2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆3

521 :神も仏も名無しさん:2017/05/05(金) 22:03:03.07ID:fKzPWCDG.net
>>520
大日経の説法は金剛法界宮

522 ::2017/05/05(金) 22:06:35.22ID:WM7u+cwT.net
>>521
いつ?

523 :神も仏も名無しさん:2017/05/05(金) 22:12:05.54ID:fKzPWCDG.net
>>522
質問が止まらんね
切りがないから自分で大日経の現代語買って読むと良いよ
気になるのならね

524 ::2017/05/05(金) 22:21:41.99ID:WM7u+cwT.net
いつどこで大日如来がどうしたか
分からんようなら信じるに足りない

525 :神も仏も名無しさん:2017/05/05(金) 22:28:52.10ID:fKzPWCDG.net
別に信じなきゃいいんじゃね

526 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 11:29:31.93ID:K0DJY6Ob.net
>>516
大乗経典の中では、阿弥陀如来、大日如来、薬師如来が説いた教えを、釈迦牟尼仏が伝え聞いたのを説いたのを、弟子が聞いてそのまた弟子たちに口伝したのを、後世の人が書きとめたって形式にはなってるね。
それが方便だと解釈するのは、日蓮系の解釈って話だから、別問題。

527 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 11:43:10.71ID:4fRZszP3.net
うーん...釈迦の教えは摩訶不思議なもので救われる 超常的な世界に救いがある こういう幻では本質的な安心は訪れない って意味で価値があるんだよ しかも生きている間に実際に多くの弟子にそれが起こった
それに価値があると思う人は実践すれば良いし 大乗にはそれを超えた価値 テクニックがあると思う人はそれをやれば良い 結論を言えばどちらも極限までやれば同じ結果になる 効率と意味づけが違うだけ

528 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 13:24:49.58ID:VQWGvj4/.net
大乗の説く無量の福徳は仏壇参って経典読んだりすれば本当に感じられるな
小乗はただ捨てるだけだから静寂は得られても歓喜心は起きてこない

529 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 16:40:40.62ID:dcHqp66D.net
機根は人それぞれだろうな
早く解脱したい人
百億万年先でも仏になろうと思う人

530 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 19:43:09.66ID:bmyzkJcP.net
>>515
> 君が言っているのは、「糞も味噌も茶色だから一緒だ」と言っているのと同じだぞ?
> 「食い物か否か」という致命的な相違点があるのに、君は「味噌と同じ茶色なんだから糞も食いものだ!」と言って糞を喰うのかい?

え?大乗が味噌だと思ってるの?大乗は糞だよ

> だから、ゴータマシッダールタが説いたんじゃなくて、大乗仏典に出てくる諸仏、阿弥陀仏とか大日如来とか薬師如来が説いたと最初から言っているのに、
> なんでゴータマシッダールタが説いたと主張していることになるんだ?

メアリースー仏が説いたていで書かれた経典がどこにあるんだ?

> だから、何をもって「偽物」とするんだ?
> 大乗仏典に説かれた「阿弥陀仏とか大日如来とか薬師如来」はそれ単体で存在する概念の仏だぞ?

メアリースーは本物にはならんよ

> 昔からある「近頃の若い者は云々」と一緒だね。
> で、実際に「大乗は非仏説だから檀家辞めます!」なんて実例がそんなにいっぱいあるのかい?

みんなうすうす気づいてるんだよ、筋が通ってないことに

> オウム真理教は、辞めたいと言っても辞められないし、お布施したくないと言っても強制的に全財産没収されるし、法律に違反している。
> 辞めたいと言われれば辞められて、お布施したくないと思えばしなければいいし、憲法に規定される信教の自由を守っている宗派と、
> 一体どこが一緒だと言うんだね?

仏陀の教えじゃないという点で一緒だよ

531 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 20:27:00.08ID:dcHqp66D.net
ま、この後パーリ仏典も後代の捏造 ブッダの金口なんてものは存在しない!って話になって
ドロ試合になるんだけどナ

んで、全部ニセモノなら捨てればいいのに何故か「南無妙法蓮華経!」とかやりだす
筋は通ってないけど何故か大乗仏教は肯定されるんだよなあ

532 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 20:30:13.04ID:dcHqp66D.net
大乗は紛うことなきブッダの口から出た教えとなぜ胸を張っていえないのかね?
自分たちの「大乗ごっこ」のために仏教を全部まがい物だと決め付ける
大乗仏教を仏説だと真面目に信仰してる人たちにも迷惑でしかないと思うんだがな

533 ::2017/05/06(土) 20:48:23.90ID:EepCtQyr.net
小乗よりは大乗
大乗の中でも
権教よりは実教
っていう考えがある

534 :因縁果 :2017/05/06(土) 20:59:19.06ID:8SaYA+vx.net
自分の解脱か・・

それよりも他者の救済を優先するか・・

おまいら凡夫でも利他行を続けてさえいけば、
誰でも未来の世において成仏できる

う〜〜ん^^

自分の解脱なくして他者の救済はないな^^

535 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 21:39:59.86ID:8TlbuXgG.net
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

536 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 22:10:22.72ID:56LZNb88.net
既成の大乗仏教がダメだったから訳のわからない勲章チャラチャラさせたレイプ犯の池田大作がのさばった。

537 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 22:13:11.78ID:56LZNb88.net
オウムと既成宗派を同視するのはヤクザのフロント企業と一般企業を同視して一般会社員をヤクザ扱いするような乱暴な議論だ

538 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 23:05:10.37ID:K0DJY6Ob.net
>>530
>え?大乗が味噌だと思ってるの?大乗は糞だよ

じゃあ、大乗が糞だと言う事を論証してね。
ちなみに、「大乗非仏説だから」と言うのは論拠にならない事は何度も言ったからね。

539 :神も仏も名無しさん:2017/05/06(土) 23:09:45.27ID:K0DJY6Ob.net
>>531-532
え? 今更何を?
「大乗は紛うことなき『ブッダ(目覚めた人)』の口から出た教え」だけど?
それが歴史上にうまれたゴータマシッダールタが直接説いた物じゃないってだけで。
なんでゴータマシッダールタだけを特別視して、他のブッタを軽視するのかが理解できない。

540 :ジャンキー大山:2017/05/07(日) 01:09:38.55ID:CaF+rmtK.net
そもそもゴータマシッダールタ自体が存在したか?
最古層と推定される仏典にブッダが複数系で表記されている(普通名詞として)のは何故か?
仏説自体が最古層と推定される仏典では不明瞭なのは何故か?

541 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 07:47:02.10ID:EjbgIzgd.net
>>539
初耳だな
阿弥陀経も法華経も説法者はゴータマ・ブッダだけどそれは嘘っぱちなんですかね

542 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 08:27:16.38ID:baQ09LFN.net
仏教って、お経に「仏説」ってつけて、
冒頭に、「如是我聞」っていれれば、
なんでもありの世界だもんね。
容易いもんだ。

543 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 08:35:21.87ID:gsJzCY+q.net
>>539
じゃあ麻原尊師も仏陀だよね

544 ::2017/05/07(日) 08:39:06.19ID:1g9xP5mF.net
>>542
偽經なら仏教じゃないよ

545 ::2017/05/07(日) 08:40:53.93ID:1g9xP5mF.net
や、まて涅槃経に
一切世間の外道の経書は
皆是れ仏説なり外道の説に非ず
とある

この解釈をどうするかでしょうね

546 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 10:19:09.05ID:oAfXC5oJ.net
つまり真言、念仏、禅も仏説であるということ

547 ::2017/05/07(日) 10:28:13.47ID:1g9xP5mF.net
仏説でも、糞みたいなのとか
金みたいなのとか、いろいろある

548 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 10:29:10.03ID:ngHYb4KZ.net
仏法の進化って言うべきだな
自称原始仏教は原始仏教を自称することでしかアイデンティティを保てないのだ

549 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 10:50:31.08ID:gsJzCY+q.net
じゃあ麻原尊師のが最終進化系だねw
自分が金払ってきたカルトが偽物だと認めたたくないだけでしょ

550 ::2017/05/07(日) 11:04:18.87ID:1g9xP5mF.net
我等仏を敬うが故に 悉く是の諸悪を忍ばん 
斯れに軽しめて 汝等は皆是れ仏なりと言われん 
此の如き軽慢の言を 皆當に忍んで之を受くべし

551 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 12:01:05.22ID:9sGvylF0.net
>>548
まだ分かってないようで
人は何かに しがみついてアイデンティティを構成させ利己的に自我強化させる
君たちは、大乗狂典という信念体系に しがみつき宗教患者となったのよ
そういうのを戒めてるのが本来の仏教の教えでもあるの
ストーカーも相手にしがみつき事件を起こす 恋人のかわりの宗教患者なんだよ

自己を同化束縛させてる思いから離れること(解脱)を教えてるわけ
その結果、苦悩にもひたらない、精神的な見解、認識の立ち位置に固執して
論争もおこさない、心のフィルター、偏見も解消する 
大乗狂典は、勝手に哲学化したことで失敗したわけ、龍樹も反省しているのよ
創作した仏も沢山創って、にぎやかにしたことは確かだが、それらの教えの中身も
原初に鑑みれば外道と説かれてるんです

552 ::2017/05/07(日) 12:18:32.94ID:1g9xP5mF.net
小乗は自分達が特別じゃないと許せない
選民思想だからなぁ…ドケチで人を見下してばかりだ

553 ::2017/05/07(日) 12:20:19.86ID:1g9xP5mF.net
原理主義というも、その原理ってなに?
と聞いてもはっきり答えられる者はいない

554 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 12:37:19.37ID:gsJzCY+q.net
>>552
小乗を馬鹿にして自分たちを自画自賛してきた歴史がある大乗が何を言うのw

555 ::2017/05/07(日) 12:56:46.58ID:1g9xP5mF.net
大は小をかねるから
ライオンにウサギは食われちゃうの

556 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 13:05:17.37ID:gsJzCY+q.net
じゃあ俺は極大乗仏教徒な

557 ::2017/05/07(日) 13:09:14.48ID:1g9xP5mF.net
仏が10と言えば
外道は11と言うのが常と日蓮はいう

558 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 13:09:22.77ID:gsJzCY+q.net
そもそも大乗なんて名乗ること自体がスーパーなんとかだとか言ってる幼児と同じ極めて稚拙な発想だがね

559 ::2017/05/07(日) 13:14:47.90ID:1g9xP5mF.net
大乗って誰でも仏に成れる教えってことで
仏が超出してることはその前提条件の話で

なんや?仏とかスーパーな感じでいけ好かんわぁ〜…
いうなら、それは嫉妬にすぎない

560 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 13:35:02.18ID:gsJzCY+q.net
他者を見下すために作った名前なのは間違いない

561 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 18:26:36.26ID:r7h0vTTo.net
>>541
>阿弥陀経も法華経も説法者はゴータマ・ブッダだけどそれは嘘っぱちなんですかね

だから、阿弥陀如来や、久遠実成の釈迦牟尼仏が説いた教えを、
釈迦牟尼仏が伝え聞いたのを説いたのを、
弟子が聞いてそのまた弟子たちに口伝したのを、
後世の人が書きとめたって形式にはなってるってだけの話で、
初っ端は阿弥陀如来や、久遠実成の釈迦牟尼仏でしょ?
なんで途中の一段階だけに注目するのかが意味わからない。
そこに注目すると言うなら、如是我聞していたという弟子の問題にも着目すべきだし、
そこに着目すると言うならば、それは単なる信仰の問題に帰着するだけ。
あ、まさかと思うが、単なる釈尊無謬説論者なのかな?

>>543
>じゃあ麻原尊師も仏陀だよね

だから、君が言っているのは、「糞も味噌も茶色だから一緒だ」と言っているのと同じだぞ?
「食い物か否か」という致命的な相違点があるのに、君は「味噌と同じ茶色なんだから糞も食いものだ!」と言って糞を喰うのかい?

562 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 19:17:03.19ID:gsJzCY+q.net
>>561
お前糞を味噌と思い込んで食ってるじゃん

563 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 19:20:27.74ID:Wc7h5Yf2.net
それらの大乗仏教は古代インド宗教や哲学の流れをくむものであって、麻原教と一緒にするのはどうかと

564 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 19:22:50.94ID:gsJzCY+q.net
>古代インド宗教や哲学の流れをくむもの

まさにオウム真理教のことだな

565 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 22:45:28.84ID:r7h0vTTo.net
>>562
>お前糞を味噌と思い込んで食ってるじゃん

じゃあ、大乗が糞だと言う事を論証してね。
ちなみに、「大乗非仏説だから」と言うのは論拠にならない事は何度も言ったからね。

566 :神も仏も名無しさん:2017/05/07(日) 23:12:09.42ID:gsJzCY+q.net
>>565
オウムが糞だということを論証してね

567 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 04:01:58.56ID:bk5HexX7.net
論証もなにも「毒ガステロ」の一語で終わりだろ

568 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 08:14:18.03ID:sgf1PgHX.net
>>567
はい論証できない

569 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 08:16:51.32ID:hoWasqvr.net
余談だが、法蓮のいちかは他より高い金とって依頼した結果はほとんどださない。しかもだいぶ前から病気で結果を出してもいないのに出したと言うきちがい妄想

にやられ勝手に言ってるだけ。要するに、タクシーで新宿にいってくれというやつを勝手に渋谷にいき正当化してごまかしてくるようなモン。
こんな所へ行ってはいけない。お金を病気の患者に恵んでるというよりはドブにすてるようなもん。苦情、弁償取る以外行くべきではない。
会社ぐるみでやってるサギはただのひとりよがりのキチガイなので、少なくとも完全ににそれらが直り用を成せるまでは関わらない方が無難。
山べ容疑者みたいなもん。依頼がかなったことがまるでないと言っていいほどかなわない

570 :桃太郎:2017/05/08(月) 09:01:10.94ID:GcmSo1kQ.net
>>568

難しく考えなくても、多くの人を殺し、社会に迷惑を掛けたんだから論ずるまでも無かろう。

むしろ

>オウムが糞だということを論証してね

とか意味不明の質問をドヤ顔で語る貴方の思考が「糞」に近いと言うことは、容易に論証出来る。(笑

※少しは被害者の気持ちを察せよ。こういうデリカシーの無さが小乗クオリティーなんだよな。

571 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 10:23:12.45ID:0ePnsLLy.net
>>570
人に論証しろって言っておいて察せよって頭おかしいの?
お前感情論しか言えてないじゃん
それに人を殺した数もテロの規模も大乗仏教の一揆の方がはるかに上だ

572 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 10:54:36.95ID:nVC7WZi/.net
領主に対する民衆の搾取不満から来た一向一揆とハルマゲドン妄想から来たオウムテロ同視するのはおかしい

573 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 11:42:21.21ID:0ePnsLLy.net
イスラム国も民衆のために立ち上がってるんだけど

574 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 12:12:18.88ID:Dmog07hl.net
非大乗仏教は意識高い系自慰

575 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 12:18:42.90ID:Dmog07hl.net
仏教はひきこもり。オウムも最初はひきこもりを目指していたが、
それを世間が阻止しようとし、ひきこもりの邪魔をし始めた。
だから紛争状態に陥っていた。
一方が警察武力を使ったので他方も武装したということだろう。

576 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 12:27:08.89ID:sgf1PgHX.net
>>570
> 難しく考えなくても、多くの人を殺し、社会に迷惑を掛けたんだから論ずるまでも無かろう。

それ大乗仏教のことじゃん

> とか意味不明の質問をドヤ顔で語る貴方の思考が「糞」に近いと言うことは、容易に論証出来る。(笑

論証できてないじゃん

> ※少しは被害者の気持ちを察せよ。こういうデリカシーの無さが小乗クオリティーなんだよな。

大乗教被害者の気持ちを察せよ。江戸時代の先祖から現代に至るまで搾取されてるんだぞ

577 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 12:29:38.09ID:Dmog07hl.net
お釈迦様も王族の親族に出家を邪魔されたらどうなさっただろうか?

