正気以外打ちようがないの
底でです
おおおくのみが違いを見つければ今の押入れの上

30 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 19:54:12.45 ID:9SdygKrpZ

生命の探求は深海探索によって新しい局面に入っています。
下記用語で検索すればその動画を見ることができます。
「ドキュメンタリー 生命誕生の真実 DEEP SEA」

1997年、2600mの深海に生き物の楽園が発見されました。
深海版「エデンの園」があったのです。

31 :神も仏も名無しさん:2020/01/21(火) 20:47:24.10 ID:9SdygKrpZ
物質は未来永劫に物質でしかない。
 
この物質に神(命)が働きかけるからこそ生物が誕生する。
 
物質は沈黙するしかない永遠の重石ではないか。
 
物質に執着したら物質になる以外ない。TT

32 :神も仏も名無しさん:2020/01/22(水) 07:56:01.27 ID:bmW9a1r9R
生物は基本、海→陸→空の順序で進化したのであろう。
であれば、深海版エデンの園が本物である。
水と生物の関係を切り離せないことも、
あらゆる生物が海から誕生したことを物語っている。
 
では、生物の「命」はどこからやって来たのか。
物質だけでは永遠に生物になれない。
物質に「命」が宿る必要がある。
 
このとき、物質が「命」に働きかけるのではなく、
その逆、「命」が物質に主体的に働きかける。
それが「命」の使命だからである。

33 :神も仏も名無しさん:2020/01/22(水) 19:03:50.16 ID:bmW9a1r9R
「命の使命」を理解するには予備知識が必要である。
 
☆ 宇宙の始まりは「無」にある!
無がビッグバンすることで命と物質とが誕生した。
命は、意識、能動性、主体性などを担当している。
物質は、無意識、受動性、客体性などを担当している。
 
物質は鈍重であり、作用がなければ自分からは決して動かない。
これに対して命は、自分から物質に働きかけることができる。
これが命の使命であり、存在意義でもあるのだ。
 
何もしなければ、再び「無」に帰るから。
人間はそれ直感し「命」のことを「神」と呼ぶようになった。

34 :神も仏も名無しさん:2020/01/22(水) 19:38:49.00 ID:bmW9a1r9R
 創世記1章1節1−2 天地の創造
 初めに、神は天地を創造された。地は混沌であって、
 闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
 
神(命)が水の面を動いていた理由は、
そこに生物が誕生することを予知していたからに違いない。
神は全能というより、全知という方が正確かも。
 
人間は神(命)と物質との合いの子である。
だから、神を語れるし、悪魔のように鈍重でもある。
少しづつ、神の道を歩むしかないね。^

35 :神も仏も名無しさん:2020/01/23(木) 11:05:55.50 ID:quk3723UY
☆ 神は「エルシャダイ」ではない!
 
かりに神が全能なら、地上に楽園を作れるはずなのに
実際にはそうなってない。サタンがいるから?
神が全能ならサタンを消滅させれば済む話ではないか。
これらは神が全能ではない完全なる証拠である。
 
ゆえに神は全能なのではない。全知なのである。
しかし神は霊だから、
全知であっても直接物質に作用することはできない。
 
それに神と物質が直接出会えば、両方とも瞬時に消滅する。
ビッグバン以降、神と物質は次元が異なるのだ。

36 :神も仏も名無しさん:2020/01/23(木) 17:10:34.56 ID:quk3723UY
ここまでの要約 
 
@ 宇宙の始まりの前は完全な「無」であった。
A その「無」がビッグバンして、神(命)と物質が出現した。
B 両者の次元は異なる。神(命)が高次元>物質世界が低次元
C 両者それぞれ孤立すれば、両者それぞれ「無」も同然。
D 神(命)と物質が合体できれば、「無」に戻れなくなる!
E 物質には意識も意志もないから、神が意識的・意志的に動く。
F そして神と物質が合体したものが「生物」なのである。
G 生物の中に「人間」も入る。人間を特別視しない。

37 :神も仏も名無しさん:2020/01/24(金) 19:21:29.79 ID:Hsszp4bVd
 創2:7 主なる神は、
 土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、
 その鼻に「命の息」を吹き入れられた。
 人はこうして生きる者になった。
 
命そのものである神は、なぜ命そのものを塵に与えないのか。
そんなことをすれば、物質世界で生きていけないからだ。
 
命そのものは、物質と直に触れ合うことは不可能である。
触れ合った瞬間に爆発して消滅してしまう。
そうならないように、命そのものを透明なオブラートにくるむ。
 
「神の息」とは、透明な球体である「霊魂」のことなのだ。
これが人間の実体であり、仏教ではアートマンと呼ばれている。

38 :神も仏も名無しさん:2020/01/24(金) 19:57:15.48 ID:Hsszp4bVd
霊魂は神(命)に由来するから、肉体が滅んでも
霊的なものは永遠に滅びない。
 
しかし、霊魂は球体であることに縛られ、
自分の殻の中から外には出られない。
つまり人間は、基本的に自分中心、利己主義なのである。
 
それが嫌で霊魂を壊したら、その瞬間に霊的にも完全に死ぬ。
しかし、神風が吹き、そんなことは神が決して許さない。

39 :神も仏も名無しさん:2020/01/25(土) 14:23:17.45 ID:6C8yOsNm8
神は命そのものであり、人間の実体は霊魂であり、
肉体が滅んでも永遠に死なない。
では、死んだあと、どこへ行くのかと言えば、霊界である。
 
霊界など信じたくないなら、それはそれで構わない。
死ねば必ず、全員が体験するからである。
わたしは三途の川も見たし、死者の霊も見ている。
自分で実際に見ないと霊界など信じられるものではない。

40 :神も仏も名無しさん:2020/01/25(土) 15:01:42.28 ID:6C8yOsNm8
霊界の話をしても、
スピリチュアリズムの宣伝をしているわけではない。
霊界との交信は「悪霊もいて危険」なのでやってはいけない。
  
世界三大霊訓はネットで読める。これで十分、この順番がよい。
@ アラン・カルデック・・・霊の書、霊媒の書(簡潔でベスト)
A シルバーバーチ・・・霊訓(量が多くて読むのに一苦労)
B ステイントン・モーゼス・・・霊訓(読まなくても可)

41 :神も仏も名無しさん:2020/01/25(土) 17:57:39.17 ID:6C8yOsNm8
これでサタンを語る用意はできたw
サタンは霊界の霊的な生き物だからである。
 
サタンは空飛ぶ大蛇のようにイメージされているかもしれない。
実際そのとおりである。東洋の龍に近い。
キリスト教世界では両足で立つドラドン、これは真っ赤なウソ。
 
サタンは東洋の龍に近いのだが、顔なし、顔がないのだ。えっ。
なぜそんなことを知ってるかと言えば、龍の背に乗ったからだよ。
まさかと思うだろうが、そんなことができるのだね。
 
