2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿含宗という宗教293

608 :神も仏も名無しさん:2018/07/04(水) 19:37:25.10 ID:aMDrLUIH.net
般若心経を30日、で三千巻読誦詰まり、日に百巻読み上げる。
100分間程度の所要時間を考えると実行し満行可能である。
是を判り易く例えると、自動車教習所の第一過程、直線道路耳側40キロメートルに
速度を上げ、滑らかに減速し大きな曲線道に進入する初心者程度の修行である。
行の祈りは心解脱成就、因縁解脱なりとも、行者の意向に任せる。
上は苦行に属する、家庭で充分行える筈ですがね、やる人はやる、やらない人は
良き機会を得ることは無い。

桐山師は、信者、信徒に過酷な行をさせる御方では無かったのが、ちと残念でありました。
<諸君にきついことやらせると、皆が辞めちゃうでしょ だからねぇ>云々とこぼして居られた。
会員が必ず習う、護身法の作法を云うならば、昔の修験道でこの法を習うには試験的前行として
先達が一万遍の般若心経を読誦という掟を課す流派もあったと聞く。
(立川に本部を置く真言系某宗教団体では、一般会員に護身法は伝授していない)
わたくし自身は修験道と無縁故,語る事は出来ないので今現在は知らず。

総レス数 959
540 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200