578 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 12:31:22.43ID:sgf1PgHX.net
>>572
大乗カルトによって罪のない下級武士がたくさん殺されたわけだけど?

579 :桃太郎:2017/05/08(月) 12:39:56.90ID:GcmSo1kQ.net
>>571

>人に論証しろって言っておいて察せよって頭おかしいの?

興奮すると、すべてが敵に見えるんだな。(笑

頭おかしいのは君の方で、私はそんな事いってないよ。
人まちがいだね。

捨てハンで議論するから間違いを犯す。

ちなみに、私の考えは、原始だろうが、小乗だろうが、大乗だろうがすべてが仏説という主張だ!

つまり仏説に照らし、末法に於いては、法華経のみが一切衆生を救う唯一の教えであると言うこと。
(※ちなみに中国に於いては天台智が、日本に於いては最澄が、他宗の碩学を完全論破して法華経最第一を宣揚した歴史がある)

この末法に於いてそれ以外の教えは、人を救う力は無いと言うことだよ。

そして、その末法に於ける法華経こそは、御本仏日蓮大聖人の所持される「南無妙法蓮華経」という事。

実に簡単明瞭!だね。

580 :桃太郎:2017/05/08(月) 12:55:31.50ID:GcmSo1kQ.net
>>576

議論の展開の仕方が少々稚拙。

オウムは組織ぐるみの犯罪。だからオウムは「糞」教祖も「糞」なんよ。
釈迦の教えをゆがんで解釈しているだけで、釈迦の教えが「糞」と言うわけでは無い。

今、大乗仏教のどの宗派が殺人を容認しているの?

>大乗教被害者の気持ちを察せよ。江戸時代の先祖から現代に至るまで搾取されてるんだぞ

それは、江戸時代の檀家制度の事で、大乗教の教えとは別物だよ。

581 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:04:05.54ID:sgf1PgHX.net
>>580
> オウムは組織ぐるみの犯罪。だからオウムは「糞」教祖も「糞」なんよ。
> 釈迦の教えをゆがんで解釈しているだけで、釈迦の教えが「糞」と言うわけでは無い。

一揆も組織ぐるみだしお前らの大乗は釈迦の教えですらないけどな

> 今、大乗仏教のどの宗派が殺人を容認しているの?

今、オウムも人殺し容認してないけど

> それは、江戸時代の檀家制度の事で、大乗教の教えとは別物だよ。

サリン事件とオウムの教義は別物だよw

582 ::2017/05/08(月) 13:17:47.45ID:EyN3AOSN.net
オウムはシヴァ神を信仰してて
仏教じゃないだろ

583 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:21:09.52ID:nVC7WZi/.net
誰か特定の人を無謬だとしてしまえば何でも言えてしまう!
釈迦無謬説に日蓮無謬説というあり得ない迷信を前提にする場合もそれが言える。

584 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:25:02.34ID:nVC7WZi/.net
>>579
ヒトラーが単純な結論ほど大衆は信じると言ったが法華経を持ったヒトラーの池田大作も同じやり口で信者増やしたのか?

585 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:35:00.84ID:6Vqtb2qX.net
>>579 「実に簡単明瞭!だね。」

 
 現在が末法って?

 誰が決めた?

 いつの時代も、人間は四苦八苦してるぞ。 

 見えんのかい!

586 ::2017/05/08(月) 13:38:50.32ID:EyN3AOSN.net
>>585
仏が大集經で末法って決めてる

587 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:42:32.81ID:nVC7WZi/.net
四苦八苦
四苦=生老病死の4つの苦しみ
八苦=生老病死に加え愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、五蘊盛苦の四つを合わせた苦しみ。
全ての苦しみは四苦八苦に収まりそこからの解脱を目指すのが仏教

588 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:44:34.63ID:sgf1PgHX.net
>>582
そんなこと言ったらメアリースー仏を信仰してる大乗だって仏教じゃない

589 :桃太郎:2017/05/08(月) 13:44:43.83ID:GcmSo1kQ.net
>>581

>今、オウムも人殺し容認してないけど

それは

>>それ大乗仏教のことじゃん

に対して問うた事だろ。

一部の事象をとらえて、全体を評価することはおかしいと思わないのか?

一部の原始仏教信者が犯罪を犯したら、原始仏教そのものが「悪」という評価の仕方はおかしいだろ。



>サリン事件とオウムの教義は別物だよw

一言も言ってないことを、勝手に想像して言うなよw

>>釈迦の教えをゆがんで解釈しているだけで、釈迦の教えが「糞」と言うわけでは無い。

ちゃんと私のレス読んでますか?? 興奮しすぎだろ?

結局いかなる経典であろうと宗祖のような中心的指導者の解釈如何によって、どうにでもなるって事だよ。

その意味で「オウム」は糞であったと言うことだ。

※大体、質問に質問で答えたり、論点ずらしてまともな回答が出来ない人と議論するのは疲れる。

ハイ質問

>大乗は釈迦の教えですらないけどな

ちゃんと根拠を示してごらん?

単に、自己妄想なら返答の必要は無いけどw

590 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:47:48.25ID:nVC7WZi/.net
>>586
正確には大集経の月蔵分だけど結構怪しい

591 ::2017/05/08(月) 13:49:14.34ID:EyN3AOSN.net
>>588
メアリースーが何だか分からんけど
仏を信仰してることは変わらない

592 ::2017/05/08(月) 13:51:23.46ID:EyN3AOSN.net
>>590
なにが?

593 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 13:59:04.29ID:0ePnsLLy.net
>>579
スレタイ読めないの法華経は仏説ではないと証明されているんだが

594 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 14:21:42.47ID:Soq1jz66.net
そもそもゴータマシッダールタ自体が存在したか?

最古層と推定される仏典にブッダが複数系で表記されている(普通名詞として)のは何故か?

仏説自体が、最古層と推定される仏典では不明瞭なのは何故か?


私こそがオリジナルと称して社会的な認知を望むなら、その問題に対する明解な答えがいるだろうね。

595 ::2017/05/08(月) 14:24:45.80ID:EyN3AOSN.net
>>593
>>506

596 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 14:29:42.56ID:Soq1jz66.net
>>594
>最古層と推定される仏典にブッダが複数系で表記されている(普通名詞として)のは何故か?

つまりゴータマは自身の他に仏を認めていたと推測される。
さらに、そのブッダが固有名詞でなく普通名詞である点に着目すれば、仏説は成立時間や個に関わらないとなる。

597 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 14:40:19.75ID:Soq1jz66.net
大乗仏典がゴータマ個人の口述そのものではない事は推測できるけど、説法では無いとは断定出来ない。

598 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 14:53:52.09ID:0ePnsLLy.net
>>589
3行で返してきた人に長文で返して興奮しすぎだろとかめちゃくちゃ滑稽だなw

599 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:15:27.49ID:sgf1PgHX.net
>>589
> 一部の事象をとらえて、全体を評価することはおかしいと思わないのか?
> 一部の原始仏教信者が犯罪を犯したら、原始仏教そのものが「悪」という評価の仕方はおかしいだろ。

一部のオウム真理教徒がおかした犯罪で全体を判断するのもおかしいだろ。

> 結局いかなる経典であろうと宗祖のような中心的指導者の解釈如何によって、どうにでもなるって事だよ。
> その意味で「オウム」は糞であったと言うことだ。

大乗も中心的指導者の解釈でテロ一揆をおかしてるから糞だね

> >大乗は釈迦の教えですらないけどな
> ちゃんと根拠を示してごらん?
> 単に、自己妄想なら返答の必要は無いけどw

大乗非仏説

600 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:17:49.95ID:sgf1PgHX.net
>>594
存在しようがしまいが大乗を作った人間の時代に昔から伝わっていた仏陀の名前を使って経典を作ったことには変わりない
俺が神武天皇語録を今から捏造するのと同じことよ

601 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:35:16.32ID:6Vqtb2qX.net
>>586晃  >>585 仏が大集經で末法って決めてる

 「決めている」って晃は言うが、

 「そう書いてある」というに過ぎないだろ?

  大集經って、どこの馬の骨が書いたの?
  
  その人が釈迦並みであることの証明はどこにある?

  論理の飛躍があり過ぎ。


  さらに、「決めてる」と飛躍させると議論の余地が無くなる。

  そこらへんから、
 
  信じるものは救われるとかなんとか カルト的になっていく。
  

602 :桃太郎:2017/05/08(月) 15:44:50.53ID:GcmSo1kQ.net
>>599

>一部のオウム真理教徒がおかした犯罪で全体を判断するのもおかしいだろ。

えっ?教祖の指示じゃなかったの?

首謀者が教祖だったからこそ、死刑判決でたんじゃないの?

オウムが「糞」と言う意味は教祖が首謀者だからだよ。

それに騙された信徒はある意味被害者だろ。

>大乗も中心的指導者の解釈でテロ一揆をおかしてるから糞だね

違うよ。 その指導者が「糞」であって、大乗経では無いだろ!

言ってる意味わかりますか??

603 ::2017/05/08(月) 15:46:18.50ID:EyN3AOSN.net
>>601
信じられんならこれ以上
説得するつもりはない

604 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:46:31.21ID:Soq1jz66.net
>>600
全然違うでしょ。

下記の通りあなたは今から捏造する云々言ってるんだから。

>俺が神武天皇語録を今から捏造するのと同じことよ

あなた、個(ゴータマ)の存在を前提に大乗非仏説を論理構成していたのではないの?

>存在しようがしまいが

では論理崩壊ですけど?

605 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:49:33.94ID:zVPhhO5O.net
厳密に突き詰めるとパーリ語も怪しくなってくるってそれ一番言われてるから

606 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:53:19.67ID:Soq1jz66.net
>>600
>大乗を作った人間の時代に昔から伝わっていた仏陀の名前を使って経典を作ったことには変わりない

大乗経典が後の世に制作されたのは事実。
しかし、「仏陀」が最古層とされる仏典で普通名詞扱いされている事実はどう説明するの?

ちなみに上座仏教否定派ではない。

607 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 15:58:01.73ID:Soq1jz66.net
ちなみにスッタニパータの4.5章が最古層という仮説ね。

608 :桃太郎:2017/05/08(月) 16:01:15.13ID:GcmSo1kQ.net
ウィキペディア

もっとも、文献学的には、大乗仏教の仏典のみならずパーリ経典の大部分も釈迦の死後数百年にわたり編纂されたものであることが明らかとなっている。
最古の経典も釈迦の死後100年以内の編纂とみなされているため、近代の文献学上は原始経典さえも釈迦の言説が明確に記録されているか否か明らかでない。

原始経典非仏説論者が出てくるかもね。w

609 ::2017/05/08(月) 16:06:09.98ID:EyN3AOSN.net
時代が下るほど新説が乱立して
何が何だか分からんくなる
これを末法と言わずに何を末法と言おうか

610 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 16:14:16.91ID:nVC7WZi/.net
古代インドは聖なる言葉は口伝で伝えた。伝言ゲームで簡略かつ正確に教えを伝えるには短詩形式が適当。
自己教義のみ正しいとする外道カルト以外は大体それを認知してる

611 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 16:19:19.53ID:zVPhhO5O.net
末法やなぁ・・・

612 ::2017/05/08(月) 16:20:13.23ID:EyN3AOSN.net
常に大衆の中に在って 我等を毀らんと欲するが故に 
國王大臣 婆羅門居士 及び余の比丘衆に向って 
誹謗して我が悪を説いて 是れ邪見の人 
外道の論議を説くと謂わん

613 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 16:20:33.51ID:zVPhhO5O.net
>>608
真の仏法は釈尊の脳内にあるものだけだな

614 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 16:21:20.88ID:sgf1PgHX.net
>>602
> >一部のオウム真理教徒がおかした犯罪で全体を判断するのもおかしいだろ。
> えっ?教祖の指示じゃなかったの?
> 首謀者が教祖だったからこそ、死刑判決でたんじゃないの?
> オウムが「糞」と言う意味は教祖が首謀者だからだよ。
> それに騙された信徒はある意味被害者だろ。
> >大乗も中心的指導者の解釈でテロ一揆をおかしてるから糞だね
> 違うよ。 その指導者が「糞」であって、大乗経では無いだろ!