マジだよ。本当だよ。( ˘•ω•˘ )

42 :神も仏も名無しさん:2020/01/25(土) 20:36:26.05 ID:6C8yOsNm8
龍に乗ったとき、
角度的に龍の顔が見られなかった理由がやっとわかったよ。
 
人間もそうだけど顔、特に「目」に個性が出る。
龍は人間だけでなく、あらゆる生物を相手にしている。
個性があってはダメなんだね。
 
だから顔を見せない。
龍の意志で自分から顔を見せないのである。 
顔を見せない龍で正解なんだね。

43 :神も仏も名無しさん:2020/01/26(日) 14:14:22.76 ID:DQlpbOS9F
龍の背に乗っている間、やたら長くて太い胴体にまたがっていた。
私の心と龍の心がつながっているような気がして、
そこから落ちたらどうしようかなどという恐れもまったくなく、
龍の顔を見たいという気持ちもまったくなかった。

東洋の龍には頭があって顔が描かれている。これは想像の産物だろう。
しかし、巨大な大蛇のような姿形であることは間違いない。
ただしウロコはなく、色はかげった白、アスファルトのようだった。
眼下には大きな川がゆったり流れ、その川の先に緑の草原が
いくつも丘になって連なっていた。龍は上流に向かい、
川に沿った形で上空で停止、ピタリと固まって動かなくなった。

44 :神も仏も名無しさん:2020/01/26(日) 18:43:13.54 ID:DQlpbOS9F
私には川の向こう側が天国のように思えたので、
固まってしまった龍に「行け行け」と呼びかけたが、
石のようにまったく反応がない。
私が焦れったく思っていると禅定が急速に緩み、
龍に乗ったまま坐禅が終了してしまった ・・・
ーー >>42-43 の話は坐禅中の出来事なのでした。^^
 
神(命)は全知だから、龍の存在を知らないわけがない。
そしてこの龍こそがエデンの園を守っているケルビムなのですね。
空を飛ぶなら翼があるはずだと考えるのは、人間的な想像。
ケルビムは龍であって、龍には翼がないのですね。
翼がなくても飛行できるのです。なぜならば「霊」だから。
 
ケルビムに翼があると思い込んでいる人々は、
聖書のウソに騙されているのです。

45 :神も仏も名無しさん:2020/01/26(日) 20:02:21.78 ID:DQlpbOS9F
創世記の「蛇」が「龍」である証拠
 
@ その姿形や行動がよく似ている。
A エデンの園でエバを騙した蛇は神に呪われる。
----お前は、生涯這いまわり、塵を食らう。創3:14
----しかし、この地上で塵を食らって生きている蛇はいない。
----∴ エデンの園の蛇は「霊的な龍」と解するのが妥当である。
B 主な神は・・・アダムを追放し、命の木に至る道を守るために、
----エデンの園の東にケルビムと、きらめく剣の炎を置かれた。創3:24
 
----「きらめく剣の炎」とは、
アダムとエバが食べた善悪の木の実のことだろう。
善と悪とは、自分の中でも、自分と他人の間でも回転する剣である。
立場が変わればくるくると変わって混乱してしまう。

46 :神も仏も名無しさん:2020/01/27(月) 10:44:25.63 ID:KFOheLRWn
宗教と本気で戦ったらどうなるべさ

47 :神も仏も名無しさん:2020/01/27(月) 14:45:29.95 ID:zbEY90ahB
☆ 女は男のあばら骨なのか
 主なる神はそこで、人を深い眠りに落とされた。人が眠り込むと、
 あばら骨の一部を抜き取り、その跡を肉でふさがれた。そして、
 人から抜き取ったあばら骨で女を造りあげられた。創2:21-22
 
これは生物学的な事実ではなく、男女の精神的関係を例えたもの。
要するに、女が増長して男の上に立とうなどと考えないように、
女は男の付属物のようなものだと釘を刺し教え諭している。
 
☆ 関連するパウロの教え コリント一 11:7-9
 女は男の栄光を映す者です。というのは、男が女から出て来た
 のではなく、女が男から出て来たのだし、男が女のために造られた
 のではなく、女が男のために造られたからです。

48 :神も仏も名無しさん:2020/01/28(火) 13:27:55.28 ID:Lwf6vGAYx
☆ あばら骨はペニスのたとえなのか?
だとすれば、創世記の2章・3章・4章で、
男女の関係やセックスをそれとなく教えていることになる。

そういえば日本の「古事記」にも似たような話がある。
イザナギとイザナミの、おのごろ島のやりとり。
旧約の創世記が種本なのかも。^^

49 :神も仏も名無しさん:2020/01/28(火) 17:50:18.99 ID:Lwf6vGAYx
世の中は新型ウィルスのことで大騒ぎしてるが、大丈夫だよ。
 
地球の生物が滅亡しても、宇宙には無数の星があり、
 
どこかの星に生物が生きているし、これからも次々に誕生する。
  
自分ではなく、他人のことを心配しようね。 

50 :神も仏も名無しさん:2020/01/28(火) 18:30:14.70 ID:Lwf6vGAYx
これで世界の終わりだと思い、
悪いことをひたすらやるのか、善いことをひたすらやるのか、
あなたはどちらなのか。それが問われている。
 
自分ではなく、他人のことを心配しようね。
そこに神(命)が出現する ・・・ 

51 :神も仏も名無しさん:2020/01/29(水) 18:49:57.14 ID:itWPvva21
イザナギとイザナミの「古事記」おのごろ島の話は、
女性のイザナミから声をかけてセックスしたら水蛭子ヒルコが生まれた、
というものである。夫唱婦随であるべきなのにそうしなかったからだ。
水蛭子ヒルコとは三年たっても足の立たない子のことをいう。

この話は、旧約聖書でアダムのあばら骨がエバになったという話と
通底していると思う。聖書も夫唱婦随を主張しているのだろう。
男女関係で女が出しゃばるとろくなことはない。不幸になる。

52 :神も仏も名無しさん:2020/01/29(水) 19:16:09.36 ID:itWPvva21
女の方から「好きです」と告白したら、
その瞬間に男から嫌われる。この駆け引きがわかりますか?
そこに頂上があったら、もう登山する必要がない!
 
