2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 221

1 : :2018/11/11(日) 00:09:51.93 ID:RV9IKJOu.net
『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を愛せよ』。
これがいちばん大切な、第一のいましめである。
第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。
(マタイ 22:37-38)

肉の働きは明白である。すなわち、不品行、汚れ、好色、偶像礼拝、まじない、敵意、争い、そねみ、怒り、党派心、分裂、分派、ねたみ、泥酔、宴楽、および、そのたぐいである。
わたしは以前も言ったように、今も前もって言っておく。このようなことを行う者は、神の国をつぐことがない。
しかし、御霊の実は、愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、忠実、柔和、自制であって、これらを否定する律法はない。
キリスト・イエスに属する者は、自分の肉を、その情と欲と共に十字架につけてしまったのである。
(ガラテヤ 5:19-24)

だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
(ルカ 9:23)

もし、罪がないと言うなら、それは自分を欺くことであって、真理はわたしたちのうちにない。
(ヨハネの手紙第一 1:10)

あなたがたに命じておいたいっさいのことを守るように教えよ。見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである。
(マタイ 28:10)

このスレに書き込む際は必ず名前欄を記入してください。
名前欄の記入が無ければ、その人の過去の発言を追跡できなくなり話を続けられません。
この但し書きがあるにも関わらず名前欄の記入無しで書き込む場合、それは話をする気の無い人で、このスレを荒らす人です。
荒らしは無視するようにしましょう。
「◆tZZfT7L/3w」「◆L2ew5aH3E3Qf」等の成りすましも過去の発言を追跡できないようにする荒らしなので無視しましょう。

類似スレで利用者を迷わせないために、次スレは>>970以降に立てましょう。

※前スレ
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 220
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1539644946/

186 :ヨシオ:2018/11/15(木) 09:47:18.72 ID:7Xcfp8or.net
なぜ由来を説明したかというと、まちこさんが何やら卑猥なネーミングなのではないかと心配されたからです。

187 :まちまり :2018/11/15(木) 09:47:43.11 ID:tIlXkelQ.net
>>181
アーメン。

ロゴスがレーマになりますね。

188 :まちまり :2018/11/15(木) 09:53:09.72 ID:tIlXkelQ.net
>>186
卑猥とは思っていませんが、統失の書き換えと思ってしまいました。

病気の名前はあまり好きでないし。

189 :まちまり :2018/11/15(木) 10:09:38.38 ID:tIlXkelQ.net
コータマンのほうか。

それも止めよう。

もっと良い名前を神様からいただきましょう。

190 :まちまり :2018/11/15(木) 10:39:25.63 ID:tIlXkelQ.net
せっかく光があるので、コウタ(光太)が良いと思います。


>>179
光太郎さん、コウタで、いかがでしょうか?

191 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 10:44:45.04 ID:bYFAhbx7.net
>>189
本名かどうかわかりませんがブログの名前は
小野光太郎さんですね

光太郎さんでいいのでは?

192 :糖質ですが :2018/11/15(木) 10:51:54.20 ID:zWuE/MLd.net
まあ、裁判所の判例を例にとると「珍奇、難解」などが改名の理由となります。
うんこ
めんた
うかつ
などといった名前が改名を許されています。
康煕字典が作られたのにこの名前はないよなという名前があったのですよ。
ネット上ではこれでいいのではないでしょうかね。

193 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 10:55:29.97 ID:bYFAhbx7.net
>>192
ハンドルを改名して まちまりに祈って貰ったら
病気が寛解の方向に向かうかもよ

俺は統合失調症のままが幸せなんだというのであれば、今のままでいいけど
そもそもあなたはこのスレッドになぜ書き込むの?

194 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:07:59.01 ID:eYdEfNyA.net
【創価学会は朝鮮族支配のカルトです】

オウムに人材と資金提供していたようです。
犯罪教団のお手本であり創価学会は、現世利益を看板にしてし、おびただしい数の出版物を半強制的に買わせる異常に気持ち悪い卑劣鬼畜外道ドブネズミです。

創価学会は、批判者や脱会者に対し、脅迫、尾行、見張り、嫌がらせ、怪電話、怪文書、暴行、傷害、盗聴等々、あらゆる犯罪的手段を用いて攻撃します。

創価学会を私物化した池田大作の野望は、日本の国家機構を乗っ取り、絶対支配者となる ということです。
同時に、創価学会は、司法界、官僚、警察、マスコミ界等へ、池田大作私兵を送り込む作業を長年にわたり組織的に続けています。 j

創価学会の会員は何かにつけ込まれ、無理矢理入信されられた方がほとんどです。
つまり、被害者なわけで救い出すチャンスはあると思います。
皆様とともに、どうしたら彼らを救い出すことができるかどうかを話し合ってみたいと思います。

池田大作先生を信じ、崇拝したところで、幸せが訪れるでしょうか?
創価学会は撲滅するべきです  t

備考 その他の入ってはいけないランキングです
アレフ、統一教会、顕正会、エボバの証人、法の華

創価学会被害者の会 浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

195 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:09:15.07 ID:zWuE/MLd.net
>>193
まあ、スタンフォード大学だね。
スタンフォード大学で教わったことが、日本のキリスト教コミュニティーで
どこまで通じるのかを知りたいですし、
聖句の引用はほとんどしません。
最終的に目指しているのは「文化の全米並み」だよ。

196 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:15:01.51 ID:bYFAhbx7.net
>>195
なら、ハンドルをスタンフォード大にしなさいよ
School of Humanities and Sciencesはあるけどキリスト教はないぢゃん

アメリカの文化って、なにがあるのよ? 200年しか歴史がないのに

197 :熾天使Metatron :2018/11/15(木) 11:16:15.20 ID:tSIIe3/6.net
>>185
アメリカの大学出身ですか・・・
もしかして哲学科?
さぞかし英語も流暢なんでしょうね。

198 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:16:22.38 ID:zWuE/MLd.net
本来、私は東京大学の人間だったのですが、「国の限界を知り、新たな知識を得ていく」
ことを「国家社会主義」と言います。
私も、東京大学の向こう側を、学生さんなどに提示しているのです。
30代半ばまで東京大学の文化にどっぷりつかっていました。