教祖が悪なら教義内容関係なく糞というなら仏陀の名前を騙った大乗経典作成者は糞だから大乗は糞だねw

615 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 16:24:14.19ID:sgf1PgHX.net
>>604
神武天皇や仏陀のやイエスが存在したかどうかわからないのは今の時代も大乗経典が作成された時代も同じ
昔から伝わった聖人の名前を騙って新しい経典を作る行為が俺が今から神武語録を作るのと同じということ

616 ::2017/05/08(月) 16:26:07.55ID:EyN3AOSN.net
自ら此の経典を作って 世間の人を誑惑す
名聞を求むるを為っての故に 分別して是の経を説くと

617 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 16:40:45.10ID:Soq1jz66.net
>>615
言いたい事は分かりますよ。

問題は最古層の仏典に「仏陀」が普通名詞や複数形で表記されている事実。

ゴータマは自分以外にも「仏陀」の存在を認めているという事。

618 ::2017/05/08(月) 16:46:26.08ID:EyN3AOSN.net
我等仏を敬うが故に 悉く是の諸悪を忍ばん 
斯れに軽しめて 汝等は皆是れ仏なりと言われん 
此の如き軽慢の言を 皆當に忍んで之を受くべし

619 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 17:34:13.60ID:ENl7tScT.net
時間は限られている 議論が楽しい 生きている感じがするって人は全く問題ないけど 自分は目覚めを求めてるんだって人は ほどほどのところで切り上げて 自分の信ずる修行をしてくださいね
シャカはもちろんサーリープッタ ナーガールジュナ 過去の7仏と同じ世界をその目で見られますよ

620 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 17:50:48.15ID:Soq1jz66.net
>>619
ありがと。

621 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 18:02:38.61ID:ENl7tScT.net
>>620
いえいえ お互いに頑張りましょう 励みになります こちらこそ ありがとうございます

622 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 19:58:46.48ID:l84MmHKQ.net
なんか一日で随分スレが伸びてるけど、内容は全然進んでないで堂々巡りだね。

>>615
>神武天皇や仏陀のやイエスが存在したかどうかわからないのは今の時代も大乗経典が作成された時代も同じ
>昔から伝わった聖人の名前を騙って新しい経典を作る行為が俺が今から神武語録を作るのと同じということ

いやだから、なんでそんなに説法者の名前に拘るの?

君が今から作る「神武語録」に、「地球は球体である。地球は太陽の周りを回っている」と書いたとしよう。
君が作ったからといって、その内容までが間違いになって、地動説は間違いだとでも言うのかい?

或いは、仮に神武天皇が本当に実在したとして、本当に本を書き残していて、そこに「地球は平面である。太陽は地球の周りを回っている」と書いてあったとしよう。
神武天皇が書いたからといって、その内容までが正しい事になって、天動説が正しい事になるかい?

いいかげん釈尊無謬説から離れて、次の段階として、大乗経典の中身の議論に進もうよ。
というわけで、大乗が糞である事を論証してみなよ。
もちろん上の例で分かるように、歴史上のゴータマシッダールタが説いていないからといって、内容が間違っているという事にはならないからね。

623 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 20:04:39.18ID:sgf1PgHX.net
>>622
説法者の名前に拘っているのは頑なに大乗非仏説から目をそらしている人間だよ
スレタイ読めないの?なぜこのスレで大乗経典の内容を語る必要があるんだ?

624 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 20:24:19.04ID:aHH4Xgee.net
仏説を釈迦の説法ということに限定すれば
大乗経典はあるいは釈迦以来の在家説法のうち出家者が残したアーガマにまとめられなかったものが
伝承として色濃く出ている可能性はあるが釈迦の直説そのものではないだろう

ただ釈迦の説法にはない苦滅の方法、方便が大乗仏教の中にも色々とあるので
自分に合った道を選んでとにかく苦を滅して解脱する或いは解脱に近づくことが大事

625 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 20:26:29.50ID:l84MmHKQ.net
>>623
>説法者の名前に拘っているのは頑なに大乗非仏説から目をそらしている人間だよ
>スレタイ読めないの?なぜこのスレで大乗経典の内容を語る必要があるんだ?

「大乗非仏説が正しいと確定した」からといって、「大乗仏教信じてる奴ってキチガイ」にはならないという議論をしようと言っているのに、なんでスレタイが読めない事になるんだい?

大乗仏典が、歴史上のゴータマシッダールタの直接の口述筆記ではないことは、皆(約一名を除いて)認めてるだろ?
その上で、歴史上のゴータマシッダールタの直接の口述筆記ではないことのみをもって、大乗経典が糞であると言うには論理飛躍があると指摘しているの。

君が今から作る「神武語録」に、「地球は球体である。地球は太陽の周りを回っている」と書いたとしよう。
君が作ったからといって、その内容までが間違いになって、地動説は間違いだとでも言うのかい?

或いは、仮に神武天皇が本当に実在したとして、本当に本を書き残していて、そこに「地球は平面である。太陽は地球の周りを回っている」と書いてあったとしよう。
神武天皇が書いたからといって、その内容までが正しい事になって、天動説が正しい事になるかい?

君が説法者の名前に拘らずに内容について議論しないと、すれ違ったまま不毛な堂々巡りだよ?

626 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 21:06:29.18ID:eIvniiY0.net
そもそも、大乗非仏説が確定したとか嘘だろ?

文献学的に大乗仏典が釈迦の直説を口述筆記したものではない事は定説となっているが、大乗仏説が非仏説などと断定されたなどとは聞いたことがない。

627 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 21:13:51.69ID:eIvniiY0.net
最古層と推定される仏典(スッタニパータ)に「仏陀」が普通名詞や複数形で表記されている事実。
要するに、ゴータマは自分以外にも「仏陀」の存在を認めているという事でしょ?

それに対する反証はあるの?

628 ::2017/05/08(月) 21:18:41.34ID:EyN3AOSN.net
我等仏を敬うが故に 悉く是の諸悪を忍ばん 
斯れに軽しめて 汝等は皆是れ仏なりと言われん 
此の如き軽慢の言を 皆當に忍んで之を受くべし

629 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 21:31:50.08ID:zVPhhO5O.net
「説」だからな

630 :神も仏も名無しさん:2017/05/08(月) 22:57:22.11ID:l84MmHKQ.net
>>626-627
>文献学的に大乗仏典が釈迦の直説を口述筆記したものではない事は定説となっているが、大乗仏説が非仏説などと断定されたなどとは聞いたことがない。

その辺は言葉の定義の問題で。
私は「大乗非仏説」を、「文献学的に大乗仏典が釈迦の直説を口述筆記したものではない事」程度の意味で使ってて、
「大乗仏説が非仏説」と言う意味では使ってなかったもんで。
あなたの意味で言うなら、大乗非『仏陀』説と言えばより厳密になるのかな?
ただその辺までくると、信仰の問題に入ってくるからね〜

631 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 01:20:21.56ID:W5a5tLy1.net
>>630
そうですねぇ。
大乗非仏説自体、阿含経の成立過程が明らかになるに連れてからナンセンスな問題となりつつあると聞いていますし、人によっては大乗超仏説とか提起されてる学者もいるそうで。
大乗非仏説という名称はどうかなと思います。

632 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 02:06:40.97ID:fq1BYW+v.net
上座部の人間に取っちゃ釈尊だけが唯一だから、複数の仏陀とか言われたら起こる気持ちもわかる

633 ::2017/05/09(火) 02:10:05.86ID:xgHZJa4O.net
てか釈尊しか有名なのおらんし……

634 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 06:34:20.68ID:8M4m/tWr.net
>>633
スッタニパータ「なまぐさ経」に登場する過去七仏の最後の人カッサパ
http://www.intweb.co.jp/buda/buda_2_2_syounaru.htm

635 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 06:38:22.53ID:jXWdwgB1.net
>>632
南方仏教でも、ディーパンカラ仏陀から始まって、カッサパ仏までの過去仏も尊崇の対象になってますよ。

636 ::2017/05/09(火) 06:38:52.52ID:xgHZJa4O.net
>>634
しらねぇ

637 ::2017/05/09(火) 06:40:17.06ID:xgHZJa4O.net
カッサパはブッダの対合で
仏じゃないやん

638 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 07:37:59.09ID:9SitIYCF.net
>>637
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E4%B8%83%E4%BB%8F

639 ::2017/05/09(火) 08:14:03.43ID:xgHZJa4O.net
三世十方の諸仏の師は
法華経というのは学ぶ

640 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 12:13:40.49ID:2u+rkaSU.net
法華経って釈迦と多宝仏が長いベロを天に延ばす気持ちの悪い経典だしな

641 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 12:28:22.69ID:jG0gDgqd.net
>>625
> 君が今から作る「神武語録」に、「地球は球体である。地球は太陽の周りを回っている」と書いたとしよう。
> 君が作ったからといって、その内容までが間違いになって、地動説は間違いだとでも言うのかい?
>
> 或いは、仮に神武天皇が本当に実在したとして、本当に本を書き残していて、そこに「地球は平面である。太陽は地球の周りを回っている」と書いてあったとしよう。
> 神武天皇が書いたからといって、その内容までが正しい事になって、天動説が正しい事になるかい?

2000年前の自称神武が超天才で科学的に正しいことを書いていたなら科学的な価値がある
仏典は仏陀のものでないことが確実なら宗教的価値がない

642 ::2017/05/09(火) 12:32:05.73ID:xgHZJa4O.net
>>640
愚人は金を糞と見たり糞を金と見たりするからな
>>641
科学を信奉しすぎだな

643 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 12:39:41.66ID:2u+rkaSU.net
>>642
君が賢者とでも(笑)

644 ::2017/05/09(火) 12:45:39.08ID:xgHZJa4O.net
>>643
いや君の話だけしてる

645 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 12:57:34.80ID:p8dGT5DS.net
解釈け
大乗「非」仏説:大乗は二千年以上前のインド釈尊の直接の言葉ではない
大乗「非仏」説:仏教とはいえない。佛の悟りとは何の関係もない。その方法では苦から脱することはできない

646 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 13:00:19.18ID:ROJ68ECl.net
晃はただの宗教患者!
キチガイ、精神疾患

法華経は 幻覚・幻聴の産物

647 ::2017/05/09(火) 13:05:39.39ID:xgHZJa4O.net
>>646
経を読誦し書持すること有らん者を見て
軽賤憎嫉して結恨を懐かん
乃至 其の人命終して阿鼻獄に入らん

648 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 13:38:41.44ID:p8dGT5DS.net
ぐぐったら伸びる舌は真実という古代インドの表現らしい
額からの光が全世界を照らすみたいな変な表現もあるけど
これは法が時間や場所を超越しているという比喩だそうで

「膝が笑う」「怒髪天を貫く」「piece of cake」
みたいなんも変な言い回しだけど
単に真意をより分かりやすく表現するためであって
そんな言い回し使っただけで教えの核心がだめってするのはちょっと

649 ::2017/05/09(火) 13:44:19.40ID:xgHZJa4O.net
そう、科学的に正しいかどうかより
どういう褒め方をするべきか?が凝縮されてて
大袈裟な賛嘆行が重視されてるという

650 ::2017/05/09(火) 13:48:26.62ID:xgHZJa4O.net
仏は我々のために三徳を備えるように見えて
かえって徳を仏にかぶせる凡夫の方が尊い
だから法華経は勝れるという超理論を日蓮は展開する

651 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 13:54:25.84ID:2u+rkaSU.net
>>650
超理論は一般にはこじつけと表現される

652 ::2017/05/09(火) 13:56:38.04ID:xgHZJa4O.net
でもこの考えって現代人の世渡りの糧になる

653 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 14:01:06.27ID:2u+rkaSU.net
仏とは悟った人と言う一般名詞でしかない。
仏教において仏とは四苦八苦からの解脱を成した人と言う意味。
上座部しか四苦八苦からの解脱はできないと言うとウソになるし上座部を信奉すれば四苦八苦から解脱するというとウソになる
法華経しか四苦八苦からの解脱はできないというとウソになるし逆も然り。
大乗仏教全てにもこれが言える

654 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 14:05:14.24ID:lcfRrbHr.net
キリストという称号も一般名刺だね
だから俺がキリストでもいいわけだ

655 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 14:12:12.94ID:ROJ68ECl.net
スレタイの『キチガイ』
というのは晃のこと、
というのは動かしようのない歴史的事実。(笑)

656 ::2017/05/09(火) 14:14:13.33ID:xgHZJa4O.net
>>655
逆説的に晃の信仰が証明されて
光栄に思いまする まる

657 ::2017/05/09(火) 14:16:10.42ID:xgHZJa4O.net
>>653
仏は沢山いたとしても
仏の本心は法華経しかないという

658 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 14:49:08.58ID:2u+rkaSU.net
>>654
キリストのヘブライ語メシアは本来「油を注がれた者」の意味で王を表した。転じてユダヤ教で終末の救世主という意味になる。ブッダとは違う

659 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 15:40:39.98ID:usWFB5Bf.net
>>658
ブッダなら名乗ってもいいということを言いたいの

660 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 16:04:20.73ID:2u+rkaSU.net
>>659
悟った人なら名乗っていい。古代インドの定義ならね。悟ってもないのにブッダを名乗るのは妄語になる

661 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 16:07:38.89ID:2u+rkaSU.net
上座部ならブッダは基本釈迦を指し本来ブッダと同義だったアルハットが悟った人になる

662 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 16:38:40.83ID:OZsFyPoN.net
晃って、

いわゆる ”法華経かぶれ” の 典型だな。

その特徴は ”独善的でひつこい”。

663 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 17:28:15.60ID:nNzSS2zI.net
大乗 特に法華経系の方に質問 恐らく経典通りなら太陽が消滅後も他の星人に転生して最後はみんなで解脱ってことになると思うけど 人生で一人折伏して 次の生でも自分と教化した人が一人折伏してって感じなら
倍々ゲームになるんで何億年も掛からないんだと思うがどうだろう? そこまで具体的に考えたことない? それとも動物はもちろん石ころを含めて全存在の解脱? それだと相当掛かるな...

664 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 18:04:37.49ID:2u+rkaSU.net
そもそも法華経主義者って法華経以外の経典ろくに読まないで法華経最高と言ってる場合が多いしねえ

665 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 18:08:08.58ID:ROJ68ECl.net
ただの バカ。

キチガイなんです、ゆるしてあげてください。

666 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 18:09:13.69ID:Vs3Xrxjl.net
方便の小乗だけ説いて出世本懐の大乗を説かなかった訳がない
学者はいつの時代も仏法を捻じ曲げてきたから信用ならない
彼らより遥かに教学のある龍樹菩薩を始めとする善知識方の説を信じる

667 ::2017/05/09(火) 18:13:43.10ID:xgHZJa4O.net
>>664
日蓮は一切経読破して極めてたけど…

668 ::2017/05/09(火) 18:15:31.43ID:xgHZJa4O.net
>>662
一生成仏むりか?