登山する必要があるからこそ、努力するのだね。
それは男の宿命みたいなものだ。
男なら誰だって安っぽい山に命は捨てたくない。
 
女は自分を高く売らないとダメだよ ・・・
これが夫唱婦随の神髄だね www

53 :神も仏も名無しさん:2020/01/30(木) 23:09:46.42 ID:iAo3l5PqJ
ここ急に小鳥たちがやって来なくなった。
最近まで40羽ぐらいの群れをなしてやって来たスズメたち、
15羽ぐらいの群れをなしてやって来たクロジたち。
エサの奪い合いでケンカしてたけど、みんなどこへ行っちゃったのさ。TT

と思ってその理由を考えていたら、暖冬のせいなのかと気が付いた。
去年の冬は、3月ごろまでエサやりをしていた。
ところが今年は1月の下旬には日によって3月のような暖かさである。
小鳥のエサの虫たちも季節を間違えて出て来たのだろう。

これは武漢ウィルス対策としても朗報かもしれない。
ウィルスは暑さに弱い。暖冬の日本では大流行しない可能性がある。
そうなってほしいものである。

54 :神も仏も名無しさん:2020/01/30(木) 23:40:31.45 ID:iAo3l5PqJ
それでもスズメ二匹とクロジ二匹は姿を見せる。
スズメは3年越し、クロジは二年越しだから来ても不思議ではない。
たぶん、つがいなのだろう。
 
小鳥たちが数多いときは、1日で米2キロを食べた。
困るのはフンだね。身を軽くして大空を飛ぶから、
できるだけ身を軽くする必要がある。そのため少しづつ頻繁に食べ、
少しづつ頻繁にフンをする。そして食べる前にフンをする。
エサをやる以上、フンの掃除が欠かせないのだ。
 
ちょっと大変になってきたところに武漢ウィルスの来日。
エサやりもフン掃除も欠かせず大変だなあと思っていたところに、
暖冬。暖冬様様だと思う今日この頃です。

55 :神も仏も名無しさん:2020/01/31(金) 09:12:02.82 ID:slWwEYlUL
☆ 人類の原罪とは何だろう?

アダムとエバは、エデンの園でどんな罪を犯したのか?
リンゴだとかイチジクだとかの「善悪の実」を食べ、
女唱男随でセックスする。
その結果、楽園を追い出され、エバは二人の子供を産む。
兄のカインは、神に祝福された弟のアベルを嫉妬し殺してしまう。
水蛭子(ヒルコ)のような二人の子供が産まれたわけである。
 
この話を素直に読めば、食欲と性欲を否定しているわけだ。
二大本能、食欲と性欲は「欲望」だが、この二つを否定したら
生き物は死に絶えてしまうではないか・・・?

56 :神も仏も名無しさん:2020/01/31(金) 09:27:12.83 ID:slWwEYlUL
それはともかく、
エデンの園にある「命の実」を食べるには、
二大本能、食欲と性欲という「欲望を否定」しなければならない。

「欲望を肯定」することが「原罪」なのだが、そう考えれば
アダムとエバだけが罪人なのではなく、全人類が罪人ということになる。
いや、すべての生き物に罪があるということになる。

57 :神も仏も名無しさん:2020/01/31(金) 10:13:38.41 ID:slWwEYlUL
☆ 「欲望の否定」は可能なのだろうか?
欲望の本質は、自分中心、自分のことしか考えないことにある。
別の表現をすれば、生き物には愛が存在しないのである。
余裕があれば愛を見せかけることができる。
でもそれは真実の愛ではない。見せかけだけの愛である。
 
子供のころから愛を探していたから、
どこにも真実の愛がないと気づいたときはショックだった。
自分にも周囲にも絶望して死のうと決意した。
でもすぐに気がついた。その命を使って善いことをやればいい。
そしたら、目を開いているのに目が見えなくなり、
一滴の「命の雫」が頭の中に落ちて来た。すぐに神だとわかった。
ほんの一瞬のできごとなのに、そこに永遠の至福があった。

58 :神も仏も名無しさん:2020/02/02(日) 11:30:58.83 ID:GrM9w7WxK
神がいることはわかった。神と言えば聖書だと思ったので、
すぐに新共同訳の新旧聖書を買って来て読み始めた。

それと同時に、なぜか「坐禅」をやりたくなったので、
天台小止観の流布本で作法を学び、数息観・半跏趺坐の坐禅を開始。
それから半年後には偶然「想受滅」を体験することができた。
これがまた不思議な体験だった。想受滅は滅尽定とも。

坐禅中の体から抜け出し、霊魂になって霊界を猛スピードで飛行。
ふと、ここはどこなんだろうと疑問を感じた瞬間に坐禅中の自分に戻り、
その霊魂を空中に見上げた。それはまるで満月のように見えた。
その満月が地上の私めがけて落ちて、坐禅中の私を飲み込んでしまう。
そのとたん坐禅終了。時計を見たら三時間が経過していた。

59 :神も仏も名無しさん:2020/02/02(日) 11:59:40.10 ID:GrM9w7WxK
この体験をしてから「満月」を見るのが楽しみになった。
 
私の個人的な推測だが、「満月」は「神」を知り、
自分の「欲望」に勝利した証しなのではないだろうか。
この半年後には坐禅中「龍神」体験をしたが、
これは卒業試験のようなものかも。
 
では「新月」は何か。暗い夜空は悔い改めが必要な状態を暗示、
そのため神に供物(犠牲)を捧げるのだろう。
すでに体験している人々には忘れないための記念であり、
まだ体験していない人々には霊的な世界の教えとして存在する。
これがユダヤ教の、満月、新月の祭りではないだろうか。

60 :神も仏も名無しさん:2020/02/02(日) 17:53:48.94 ID:GrM9w7WxK
☆ カインとアベル 創4:2-4
 アベルは羊を飼う者となり、カインは土を耕す者となった。
 時を経て、カインは土の実りを主のもとに捧げ物として持って来た。
 アベルは羊の群れの中から肥えた初子を持って来た。
 主はアベルとその捧げ物には目を留められたが ・・・
 
この話はいったい何を言っているのか。
捧げ物は自分の罪の身代わりだとわかれば理解できるだろう。
アベルの身代わりが羊の、肥えた初子なのである。
それがアベルであり、そこに命の痛みがある。
 
ではカインはどうか。土の実りがカインなのか。
土の実りには命の痛みがない。これが神に問われている。

61 :神も仏も名無しさん:2020/02/02(日) 18:18:28.82 ID:GrM9w7WxK
☆ ダビデの詩 詩編51:18-19
 もしいけにえがあなたに喜ばれ
 焼き尽くす捧げ物が御胸にかなうのなら
 わたしはそれをささげます。
 しかし、神の求めるいけにえは打ち砕かれた霊。
 打ち砕かれ悔いる心を
   神よ、あなたは侮られません。

ダビデの詩と比較すれば、カインとアベルの話がよくわかるだろう。
カインとアベルの話は信仰という子供時代なのである。
これに対してダビデは、いけにえではなく、
自分自身の心を打ち砕いて悔いる。神が真に求めているものはこれだ!