199 :熾天使Metatron :2018/11/15(木) 11:17:25.96 ID:tSIIe3/6.net
>>197
訂正
>>185ではなく→>>195

200 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:21:05.93 ID:jWHbb9ZC.net
(ニューヨーク市三十四番街にある物理療法リハビリテーション研究所の受付の壁にある南部連合の無名兵士の詩)

クレド(弱い者の信仰宣言)

 原詩:ある兵士の祈り

成功を収める為に神に力を願ったのに
弱くなってしまった 謙遜を学ぶように
偉大な事をする為に神に健康を願ったのに
病気になってしまった 神の心に叶う様に

私の願いは何一つ叶えられなかったけれど
希望した全てのことを私は受けた

幸せになる為に神に富を願ったのに
貧しくなってしまった 生きる厳しさ知る様に
弱い人を助ける為に権威を願ったのに
無力になってしまった 神に頼ることを学ぶ様に
神は私に必要な事何もかも知っておられる
希望した全てのことを私は受けた

人に尊敬される為に 神に手柄を願ったのに
ただ失敗に終わった 思い上がらない様に
聖なる人になる為に神に徳を願ったのに
罪の醜さに泣いた 神の愛の深さ悟る為に
私の姿は変わらない
弱く何も出来ないけれど
喜びに満ち溢れて私は歌う

201 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:21:55.49 ID:bYFAhbx7.net
>>198
なんでアメリカなんだよ。
文化を学ぶならばドイツかフランスではないの?

東大に文化なんぞないだろ。京大は文化的で西田幾多郎とかいたし
東大なんて学者が1人もいないぢゃん

202 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:26:22.51 ID:zWuE/MLd.net
>>201
英語という言語は、「神聖ローマ帝国を滅ぼす」ことを悲願として発展したものです。
実際に、ナポレオン・ポナパルトは、「英語によって」神聖ローマ帝国を
滅ぼしています。
私も、中国について散々語らせていただきましたが、
本来、「英語ならば中華帝国も滅ぼせるかな?」と考えて、西洋の学問をやっていました。
しかし、ミイラ取りがミイラになるような「中国の思想」がスタンフォード大学から
示されたのです。

203 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:26:30.26 ID:bYFAhbx7.net
小野光太郎君が頭が良いのはわかるが、肝心な信仰がないではないか。

大切なのは信仰だよ 神を信ずるかどうか。 これがスタート。

204 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:30:06.47 ID:zWuE/MLd.net
>>203
信仰というのは端的に言うと「物事が上達する」ことにあると思います。
「昨日できなかったことが今日できるようになる」
ここに信仰がある。
逆に「今までできたことが今日できなくなる」ということが責められるべきことかもしれません。

205 :熾天使Metatron :2018/11/15(木) 11:34:34.67 ID:tSIIe3/6.net
糖質ですが死は典型的な文系なんだね・・・・

206 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:34:43.92 ID:bYFAhbx7.net
>>202
ちょっと待て。アメリカは英語ではなくて米語。

そもそも神聖ローマ帝国は古代ローマと無関係で中心もドイツなので
ドイツ語を話すモノが多かっただろうに
しかもナポレオン・ポナパルトはフランス語だ。英語は無関係だ。

207 :熾天使Metatron :2018/11/15(木) 11:35:10.03 ID:tSIIe3/6.net
>>205
訂正
>死



208 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:36:32.94 ID:zWuE/MLd.net
>>206
アメリカが「英語」を採用したのはトマス・ペインによる「高度な政治意思」が働いています。
やはり、ナポレオンが背景にあったようです。

209 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:38:14.23 ID:bYFAhbx7.net
>>204
違います。
信仰の核心は、世界観が劇的にダイナミックに変わるんです。

世界を眺める視方、視点ががらりと変わる。見えるモノが劇的に変化する。

信仰と言うメガネを持ってないあなたは一歩づつ歩みのですが
信仰と言うメガネを持てば地べたに這いつくばっている我々が
一挙に天的視点を持てるんです。

210 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:42:45.71 ID:zWuE/MLd.net
>>209
「信仰」と「宗教体験」は確かに違います。
しかし、宗教体験というものも「苦労が必要」であるとされ、
しかも「深さを持った経験」であります。
世界観が一気に変わるのはそのとおりですが、
たとえば「スカイツリーの展望台から風景を眺める」のとどう違うのかの説明は困難です。
スカイツリーもいちばんてっぺんに行くのならば「苦労が必要」かな?
と思いましたが、取材によると「てっぺんまでエレベーターがある」とのことでした。

211 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:42:54.78 ID:bYFAhbx7.net
>>208
トマス・ペインはアメリカ独立戦争の精神的支柱にはなったけど
ナポレオンとは無関係ですよ。
晩年はフランスに渡っただけで

212 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:48:53.13 ID:bYFAhbx7.net
>>210
我々は知らない間に、縛られているんです。
独立の前のアメリカでは宗主国のイギリスに従うのが当たり前でした。
しかしトマス・ペインは新たな「Common Sense」を提示します。
「植民地の権利を守らないイギリスの支配から脱し、アメリカが独立する」のは
アタリ前田のラッカーだと説くのです。
みんな目からうろこです。そしてアメリカは独立を成し遂げました。

信仰とはかように視点をドラマティックに変えるんです。すると世界も連動して
変わるんです。しかしあなたにはそういう信仰がない。致命的です

213 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:52:05.16 ID:zWuE/MLd.net
イギリスという国は、15世紀ごろには「人口五万人の島」だったのです。
しかし、スペインの無敵艦隊を打ち破るのに時間はかかりませんでした。
英語と知るということは何を意味するのかをよく理解しないといけません。

214 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 11:52:55.11 ID:bYFAhbx7.net
小野光太郎君は、まず信仰を持ちなさい。
神のみ前で自分の至らなさを深く悔い改めなさい。
深く深く悔い改めなさい。
そして祈りなさい。毎晩一日のことを祈りなさい。
そして感謝しなさい。今日あることを喜びなさい。

215 :糖質ですが :2018/11/15(木) 11:57:54.57 ID:zWuE/MLd.net
>>214
「祈り」というのは「セックスの失敗」と「英雄・イエスの磔」から生まれています。
「そんなに絵を描く才能があるのならば私のことを描きなさいよ」と1500年から1800年に
言われていて、ベラスケスの鏡のビーナスや、ゴヤの裸のマハなどが描かれています。
この時代には「海外で絵の修行をした」だけでも「イエス」と呼ばれていたのです。
息抜きにどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=79fzeNUqQbQ