669 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 19:07:59.68ID:2u+rkaSU.net
>>667なら一切経を五度読破し比叡山で知恵第一の法然坊と呼ばれた法然が法華経は捨て念仏を取ったのは何故だ?
日蓮は法然と違い比叡山では無名だった。
格上の法然の逆張りをして名前を売っただけ

670 ::2017/05/09(火) 19:11:44.44ID:xgHZJa4O.net
>>669
悪僧が崇められたから
世の中が悪くなった

671 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 20:17:22.63ID:2u+rkaSU.net
>>670
又そういう迷信を言う。法然が専修念仏唱える以前から乱世だった。弱い者や卑しい者を真っ先に救ったのが法然だった。
誰かと違い他宗を貶める事を固く戒めた

672 ::2017/05/09(火) 20:28:23.39ID:xgHZJa4O.net
>>671
真言密教が天台で流行って
法華宗が没落したんで末法が到来した
末法だから法華経は意味がないと誹謗したのが法然
それを注意したのが日蓮であって
さきに貶めたのは法然の方だった

673 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 21:38:37.95ID:2u+rkaSU.net
日蓮は注意の範疇超えてる。まあ日蓮が現代仏教学してれば法華経だけが正しいと世迷い言はいわなかったろうけど

674 ::2017/05/09(火) 21:42:36.15ID:xgHZJa4O.net
>>673
なんで時代が下った現代の方が
遠い過去の仏の本心に詳しいと思うん?

675 ::2017/05/09(火) 21:44:16.44ID:xgHZJa4O.net
他経の方便が分からん人は
インド人は嘘つかないと信じてそう

676 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 22:27:18.68ID:2u+rkaSU.net
>>672
法華宗が没落して末法?又地球は平たいと日蓮が信じてた時代の日蓮の迷信を(笑)

677 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 22:30:26.67ID:2u+rkaSU.net
大体法華経には阿弥陀仏の救いが説いてあるのに何故日蓮は法華経が正しいと言いながらそれ無視した?

678 ::2017/05/09(火) 22:34:57.08ID:xgHZJa4O.net
>>676
世界観がどうとか仏教徒はどうでもよくて
仏が何を思ってるのか?っていうのが大事なんや
仏が心の中で作り出した世界が法華経だったんで
それに信徒は従う
>>677
阿弥陀仏のところに行けるのは
法華経の力により阿弥陀仏の力ではない

679 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 22:36:14.21ID:2u+rkaSU.net
日蓮の予言もインチキ臭いし。多少海外事情知る人ならモンゴルの世界征服は知ってたのは予想に難くない。
モンゴルがもう襲来しないのに日蓮は後でもモンゴル襲来を言ってた
ハズレだけど(笑)
雨乞い対決も胡散臭いし
ああいうオカルト結構使って信者増やした日蓮

680 ::2017/05/09(火) 22:38:41.56ID:xgHZJa4O.net
もうええわ

681 :神も仏も名無しさん:2017/05/09(火) 22:43:05.21ID:2u+rkaSU.net
>>678
大無量寿経や観無量寿経に阿弥陀仏の力による救いは説かれている。

682 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 04:52:59.59ID:OPYDlKUE.net
法華経を批判する前に何故、現代で創価などの新興宗教が大流行するのか、しっかり考察するべし!!
日本の歴史上重大問題だ
浄土思想が流行したのは飢饉、疫病で死ぬものが大多数の短寿命だった大昔のブーム
QOLを掲げている現代に法然が生まれたなら
同じ事を流行させるか?
浄土が嘘だとは言えないが
現代にあう経典を探すとも思えないか?

683 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 05:27:12.67ID:rjLapHqO.net
一部だけどマインドフルネスやヴィパッサナーは現代ストレス社会のQOl 上昇ツールとして流行してるな。
海外では同じ文脈で禅が流行して久しいが。
浄土教と同じ救済型信仰形態だとキリスト教やイスラムになるがなあ。

684 :包茎童貞 晃:2017/05/10(水) 05:37:02.74ID:+jxzAqAU.net
おはようございます。
包茎童貞の晃です。
今日も発狂します、よろしくね♪
481:晃◆HOKKEvxAGE 05/09(火) 18:07 xgHZJa4O
まさしく男女交会のとき南無妙法 華経と
唱ふるところを煩悩即菩提生死即涅槃と云ふなり

685 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 05:38:36.63ID:rjLapHqO.net
創価学会は高度経済成長の拡張主義の波に乗ってその現世的な教義が受けた。
田舎から出てきて居場所を探している新中間階級に受容された
今はそういう時代じゃない
事件を起こしたオウムは自己実現ブームに乗って
修行により神秘体験を目指し目覚めた者たちで社会を変えるという教えが自分探ししてる若者たちに受けた
今はああいう拘束の厳しい組織の時代じゃないが

686 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 05:46:40.14ID:rjLapHqO.net
>>682
法然教学を近代化し現世的な教義を説いた人に山崎弁栄がいる。興味あれば調べると良い。
弁栄の弟子には浄土宗だけじゃなく真言宗、禅宗、日蓮宗の僧侶からキリスト教の牧師までいた。それだけ普遍的な教えを説いた。

687 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 10:27:48.21ID:xRNcW/Zb.net
じゃあ俺エル・カンターレが死んだ数百年後にエル・カンターレ名義で経典書くわ

688 :学術:2017/05/10(水) 10:46:58.68ID:gXDOiQ46.net
清浄 小乗。からだつきとかは、小乗仏教にだいぶ分がありそうだよね。
タイにも行ったけどいい国でした。バンコクね。

689 ::2017/05/10(水) 12:29:25.04ID:7Zl8cvzv.net
内道vs外道
大乗vs小乗←このスレの論議レベル
実教vs権教←折伏のボーダーライン
本門vs迹門←以下は摂受
文底vs文上

690 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 13:30:54.14ID:+jxzAqAU.net
日蓮さんは、どんな体位で題目してたんや?
騎乗位?後背位?
481:晃◆HOKKEvxAGE 05/09(火) 18:07 xgHZJa4O
まさしく男女交会のとき南無妙法 華経と
唱ふるところを煩悩即菩提生死即涅槃と云ふなり

691 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 13:32:54.66ID:+jxzAqAU.net
なむなむゲキョー、ゲキョー!
ドピュ!

692 ::2017/05/10(水) 13:38:26.61ID:7Zl8cvzv.net
これは四条金吾に題目して夫婦生活を仲良くしなさい
っていう返事で日蓮大聖人は妻帯してない

693 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 14:01:58.05ID:+jxzAqAU.net
晃くんは、オナニーの時は、リズミカルに

南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、ドピュドピュ?

694 ::2017/05/10(水) 14:04:53.13ID:7Zl8cvzv.net
せんずるところは天もすて給え
諸難にもあえ身命を期とせん

695 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 14:17:08.28ID:+jxzAqAU.net
え?晃はせんずりも
せーへんのか?
でもって女も抱いたことないんか?
チンコにカビ生えてないか?

696 ::2017/05/10(水) 14:20:05.45ID:7Zl8cvzv.net
なんで晃の話になるん?
スレ違いやぞ

697 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 14:31:19.72ID:xRNcW/Zb.net
日本仏教は大乗仏教とすら関係ない戒名などのインチキ商品を売ってるカルトなんで非仏説以前の問題

698 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 14:55:57.86ID:GZYi9XAU.net
>>697
根拠もなしに決めつけるあなたはカルトの誹りを免れないと思うよ。
法律上は商行為ではないからね。
この国の信仰の自由は守られなければならない。

それが商行為というなら訴訟権はあるのだし、司法の判断を仰げばよいのでは?

699 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 15:07:02.41ID:+jxzAqAU.net
坊主 まるもうけ !

(笑)(笑)(爆)

700 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 15:58:39.62ID:xRNcW/Zb.net
>>698
戒名の根拠は?
どの経典のどこに書いてある?
ないならパワーストーンうってるのと変わらないよ?
いや仏教的正当性を匂わせて騙してるからパワーストーンよりずっとたちが悪いか

701 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 17:18:56.68ID:wdQ8xiez.net
>>687
本当に書いても良いんですよ 目覚めた後は人に境地を伝えたくなるらしく その時代 人々に合致した内容であって 表現力に才能があれば経典 聖典 書物 語録としてしばらく残っていく
東西問わず 驚くほど 自我は幻という論調が段々増えてきているし 宗派を問わない科学と融合した聖典的なものの登場も あり得なくもないと思う

702 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 20:37:15.99ID:aCa2qHo0.net
>>641
>2000年前の自称神武が超天才で科学的に正しいことを書いていたなら科学的な価値がある

そういう事を言ってるんじゃないよw
君は、「釈尊が書いているか否か」を非常に気していて、釈尊が書いたならば正しいという趣旨の発言を繰り返している。
だったら、仮に神武天皇が本当に実在したとして、本当に本を書き残していて、
そこに「地球は平面である。太陽は地球の周りを回っている」と書いてあったとしたとしても、
「神武天皇が書いたから、(その内容にかかわらず)正しい」と言っているのと同じ事になるので、これを認めねばならなくなる。
しかし、これを認めず、「自称神武が超天才で科学的に正しいことを書いていたなら」という条件を付けるなら、
釈尊についても、「釈尊が超天才で正しいことを書いていたなら」という条件をつけなければならなくなる。
つまり、君は「釈尊無謬説」に陥っている事が明白になったってことだね。

>仏典は仏陀のものでないことが確実なら宗教的価値がない

いやだから、自分が「釈尊無謬説」に陥っているって自覚ないの?
釈尊無謬説をありがたがるのは、自称釈尊の直伝を言っている一部の上座部系内部での「宗教的価値観」に過ぎないよ。
そして、それを認めるならば、別に大乗内の宗教的価値観として、大乗の仏陀達が説いた教えに信仰をもつことに宗教的価値を認めないと、ダブルスタンダードになるぞ。

で、いいかげん釈尊無謬説から離れて、次の段階として、大乗経典の中身の議論に進もうよ。
というわけで、大乗が糞である事を論証してみなよ。
もちろん何度も言っているように、歴史上のゴータマシッダールタが説いていないからといって、内容が間違っているという事にはならないからね。

703 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 20:51:24.81ID:aCa2qHo0.net
>>673
>日蓮は注意の範疇超えてる。まあ日蓮が現代仏教学してれば法華経だけが正しいと世迷い言はいわなかったろうけど

いや、ぶっちゃけて言うと、他宗の批判をしたのは法然が先。
法然は、他の宗派や経典を投げ捨てて、念仏だけやればいいって言ってたんだよ。
ただ、それを書いた書物を秘匿していたから、最初は問題にならなかっただけ。
実際、書物が門外に流出した後、当時の幕府御用学者たちが、批判書を色々書いている。

で、日蓮は、最初は幕府御用学者ならぬ、御用坊主の書いた法然批判書と、ほぼ同じ内容で立正安国論を書いた訳だ。
ところが、「幕府の依頼も無いのに、無用な批判を書くのは怪しからん!」となって、流罪になった。
日蓮は「同じ事書いたのに、なんで自分は流罪になるんだ」とブチ切れて、その後法然の理論をパクッて、念仏を題目にすり替えて他宗批判を始めるわけだ。

まあ、>>461でも書いたが、時代の流れ的に、簡単な方に流れたのは分からんではないが、法然も日蓮も、ちょいとやり過ぎた気はしないでもない。

704 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:08:41.27ID:aCa2qHo0.net
>>677
>大体法華経には阿弥陀仏の救いが説いてあるのに何故日蓮は法華経が正しいと言いながらそれ無視した?
その辺は、阿弥陀は西方極楽浄土の仏だから、阿弥陀に救われる衆生も西方極楽浄土の衆生であって、この娑婆世界の衆生を救うのは、久遠実成の釈迦牟尼仏しかないと思ったらしいよ。
印度の昔から、一仏国土には同時に一仏しか存在しえないってのは常識だから、日蓮の解釈も分からなくはない。
法華経だと、その辺の常識をぶち破って、すべての仏国土を久遠実成の釈迦牟尼仏によって統一しちゃったからね。
やはり、浄土教より後発の法華経の方がスケールがデカいから、教相判釈すると法華経が勝っちゃうのは仕方ない。

>>679
その辺は、ジャータカと一緒で、後世の信者による教祖の神格化の一環だろうね。

>>682
>法華経を批判する前に何故、現代で創価などの新興宗教が大流行するのか、しっかり考察するべし!!
ぶっちゃけ、創価学会が流行ったのは、田舎から出てきて地縁血縁がない人たちに、宗教と言う横のつながりを提供したから。
所謂、貧病争を解決する現世利益を提示できたから爆発的に広まった。
だから、教義の内容なんて、正直どうでもいいってのが末端信者の現場の感覚だと思うよ。
いまでも創価学会を辞められないって人は、自営業をしてて、辞めると信者仲間からの収入が無くなってしまうからって人が多い。
だから、次代の若者がサラリーマンになっちゃうと、信仰の継承が出来なくなって、どんどん若い信者が減っているのが現状。

705 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:17:59.53ID:aCa2qHo0.net
>>697
>日本仏教は大乗仏教とすら関係ない戒名などのインチキ商品を売ってるカルトなんで非仏説以前の問題

いや、戒名って、上座部仏教とかにもある由緒正しいものだから。

ただ、昔は授戒して出家得度した者に与えるものだったのが、
「くそ忙しいのに、生きている内に出家得度して修行なんてやってられるか!!」という民衆の需用に応えて、
「修行途中で死んじゃった沙弥用に死んでから戒名を与えて僧侶として葬る儀式」を流用して、
「生前になんも修行していないけど、信者ってから授戒して、戒名を与えて葬る儀式」を考案したのが、現在の葬式の源流。

706 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:18:28.18ID:2tYGKBel.net
>>702
> 君は、「釈尊が書いているか否か」を非常に気していて、釈尊が書いたならば正しいという趣旨の発言を繰り返している。

言ってないぞ?仏陀が正しいかどうかに関係なく仏陀を騙る人間が間違っているということ
偽物でいいなら俺も仏陀だから言うことを聞きなさい

707 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:21:49.44ID:2tYGKBel.net
>>705
> ただ、昔は授戒して出家得度した者に与えるものだったのが、
> 「くそ忙しいのに、生きている内に出家得度して修行なんてやってられるか!!」という民衆の需用に応えて、
> 「修行途中で死んじゃった沙弥用に死んでから戒名を与えて僧侶として葬る儀式」を流用して、
> 「生前になんも修行していないけど、信者ってから授戒して、戒名を与えて葬る儀式」を考案したのが、現在の葬式の源流。

仏陀の時代にない新しいビジネスを作ったって事を言い換えてるだけだな

708 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:24:15.78ID:aCa2qHo0.net
>>706
>言ってないぞ?
おや、お互いコテハンなしだから、勘違いしたかな?それは失敬。

>仏陀が正しいかどうかに関係なく仏陀を騙る人間が間違っているということ
>偽物でいいなら俺も仏陀だから言うことを聞きなさい

いやだから、「誰が言ったか」ではなく、「何を説いているか」を重視して、内容の検証しようと言っているんだよ。
君が仏陀だと言うなら、是非、説法をしてくれ。
その内容が妥当かどうかを検討したいから。
内容が妥当だと思ったら、君が仏陀かどうか関係なく、その教えに従うよ。