ほかの誰かをいけにえにするな。自分自身が砕かれよ。
これ以外の救いはない。(`・ω・´)

62 :神も仏も名無しさん:2020/02/03(月) 11:56:17.16 ID:3SkGucPFB
自分の罪を代わってくれる「いけにえ」が必要になるのは、
子供時代の信仰だからである。
 
大人になれば、自分の罪をほかの誰かに担わせてはいけない。
自分の罪は自分で始末しなければならない。
イエスが「いけにえ」になれば、自分の罪が帳消しになるのか?
そんなことは不可能だし、下手な作り話でしかない。
 
目を覚まし、自分の十字架は自分で担いなさい。( ˘•ω•˘ )

63 :神も仏も名無しさん:2020/02/03(月) 13:45:45.67 ID:5HlSp5hK9
>>55 の訂正
>兄のカインは、神に祝福された弟のアベルを嫉妬し殺してしまう。
  神は「アベルとその捧げ物に目を留められた」だけであって
  祝福はしてなかったですね。創4:4

☆ キリスト教は罪の「免罪符」として機能している
免罪符を発行したカトリックはもちろんだが、聖書のみを標榜する
プロテスタントも免罪符を発行しているようなものである。
イエスを神と信じ、教会の信徒になれば罪が許されると教えるのだから。

カトリックもプロテスタントも新約聖書に依拠している。
同じ本に依拠するのだから、どちらも似たような性格を帯びるのだろう。
本の内容からして免罪符的(信じる者は救われる)になっている。

64 :神も仏も名無しさん:2020/02/03(月) 18:31:25.41 ID:YdcOx8ZJv
カトリック、プロテスタントを問わず、
キリスト教自体が「免罪符」になっているのではないか!
 
アメリカの原住民を虐殺しても、
黒人を奴隷にして迫害しても、
アジアを植民地にして迫害しても、
 
白人たちは何一つ反省しない。
自分たちはキリスト教を信じているから正しい、
人間イエスがすべての罪を赦している。
 
これではキリスト教徒のやりたい放題ではないか。
なんかおかしいよね。詭弁っぽい。

65 :神も仏も名無しさん:2020/02/03(月) 18:56:04.47 ID:YdcOx8ZJv
人間イエスじゃないだろ・・・
神イエスだろ・・・
神とイエスと聖霊とは「三位一体」なのだ・・・
 
これがキリスト教徒の反論だろうが、
そうやってごまかし続けてきたのがキリスト教徒である。
かれらは自分たちの誤りを決して認めない。
 
認めたら賠償問題もあり、現在の地位財産を失ってしまう。
その結果、キリスト教徒は地獄に落ちることになる。
絶対に認めるわけにはいかないのだ。

66 :神も仏も名無しさん:2020/02/04(火) 19:28:28.77 ID:0aXKmIEDN
キリスト教は自分たちの物質的な「欲望」を実現するために、
作り話・新約聖書で民衆を騙し、それを異端尋問で強制し続けた。
暴力で弾圧し、民衆の素朴な宗教心を利用し続けている。
そしてそれが成功したかのようにも見える。
だが他方で、それがウソだったことも、ますます明らかになりつつある。

キリスト教が本物かどうかを見分けるには、
「神とは何ですか」と聞けばよい。
「神とはイエスのことです」と答えたらニセモノの宗教だとわかる。

なぜなら、イエスは神であると単純に主張しているだけであり、
イエスが神であった証拠はまったくのゼロだからである。

67 :神も仏も名無しさん:2020/02/04(火) 20:56:26.14 ID:0aXKmIEDN
キリスト教と共産主義はどちらがより問題か

キリスト教世界では宗教界と政治権力が裏で手を結んでいる
宗教は民衆支配の道具になっている
建前としては、人間の命に対する敬意がある
政治家や宗教家や有名人の収入や欲望(食欲と性欲)が優先される
 ★ おもに欧米各国

共産主義世界では宗教を妄想として否定 〜 宗教はアヘン
人間の命に対する敬意はない 〜 人間は物質に過ぎない
党と官僚による民衆支配 〜 独裁につながる熾烈な権力闘争
政治的権力者の収入や欲望(食欲と性欲)が優先される
 ★ 北朝鮮・中国・ロシア(旧ソ連)
 ★ キリスト教世界の方がましだろうと思う

68 :神も仏も名無しさん:2020/02/05(水) 19:04:43.91 ID:KDZoxccb2
☆ どうやったら人間は、神や霊的世界に気づくのか?

体験がない以上、これが真理だと教えても不可能である。
それは人間の歴史が教えている。

何かそういった世界がある、ということは教えないといけない。
しかし、その神秘の世界を直接教えることはできない。
本人自身が気がつく以外にないのだ。
ここに宗教の難しさがある。

69 :神も仏も名無しさん:2020/02/05(水) 19:52:16.70 ID:KDZoxccb2
☆ 神道はこの難しさを解決しているかも!
親はただ、ご利益を願って神に祈る。
その意味はわからないけど、祈れば願いが実現すると思っている。
その姿を見ている子供が真剣に見ている。
子供には親の行為が全く理解できないのである。
親も理解できないでやってるから、子供に説明できない。
子供も、それを直感するから親に質問できない。
 
これが子供の無意識の傷になってしまう。
ここから子供の、神の探求が無意識的にスタートする。
なんで? なんで? なんで? という探求心に火がつく。
しかし、この道は誰にも頼れない孤独な道である。
自分で納得する以外にないからだ。(`・ω・´)

70 :神も仏も名無しさん:2020/02/05(水) 19:58:18.87 ID:KDZoxccb2
>>69 の訂正
× その姿を見ている子供が真剣に見ている。
〇 その姿を子供が真剣に見ている。

71 :神も仏も名無しさん:2020/02/06(木) 15:08:06.53 ID:Ek+sqGU+N
☆ 神の後ろ姿 出エジ33:20-23
 
20 あなたはわたしの顔を見ることはできない。
人はわたしを見て、なお生きていることはできないからである。
21 見よ、一つの場所がわたしの傍らにある。
あなたはその岩のそばに立ちなさい。22 わが栄光が通り過ぎるとき、
わたしはあなたをその岩の裂け目に入れ、
わたしが通り過ぎるまで、わたしの手であなたを覆う。
23 わたしが手を離すとき、あなたはわたしの後ろを見るが、
わたしの顔は見えない。

72 :神も仏も名無しさん:2020/02/06(木) 16:05:26.36 ID:Ek+sqGU+N
ーーー神を見た者は死ぬ。
モーセでさえ神の後ろ姿しか見ていない。それも一瞬。
なぜならば、神は命そのものだからである。
命そのものである神に、顔や身体があったらニセモノだろう。
聖書の文言は倒置や比喩などでわかりにくいが、正しい。
 
私の場合は、目を開けたまま目が見えなくなり
ー(神は物質ではないから肉眼では見えない)、
頭の中、眉間のあたりに一滴の「命の雫」が落ちて来た。
一瞬の出来事だったが、それが神であることは即座にわかった。
ー(これらを心眼で見る。心眼=マナ識の眼)
肉眼では神を見ることができない。