216 :まちまり :2018/11/15(木) 12:02:28.12 ID:tIlXkelQ.net
信仰によって、私たちは、この世界が神の言葉によって創造され、従って見えるものは、
目に見えているものからできたのではないことがわかるのです。

ヘブライ11:3

良い名前は大事です。

217 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 12:03:06.34 ID:bYFAhbx7.net
>>213
15Cのブリテン諸島の推定人口は5万人ではなくて500万人です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E4%B8%8A%E3%81%AE%E6%8E%A8%E5%AE%9A%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E4%BA%BA%E5%8F%A3

218 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 12:05:55.17 ID:bYFAhbx7.net
>>215

祈りとは、神との対話です。一対一の対話。
あなたとわたしという関係です。

219 :糖質ですが :2018/11/15(木) 12:08:33.61 ID:zWuE/MLd.net
>>217
そんなにいたかな?
分かりません。
しかし、トマス・モアとかが、女性たちさえ美しくなればいいとしてリチャード三世になったりしていて、
「王朝の断絶」が簡単に起きていたので、身軽な国だったらしいですね。

220 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 12:11:43.62 ID:bPn0vvSX.net
妄想でデータ捏造すんなカス

221 :糖質ですが :2018/11/15(木) 12:16:36.17 ID:zWuE/MLd.net
>>218
「我と汝」というのは「いじめの否定」を意味するね。
一対一だといじめが起きないということです。
神さまってのは「ご主人さま」なのが理想的な主婦じゃないでしょうか。

222 :糖質ですが :2018/11/15(木) 12:21:04.68 ID:zWuE/MLd.net
https://www.youtube.com/watch?v=nPe9REct3fY

彼氏が神さま。

223 :美魔女 :2018/11/15(木) 12:26:46.68 ID:vqVMD/hH.net
>>218
それを実行してないのがアホのサティやろ🎵

お前は発達障○やから、いつも
文字しか認識出来ない
だけだから、中身空っぽ

本当に発達障○だから、自分を客観的には
見れないのでしょうね。

224 :まちまり :2018/11/15(木) 14:39:31.14 ID:tIlXkelQ.net
>>222
私、あなたのことを勝手にコウタさんと呼びます。

糖質さんという名前は、絶対に拒否しますので、悪しからず。

225 :まちまり :2018/11/15(木) 15:06:02.95 ID:tIlXkelQ.net
>>224←優しい言い方をしたつもりですが、きつい言い方に見えてすいません。^_^

226 :糖質ですが :2018/11/15(木) 16:14:05.86 ID:zWuE/MLd.net
>>225
いえいえ、どうぞご自由に。
私は基本的に「コテハン」というのは「コミュニケーションスキルを磨くタイプ」
と「奪三振ショーを繰り広げるタイプ」の二種類あると思っています。
私は「コミュニケーション型」ではないので、自分の論文を貼ることが多いですが、
常駐している女性コテにはいかなる野心もないので、生産的な議論をしていきましょう。
サティさんに喧嘩を売られても、
「女性はセックスしている時に神を99%信じている」
などという「神概念」を練り上げるのには役に立ちました。

227 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 16:16:41.96 ID:bYFAhbx7.net
ケンカを売ったつもりはないが、俺はサティではないよ

あんなあほといっしょにせんでしいです

228 :ヨシオ:2018/11/15(木) 16:26:04.40 ID:pmNFaaq2.net
>>227
たしかにあいなはアホですが、悪いやつではないので許してあげてください。

229 :dp9 :2018/11/15(木) 16:29:14.44 ID:AQq/ADnp.net
よしおさんって以前「忍者」っていうコテハンでしたっけ?

230 :糖質ですが :2018/11/15(木) 16:29:50.67 ID:zWuE/MLd.net
>>227
神=彼氏、パートナーとは言ったものの、男が男を崇拝するというものでもある。
そういう意味では、神というのは「ファーストインテリジェンス」(もっとも知的な存在)
ではある。
形而上学の結論は「男は知的なほうがいい、女は美しい方がいい」というものであり、
そうでなければ、大失恋をやらかしかねない。
男の方が尾を引きやすいことから、この形而上学(男は知的なほうがいい)
ということが明らかになっている。
まあ、貧乳の女は「自分を最高の女性と言ってくれるのは神様だけ」という人が多く、
しかし、病院などで取材しても「無神論です」というアイドルがいる。
人生の挫折などが無神論者を生み出しているようだ。
「神さま」というのは日本人の感覚としては「霊的・超人間的存在」ととらえるのは実はよくわかる理屈ではあるね。

231 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 16:37:26.40 ID:bYFAhbx7.net
>>230
形而上だと男女はいらないのでは?
ここでは日本人の感覚上の神ではなくて
聖書に描かれている神だね

聖書を毎日読みなさい

232 :糖質ですが :2018/11/15(木) 16:42:04.32 ID:zWuE/MLd.net
>>231
聖書を読めと言ってもポイントは一定程度絞ってやらないとね。

イスラエルに火の柱が見えた。
モーゼが茂みに光を見た。

などから、「ようするにイスラエルというのはアフターファイブのナイトクラブだな」
とか、

レベッカがキャメルを吸った。

などから、ようするに「タバコをやめて献金しろ」という意味だなとか、
そのような「現実の悩み」が一向にあぶりだされてこない。

233 :まちまり :2018/11/15(木) 16:42:27.37 ID:tIlXkelQ.net
>>226
私は、生産性のある言葉を使いたいので、光があるコウタさんを使わせていただきます。

第一ペテロ3:10〜12
「命を愛し、幸せな、日々を過ごしたい人は、
舌を制して、悪を言わず、唇を閉じて、偽りを語らず、
悪から遠ざかり、善を行い、平和を願って、これを追い求めよ。
主の目は正しい者に注がれ、主の耳は彼らの祈りに傾けられる。
主の顔は悪事を働く者に対して向けられる。

234 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 16:50:22.03 ID:bYFAhbx7.net
>>232
ではまずヨハネ福音書をよみなさい。
そして次にローマ人への手紙。