709 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:35:14.92ID:GZYi9XAU.net
>>700
上座、大乗に関わらず基本的に受戒者に与えられているそうだけど。
経というか律の方に定められていると思うけど、そこまでは知らないなぁ。

パワーストーン云々は商行為だし、戒名は宗教行為だから全然違うでしょ。

710 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:37:46.64ID:aCa2qHo0.net
>>707
>仏陀の時代にない新しいビジネスを作ったって事を言い換えてるだけだな

残念ながら、昔はビジネスどころか、逆に寺から米や銭を檀信徒に与えて、葬儀をやってたりしたんだがな。
つまり、葬儀や戒名とは、ビジネスではなく、民衆救済のために始めたものだったんだよ。
だから、
>日本仏教は大乗仏教とすら関係ない戒名などのインチキ商品を売ってるカルトなんで非仏説以前の問題
というのは、事実誤認による間違い。

ただ、敗戦後、外護者から頂いていた収入減である農地を、戦後にGHQに奪われてた。
それ以後、寺社を維持する為に檀信徒からの布施収入に頼るようになって、
特に葬儀の際に金銭による布施を頂くようになったのが、現在の葬儀問題の源流だわな。

そして本来、生前に寺に貢献したことに対して、相応しい戒名を授与していたのに、
「いきている内に親父は全然布施をしてこなかったけど、息子の俺が布施を積むから、居士号をくれ」なんて言い出したのが、
現在の葬儀の布施と戒名の関係性のはじまり。
だから、一見しただけでは、「金で戒名を売っている」と思われても仕方ないが、
宗教上では、「遺族の行った布施と言う貢献に対して、故人にふさわしい戒名を授けている」という解釈なんだわ。

711 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:43:31.95ID:KLKjQ70N.net
>>704
法華経の方がスケール大きいと言うなら本初仏を説くカーラチャクラタントラの方が大分スケールが大きい。
カーラチャクラまで時代が下らなくても華厳経の方が法華経よりスケールは大きい。
実際中国や朝鮮仏教では法華経より華厳経が上位にあると言う説の方が逆の説より有力だった位

712 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:49:04.72ID:KLKjQ70N.net
>>710
ご都合主義だな(笑)

713 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:52:41.60ID:KLKjQ70N.net
そもそも受戒するのに戒律守らない僧侶が戒師になる資格があるのか?大乗の十重禁戒四十八軽戒ですら守ってる僧侶見た事がない

714 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:53:07.32ID:aCa2qHo0.net
>>711
スケールが大きいという言い方が悪かったね。
ようは、教相判釈するなら「後出しじゃんけんの方が勝ちやすい」ってだけの話。
それこそ、『最新』のダイヤモンド・ヘッド経なんてもんがあってだな・・・・・・

それから、カーラチャクラタントラって、漢訳されてたっけ?
されてなければ、中国や日本の教相判釈の俎上にすら上がれなかっただろうしね。

715 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:54:39.17ID:GZYi9XAU.net
宗教行為と商行為は別物だし、社寺が行う行為でも商行為と見做されるものは課税されているし。
ただ、その宗教行為に違法性があれば司法の判断を仰げば良いのだし。

ゴータマ自身他の仏陀の存在を認めていた節もあるし、パーリ語仏典にも大乗仏典成立時と近い時期に編纂されていた部分もあるようだし。

大乗仏教の批判は自由だけど、根拠に欠ける批判はカルト宗教のやり口と揶揄されないかな?

716 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:55:11.87ID:2tYGKBel.net
>>708
何を言ったかって仏陀を騙ったんだよ嘘つきじゃないか

>>709
お金貰ったら商売だよ、それにパワーストーンは宗教だ

>>710
>逆に寺から米や銭を檀信徒に与えて

何でそんなに余裕があるんだ?それは商売して金があったからに他ならない。
民衆のために〜とか誰々のために〜とかなんてその辺の信仰宗教団体でも言ってることで鵜呑みにするようなものじゃない

>生前に寺に貢献したことに対して、相応しい戒名を授与していたのに
>宗教上では、「遺族の行った布施と言う貢献に対して、故人にふさわしい戒名を授けている」という解釈なんだわ。

貢献って金のことだろ?ようはビジネスなんだよ全て

717 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:55:23.56ID:KLKjQ70N.net
>>703
法然は弟子たちが他宗を誹謗した時それを戒め他宗誹謗を禁じた。
法華経を否定した訳ではなく現状では難しいから脇に置いたという意味合いの方が強い

718 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:57:06.28ID:2tYGKBel.net
>>715
> ただ、その宗教行為に違法性があれば司法の判断を仰げば良いのだし。

何の正統性もない戒名をそれがないと死後悪いことがあるかのように脅迫して金をむしる行為が何だって?
違法でなくても悪は悪、脱法ハーブみたいなものだ

719 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 21:58:44.35ID:KLKjQ70N.net
>>715
ブッダは自称でなく他称でゴータマが悟った人を意味し結構そこらにいたブッダと言う名前で呼ばれただけ

720 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:00:07.16ID:GZYi9XAU.net
>>713
とどのつまり、あなたは何を日本の仏教に求めているの?
戒律遵守?
救済活動?

721 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:02:46.85ID:KLKjQ70N.net
>>720
両方しなきゃね。どっちかというのはあり得ない

722 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:03:17.56ID:GZYi9XAU.net
>>718
ん?
正当性云々は先の通り。

ただ、脅迫してお金をむしり取るは云々は犯罪行為だよ?
被害届出したの?告発したの?

723 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:05:16.80ID:GZYi9XAU.net
>>721
ご随意に。

724 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:05:25.95ID:aCa2qHo0.net
>>712
>ご都合主義だな(笑)

ご都合主義というか、無茶ブリする民衆を救済する為に、時流に合わせたって感じかね〜
時流に合わせずに原理主義を貫いた純粋な宗派は、どんどん消滅していったからね。

>>713
>そもそも受戒するのに戒律守らない僧侶が戒師になる資格があるのか?大乗の十重禁戒四十八軽戒ですら守ってる僧侶見た事がない

そもそも「戒」とは何ぞやって話があってだな、なぜ戒というものが生まれて、どうして守らなければいけないって話にまで遡る話なんだわ……
そんでもって、なぜ大乗戒が生まれたのかとか、って歴史の話があって……
ぶっちゃけ、それ話すだけで本が一冊書ける位で、正直書くのメンドクサイ
第一、「戒」と「律」が別もんだと知らない人も多いからな〜

それに、日蓮宗なんかだと、「そもそも末法の次代に戒律を守る事なぞ不可能であるし、経典に持経することが戒律を守る事になるということが書いてあるので、持経してればいい」なんて解釈だしね。
だから、戒名と言わずに、法号と言ってるし。

725 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:11:29.59ID:aCa2qHo0.net
>>716
>何を言ったかって仏陀を騙ったんだよ嘘つきじゃないか

君の理論に従うと、仏陀を騙った書物に、「地球が太陽の周りを回っている」と書いてあったら、地動説は嘘だという事になる。
そんなわけないだろ?
だから、「誰が語ったか」ではなく、「何を語っているか」に着目して議論しようと言っているんだよ。


>何でそんなに余裕があるんだ?
嘗ては寺領ってものがあってだな。

>民衆のために〜とか誰々のために〜とかなんてその辺の信仰宗教団体でも言ってることで鵜呑みにするようなものじゃない
現実問題として、歴史上そうだったんだから、事実から目を背けてもしょうがないよ?

>貢献って金のことだろ?ようはビジネスなんだよ全て
残念ながら違う。
かつては、金銭以外の奉仕だったり、信仰の深さだったりしたんだよ。

726 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:12:11.79ID:KLKjQ70N.net
因みに上座部では経典よりビナヤ即ち律を重視するが!

727 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:17:38.98ID:aCa2qHo0.net
>>717
>法然は弟子たちが他宗を誹謗した時それを戒め他宗誹謗を禁じた。

その辺は、書物の公開を禁じたのと一緒で、社会感覚が優れていたって事に過ぎないと思うが。

>法華経を否定した訳ではなく現状では難しいから脇に置いたという意味合いの方が強い

いや、残された書物を純粋に読めば、「捨閉閣抛」で他宗を否定したと言われても仕方ないと、個人的には思うが。
まあ、その辺は各宗派で護教的な解釈ってやつだね。
日蓮宗だって、あれは他宗批判ではないって解釈をする人も居るぐらいだし。

728 :神も仏も名無しさん:2017/05/10(水) 22:18:18.51ID:KLKjQ70N.net
真宗のように正直に戒師にはなれませんと言うなら妄語にはならない。まあ今の日本仏教に何も期待してないけどね

729 ::2017/05/11(木) 00:49:47.56ID:jOKDrqCg.net
>>711
五百塵点劫よりスケールの大きい説法はないよ

730 ::2017/05/11(木) 00:53:56.74ID:jOKDrqCg.net
華厳経はまだ始成正覚で久遠実成を隠してる

731 ::2017/05/11(木) 00:59:04.70ID:jOKDrqCg.net
>>725
ここは「仏が大乗を語ったのか?」のスレじゃないの?
仏は方便が巧みやから、地動説も天動説も臨機応変に使い分けると思うけどね
正しい間違ってるかより、衆生の心を取ることが重視されてるみたいやし

732 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 03:55:09.44ID:KgVnyqx3.net
>>727
法然さんは題目となえたら無間地獄に落ちるとは言ってないよね

733 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 04:53:48.56ID:xFkoujqq.net
キチガイだな。

734 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 04:56:18.32ID:xFkoujqq.net
キチガイだな。

735 ::2017/05/11(木) 05:58:25.82ID:jOKDrqCg.net
>>732
そら落ちんからな

736 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 06:04:19.65ID:KgVnyqx3.net
>>735
そもそも日蓮の他宗ディスって根拠は何なの
俺がむかつく奴らは全員地獄行きじゃーなの?

737 ::2017/05/11(木) 06:26:19.98ID:jOKDrqCg.net
>>736
法華誹謗者を涅槃経を根拠に
呵責する義務を果たしてる

738 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 07:00:06.17ID:KgVnyqx3.net
日蓮を信じないやつは法華誹謗者?

739 ::2017/05/11(木) 07:03:16.13ID:jOKDrqCg.net
>>738
上行の後身なんで
正確に読むなら信じる

740 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 08:16:28.91ID:0kT9487z.net
>>722
> 正当性云々は先の通り。

仏陀の時代にないなら正統性はない

> ただ、脅迫してお金をむしり取るは云々は犯罪行為だよ?
> 被害届出したの?告発したの?

ガイジか?

>>725
根拠なし、でっかい宗教施設を作れていたことから金をむしっていたのは明白
仏陀の時代にはありえないこと

>かつては、金銭以外の奉仕だったり、信仰の深さだったりしたんだよ。

宗教的に無意味な戒名を餌に自分たちに都合のいいように使っていたのならそれもカルトだな
ようは自分たちに奉仕すれば良いことがあると騙してたわけだ

741 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 09:25:13.44ID:8S1jlKjs.net
こいつキチガイだな。

742 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 09:45:59.78ID:sL20jj7V.net
病院から脱走してきたみたいです。
真性のキチガイなんでゆるしてあげてください。

743 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 09:48:18.43ID:KBDU9JgX.net
キチガイか

まことは、中高生の挨拶みたいなものにも
馴染めなかったらしいな

744 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 09:59:57.85ID:8S1jlKjs.net
キチガイだな。

745 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 12:35:41.80ID:u/5bzMuk.net
>>732
>法然さんは題目となえたら無間地獄に落ちるとは言ってないよね

日蓮だって、最初の頃は念仏無間なんて言ってないよ?
最初は、「法華経以外の経典を説く僧侶への布施を止めろ」程度しか言ってない。

それが、御用学者のまねしただけなのに流罪になって、
法然のまねしただけなのに迫害受けて、
首切られそうになってから、その後の話だね。
そんで「同じ事しているのになんで俺だけ」って恨み骨髄になって、
逆転の発想で「迫害されてることこそ我が教えが正しい証拠!」って思いに至って、
「正しい我を迫害している者は地獄に落ちてしまうから、救うために敢えて攻撃しよう」って発想になったんだろうね。

746 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 12:36:31.21ID:u/5bzMuk.net
>>740
>根拠なし、でっかい宗教施設を作れていたことから金をむしっていたのは明白
>仏陀の時代にはありえないこと

釈尊の時代の祇園精舎を知らないとか、ギャグですか?

日本でも戦前までは、大寄進者が一人から数人で寺を建てたなんて話の方がふつう。
GHQの財閥解体と農地解放以後、それが出来なくなったんで、
逆に広く一般庶民から金銭による布施を頂くようになったんだよ。

>宗教的に無意味な戒名を餌に自分たちに都合のいいように使っていたのならそれもカルトだな

いやだから、「日本の仏教会における」宗教的に「意味がある」戒名を授与していたら、

>ようは自分たちに奉仕すれば良いことがあると騙してたわけだ

福田思想は、君の大好きな釈尊の昔からある思想なんだけど?

747 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 12:58:49.41ID:0kT9487z.net
>>746
> 釈尊の時代の祇園精舎を知らないとか、ギャグですか?

それは本人への寄付だな

> 日本でも戦前までは、大寄進者が一人から数人で寺を建てたなんて話の方がふつう。
> GHQの財閥解体と農地解放以後、それが出来なくなったんで、
> 逆に広く一般庶民から金銭による布施を頂くようになったんだよ。

大寄進者を騙していたが、それができなくなったから庶民を騙すビジネスモデルにしただけだな

> いやだから、「日本の仏教会における」宗教的に「意味がある」戒名を授与していたら、

いたらなに?戒名を擁護できると思ってるの?

> 福田思想は、君の大好きな釈尊の昔からある思想なんだけど?

仏陀と関係ない経典を使ってるやつが?それより仏陀の代理人である俺に金をよこせば天国にいけるよ

748 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 13:21:25.62ID:Wx3ycZDC.net
こいつキチガイだな。

749 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 13:26:56.84ID:KgVnyqx3.net
>>745
>救うために敢えて攻撃しよう
発想がまんまポアなんですけどアナタはそれでいいんですか

750 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 13:36:27.19ID:0Von2EHC.net
反日?

751 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 13:37:30.50ID:5wR9P1TC.net
チョンの日本仏教disり?