73 :神も仏も名無しさん:2020/02/07(金) 12:04:21.58 ID:l/xmt22NI
☆ 旧約聖書では偶像崇拝が禁止されている
 
神には顔もなく身体もない。 
神は命であり、物質ではないからである。
 
ところが、新約聖書では三位一体の教理によって、
人間イエスが神の子とされ、神のように信仰されている。
これは偶像崇拝であり、律法では死刑に相当する重罪である。
カトリックは「十戒」の偶像崇拝禁止を削除している。
一番重要な戒律を破り捨てたことになる。
ーー同じ新約聖書を使っているプロテスタントも同様である。
ーーどちらも処刑道具の十字架を拝んでいる。( ˘•ω•˘ )

74 :神も仏も名無しさん:2020/02/07(金) 19:46:57.26 ID:l/xmt22NI
イエスは自分が神だとは言っていない。
パウロがイエスを神にしたのだ。
キリスト教は「パウロの作り話」なんですね。
 
神の子が十字架で処刑された、などという新約聖書は大ウソですね。
少し頭を冷やせば、それが本当なら父なる神が黙ってはいない。
自分の子を自分のために処刑するバカ親が神だなんて。(TT)
それも自分が定めた原罪によって。(TT)
神がそんなバカ親なら、神に見捨てられた方がましである。

75 :神も仏も名無しさん:2020/02/08(土) 10:24:18.43 ID:eRWyv0sfp
☆ 宗教のベースにあるものは何か?
 
人間は子供から大人に成長しなければならない。
ここに宗教が誕生する土壌がある。
 
子供時代は、たくさん食べて体を大きくし、体を鍛え、
生きていくのに必要な知識を学ばなければならない。
しかし、青春時代になれば、異性を意識するようになり、
いままでとは違ったことを知る必要が出てくる。
  
青春時代に必要なものは「愛」である。
愛される側から、愛する側に成長しなければならない。
この違いによって宗教が誕生する。
愛とは何か。これが宗教の究極のテーマになる。

76 :神も仏も名無しさん:2020/02/08(土) 14:35:27.28 ID:eRWyv0sfp
子供時代は成長することが仕事である。
欲望(食欲・知識欲・遊びなど)のままに育てるべきである。
神を敬う大人たちの姿を見せることはかまわないが、
子供に信仰を強制してはならない。

青春時代になれば、自分から自然に考えるようになる。
30前後になればわかるが、愛の究極は自分の命を捨てることにある。
武士道というは、死ぬことと見つけたり by 葉隠

77 :神も仏も名無しさん:2020/02/08(土) 15:40:45.03 ID:eRWyv0sfp
人間の原罪は食欲と性欲にある。>>56-57
しかし、子供の食欲を否定したら子供が育たない。
大人の性欲を否定したら子供が消滅する。
 
サタン(龍)は、人間の欲望を刺激、人類の滅亡を防いでいる。
しかし、愛が消えたら争いが激化して人類が滅亡する。
大人になったら愛ゆえに、自分の欲望を支配しなければならない。
 
神は、子供時代にはサタン(龍)に勝てないが、
大人になればサタン(龍)に勝てるように人間を設計している。
そうしないと人類が滅亡するからだ。
 
そういう役割をサタン(龍)は担っている。
神はレビヤタンをわが傑作だと自慢している。ヨブ記41章

78 :神も仏も名無しさん:2020/02/08(土) 17:43:05.23 ID:eRWyv0sfp
気分転換に少し話題を変えよう。兄たちと弟の関係だ。
 
兄カインと弟アベル、兄エソウと弟ヤコブ(イスラエル)、
イスラエルの子供・兄たちとエジプトに売られた末弟ヨセフ、
イスラエルはヨセフの子供・兄マナセと弟エフライムに対し、
両手を交錯させて弟エフライムを祝福する。
これらは一体何なのか。
 
それはたぶん、こういう理由だろうと思う。
兄は兄であるという理由だけで弟を生涯支配して当然だと考える。
そのうえ、兄は親の財産を全部自分のものにしようとする。
この慣習をかえようとしている。おかしいものね。
これじゃあ弟が救われない。( ˘•ω•˘ )

79 :神も仏も名無しさん:2020/02/09(日) 18:39:57.60 ID:0wNsGzE1k
今日は夜空にきれいな満月。安息日なんだね。
坐禅で想受滅ができれば、自分の霊魂が満月のように見えるよ。
それが自分に向かって落ちてくる。

仏教がなべてダメなのは、無だとか無我だとか言って、
最初から霊魂を否定してしまうからだと思う。
坐禅の仕方も悪い。

80 :神も仏も名無しさん:2020/02/09(日) 19:13:50.99 ID:0wNsGzE1k
私はすでに神に出会っているので神を全面的に信頼、
物音を遮断、部屋を真っ暗闇にして数息観を一時間程度やっていた。
意識は、気が散れば丹田、眠くなれば額の中央に置く。
要するに、色受想行識の識受想行から離れ、識のみになる坐禅である。
それが半年ほどで成功、想受滅を体験した。
そこから帰って来るのに、神との出会いが役立っている。
 
「空海」の求聞持法は危険すぎるのでやめた方がよい。
成功したとしても、神を知らないから邪道に落ちてしまう。
バラモン教徒の「釈尊」の場合は、まずスジャータで愛(神)を知り、
その後に坐禅をしたから成道できたのだ。

81 :神も仏も名無しさん:2020/02/10(月) 20:36:54.40 ID:lUpR9fhdP
さて今夜も満月、創3:14-15の謎解きでもやろうか。
14 お前と女、お前の子孫と女の子孫の間に、わたしは敵意を置く。
15 彼はお前の頭を砕き、お前は彼のかかとを砕く。
 
龍に会ったことのない人にとっては謎めいた文章だろう。
まず、「龍には顔がない」ことを知らないとわからない。
次に、龍が坐禅中の人間に噛みつくことを知らないとわからない。
私は指に噛みつかれたが、食べていいよとそのままにしたら、
その瞬間、龍の背に乗って大空を飛行できた。
 
さらにヤコブのベルエルの格闘(創32:23-33)も参考になる。
ヤコブとはかかと(アケブ)をつかむ者という名である。
この格闘でヤコブは腿の関節を打たれて関節がはずれてしまった。
相手は勝負に勝っているのに負けたと言ってヤコブから去る。
この話もなんだか謎めいているね。

82 :神も仏も名無しさん:2020/02/10(月) 21:04:58.50 ID:lUpR9fhdP
教訓 〜 常に勝とうとせず
必要だと思ったら負けることも受け入れよう
そうすると意外にも勝つことができる
 神風が吹く🌀
 
追伸 人間イエスはまったく無関係ですので悪しからず

83 :@VeganNam:2020/02/11(火) 07:16:46.42
馬の耳に念仏

84 :神も仏も名無しさん:2020/02/11(火) 11:24:38.56 ID:43hLoZYzY
釈迦に説法
 
マスクが手に入らない
→ そこで滅菌ガーゼを利用し、マスクの使用数を減らす
アルコール消毒薬(エタノール?)も手に入らない
→ そこで100円ショップのウェットティッシュ除菌を利用

85 :神も仏も名無しさん:2020/02/12(水) 20:04:10.79 ID:ROg/1DafJ
ユダヤ教は、唯一神ヤハウェを説き、偶像崇拝を禁止している。
その成れの果てキリスト教は、人間イエスを神に祭り上げ、
イエス像や十字架を崇拝している。

なんとおぞましいことだ! まるっきり正反対ではないか!