235 :糖質ですが :2018/11/15(木) 16:52:03.97 ID:zWuE/MLd.net
レバノンに「ヒズボラ」というイスラム政党がありますが、
「選挙の年に600億円、イランからヒズボラに流れたらしい」
ということをイスラエルのモサドが監視しているのですよ。
「お前ら仕事してんのかよ」と言いたくなりますが、
イスラエルが「ナイトクラブである」ということも、実際に現地に行ってみなければ
分かりません。
今までは、オペックが怖くて「イスラエルとは何か?」を語ってはいけなかったんですよ。
アメリカが天然ガスからガソリンを作れるようにするまでは、
イスラエルとは何かが分からなかったのです。
有名な大学もなさそうだし、イスラエルが分からないのにキリスト教はないだろう
という気もしました。

236 :糖質ですが :2018/11/15(木) 17:01:14.98 ID:zWuE/MLd.net
>>234
スタンフォード大学ではそのような教え方はしていませんね。
たとえば、ジョン(ヨハネ)・ロックは、憲法を作った四人の論客の一人ですが、
「女性は略奪愛をしなければ、男にどんな変態プレイをされるか分からない」
ということをロックは指摘しています。
https://www.youtube.com/watch?v=ZItcRV_K268

あるいは、ジョン(ヨハネ)・ロールズは、ポルノビデオの顔に「画像処理」を施して、
女性が、恥ずかしくて都会に出れなくなることをなくしています。
巨乳で髪の長い女性は一度はポルノに出演しているからです。

さらに、ジョン(ヨハネ)・アンダーソンは、「女心を小説にしても、男が金を献金している」
とし、作家の収入源を明らかにしている。

ヨハネの福音書を読めと言うのはあまりにも不親切ではないでしょうか。

237 :糖質ですが :2018/11/15(木) 17:08:24.78 ID:zWuE/MLd.net
人間というものは、特定の女性と話していても、急に別の女性の視線が気になったりします。
この時、「いま話している女性に飽きた」という意味では瞬間的に統合失調症になっているのです。
テレビのチャンネルを変えるのも、理由は「瞬間的に統合失調症になっている」
からであり、
なぜ、他人に「ヨハネの福音書を読め」と言えるのか、私は理解しかねます。
聖書は「EI」と呼ばれる宇宙人が持ってきた書物であり、
ああ、そういえば「ジョン」がこんなことを言っていたな、というメモ帳にしかならないのではないでしょうか。

238 :糖質ですが :2018/11/15(木) 17:31:46.13 ID:zWuE/MLd.net
アメリカ人は、日本の「校長先生の長ったらしい話」「法事」などを「ブッダへの忠誠心」
であろうと説明しています。
ブッダという伝説にひたすら忠誠を尽くす行為であるとしか説明できないからです。
聖書までもが「ブッダへの忠誠心」に使われていいのでしょうか?
私はそのことを今までブログに書いてきたのです。

239 :糖質ですが :2018/11/15(木) 18:03:43.80 ID:zWuE/MLd.net
聖書の読み方の具体例を示しておきます。

男を讃えなければならない(ヘブライ人への手紙11:6)。
恋人を持たなければならない(使徒5:14)。
勇敢に働かなければならない(ヤコブ2:26)。
この三つの教えに誠実でなければ、いかなるゴスペルも理解できないだろうとされる。

キリストや歴代の王たちが何を考えていたかは、この三つの教えにしたがえば理解できるし、
お金がまるで蜜に集まってくるように寄ってくる。

男として生き、恋人を持ち、働くことは、自分以外の人間を愛することを意味し、
自分に何かが足りないという思いをなくさせるものだ(ペテロ2 1:4-8)。

【恋人を変えればセックスの感じ方も変わるだろう】

恋人を変えたら世界が清々しくなるんだ(使徒6:1)。
希望を失ったのならば恋人を変えるしかない。
言葉が不毛な時(ローマ人への手紙10:8)、悩みが一向に解決しない時(ローマ10:17)。
しかし、男として生き、恋人を持ち、働くという三つを守っても解決しない時に限っての話だ。
人々が悪意を向けてきても、男らしさとは何かに常に耳を傾け、自分の復活を待つ(箴言29:18)。
読んでいる本がいけない場合と、恋人に翻弄される場合と、言葉が足りない場合の三つが敵となるだろう。
そんな時は、あなたのヒーローを思い出すといい。
すべてがうまく行っているからヒーローなのだ。
やり方が間違っていないと思うのであれば、あなたもヒーローの映像を見て前に進もう。

このようにして成功体験を積み上げていくと、あなたの姿勢は使徒としての行動になっていくのだ。
何に対して無知だったのか?何が想定外だったのか?いろんなことが分かるようになる。
男らしく生きる、恋人を持つ、勇敢に働くという三つを持たないのであれば運転もやめたほうがいい。
子供でも「悪いことをしている」ということは理解している(使徒20:11)。
果実の実り方が異なる人と出会ったから悪さをしているのだ(ルカ6:44)。
恋人から多くの影響を受けるだろう。
そして、人生が楽しくなっていくだろう。

240 :糖質ですが :2018/11/15(木) 18:04:43.34 ID:zWuE/MLd.net
おちんちん、道、態度、女のからだの四つがお金だと分かるようになる。
お金の流れが止まった時に「別れろ」というメッセージが出されたことになる。
2800万人のアメリカ人がタバコを吸うのをやめた。
それはマラソンをするためだ。
レベッカがキャメルを吸ったから私もタバコを吸った(創世記24:64)。
タバコを吸っても喉は乾かない(イサク42:3)。
タバコを吸ったぐらいで願い事が叶わなくなることはない(申命記30:10)。
悪い感情の全てを忘れられる(エフェソス4:31)。
でも、タバコを吸っている女の子には恋をしないかもしれない(マタイ5:28)。
それ以外は、兄弟たちと同じように振る舞うだけでよかった(創世記4:9)。
音楽作品をこよなく愛せば何が悪かはわかった(ヤコブ4:17)。