752 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 13:45:41.32ID:7j7sXAsI.net
過去帳が無いんだろな。

753 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 13:55:38.42ID:xh6NRKC0.net
仏像とかにへんな油付けていそうだよな。

754 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 14:17:04.81ID:xh6NRKC0.net
日本の仏教disって得するのは赤い十字架の奴だろ。
教義の話になると逃げるしな。

755 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 14:44:45.67ID:0kT9487z.net
それで仏教的に意味のない戒名を騙されて買い続けるのwww
先祖は江戸幕府に強制的に檀家にされていたのに先祖のためだと騙され金を毟られるのwww
第三者が捏造した偽仏教ごときにwww

756 ::2017/05/11(木) 14:46:32.65ID:jOKDrqCg.net
戒名とかよっぽど尊敬する坊さんに
貰うもんやろなぁ…晃はいらん

757 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 15:09:06.75ID:nO+uzqdn.net
戒名なんて貰っても意味ないね。
どうせオマイら地獄行きなんだからさ。

758 ::2017/05/11(木) 15:11:27.96ID:jOKDrqCg.net
成仏するぞ成仏するぞ成仏するぞ

759 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 15:13:55.92ID:09xwoyBP.net
日本人に生まれて良かったw

760 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 15:14:26.60ID:09xwoyBP.net
>>755
ファビョルなよw

761 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 15:32:12.19ID:mmCUOyhU.net
>>746
これで寺に布施する気が一切失せたな

762 :性の儀式・幸福の科学、大川隆法:2017/05/11(木) 16:04:31.25ID:7HG/pv6s.net
局長・理事クラスには月額百万円以上を支給されているようです。
http://tanemura1956.blogspot.jp/2012/07/blog-post_4551.html
お金に執着しているのは大川隆法氏です。
なぜこんなにお金集めに奔走されるのでしょうか。
ご自分の見栄で拡大する事業欲を抑え、
大悟館で使うお金を削減されたら、
もっとロー・コストで経営できるはずです。
人が来ないところに建物を建てすぎておられます。
大川隆法氏も一つが二千万円もする腕時計を、
両腕につけて講演するような、
恥ずかしい真似は二度とされないで下さい。    
また理事を大量生産されていますが、
局長・理事クラスには月額百万円以上を支給されているようです。
こうした人件費のバラまきをおやめください。
もともと宗教法人の職員というのは、
それほど高給取りになってはいけないのです。
なぜなら
信者の皆様のお布施で生活しているからです。
信者さんの中には理事・局長さんたちの
数分の一という人が数多くいらっしゃいます。
この方々は、爪に火をともすようにして
生活を切り詰めたなかから、
人類のお役に立つなら、仏陀のお役に立つならと、
布施をされているのです。
大川隆法氏は、信者は老後の心配は要らない、
適当な時期にあの世に引き上げてもらえる
という説法をされたこともありますね。
これを信じた人は、老後の蓄えまで
切り崩されています。  
私はこうした人々が気の毒でなりません。
教団は彼らを助けてくれないからです。
私は大川隆法氏と教団の犠牲者が
少しでも少なくなるように、
勇気を持って裁判に
立ち上がってくださった方々に、
深い敬意を捧げます。
その方々は自らの意志で、
あえてその道を選ばれた勇者です。
こうした勇気ある方々のためなら、
いくらでも微力を捧げさせて頂く覚悟でいます。

763 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 16:12:24.25ID:KgVnyqx3.net
>>758
成仏するつもりもないのに大乗やってるの?
菩提心がないね

764 ::2017/05/11(木) 16:17:53.47ID:jOKDrqCg.net
>>763
そんなことはない

765 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 17:30:33.56ID:EKc54cPU.net
前スレでは大乗 非ゴーダマシッダルダ説は異論は無くて このスレでは 大乗無名の目覚めた人説に話題が移ってるんだべな メジャーな大乗経典に関しては 異論ない? 大乗が原始 初期仏教を超えている部分なんかを教えて欲しいわ
多くの人に興味を持たせて目覚めのきっかけを与えるのは大乗が優れてるよね? 密教では虹色の身体とか言って目覚めても消滅せずに何度でも生まれ変わって人を導けるらしいじゃん 菩薩じゃなくて仏だぜ すごいじゃん

766 ::2017/05/11(木) 17:42:19.53ID:jOKDrqCg.net
>>765
初期仏教とか小乗って
限られた人しか仏になれないって
教えちゃうの

767 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 20:43:54.24ID:jBUEkyBT.net
スッタニパータの第四、五章が仏典では最古層とされ、ゴータマその人の説法であったと推測されているが、その中で「仏陀」が複数形や普通名詞で表記されてる箇所がある。
ゴータマその人自身が他に「仏陀」の存在を認めていたといえる。

ちなみに前スレでその話が出たかは知らないし、それに対する反論は未だ無いね。

768 ::2017/05/11(木) 20:47:26.17ID:jOKDrqCg.net
>>767
仏は1人やぞ

769 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 20:55:51.78ID:jBUEkyBT.net
そもそも大乗仏教自体が「原始仏教への回帰」を提唱していたからね。
また、パーリ語仏典自体にも大乗だの小乗だのという記載があるし、大乗非仏説を論じる事自体ねw

ちなみにこのスレで展開されてるのは、日本の仏教に対する妄想的批判。

770 ::2017/05/11(木) 20:58:02.79ID:jOKDrqCg.net
1人の仏にぞろぞろみんな乞食みたいに
ついてったんやろ?その過程で他にも仏がいたとか
よく分からない

771 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 20:58:03.76ID:jBUEkyBT.net
>>768
三身説を視座に置けば矛盾しない。

772 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 21:03:00.85ID:mmCUOyhU.net
>>767
自分がそれ書いた。創価の桃太郎が全経典が釈迦の直説で法華経が最高だと反論した。

773 ::2017/05/11(木) 21:05:27.54ID:jOKDrqCg.net
>>771
三身って三乗方便やと思うけどね

774 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 21:14:28.59ID:kfBShylS.net
ここって宗教マニアが楽しく集うとこだよね
馬鹿だよなあ。 しかも大乗信者だろ?
大乗は、単なるコマーシャル仏教 しかも始祖を貶めてまで自らの商売を正当化するwww
たく汚らしい
ま、それ以前に、ココには宗教患者しか居ないよな。それが最大の問題かな。www
たく恥ずかしい

775 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 21:18:13.09ID:jBUEkyBT.net
>>772
創価もソフト路線化しつつあるようだし、ああいう「声がでかい方が勝ち」のタイプはお払い箱じゃないのw

776 :神も仏も名無しさん:2017/05/11(木) 21:19:31.24ID:jBUEkyBT.net
>>774
日本の仏教disり楽しいかい?

嫌なら祖国にかえれば?

777 ::2017/05/11(木) 21:22:01.33ID:jOKDrqCg.net
>>774
大乗のなかでも権教は
そうかもしれんね

778 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 00:24:38.44ID:dEbw418w.net
>>747
>それは本人への寄付だな
おや、釈尊の時代にでっかい宗教施設を作れていたことは認めたね。
では、
>根拠なし、でっかい宗教施設を作れていたことから金をむしっていたのは明白
>仏陀の時代にはありえないこと
と言う発言は間違いだったと言う事だね。

>大寄進者を騙していたが、それができなくなったから庶民を騙すビジネスモデルにしただけだな
おや、大寄進者がいたってことは認めたんだね。
と言う事は、
>>740の発言が言い掛かりに過ぎないってことがはっきりしたね。

>いたらなに?戒名を擁護できると思ってるの?
おや、「宗教的に無意味な戒名」ではないと言う事を認めるんだ。
と言う訳で、
>宗教的に無意味な戒名を餌に
と言う発言は間違いだったね。
と言う事は、「自分たちに都合のいいように使っていた」訳ではない事になるので、
>自分たちに都合のいいように使っていたのならそれもカルトだな
と言う発言も間違いだね。

>仏陀と関係ない経典を使ってるやつが?それより仏陀の代理人である俺に金をよこせば天国にいけるよ
おや、釈尊の福田思想は認めるんだ。
と言う訳で、
>ようは自分たちに奉仕すれば良いことがあると騙してたわけだ
と言う発言も間違いだね。

おや、発言が全部間違いだって分かってしまったね。


>>749
>発想がまんまポアなんですけどアナタはそれでいいんですか
知らんがな
別に日蓮を擁護したい訳じゃなく、単に歴史の経緯を語っただけだから
ついでに言えば、日蓮はオウムのポアと違って、殺人は一切してないわけだが、一体どこがポアと同じ発想だと?

779 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 03:17:35.90ID:aFG9PidU.net
>>778
>一体どこがポアと同じ発想だと?
救うためという理屈で相手を害することを認めてるから

折伏も元は…な言葉だよね
日蓮じゃなくて天台大師だけどね

780 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 07:21:07.67ID:oByYzdPv.net
仏陀は沢山いるじゃん それこそ道元師匠とかラマナマハリシ師匠とか あとえーっと 禅の原田師匠とか クリシュナムルティ師匠とか 7仏は本物だけど それ以降は偽物 法則で7仏陀以外は出現しないようになってる!
それはないでしょw

781 ::2017/05/12(金) 07:39:12.17ID:mVsEZ5fR.net
>>780
いません

782 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 08:07:05.59ID:oByYzdPv.net
>>781
え〜.... っと言いたいところだけど まあブッダの定義が違うのは最初からわかってるw じゃあ言い直そう
修行によってゴーダマシッダルダと同じ境地に到達した人は沢山いるじゃん 道元師匠とか色々

783 ::2017/05/12(金) 08:09:11.90ID:mVsEZ5fR.net
>>782
そいつはただのハゲ

784 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 08:50:06.47ID:bYABSZDO.net
インド仏教の時代に一仏派と多仏派の論争があり多仏派が勝ってる

785 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 08:56:34.08ID:aFG9PidU.net
過去仏と他方世界の仏で意味が違ってくるけど
とりあえず後学のためにソース教えてください

786 ::2017/05/12(金) 08:59:40.95ID:mVsEZ5fR.net
>>784
ヒンドゥー教の泥沼に埋没しちゃったな

787 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 11:48:51.73ID:bYABSZDO.net
>>786
日蓮教学は無我を軽視し実体論を説くヒンドゥー教そのものだけどね

788 ::2017/05/12(金) 12:23:43.38ID:mVsEZ5fR.net
>>787
ヒンドゥー教の目指すところがよく分からない
日蓮は成仏だけど

789 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 12:38:24.03ID:bYABSZDO.net
>>788
梵我一如つまり宇宙の根本原理であるブラフマンと一体になって解脱する。そもそも我は本質的に宇宙の根本原理であるブラフマンと一体だと言う。我や宇宙の根本原理は存在しないと主張したのが仏教

790 ::2017/05/12(金) 12:39:57.72ID:mVsEZ5fR.net
>>789
仏教はそうじゃない

791 ::2017/05/12(金) 12:40:59.14ID:mVsEZ5fR.net
みんなが仏に成れるって教えが仏教なのに
小難しいことをコネる人が多い

792 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 12:43:46.79ID:bYABSZDO.net
>>790
日蓮教学はヒンドゥー教化した仏教である密教の影響が強いからね。宇宙の原理とか我と宇宙の一体化とかヒンドゥー教じみた事を本来の仏教は言わない

793 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 12:51:36.33ID:iSk6D0EW.net
>>778
いちいち反論する気にもなれないほどメチャクチャなこと言ってるぞ大丈夫か?

794 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 12:52:24.54ID:bYABSZDO.net
仏は悟った人の意味。何を悟るかというと無常、無我を悟る。

795 ::2017/05/12(金) 12:53:38.97ID:mVsEZ5fR.net
>>792
じゃあ何を言うの?

796 ::2017/05/12(金) 12:54:23.44ID:mVsEZ5fR.net
>>794
それは内道から見た外道のことで
内道は常楽我浄だろうに

797 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 12:55:43.12ID:bYABSZDO.net
ヒンドゥー教は永遠の存在即ち常住のブラフマンを認めたが仏教は無常を主張したのでこれを否定
ヒンドゥー教は我の存在を認めたが仏教はこれを否定し無我を主張した。

798 ::2017/05/12(金) 12:56:51.59ID:mVsEZ5fR.net
>>797
正しくはこうよ?

仏教はヒンドゥー教の常楽我浄を否定して
仏教にこそ本当の常楽我浄があると説いた

799 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 12:57:01.91ID:iSk6D0EW.net
>>784
創価学会全盛期は国教を夢見るレベルで信者が増えてたそうだが
正しさとは関係ないよね

800 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 13:00:06.67ID:bYABSZDO.net
>>796
常楽我常は高野山管長の松長有慶あたりも言ってたが密教の主張。もっと言えば涅槃経を始めとする如来蔵の主張
如来蔵は結構怪しいと言う人が多い

801 ::2017/05/12(金) 13:01:18.77ID:mVsEZ5fR.net
>>800
如来寿量品にもあるように
法華の主張やぞ

802 ::2017/05/12(金) 13:02:29.97ID:mVsEZ5fR.net
>>799
あれはバブルだったね
創価が破門されてバブル経済も飛んだ
仏法は体、世法は影いうし

803 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 13:03:49.46ID:bYABSZDO.net
>>798
そういう止揚論は密教の護教論が起源だがいささか無理矢理じみてる

804 ::2017/05/12(金) 13:06:51.09ID:mVsEZ5fR.net
>>803
密教の壺にはまって
外道と内道の区別が曖昧になっちゃった
印象を受けますね…

805 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 13:12:07.40ID:bYABSZDO.net
>>804
それは日蓮だろ。日蓮の髭曼陀羅に愛染明王の真言入ってるの知ってるだろ。題目は念仏から法華経第一は天台から宇宙論的な事は密教からパクった日蓮だが

806 ::2017/05/12(金) 13:17:27.47ID:mVsEZ5fR.net
>>805
秩序を守るなら密教もオマケで使えるが
密教メインにしたらあかんってことよ

807 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 13:44:30.49ID:FgKvU7u4.net
キチガイが今日も金切り声を出して激走しとるな…

周りのアホも、キチガイにエサを与えるなよな!

808 ::2017/05/12(金) 14:02:48.11ID:mVsEZ5fR.net
>>807
暇すぎて家で寝とるわ

809 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 14:16:01.15ID:FgKvU7u4.net
精神科病棟のベッドで寝てなさい

かってに病院を出てくんじゃないの !!!