86 :神も仏も名無しさん:2020/02/12(水) 20:45:36.69 ID:ROg/1DafJ
バラモン教は、個体の本質アートマンと最高実在ブラフマンを探求する。
同教の哲学者ヤージニャヴァルキヤによれば、「輪廻の鎖」は、
人が自らの内面にアートマンを見出したときに断たれる。
by 古代インドの神秘思想 服部正明著

ヤージニャは古い詩節を引用している。
 彼の心を拠りどころとする すべての欲望が放棄されるとき
 死すべきものは不死となり、この世でブラフマンに到達する

この優秀な哲学者は、ブラフマン(最高実在・神)の謎を解き、
個体の本質(アートマン・霊魂)の謎を解いている、ように思われる。

87 :神も仏も名無しさん:2020/02/12(水) 21:03:33.18 ID:ROg/1DafJ
その後、釈尊がスジャータを縁にブラフマン(神)に出会い、
坐禅によってアートマン(霊魂)に出会い、成道する。
 
それなのに仏教徒は、釈尊は無や無我を説いたと信じている。
なんとおぞましいことだ! まるっきり正反対ではないか!
キリスト教もそうだけど、なんで正反対になるのかなあ。アホ。
これでは誰一人救われないし、悟れないわけである。TT)

88 :神も仏も名無しさん:2020/02/13(木) 18:37:26.36 ID:Vk/p2NRA4
あっという間にマスクが店頭から消えた。。。
その理由は何だろうか。

国と自治体が国民の税金を使ってマスクを買い占めたからだろう。
そして中国にそのマスクをただで送っている。
その結果、日本の国民は武漢ウィルスの海に放置されるわけだ。
安××××は、子供がいないからこんな出鱈目を何度でもやってのける。

今年の東京オリンピックは絶対に中止すべきだと思うよ。
TVもないし、オリンピックには特に興味がない。

89 :神も仏も名無しさん:2020/02/14(金) 17:43:37.77 ID:/UJPbxfv1
政府もマスコミも武漢ウィルスを新型ウィルスと言っている。
しかし、新しいウィルスが今後さらに発生したら、
そのウィルスをいったい何と呼ぶのだろうか。

武漢ウィルスと言う方が発生経過や伝染経過が記録に残る。
蚊が媒介する日本脳炎という病名もある。
武漢ウィルス、武漢ウィルス、武漢ウィルス、武漢ウィルス ・・・・
の方が言葉としてよっぽど適切だろう。( ?•ω•? )

90 :神も仏も名無しさん:2020/02/14(金) 18:37:43.89 ID:/UJPbxfv1
十字架で死んだ人間イエスはどこにいるのだろうか。
イエスは人間だったから当然「霊界」にいる。
その証拠はいくつかある。
 
@ パウロ自身がイエスの声を聞いている。
ーー神(命)ならば何も語らない。命そのものですべてを語る。
ーーパウロが声を聞いたのは、イエスが霊界にいる証拠だ。
A 神道にもユダヤ教にも、口寄せをする霊能者がいる。
ーー霊能者は、死者と生者の間の会話を仲介することができる。
ーーこれって「スピリチュアリズム」の始まりだよね。
B スエデンボルグは霊界のイエスに会っている。
ーーイエスは「霊界の太陽」のような存在だと言っている。
C 19C〜20C、スピリチュアリズムが勃興、急速に発展する。
ーーシルバーバーチの「霊訓」で、高級霊界にいるイエスが登場。
ーーイエスは「神」ではなく、霊界の「高級霊」であると主張。  

91 :神も仏も名無しさん:2020/02/15(土) 20:11:46.27 ID:CoO6+qW/C
? マザーテレサの神秘体験も興味深い。
ーーマザーテレサの「心の闇」の問題/NL50号〜を検索あれ
ーーイエスとの合一体験が書かれている。
ーーマザーは神ではなく「イエスを名乗る霊」と合一したのか・・・

マザーテレサ(1910−1997,87歳没)、マケドニア人
カルカッタに神の愛の宣教者会を設立
1979年 ノーベル平和賞受賞
2016年 カトリックで聖人認定される

92 :神も仏も名無しさん:2020/02/16(日) 16:45:53.41 ID:nlO07BZOR
武漢以外の中国人旅行者を検疫なしで受け入れている。
その結果、感染経路が特定できない患者も現れ始め、
いよいよ日本も、武漢ウィルスの汚染国になったようですね。

安××××は何をモタモタしてるんだろう。
日本を滅ぼしたいのだろうか。
黙示録の「終わりの時」が日本にやって来るではないか。

もう「観光立国」の旗を降ろせ。「東京オリンピック」を辞退せよ。
安蔵さんと安恵さんの自分党政治では日本が持たない。
安××××自分党を公開処刑しよう。( ?•ω•? )

93 :神も仏も名無しさん:2020/02/16(日) 21:41:16.13 ID:nlO07BZOR
カトリックの不祥事はどこから湧いてくるのか?
・カトリックは「男のイエス」を神に祭り上げる。
・そのイエスを「処女マリア」が産んだことにしている。
・カトリックの神父は男性のみ、そして独身を強制される。
 
ここから「カトリック的病的人格」が形成される。
・修道女にはイエスとの霊的合一体験者が何人かいるようである。
・イエス、マリア、十字架などへの偶像崇拝者が普通である。
・LGBT〜レズビアン、ゲイ、バイセクシャルも誕生する。
・神父による子供への性的虐待。
 
イスラム教(四人妻)、ヒンドゥー教(カースト)などにも、
その宗教的特異性から生じる独特の病的人格があると思う。
こういった視点で宗教を探求するのもおもしろいかも。

94 :神も仏も名無しさん:2020/02/17(月) 18:39:37.35 ID:WycZeZMQA
新約の「ヨハネの黙示録」には、
神とイエスの違いが明確に描かれているではないか。
神の前にいる子羊、これがイエスである。
イエスは子羊であって神ではない。
 
スエデンボルグはイエスを「霊界」の太陽にたとえている。
シルバーバーチは、イエスは高級霊界で霊団を指揮し、
共産主義と間違ったキリスト教によって破局を迎えつつある人類を
救おうとしている。スピリチュアリズムはそう主張している。
イエスは神ではないが霊界の王として君臨しているのだ。
私は霊界のイエスを見たことはないが、そうかもしれないと思う。
 