あなたは肉体の所有者だ(コロサイ1 6:19-20)。
すべての悪は肉体の外で起きる(コロサイ1 6:18)。
恋人を愛し、そして食べよう(ローマ14:23)。

【これが聖書の原則だ】
マークは非難される男ではない(詩篇37:37)。

イエスはサマリア人の街(医学部)に入ってはならないと語った(マタイ10:6)。
医学部など6年間の懲役に等しかった。
父親の免許を引き継げばいいと考えたのだ。
医師免許をもらった時点で勉強を辞めてしまうものがいる(ローマ13:4)。
一人でなら1マイルしか歩けなかったのに、彼がいたら二マイル歩けた(マタイ5:41)。
これこそが人生の医者ではないか。
人生の道を歩めば私の言っていることが分かるようになる(ヨハネ14:26)。
十分、知的な人間になれたと思うのならば、タバコを買うお金で何かの食べ物を買ってみよう。
タバコをやめる悩みがなければ主と出会うこともないだろう(ヘブライ12:14)。

241 :神も仏も名無しさん:2018/11/15(木) 18:06:20.52 ID:pDYcv1qt.net
またまちまりさんが
仕事中に5chですか
暇なんでしょうね

242 :糖質ですが :2018/11/15(木) 18:06:49.07 ID:zWuE/MLd.net
セックスの感じ方が変わると確信が生まれる。確信が生まれると表情が変わる。
表情が変わると態度が変わる。態度が変わると振る舞いが変わる。
振る舞いが変わると性格が変わる。
「誰も見ていないこと」はこのようにして表に出てくる。
偉大な指導者は大きな障害物を乗り越えている。
1831年にビジネスに失敗し、翌年、選挙で落選し、また翌年、ビジネスに失敗し、1836年には心を病んだ。
1838年から1858年の間に7回の様々な選挙に落選し、1960年にリンカーンはアメリカ合衆国大統領になっている。
「大勢の男がおちんちんを持っていたが、誰よりも成功について考えたからだろう」とリンカーンは語った。
カーネギー財団は、15%が「女心を定義する」インテリで、残りの85%はそうではない労働者だった。
「なんで私が?なんでこれを?なんで今?」をなくすだけで指導者層に入れるのだ。
結婚に失敗しても、仕事を憎んでも、エジソンは「多くの人はチャンスを逃している。なぜならそれはさも面倒な
仕事のようなオーバーオールを被っているからだ」と語った。

ヨシュアは、モーゼの亡き後、後継者になったが「これらのことを胸に刻め、多くの人をしたがえることができる。
極めて大胆に信じろ」と言われた(ヨシュア1:8-9)。
みんなこのように物事を成立させたいというイエス・キリストと同じ衝動を持っているだろ(ピリピ1:21)。
人生は10%はあなたが創造したものだが、90%はあなたが獲得したものだ、とも言われる。
人生はできないことが多いが、それ以外に逃げてもいい時と獲得していい時がある(コリント1 10:13)。
能力に限界があっても獲得しに動くことがある。こんな時に神を信じるんだろう。
みんながやっているからいじめられっ子の靴を蹴る人間にはおそらく「性格」というものがないんだろう。
セックスの気持ち良さから考え直さなければならないね。
性格の見えない奴は貧しいよ。

243 :糖質ですが :2018/11/15(木) 18:07:44.84 ID:zWuE/MLd.net
左脳と右脳がある。左脳は「何がもっとも楽か?」を考え、右脳は「何がお金になるか?」を考える。
左脳は「私が気分がいい時にやる」と考え、右脳は「それをやったら気分がいいだろう」と考える。
右脳は左腕だし、左脳は右腕だ。
左右をバランスよく使い分けなければならない。
今日来た人間は追い返し、また来るようであれば招き入れよう(ルカ9:23)。
星が降るのは右脳ばかりだ(ルカ6:33)。
やりたいことは人間ではなく主に言おう(コロサイ3:23)。
男を説得するのではなく「トップダウン的にやらせてもらう」と言うしかないことがあるのだ。
左脳に傾いている人間を右脳に傾いた人間が目を覚まさせるためには「お上」の存在が必要なのだ(マタイ5:44 46-47)。
若者は能力にも限界があり、時間も十分に与えられていないためにエレミアのために「予言省」を設けた(エレミア1:6)。
若さを言い訳にするな。私の命じるままにその場所に赴き、発言しろ(エレミア1:7)。
時にはそのような若者を神が助けることがあった。
人々が読みやすいようにタブレットを与えよう(ハバクク2:2)。
成熟したものたちにもその予言の素晴らしさがわかった(ピリピ3:14-15)。
心を病んでも腐らずに努力すればそのようなことになる(箴言13:12)。
いずれはパウロみたいに女に詳しくなるんだろうなとされた(ピリピ4:13)。

244 :糖質ですが :2018/11/15(木) 18:10:09.34 ID:zWuE/MLd.net
予言が当たった若者は神の息子のような姿をしている(ローマ8:29)。
周囲の変化にうまく順応して生きていかなければならない。
人々が「あいつはイエスキリストだ」と語り合うまで働け(ピリピ1:6)。
変化に順応すると言っても「普通じゃないな」と思われる変わり方であってはならない。
変化とはお化粧みたいなものであり、人々はいまだに「男らしさ」を語り合っているのだ。
根っこを張り巡らさなければ人間が変わることはない。
勝つための準備は、必要だというよりはもはや命令であった(ピリビ3:10)。
昔のことは忘れる必要があった(ピリピ3:13-14)。
神のように安らかな気持ちになるんだ(ピリピ4:9)。
交友関係が変わったのならばひたすら忍耐強くあれ(ヘブライ12:1)。
彼らの競争は極めて特殊なのだ。なにしろ本当にキリストを見たがっている連中なのだ(ヘブライ12:2)。

エジソンは白熱球を作る前に多くの失敗をした。キリストは罪人を救うためにいる(テモテ1 1:15)。
失敗にあなたをコントロールさせてはならない。失敗は失敗をコントロールさせなければならない。
失敗は常にあなたの作業をやめさせようとしている。
同じやり方でなかなかパフォーマンスが上がらなければ休養したほうがいい(ローマ7:18)。
勝負はしないけれど練習するというのが一番良くない(ローマ7:19)。
結果を出さないで練習することほどバカげたことはない。
上達して結果につながるからイエスキリストは罪や死から自由になれたんだろう(ローマ8:2)。
すべての対人関係と和解するためには結果を出すしかない(テサロニケ1 5:23)。
結果を出すために試練の場を作ろう(テサロニケ1 5:21)。
誰が一番、信仰心を持っていたのかを証明させよう(テサロニケ1 5:24)。
「女学」はのちの時代は今ほど苦労はしないんだよ。
wink 愛が止まらない。