810 ::2017/05/12(金) 14:18:34.61ID:mVsEZ5fR.net
どこにいようが、そこが道場やろ

811 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 14:56:14.59ID:KfVJyb39.net
創価は都会に出てきた寂しい若者に受けてたって聞いたよ
ネットのある今は似たような新興宗教も流行ることはないだろうな

812 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 17:31:42.01ID:oByYzdPv.net
特定の宗派ではなく大乗仏教というくくりで考えると 釈尊在世当時の釈尊の集団は 在家 出家両方に教えを説いていたし もろに大乗の活動に合致していたと考えて良いんだよね?

813 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 18:36:20.43ID:iSk6D0EW.net
報酬は乳粥だけどね

814 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 20:32:10.10ID:dEbw418w.net
>>779
>救うためという理屈で相手を害することを認めてるから

ああ、相変わらずの「糞も味噌も茶色だから同じ理論」か

>>793
>いちいち反論する気にもなれないほどメチャクチャなこと言ってるぞ大丈夫か?

自己紹介?
せっかく一々反論したのに、再反論できずにメチャクチャなこと言ってるって指摘しただけだが?
再反論になってないことを示したのに、それすら理解できないと?
大丈夫か?
ま、人格攻撃を始めたようだし、そろそろ論理的な議論は不可能になったってことかね。
ああ、最初から理論も実体の裏付けも無い感情論だったっけか。

815 :神も仏も名無しさん:2017/05/12(金) 22:15:17.97ID:aFG9PidU.net
>>814
>ああ、相変わらずの「糞も味噌も茶色だから同じ理論」か
匂いも形も味も同じですけどね
ウンコ味のカレーと、本物のウンコとどっちがどっちって意味ない議論でしょう

別に日蓮聖人が麻原と同じとは思ってないけど
アナタの念仏無間擁護のやり方はマズいだろう、とは思います

816 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 07:17:48.48ID:SmtsPpTV.net
>>814
>>778がまともだと思うなら病院行ったほうがいいぞ

817 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 10:05:20.51ID:+oR5PS4N.net
>>814
だんだん支離滅裂になってきてるよ
メンタル弱いんだからこんなスレ覗かないほうがいいよ

818 :学術:2017/05/13(土) 10:21:53.24ID:6Xe6ufTI.net
救うと自分も助かるというのは妥協あって楽してるよな。

819 :学術:2017/05/13(土) 10:26:28.13ID:6Xe6ufTI.net
けどすべてのものに仏性があるというのは、納得できる真理だと思う。
仏教徒以外に見えるものが仏性なんだよ。きっと。動植物生物も含めて。

820 :学術:2017/05/13(土) 10:27:56.97ID:6Xe6ufTI.net
仏教徒以外には宿っている、そのような不思議なもの。

821 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 11:58:15.16ID:SmtsPpTV.net
メンタルが強かったら大乗なんかにはまらんわな
スーパーヒーローが助けてくれるなんて考えること自体が弱さだから

822 ::2017/05/13(土) 12:00:33.80ID:UEI2vyj8.net
>>820
二乗不成仏か?
>>821
メンタル弱いと信じられない

823 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 12:37:42.13ID:hPURsWyO.net
>>821
現代でメンタルが強いならそもそも宗教なんてやらんだろ
上座部を神格化しすぎ

824 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 12:58:05.61ID:SmtsPpTV.net
それならプラトン好きでもメンタル弱いことになる

825 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 13:01:57.52ID:0j+LpoLh.net
千日回峰行者は宗教はまってるからメンタル弱い?

826 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 14:18:03.41ID:zhj/dpMV.net
麻原のもとで厳しい修業に耐えた人がいてもメンタル強い感じはしないよね

827 :学術:2017/05/13(土) 14:32:29.05ID:6Xe6ufTI.net
役行者とか修験は強そうだけど。

小乗仏教の体つきの方が好感が持てるよ。大乗はちょっと近すぎるな。

828 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 14:35:40.00ID:BxE/XVn0.net
宗教にハマるのは、渇愛に囚われた者たち
恋人と同じなんだよ
自己中心的執着、中毒的依存、特に日蓮仏法、密教系の人に多い
オウムカルトの連中と変わらない
で、執着でない解脱を説いたのがプロト仏教
人は何かにしがみついて自己意識強化(自我強化)させる
でもそれは創られたニセモノの自己とブッダは説いているのよ
大乗狂患者は、正当化と論争に明け暮れる毎日、宗教患者
思想、観念に束縛されず抱かないものは、論争せず自由で平安なの
そして色メガネがないので、好き嫌いの偏見もなく他者と素通しで
偽善でない慈悲という美質が湧いている

829 :桃太郎:2017/05/13(土) 14:39:41.63ID:4zemK5MJ.net
「メンタルが弱いから宗教をする」「メンタルが強い人間は宗教はしない」なんて何の根拠も無い妄言だよ


日蓮大聖人は「病によりて道心はをこり候なり」と仰せだ。

まだまだ、親の保護を受け、なに不自由なく暮らし、これといって重大な悩みも無く、のほほんと暮らしている者には、人生を深く考えることは無いだろう。

なぜ、自分はこの世に生まれてきたのだろう、何のために生きるのだろうか?どのような人生を歩んだらよいのだろうか?死んだらどうなるのだろうと真剣に考えることはあまりないんではなかろうか?

社会に出て、さまざまな困難に直面して行き詰まり、本当に悩み苦しみどうしようもなくなった時、はじめて真剣にそんなことを考えるようになるのだろう。


交通事故死は年間約4000人、に対して自殺者は3万人 世界トップクラスの自殺率である。

宗教に行き着く前に自ら命を落とす。なんと不憫なことであろうか。


創価学会の日蓮仏法を知って信仰していれば、きっと助かったかも知れないのにと思う。

ゆえに、創価学会の折伏行、広宣流布がいかに崇高な菩薩行であるかとつくづく思う。

本当の正しい仏法は、人間を強くする! のみならず、まわりの人々をも救いきっていけるのだ。

830 :桃太郎:2017/05/13(土) 14:51:52.43ID:4zemK5MJ.net
>>828

言ってることの「前半」と「後半」が矛盾しているんじゃ?

831 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 14:54:44.19ID:zhj/dpMV.net
メンタル強かったら名誉博士だの名誉教授だのはいらないよね

832 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 14:59:47.30ID:BxE/XVn0.net
>創価学会の日蓮仏法を知って信仰していれば、きっと助かったかも
唱えればOKとか、暗示に過ぎない、ごまかしを教えてはいけない
まだ医療が効果を認めたマインドフルネス瞑想で救われた人が多くいる

>価学会の日蓮仏法を知って信仰していれば、きっと助かったかも
自己中心的な押し付けの菩薩行、救う方法に根拠がない
苦滅の方法なら、明らかにプロト仏教の方が優れている
思いはあっても、思いに委ねないわけだから、しかも根拠がある教理教説
マインドフルネス瞑想は、現代医療が認めた
精神科で、唱題では相手にされないでしょ、そんな古代人のマネごと

833 ::2017/05/13(土) 15:07:25.65ID:UEI2vyj8.net
メンタル弱いとほんま、社会の風習に流されやすいで
あぁ…べつになんでもええやん〜ってなるから
妥協アンド妥協アンド妥協アンド妥協アンド妥協アンド妥協
の人生になる

834 ::2017/05/13(土) 15:10:32.71ID:UEI2vyj8.net
ああ…なに?いまは創価ってのが嫌われるんか?

じゃあ信仰すんのやめよ、めんどくさいし

は?みんなと違うのってダサくね?w宗教とか弱者がやるもんやん

そんな風に見られたないし〜〜、やりません




要するに「宗教は弱者がするもの」というレッテルを
はねつける反発心は、普通はしんどいから放棄する

835 ::2017/05/13(土) 15:14:21.99ID:UEI2vyj8.net
どっちがメンタル強いんかな

836 :桃太郎:2017/05/13(土) 15:16:00.48ID:4zemK5MJ.net
>>821

>スーパーヒーローが助けてくれるなんて考えること自体が弱さだから

大乗で、スーパーヒーロー依存系といったら、阿弥陀仏だな。
いわゆる他力本願系だな。 いわゆる救われない経だよ。

外道でいうなら、神道もそうかな?キリスト教、イスラム教もスーパーヒーロー系だな。
最近、神様って本当にいるのかな?って西洋人も多いらしい。

ただ、愛を説く倫理観は多くの人々の善性を触発したことは間違いない。
しかし、根本的な救いとはならない。

その反対に「完全自己中系、他人の事など知ったこっちゃ無い系」の大御所がいわゆる、「ちんこ丸出し仙人、おっさん何してんの?」経なんだよ。
そう皆さんご存知有名無実の小乗経なんだよ。

法華経は「法」を中心に据えるので、スーパーヒロー依存系ではない。

837 :桃太郎:2017/05/13(土) 15:27:51.47ID:4zemK5MJ.net
>>832

医療は人類の英知の賜物ですぐれたものであるがまだまだ完全とは言えない。

一時的に苦しみから開放するかもしれないが、人生の根本苦である宿業はどうにもならないのだ。

宿命転換を成し遂げ三世永遠の幸福境涯を得るのは、日蓮大聖人の仏法でなければなし得ない。

いわゆる「南無妙法蓮華経」の仏法である。

838 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 15:50:26.95ID:zhj/dpMV.net
そうだね名誉博士号1000個持ってる大先生が助けてくれるよね

839 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 15:50:58.86ID:BxE/XVn0.net
>>837
それが一時的でないのよ、気づきのある思考、智慧を体得した者は
ちなみにマインドフルネス瞑想は、薬物よりも、うつ病の再発を減少させた
貴方は、観念的な思想に束縛され、自己意識強化して自我を保っているわけね
日蓮仏法を突き詰めると、摩訶不思議な力の不可知論に至るわけ
そういうプラッシーボも効果が無いとは言わないが、根本解決でない
2chで毎日のように強迫観念で、広宣流布の菩薩行と鵜呑みの洗脳されてる
わけだけど、
根拠のない思想、観念の思いに依存し、振り回されている自分を観察しては
どうかな それは無知無明で仮構されたニセの自己なんだとブッダは説いてるのよ

840 :桃太郎:2017/05/13(土) 16:00:53.51ID:4zemK5MJ.net
小乗経の致命的な欠陥は菩薩行が無いこと。

仏法は道理であり、人の道に反することは無い。

仏の別名を「世王」という。簡単に言えば常識があり、世法に優れ、人を歓喜させ、勇気を与える
まさに師子王のごとき完全なる人格者をいう。

だから、仏ならば人が苦しんでいたら必ず救おうとするだろう。
それが、本来人間の生命にある菩薩界の発動である。

悪人でも、なおわが子を愛する。これもまた菩薩の生命の一分である。

例えば、我が家の両隣が火事になったとする。
常識からいって普通消火のために手伝うでしょう。

ところが、「「完全自己中系、他人の事など知ったこっちゃ無い系」で有名な「小乗経」はひたすら家にこもってチンコ丸出しで修業を続けるわけだ。
その結果、火事が飛び火して自分の家に燃え移り、炭素化したチンコまるだし仙人像が完成するということになる。
まったく、何のための修行なのか分からない。愚かという以外に無い。

これほど愚かな教えがあるだろうか。
常識で考えて見ればわかる筈なのに。方便権経に執着してゆえに、それが分からないから「無明」というのだ。

841 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 16:04:55.77ID:Om+pr+46.net
840.
人を助ける、のは人生論である。
それは宗教ではない。
そこを理解しないバカ丸出しである。

842 :桃太郎:2017/05/13(土) 16:13:20.04ID:4zemK5MJ.net
>>839

>>828
>思想、観念に束縛されず抱かないものは、論争せず自由で平安なの
>そして色メガネがないので、好き嫌いの偏見もなく他者と素通しで
>偽善でない慈悲という美質が湧いている

これな。w

うそばっかり。w

843 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 16:16:17.85ID:tODPuyzn.net
>>840
ブッダ本人と直弟子をそこまで貶すなら仏教の意味がないよね
西暦500年頃の自称スーパーイエスこそ本物、ナザレのイエスはクソって言ってるのと同じだよ

844 :桃太郎:2017/05/13(土) 16:16:53.41ID:4zemK5MJ.net
>>841

おれは「バカ丸出し」かもしれんが、君は「チンコ丸出し仙人」なんだろ。w

そんなんじゃ君は救われんぞ。

やだお。w

845 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 16:43:17.03ID:BxE/XVn0.net
>>840
>致命的な欠陥は菩薩行が無いこと。
あの貴方は、鵜呑み洗脳されたまま正確な知識がないのよ
自利と利他行については、増支部で説かれ、
中部ラーフラ教戒経でも説かれ、慈悲についても、スッタニパータで説かれている
それを言ったら、毎日唱題している時間あるなら利他行でもしてろでしょ
修行して心のトレーニングして智慧を体得することで、それがまた
他者のためになっている 上座部は東日本大震災で動いてたし、東南アジアでも
在家とも向き合っているよ
東日本大震災の被害者は、日蓮仏法を信仰してない罰だと言う連中とは違う

846 :桃太郎:2017/05/13(土) 17:30:47.47ID:4zemK5MJ.net
>>845

しかし、小乗教の修行は菩薩行がメインじゃないんだろ?

あくまでも自身の修行と得脱を優先するわけだし。

世俗を離れて修行する小乗教(原始仏教)にはどういう世界平和思考があるの?

どんな平和活動をしているの?具体的に宜しく。

もっと身近に、目の前の不幸の人々を小乗教どう救っていくの?具体的な布教活動をしているの?

遠くは、いまだ世界の各地で起こっている紛争を小乗教ではどのように解決していけるの?世界にどのような教えを発信しているの?

>上座部は東日本大震災で動いてたし

それは教えとは関係ないと思うよ。普通の人間なら誰だって支えって生きるのが常識だしね。

創価学会や公明党だって真っ先に救援活動をしましたから、上座部だけが特別という事じゃないでしょ。

菩薩行といえども、名ばかりあって実がないのでは意味が無い。

>東日本大震災の被害者は、日蓮仏法を信仰してない罰だと言う連中とは違う

それは「日顕宗」※日蓮正宗じゃないの?