この地上での良心の力はなきに等しいだろう。
物質世界では物質的なものが支配しているからである。
しかし霊的世界では、心のあり様が世界を支配するからである。
心の動くように世界が動くからである。

95 :神も仏も名無しさん:2020/02/17(月) 19:06:24.66 ID:WycZeZMQA
この地上では、どんなにちっぽけでもかまわない。
世間的な地位や財産や名誉などはまったく関係ない。
霊界では心のあり様だけがすべてである。
だからこそ、イエスが高級霊界の「王」のようになる。
 
そういう事情だから、あくせく生きることはない。
小さくてもいいから善いことをしよう。
人間だけでなく、生き物すべてを大切にしよう。
命を大切にしよう。これが人間の生きる道である。

96 :神も仏も名無しさん:2020/02/18(火) 08:09:02.35 ID:eQwWO2jKN
☆ 霊界は「想念」の世界である。ということは、
 
死んでからどうなるのか、夢である程度わかることになる。
心の奥底にある思いがその人の夢になるからだ。
 
夢に翻弄されるのではなく、 
悪い夢を善い夢に変えられるかどうかが問われる。
善い夢をさらに善くできるかどうかが問われる。
 
睡眠状態で夢の内容を善いものに変えることができるならば、
その人の心の奥底には善いものがあるのであり、
それがその人の本質であり、死後の世界にその本質が現れる・・・
夢によって、死後の世界での自分を予想できるのである。

97 :神も仏も名無しさん:2020/02/20(木) 19:44:48.06 ID:Ux42txv9z
☆ 夜の「夢」と、坐禅における「魔境」には共通項がある

夜、疲れて眠りにつくと、五根(眼耳鼻舌身)が次第に静まっていく。
身体に宿っていた意識は、やがて潜在意識の世界へと入っていく。
意識というのは、この潜在意識の世界と重なっているのではないだろうか。
私たちは「現界」と「霊界」とが重なりあったところを生きている。

この成り行きは、夢だけではなく坐禅も同様である。
どちらも同じ構造。そういう意味で夢も坐禅もイコールではないか。
坐禅ばかりでなく日ごろの「夢」を活用する道もあるかなと。

98 :神も仏も名無しさん:2020/02/21(金) 17:54:01.43 ID:GGFnwrO3/
仏教の曹洞宗などはいきなり坐禅からスタートするが、
これはまずい。その理由は下記。
 
@ 浅い坐禅しかできないから、時間のムダ。
A うまく行っても非想非非想処止まり。元の木阿弥という偽悟り。
B かりに想受滅ができても、そのまま死んでしまう。
 
求道者は、まず神(命)を探し、神(命)と出会ってから、
坐禅の手引書を参考に坐禅をスタートする。
坐禅はかなり危険な行法なのです。

99 :神も仏も名無しさん:2020/02/21(金) 18:45:21.63 ID:GGFnwrO3/
新約聖書は嫌いだなー www
なぜなら、ミソクソ一緒だから使い物にならない。
詐欺師にとっては便利なのだろうが、
求道者にとってはミソクソを選別するのが難し過ぎる。
 
私は神(命)に出会うまでは神を笑っていたから、
既成宗教に騙されることはなかった。
その代わり、精神的に追い詰められ、ずいぶん苦しんだよ。
 
苦しくてもう死のうかと決意した瞬間、神(命)と出会った。
そしたら「自然に」坐禅をしたくなった。
坐禅を始めて半年後には想受滅から霊魂体験をした。
そこから地上に戻れたのは、神との出会いで感じた至福感と、
霊魂体験の清浄感との違いに気づいたから。
ここはどこなんだろー、という坐禅中の自分自身に沸いた疑問が、
雷のように轟いて聞こえ、地上に戻ることができた。

100 :神も仏も名無しさん:2020/02/22(土) 17:16:48.73 ID:YJ35a5k/n
今日、春一番が吹いたらしい。
よかったなあ♪ 生きとし生けるものは幸いであれ。
 
小鳥たちはエサ場に来なくなったが、
クロジが一羽、近くの樹木にほぼ一日常駐している。
スズメは5〜6羽、たまに食べに来る。
 
私がいるのだろうかと探すと、鳴きながら姿を見せてくれる。
いなくなると寂しいが、この方が自然なのだろう。

101 :神も仏も名無しさん:2020/02/22(土) 18:39:42.97 ID:YJ35a5k/n
野良猫のあまりに悲し気なフギャアフギャアいう鳴き声に、 
たまに裏の方にカリカリを落としておく。
小鳥の敵なので歓迎はしないが。
 
朝早く、ベランダにいる私を見つけるとアピールするカラスたちは、
このカリカリの残りを食べるようである。
カラスは鳴き声が大きくて近所迷惑なので歓迎しないのだが。
 
でも鳥たちは全般に平和な生き物だと思う。
人間の気持ちを直感的に見分け、人間を区別できるようである。
私が自転車で道路を走ると、
スズメが40〜50羽以上電線に姿を見せてくれる。

102 :神も仏も名無しさん:2020/02/23(日) 09:58:14.42 ID:5Hu5jPkpv
今日は新天皇最初の天皇誕生日だが、
つい兄カインと弟アベルの話を思い出してしまう。
 
兄は生涯、弟の上に立ち弟を支配する。
弟は兄が死ぬまで兄に仕えなければならない。
ほんの少し遅く生まれただけなのに大差がついてしまう。
理不尽な話である。
 
ヤコブは手を交錯させ、兄と弟を逆にして祝福する。
そのくらいしないと公平にならないのかもしれない。

103 :神も仏も名無しさん:2020/02/23(日) 18:54:33.66 ID:5Hu5jPkpv
日本の皇室は、平成天皇が(87歳)退位して上皇となり、
皇太子(60歳)が天皇になり、その弟(55歳)が皇太子になった。
令和天皇の子供は女性一人だから次の天皇は
もちろん現在の皇太子である弟になる。
ところが令和天皇が後30年生きたとすれば、
弟の皇太子はその時85歳、弟の子供(現在13歳)は43歳だ。
この成り行きには何かしらの問題が潜んでいるように思う。
 
兄と弟の問題は英国王室も抱えている。
エリザベス女王は現在94歳。チャールズ皇太子は現在72歳。
チャールズ皇太子と故ダイアナ妃の間に二人の王子がいる。
兄はウィリアム王子(37歳)、弟はヘンリー王子(35歳)。
弟は妻子とカナダに住んでいるが、皇室を離脱する意思を表明。
これに対して英王室はロイヤル追放を宣言した。
英王室にも、日本の皇室と似たような共通問題があるのかも。^^

104 :神も仏も名無しさん:2020/02/23(日) 19:24:15.20 ID:5Hu5jPkpv
問題は二つあるように思う。
 
@ 人間の寿命が昔より大幅に延びたこと
・平成天皇は82歳で生前退位。
・エリザベス女王は97歳で、皇太子が72歳になる。
 
A 兄と弟しか後継者がいないこと
・兄と弟の待遇差が大き過ぎる。
・弟にすれば、いっそのこと制度自体を否定したくなる。
・兄が弟の気持ちを理解し、早々に生前退位すれば問題解決?