女たちの「男らしさを語り合う論壇」はこのようにして聖書が準備したものだ。
それはもはや「産業」であった。
一方、男の側も「女心を定義する」ことを学習した。
マドンナもマイケル・ジャクソンもこのような聖書の裏付けがなければ生まれなかっただろう。
聖書だけ読んでいれば生きていける(ヨハネ8:44)というのも一つの考えだろう。

245 :糖質ですが :2018/11/15(木) 19:08:05.21 ID:zWuE/MLd.net
私が引用した聖書の原文をご自分の聖書で確かめてみてください。

246 :糖質ですが :2018/11/16(金) 02:53:51.05 ID:hcitOMD6.net
信仰がなければ、神に喜ばれることはできません。神に近づく者は、
神が存在しておられること、また、神は御自分を求める者たちに報いてくださる方
であることを、信じていなければならないからです
(ヘブライ人への手紙11:6)

これを「男を讃えなければならない」と読む。


そして、多くの男女が主を信じ、その数はますます増えていった
(使徒言行録5:14)

これを「恋人を持たなければならない」と読む。


魂のない肉体が死んだものであるように、行いを伴わない信仰は死んだものです。
(ヤコブの手紙2:26)

,これを「勇敢に働かなければならない」と読む。


聖書の「三つの教え」とはこの箇所に示されており、この三つの教えに誠実でなければ
いかなるゴスペル(音楽作品)も理解できません。
キリストや歴代の王たちが何を考えていたかは、この三つの教えにしたがえば
理解できるし、お金がまるで蜜に集まってくるように寄ってきます。

このことを私は「Habits of The Heart」という本で読んで翻訳しました。
聖書の「読み方」は、とてもではないですが、日本人には真似できません。
聖書の読み方のオープニングは「お金の話」だったのです。
私も「Habits of The Heart」がなければとてもではありませんが聖書など読めません。

247 :糖質ですが :2018/11/16(金) 03:09:32.89 ID:hcitOMD6.net
この栄光と力ある業とによって、わたしたちは尊くすばらしい約束を与えられています。
それは、あなたがたがこれらによって、情欲に染まったこの世の退廃を免れ、
神の本性にあずからせていただくようになるためです
だから、あなたがたは、力を尽くして信仰には徳を、徳には知識を、
知識には自制を、自制には忍耐を、忍耐には信心を、
信心には兄弟愛を、兄弟愛には愛を加えなさい。
これらのものが備わり、ますます豊かになるならば、あなたがたは怠惰で実を結ばない者とはならず、
わたしたちの主イエス・キリストを知るようになるでしょう。
(ペトロの手紙2 1:4-8)

これを「男として生き、恋人を持ち、働くことは、自分以外の人間を愛することを意味し、
自分に何かが足りないという思いをなくさせるものだ」と読む。

このような「読み方」も、日本人には真似できないのです。
これだけ分かれば、私の「聖書の読み方の具体例」の真の意図は伝わると思います。
「より現実的な悩みが見えてこない」読み方では困るわけです。

248 :糖質ですが :2018/11/16(金) 03:24:08.52 ID:hcitOMD6.net
そのころ、弟子の数が増えてきて、ギリシア語を話すユダヤ人から、
ヘブライ語を話すユダヤ人に対して苦情が出た。それは、日々の分配のことで、
仲間のやもめたちが軽んじられていたからである
(使徒言行録6:1)

これを「恋人を変えたら世界が清々しくなるんだ」と読む。
希望を失ったのならば恋人を変えるしかない。


では、何と言われているのだろうか。
「御言葉はあなたの近くにあり、/あなたの口、あなたの心にある。」
これは、わたしたちが宣べ伝えている信仰の言葉なのです。
(ローマ使徒への手紙10:8)

これを「言葉が不毛な時などには別れるしかないな」と読む。


実に、信仰は聞くことにより、しかも、キリストの言葉を聞くことによって始まるのです。
(ローマ使徒への手紙10:17)

これを「悩みが一向に解決しない時にも別れるしかないな」と読む。

「お金」の話の後には「恋人」の話になるわけです。

249 :糖質ですが :2018/11/16(金) 03:35:56.15 ID:hcitOMD6.net
幻がなければ民は堕落する。教えを守る者は幸いである。
(箴言29:18)

これを「人々が悪意を向けてきても、男らしさとは何かに常に耳を傾け、自分の復活を待つ」
と読む。
さらには、
読んでいる本がいけない場合と、恋人に翻弄される場合と、言葉が足りない場合の三つが敵となるだろう。
そんな時は、あなたのヒーローを思い出すといい。
すべてがうまく行っているからヒーローなのだ。
やり方が間違っていないと思うのであれば、あなたもヒーローの映像を見て前に進もう。
という解説を加える。

アメリカ合衆国には「神学」しか研究しない大学があって、一日中、聖書とにらめっこ
している連中がいます。
そういう連中には、一歩道を譲って話を聞いてみるしかありません。
私は哲学が専門ですが、神学をやるのであれば、このような姿勢が必要になります。

250 :糖質ですが :2018/11/16(金) 03:57:45.69 ID:hcitOMD6.net
リベカも目を上げて眺め、イサクを見た。リベカはらくだから下り、
(創世記24:64

これを「レベッカがキャメルを吸ったから私もタバコを吸った」と読む。


傷ついた葦を折ることなく/暗くなってゆく灯心を消すことなく/裁きを導き出して、
確かなものとする。
(イザヤ書42:3)

これを「タバコを吸っても喉は渇かない」と読む。


あなたが、あなたの神、主の御声に従って、この律法の書に記されている戒めと掟を守り、
心を尽くし、魂を尽くして、あなたの神、主に立ち帰るからである。

これを「タバコを吸ったぐらいで願い事が叶わなくなることはない」と読む。


無慈悲、憤り、怒り、わめき、そしりなどすべてを、一切の悪意と一緒に捨てなさい。
(エフェソの使徒への手紙4:31)

これを「タバコを吸うと悪い感情の全てを忘れられる」と読む。


しかし、わたしは言っておく。みだらな思いで他人の妻を見る者はだれでも、
既に心の中でその女を犯したのである。
(マタイによる福音書5:28)

これを、「でも、タバコを吸っている女の子には恋をしないかもしれない」と読む。

らくだの議論は以上のとおりです。

251 :まちまり :2018/11/16(金) 09:55:21.83 ID:xkCHpzaZ.net
おはようございます。

御子に関するものです。
肉によればダビデの子孫から生まれ、
聖なる霊によれば、
死者の中から復活によって力ある神の子と定められたのです。

ローマ1:3

252 :まちまり :2018/11/16(金) 13:42:10.84 ID:xkCHpzaZ.net
使徒13:33〜35
つまり、神はイエスを復活させて、私たち子孫のためにその約束を果たしてくださったのです。
『あなたはわたしの子、わたしは今日あなたを産んだ』と書いてあるとおりです。
もはや朽ち果てることがないようになさったことについては、
『わたしは、ダビデに約束した 聖なる、確かな祝福をあなたたちに与える』
と言っておられます。ですから、ほかの箇所にも、
『あなたは、あなたの聖なる者を朽ち果てるままにしてはおかれない』

☆イエス・キリストの復活は、父である神の御手でなされたものです。
救われるとは、ローマ10:9 に、口でイエスは主であると公に言い表し、心で神が、イエスを死者の中から復活させられたと信じるなら。あなたは救われるのです。

253 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 13:58:56.84 ID:nrpDPKJ5.net
>>252
仕事ちゃんとやってる?

254 :まちまり :2018/11/16(金) 15:00:25.33 ID:xkCHpzaZ.net
>>253
もちろん、仕事に支障ないようにやってます。(^^)

255 :まちまり :2018/11/16(金) 15:16:41.45 ID:xkCHpzaZ.net
ヘブライ9:15
こういうわけで、キリストは新しい契約の仲介者なのです。
それは、最初の契約の下て犯された罪の贖いとして、キリストが死んでくださったので、召された者たちが、既に約束されている永遠の財産を受け継ぐためにほかなりません。

256 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 15:34:12.35 ID:Czb4ocE2.net
>>255
もともと周旋屋はヤクザの仕事
カタギじゃないヤーさんやでイエスは。

257 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 15:35:38.09 ID:Czb4ocE2.net
カタギじゃないヤーさんがカタギのフリいつまでしとるや?

外道が。

258 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 15:38:37.55 ID:Czb4ocE2.net
イエスは飯屋(メシア)=飲食店経営者であり
契約の仲介をする周旋屋

誰がどうみてもヤーさんの舎弟やろ?
ヤハウェ=ヤー=ヤーさんいうことや。

カタギちゃうのにカタギのフリして素人さんに紛れて
お前は極道ちゃうな

ただのチンピラや

259 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 15:41:01.35 ID:Czb4ocE2.net
おおかた子羊の衣を着込んでるのも
身体の紋を隠すためやろ?

260 : :2018/11/16(金) 18:23:36.64 ID:9ODM+mvc.net
名前欄入れましょう

261 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 18:26:45.29 ID:Czb4ocE2.net
創造主ですがなにかああああ?

262 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 18:27:19.03 ID:Czb4ocE2.net
泣く子も黙る逃げる天下天上の創造主組じゃあああああああ

263 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 18:38:06.24 ID:nrpDPKJ5.net
>>254
仕事暇なんだね
接客業でスマホポチポチは
客を舐めてるね

264 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 18:54:18.52 ID:sPSTfHMc.net
とうとう雹が逮捕されたか。

足立区で「胸だけ揉ませろ」強制わいせつ事件
https://breaking-news.jp/2018/11/16/045238

265 :ヨシオ:2018/11/16(金) 18:59:50.07 ID:gWT7tj05.net
>>264
おい、雹さんなめてんのかよ。
誰のおっぱいでもいいってわけじゃないぞ。
雹さんはな、さくやのおっぱいが揉みたかったんだよ。
あまり人さんを甘く見ないほうがいい。

266 :糖質ですが :2018/11/16(金) 19:03:41.34 ID:hcitOMD6.net
中国とヨーロッパ・アメリカは「漢と洋」とも言われるように「二つの異なる種」
からなる文化圏であった。
中国女は髪が短かったし、西洋の女は髪が長かった。
中国では「致知在格物」と呼ばれて、「お父さんのおちんちんをクラスメートの男子の中に
探してはいけない」とも言われた。
「女心などそもそもないんだよ」と語られ、毛沢東がカントを背景に推進した
「女心をお金に変える」という文化大革命は失敗だったのではないか?と言われた。
中国女たちは「勉強が苦手」「男心が知りたい」という立場に立っており、
文化大革命の失敗によって、中国はヨーロッパやアメリカ合衆国に心を閉ざした。
この頃に、東京大学法学部も「高度な男性社会」を志向し始めている。
男の数を「算」と呼び、男同士が乱闘騒ぎになることを治めることを「律」と呼び、
自分の男性遍歴を「歴」と呼び、「高度な男性社会」を「天文」と呼んだり「医」と呼んだ。
住む場所は「風水」と呼び、「高度な男性社会」で稼ぐことを「養生」と呼んだ。
養生することで天文を学び、いい風水を手に入れる。しかも、それは算や律、歴
を知ることでもあった。
髪の短い女は「とにかく痛がる」ために、何人目の男と結婚したかは、将軍の妻や
兵士の妻などの研究が「孫子」によってなされたりしている。
「勉強が嫌い」「男心が知りたい」
それが、中国女が「痛いのを我慢する」理由であり、髪の長い女は「王宮」に召された。
「髪の長い女といいセックスがしたい」
それが、男が「王」を目指して、「六藝」「六経」「諸子」「兵書」「天文」「詩賦」「数術」「方枝」
「歴譜」「五行」などを勉強した。
お婆さんたちは、書生さんに「養生してください」と言っていた。
https://www.youtube.com/watch?v=LCkeYGg0h2g

267 :糖質ですが :2018/11/16(金) 19:19:05.96 ID:hcitOMD6.net
中国語が出来る人はチャレンジしてみてください。
中国古典。
https://ctext.org/zh