105 :神も仏も名無しさん:2020/02/25(火) 08:48:42.97 ID:5mFRVXiXI
エリザベス女王は即刻、平成天皇のように生前退位すべきだよね。
王室の将来を考えるなら、これ以外の選択肢はない。
それとも百歳越えを目指しているのだろうか。

令和天皇も「まだ」還暦だと言ったりしてやる気満々だが、
皇室の将来を見据えるなら早々に退位。
弟が還暦になる頃に皇位を譲った方が賢明かと思う。
兄が弟に譲る。
ここに兄弟相和し、人間としての美徳も生じる。
日本人の模範になってほしいものである。

106 :神も仏も名無しさん:2020/02/25(火) 17:14:17.98 ID:5mFRVXiXI
「弟殺し」は歴史上数々あるようである。
カイン → アベル
ロムルス(ローマの建国者) → レムス
頼朝 → 義経
足利尊氏 → 直義
織田信長 → 信行
伊達政宗 → 政道
徳川家光 → 忠長
 
これに対して「兄殺し」は余りないようである。
金正恩 → 金正男

107 :神も仏も名無しさん:2020/02/25(火) 18:00:07.91 ID:5mFRVXiXI
親殺し、兄殺しは ・・・ より罪深いと感じるが、
子殺し、弟殺しは ・・・ 上記よりましだと感じてしまう。
 
これを踏まえれば、イスラエル(ヤコブ)がやったように、
両手を交錯させて兄弟を逆に祝福すべきなのかもしれない。
それが公平というものだろう。このことと、初子を神に捧げる
古代ユダヤの風習には関連性があるような気もする。
初子にはできそこないが多いということも一考の余地がある。

108 :神も仏も名無しさん:2020/02/26(水) 17:11:00.99 ID:mR0OQwdqg
小鳥の名前に誤りがあったので訂正。

クロジだと思っていた小鳥は「ヒヨドリ」でした。
スズメの2〜3倍の大きさだし、ピィーヨと鳴くし、細くて鋭いくちばし。
黒っぽいからクロジだとカン違いしていました。

「アオジ」は黄色味を帯びた腹と、スズメを少し大きくした程度。
くちばしもスズメと同じ形なので、たぶん間違いない。
エサ場にクロジもいたのかもしれないが、スズメと似ていて判別不能。
カーテンを閉め、驚かさないようにするので観察不足でした。TT)

何年か前、寒布施にミカンの輪切りを置いたこともあった。
その時やって来たのは「ムクドリ」二羽でした。

109 :神も仏も名無しさん:2020/02/28(金) 06:37:45.76 ID:5o9laFyQI
今朝もヒヨドリが一羽、樹木の枝で待っている。
ピヨピヨ鳴くので、少しチュチュと返事をしてやると、
それに答えてまたピヨピヨ鳴く。
すっかり居ついている。
 
ヒヨドリがいるとスズメが警戒して近づいて来ない。
細くて鋭いくちばしで追い払うから。

110 :神も仏も名無しさん:2020/02/29(土) 17:37:44.22 ID:OBSvPPHC5
安××××は、調べたら三人兄弟の次男らしい。
長男は養子に出され、どっかの会社で役員をやってるとか。
末弟も同じく会社役員とか。

そんな安××××が何で安蔵になるかと言えば、
父親が太郎だから、そこから数えて安蔵になるようである。
何だかおかしな親子兄弟だね。
理解不能 www

111 :神も仏も名無しさん:2020/02/29(土) 17:49:26.79 ID:OBSvPPHC5
ネットで調べると、
二人に子供がいないのは安恵さんに問題があるからとある。
そうなんだろうか、安蔵に問題があるのでは?
 
安蔵に子種がないとか?
安恵さんは安蔵のウソに反発、飲み屋を開いて飲んだくれ、
安蔵の「不徳」を世の中にアピールしているのかも。

112 :神も仏も名無しさん:2020/02/29(土) 17:58:53.30 ID:OBSvPPHC5
もしかして安蔵は×××だったとか www
 
安恵さんは当然怒るよね

113 :神も仏も名無しさん:2020/03/01(日) 19:32:53.52 ID:TbxYSa6si
武漢ウィルスに感染した中国人と韓国人は今でも自由に
日本へ入国させている。
そんなことをしながら、学校やイベントを自粛しても無意味だろうに。

安××××のやってることはいつも後手後手であり、トンチンカンだ。
まるで武漢ウィルスを流行させようとしているようである。
このままいけば、鳩山由紀夫や菅直人と並ぶような
戦後最低のダメ総理になることだろう。

「観光立国」などいう虚業を目指したのが大失敗だったね。
日本全体が脆弱になり、詐欺っぽくなってきた。TT)

114 :神も仏も名無しさん:2020/03/04(水) 11:34:34.62 ID:pC4fODM1f
武漢ウィルスがなければ、習菌平が四月に国賓として来日する予定だった。
(これはその後、中国政府の方から秋に延期された。)
そしてさらに、夏にはオリンピックの日本開催が予定されていた。

たぶんこれに配慮したのだろう、安××××は武漢ウィルス対策を放棄、
検疫なしで中国人の来日を受け入れた。その結果、
日本を武漢ウィルスの汚染国にし、習菌平の四月来日をダメにし、
オリンピック東京開催もダメにしそうである。
汚染国ということで、海外日本人への差別も起きているようである。

安××××は、日本を壊そうとしているのだろうか。
そうでないなら、即刻辞任し、自らを処罰せよ。

115 :神も仏も名無しさん:2020/03/04(水) 19:21:19.91 ID:pC4fODM1f
もう下痢蔵は終わったね。 
問題は下痢蔵の後、だれが後継者になるかだが、
だれもなりたがらないかもしれない。
 
消費税を上げた直後に「武漢ウィルス」に足元をすくわれ、
東京五輪中止なら景気悪化が確実である。
だれも不徳・下痢蔵の尻ぬぐいなどしたくないだろう。
  
しかし、民族の危機、民族の試練だと思い直し、
次の次に期待するほかはない。
神がいるなら、不徳・下痢蔵に天誅を www

116 :神も仏も名無しさん:2020/03/04(水) 21:03:02.36 ID:pC4fODM1f
安蔵の写真を見るたびに驚くのは、「額が狭い」ことだ。
第一感、頭が悪そうだし、間抜けそうである。
そう言えば、父親の太郎も狭かったなあ。
どう見ても総理の顔ではない。
 
トランプ、プーチン、習菌平、金正恩と比較したら、
情けない顔つきである。
しかし、文在寅には勝っているかもしれない。^^
韓国人はくやしいのう。

総レス数 741
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200