268 :糖質ですが :2018/11/16(金) 19:32:47.18 ID:hcitOMD6.net
道教

赤松の息子
農家には雨が必要であり 彼は雨を降らせるのが仕事
自ら護摩を焚き 崑崙山の上まで上っていた
母の墓の前に立つと 雨雲が一気に立ち上っていった
少女は火を追いかけていた
美しい少女だった
やがて大人になり 美しい女となっていた
女はご飯を炊いた 雨が二人の食事を作った
https://www.youtube.com/watch?v=YGfseX5WdVE

269 :糖質ですが :2018/11/16(金) 19:38:50.50 ID:hcitOMD6.net
アメリカと中国が組むことはない。
「音楽シーン」という巨大ビジネスが異なるからだ。

270 :糖質ですが :2018/11/16(金) 19:55:45.32 ID:hcitOMD6.net
寧封の息子

いまをときめく 黄帝寧封
息子は 残酷な殺され方をした
五色の煙を上げて 寧北山に
葬られた
これで人間の名声は自然に帰ったのだ
人々が 寧北山を参拝することが後を絶たなかった
https://www.youtube.com/watch?v=iKsUxjvX_gE

271 :糖質ですが :2018/11/16(金) 20:15:02.25 ID:hcitOMD6.net
馬師皇

馬を治療した馬師を 黄帝は王宮に招いた
「お前は馬を治すのか?それだったら人間も治せるな?」
馬師は 馬も人も同じです
と答えた
病人の病が癒え 黄帝は 病人一人の治療ができないと噂され
庶民として生きたようだ
https://www.youtube.com/watch?v=lcflIBTcBpo

272 :糖質ですが :2018/11/16(金) 21:19:55.94 ID:hcitOMD6.net
赤将の息子

赤将は、ろくに食事も食べない皇帝だった
野菜ばかりを食べていた
息子の尭が、父の財産で屋敷を立てた時に赤将は怒った
民のように、贅沢をするつもりか
闇の中をさまようつもりか
警備員を雇うつもりか
そんなに命が惜しいのか
https://www.youtube.com/watch?v=O5v-YYKqBAM

273 :糖質ですが :2018/11/16(金) 21:37:27.43 ID:hcitOMD6.net
赤将の息子2

尭は語った
皇帝というものは あらゆる書物を読み
縦横無尽に天を渡り歩き
もし自分が死んだら 橋や山が崩れ
多くの屍が出る
しかし 本当に死ぬ時には 誰もついていかなかった
多くの勲章は得たが 死んでも大して変らないな
https://www.youtube.com/watch?v=TgRQP9C1M4s

274 :糖質ですが :2018/11/16(金) 22:01:52.05 ID:hcitOMD6.net
英語がキレまくるのに10年かかりましたが、中国語も今後10年かかるな。

275 :糖質ですが :2018/11/16(金) 22:45:10.22 ID:hcitOMD6.net
握栓

握栓というスパイがいた
山で採った松の実を 好んで食べた
体は毛深く 背も高い 視力もいい
馬を自在に操った
尭はこのことに不満を持った
松 松 そんなものを食べていたら300歳まで生きるな
尭が死んだ時に 真っ先に馬で駆けつけたのが 握栓だった
このことだけで将軍に抜擢された
https://www.youtube.com/watch?v=PAStPdIJXVg

276 :シャロン:2018/11/16(金) 22:54:16.60 ID:PhJhebt3.net
美魔女さんは何処か身体の具合が悪いの?

277 :シャロン:2018/11/16(金) 22:56:00.09 ID:PhJhebt3.net
>>276
誤爆しました。

278 :神も仏も名無しさん:2018/11/16(金) 23:05:42.99 ID:KzGiBySY.net
>>276
あたまです。

279 :糖質ですが :2018/11/16(金) 23:07:22.58 ID:hcitOMD6.net
容成公

容成公は 自らを黄帝の先生だった と大法螺を吹いて
周の王に謁見した
たしかに 人に物事を教えるのがうまかったし 性欲もあった
神は死なないというわけだな と言って 父にいじめられてきたようだ
やがて髪は白くなり 歯も抜け落ちた
容成は 人柄が丸くなり 昔と異なり 遠くを見ていたようだ
人々は 容成公を 老子 と呼ぶようになった
https://www.youtube.com/watch?v=orwRnoi01AM

280 :糖質ですが :2018/11/16(金) 23:10:15.77 ID:hcitOMD6.net
>>276
美魔女さんは「私は子孫を残せないのではないか?私は動物なのではないか?」
と考えているようです。
彼女に必要なのは「あなたは女性として最高の存在である」という言葉だけです。
だれか、Botのように「あなたは女性として最高の存在である」と言ってあげる必要があります。

281 :糖質ですが :2018/11/16(金) 23:26:48.79 ID:hcitOMD6.net
方回

方回は 尭の時代に 辛酸を舐めた
焼いた雲母を食い 山を切り開いて 五穀を育てた
役人に 門を泥で固められ 幽閉されたが
五穀さえあれば 雲英を食べることに慣れた方回の山は
決して陥落することはなかった
https://www.youtube.com/watch?v=KIWNc1V7vLo

282 : :2018/11/17(土) 06:30:45.67 ID:ze87+MEt.net
おはようございます。

283 :みちこ :2018/11/17(土) 09:05:55.33 ID:ze87+MEt.net
今、わたしは知った
主は油を注がれた方に勝利を授け
聖なる天から彼に答えて
右の御手による救いの力を示されることを。

戦車を誇る者もあり、馬も誇る者もあるが、
我らは、我らの神は、主の御名を唱える。
彼らは力を失って倒れるが
我らは力に満ちて立ち上がる。

主よ、王に勝利を与え
呼び求める我らに答えてください。

詩篇20:7〜10

284 :みちこ :2018/11/17(土) 09:09:49.32 ID:ze87+MEt.net
我らがあなたの勝利に喜びの声をあげ
我らの神の御名によって
旗が掲げることができるように。
主が、あなたの求めるところをすべて実現させてくださるように。

詩篇20:6

285 ::2018/11/17(土) 09:22:15.50 ID:m/OYnqh1.net
アーメン、アーメン。

総レス数 1002
417 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200