創価学会員がそんな非常識なこと言うわけないでしょ。デタラメ言うなよ。


>毎日唱題している時間あるなら利他行でもしてろでしょ

正確な知識がないのはあなたの方です。

現実の行動で世界平和を目指しているのが、創価学会なんだよね。

だからこそ、世界192カ国に広まり、世界の識者はその行動を賞賛し、世界ではSGIのメンバーあらゆる層が社会に浸透し地域社会の平和に貢献している。

847 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 17:40:35.69ID:0j+LpoLh.net
>>846
フランス始めヨーロッパ諸国で危険カルト指定されてるけどね創価学会

848 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 17:45:52.98ID:0j+LpoLh.net
宇宙的大生命みたいなヒンドゥー教や密教パクった迷信未だに信じてたりして(笑)

849 ::2017/05/13(土) 17:51:58.31ID:UEI2vyj8.net
>>847
そんなんやからフランスでテロ起こるんと
ちゃうの

850 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 17:52:16.39ID:iYOIuPs/.net
>>846
本当に純粋に聞いてみたいんだけど 大乗というか 法華経系というかそういう人に ちなみに俺は大昔は創価学会 大乗で人が救われるっていうのはどういうことなんだろう?
楽しいこと 辛いこと色々あっても いつも前向きに力強く生きていくよう導くってこと? それはどこの団体でもできるしやってると思うんだ それこそ信仰ないけどすごい人もいる 幸福の科学も言ってることは凄い良いこと言ってるよ

851 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 17:58:03.32ID:iYOIuPs/.net
>>850
続き じゃあ大乗仏教の極意はなんなのか 何に秀でているのか? そこんとこはどうなんだろう? 俺の結論は原始であろうが大乗であろうが 創価学会であろうがキリスト教であろうが 自分で極限まで考えて突き詰めると最後は目覚めに至る
逆に自分で求めず教えを受け入れるだけでは原始でも何も得られない 体験からそう思う

852 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:12:29.85ID:0j+LpoLh.net
仏教八万四千の法門と言う。独善は分裂に分裂を生み出す戦争の元。ヨーロッパの宗教戦争もイスラムの宗教争いも自分とこだけ正しいという独善的態度が生み出した。
これは教義の問題でなく人間の性の問題
独善的教学を持つ教団に日本人が直感的に反発するのは正しい。

853 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:14:56.78ID:VdVZgbfI.net
>>846
まず凡夫は、利己性を帯び争いもし苦悩にもひたり、無知無明なわけです
それを解決するのに、根本仏教の四諦教説があり、その修行があります
それでもって釈迦の仏教は完結していたが、後の人が体系化していじって、
どんどん変化変容,習合,改造されていった、その末路の一つが中国天台ですが
まぁそれは置いといて

で、その四諦の苦滅のベストな方法として、智慧による解脱を説いた
この修行には※エゴの減少があり、他者をないがしろにするようなことでなく、
自ずと偽善でない利他、慈悲なる美質が湧くものです
単に自分×他者〇という感情的美徳より、自分〇他者〇皆〇のベストな調和の
ある幸せな世を目指せることにも繋がる、ベストな方法が智慧の解脱なのです

854 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:15:14.06ID:uIbWCdZo.net
・・・また同じか。

文献批判を視座において議論して貰いたいね。
教(経)の勝劣とか興味ない。

855 ::2017/05/13(土) 18:18:22.65ID:UEI2vyj8.net
>>854
ヨボヨボ爺さんの研究文献より
永遠の25歳の仏の經の勝劣の方が大事

856 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:21:35.41ID:q8BRqzyp.net
>>855
だから問題が解決しない。
新しい発見もない。

857 ::2017/05/13(土) 18:25:42.53ID:UEI2vyj8.net
經の解釈は無限にある

858 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:30:11.34ID:FIDSM2aa.net
関係ない事は排すべき

859 :桃太郎:2017/05/13(土) 18:43:00.27ID:4zemK5MJ.net
末法は白法隠没 権実雑乱の世相

宗教がいっぱい在り過ぎて、どれが正しい教えなのか仏教学者すら理解できないのに凡夫のわれ等が理解できる分けがない。
だからこそ、「神道、キリスト教、仏教(宗旨問わず)何でもやっておけば間違いないだろう。」という「何でも教」が一般的に支持されるんです。

仏教は何でも尊い教えなので、やらないよりやっておいた方がましという考えになっちゃうんです。

むしろ、大乗非仏説を唱えて原始仏教を宣揚し大乗教(及びその他の宗教)を見下す人々は少数派でしょう。

よく日蓮仏法は独善的で他宗教を批判するのでけしからん!といいますが、「大乗非仏説」論者も同じようなもんです。

ただ違うのは日蓮は誤れる宗教で人々が不幸になるのを救わんがためにおこした慈悲の振る舞いであり、「大乗非仏説」論者のように、自説に自惚れ他宗教を見下し、なおかつそれを信じずる人々を「キチガイ」扱いにするような慈悲のかけらも無い教えとは違うのです。

話が逸れましたが、いずれにせよ、いったいどれが正しい教えなのか見分けるのは至難です。

そこで、日蓮大聖人は仰せです。

「日蓮 仏法をこころみるに道理と証文とにはすぎず、 又道理証文よりも現証にはすぎず」

要するに、最後は「結果」が最重要だと言うことになります。

どんなに、屁理屈を捏ね回そうとも、結果が伴わなければ、意味がありません。

どんなにバカにしようとも、結果が出ればそちらの方が正しいに決まっているのです。

科学や学術の世界でもそれは同じで道理です。

つまり、大聖人は結果で勝負!といったわけです。

謗法を犯さず教えの通りに実践すれば100人が100人、千人が千人、必ず願いが叶い最後は幸福になるとなれば疑いようが無いではないですか。

ところが、これをやられると、インチキ宗教は困ってしまいます。

結果を出さずに信徒をゴマカス最強の悪知恵を発揮するのです。

そこらへんは皆さんご存知なので省略します。

860 :桃太郎:2017/05/13(土) 18:51:29.82ID:4zemK5MJ.net
>>850

>自分で極限まで考えて突き詰めると最後は目覚めに至る

末法の愚凡夫のわれらが釈迦在世の弟子たちの万分の一にも満たない浅知恵で、何を突き詰めるというのでしょうか?

そんな簡単なことで仏の悟りを簡単に得ることができたら誰も苦労はしません。

たしかに世の中には「わしはマジで悟った!」と声高に叫んでいらっしゃる方もいるようですが、大抵 普通じゃないです。

861 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:52:50.79ID:FIDSM2aa.net
関係のない事を論じても問題の解決にはならない。

862 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:53:35.85ID:0j+LpoLh.net
>>859
そういう大言壮語の虚言癖があるから学会は軽蔑される

863 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:53:49.63ID:FIDSM2aa.net
極限≠簡単なこと

864 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 18:58:47.50ID:FIDSM2aa.net
凡夫の想起する幸福とは妄想である。

865 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 19:02:18.03ID:FIDSM2aa.net
凡夫にとって良い結果が出る宗教≠正しい宗教

866 :桃太郎:2017/05/13(土) 19:18:34.99ID:4zemK5MJ.net
日蓮仏法は、御本尊を頂き、明確な目標を掲げ、朝晩の勤行題目を上げ、折伏をし、目標に向かって努力していくならば

必ずそれは成就します。

大聖人の仏法が単なる気分的なものならば、こんなに世界に広まりません。インチキは大勢を一時的に騙せても長くは騙せません。

この信心をすれば、死んだあとに成仏できるとか、50年後に願いが叶うとか、そんなもの誰が信仰しますか!

人には様々な悩みがあります。それが現実です。家族の悩み、仕事や就職の悩み、病気の悩み、経済的な悩み、人間関係の悩み

全部解決してこそ、力ある宗教であり、真の宗教です。  それを経験上知ってる創価学会員だからこそ、強く強く日蓮大聖人の「南無妙法蓮華経」の仏法を勧めるのです。

但し、仏法は実践が重要です。神棚やお守りのように家に飾っておくだけでは何の功徳もありません。

867 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 19:58:24.05ID:SmtsPpTV.net
もう日蓮教にあらためろよ

868 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 20:16:13.33ID:FIDSM2aa.net
>大聖人の仏法が単なる気分的なものならば、こんなに世界に広まりません。

ISは9,000,000万人いるそうだ。

869 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 20:16:47.79ID:FIDSM2aa.net
もとい、9,000,000人だそうだ。

870 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 20:17:42.09ID:0j+LpoLh.net
>>866
なんか怪しい自己啓発セミナーじみてるなあ

871 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 20:18:23.83ID:FIDSM2aa.net
>人には様々な悩みがあります。

凡夫の悩みは妄想である。

872 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 20:19:47.81ID:FIDSM2aa.net
>インチキは大勢を一時的に騙せても長くは騙せません。

天動説は長きにわたって信じられていた。

873 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 20:22:04.05ID:0j+LpoLh.net
そもそも学会は高度成長の波に乗って成長した古臭い新興宗教で今は会員も減ってきてるし熱心な人も少なくなってきてる。
世襲化の後は池田大作の死後における分裂騒動だろうな。
内ゲバで醜態を世間にさらす

874 ::2017/05/13(土) 21:36:00.17ID:UEI2vyj8.net
>>873
逆やな 学会が増えたから高度成長期が来た説を
晃は唱えてる

875 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 21:42:30.38ID:q8BRqzyp.net
他の国が高度成長期にある場合、その因果関係(学会)が証明出来る?

876 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 21:50:43.41ID:0j+LpoLh.net
>>874
言っても無駄だと思うけどロストウの経済成長の諸段階って知ってる?

877 ::2017/05/13(土) 22:28:29.49ID:UEI2vyj8.net
>>876
言っても無駄やと思うけど
妙信講解散の頃にオイルショック起こってるの知ってる?

878 ::2017/05/13(土) 22:30:55.77ID:UEI2vyj8.net
まず妙信講がなんなのかとか
すごいニッチな話になるんでここはスレチかもしれんね…

879 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 22:42:39.47ID:q8BRqzyp.net
>>877
言っても無駄だけど、オイルショックの頃に大場政夫が亡くなったの知っている?

880 ::2017/05/13(土) 22:44:37.24ID:UEI2vyj8.net
>>879
それ知ってたらなんか良いことあるん?

881 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 22:51:09.22ID:uer3X5z9.net
>>880
つ鏡

882 ::2017/05/13(土) 22:53:36.36ID:UEI2vyj8.net
>>881
仏法は体、世法は影いうから
宗門のごたごたが経済に直に反映する
ということを語りたかっただけや

883 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 22:59:33.68ID:uer3X5z9.net
>>882
無名の団体は社会に影響を及ぼさない事を語りたかっだけや。

884 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 23:01:10.12ID:0j+LpoLh.net
>>882
又迷信を。法華じゃなきゃノストラダムス信じてた口かぁ

885 ::2017/05/13(土) 23:26:15.51ID:UEI2vyj8.net
>>883-884
分からん人には分からん話

886 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 23:45:13.33ID:uer3X5z9.net
>>885
つ鏡

887 ::2017/05/13(土) 23:47:17.32ID:UEI2vyj8.net
>>886
分かる人には分かる話

888 :神も仏も名無しさん:2017/05/13(土) 23:55:33.94ID:uer3X5z9.net
>>887
他人に押し付ける事ではない。

889 ::2017/05/13(土) 23:59:56.01ID:UEI2vyj8.net
>>888
これ以上語るつもりはない

890 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:01:57.70ID:wjQOAP8N.net
>>815
>匂いも形も味も同じですけどね

おやおや、こちらは致命的な相違点を提示しており、
貴方自身も「別に日蓮聖人が麻原と同じとは思ってない」と言っているのに、
「匂いも形も味も同じ」とはね。

>>816 >>817
はてさて、反論に対してその主張に対する再反論になってないと意味が無いと言う指摘に、なんのおかしな点があると?
具体的に言えば、
>根拠なし、でっかい宗教施設を作れていたことから金をむしっていたのは明白
>仏陀の時代にはありえないこと
という主張に対して、仏陀時代に実際にでっかい宗教施設が作られていたことを提示して反論したのに、
>それは本人への寄付だな
と言うレスでは再反論になってないことを指摘したわけだ。

で、一体どこが、「メチャクチャ」「まともだと思うなら病院行ったほうがいいぞ」「だんだん支離滅裂になってきてるよ 」となるのか、
具体的に、詳細に論述をしてもらいたいところだが。
出来ないと言うなら、その発言自体がまさに「メチャクチャで、まともだと思うなら病院行ったほうがいい、だんだん支離滅裂になってきてる発言」としか言いようがないね。

ま、ぶっちゃけ、レスの一部に揚げ足取り的な反論しかできないってわかった時点で、
どうせ論理的反論に詰まって、論点ずらしをして、最終的に人格攻撃に走って有耶無耶にする展開になるとは予想ついてたんで、
意外と早かったって感想しか思いつかんな。
予想するに、人格攻撃の次は無視して全て無かった事にするパターンだな。

891 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:02:42.43ID:aqBa/05R.net
>>889
断りを入れる必要もない。

892 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:05:29.35ID:aqBa/05R.net
最古層と推定される仏典にブッダが複数系で表記されている(普通名詞として)のは何故か?

つまりゴータマは自身の他に仏を認めていたと推測される。
さらに、そのブッダが固有名詞でなく普通名詞である点に着目すれば、仏説は成立時間や個に関わらないとなる。


これに対する反論を聞かないな。

893 ::2017/05/14(日) 00:06:32.05ID:Hgpg9f9H.net
>>891
誤解は解く必要がある

894 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:10:55.73ID:aqBa/05R.net
>>893
つ鏡

895 ::2017/05/14(日) 00:15:36.68ID:Hgpg9f9H.net
>>894
いらん

896 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:17:56.29ID:aqBa/05R.net
>>895
縁起は否定仕様がない。

897 ::2017/05/14(日) 00:20:00.28ID:Hgpg9f9H.net
部屋に鏡ないし

898 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:30:19.49ID:aqBa/05R.net
大円鏡智

899 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 00:53:09.41ID:wjQOAP8N.net
>>884
>又迷信を。法華じゃなきゃノストラダムス信じてた口かぁ

何気なく書いたレスだろうが、意外とこの視点、重要な論点を含んでると思う。
「歴史に揉まれて穏当になった宗教に先に感染しておくことで、もっとヤバイ宗教に感染せずに済むって効果がある」ってことだ。

まず大前提として、大概の人間は様々な挫折をするもんだ。
怪我や病気や不運が続いて弱気になっる時がまず間違いなくある。
例えば、日本人の数割が発病するというガンになったとしよう。
そんな時に、怪しい宗教に嵌ったオバちゃんに「先祖の供養が足りないからだ!」とか言われると、
ふと気弱になって、色々思い悩んじまうもんだ。

そんな場面で、過去に「死んだら人間はモノだから、葬式なんか無駄!」とか言って最近流行の直葬なんぞしてたらアブナイ。
勿論、逆境でも挫折せず、死ぬまでその意志を貫ければ何の問題もない。
だが「そういえば、親の葬式をしてない。供養もせずに海に散骨しちまった」とか思ったら、もうアウト。
ドップリ怪しい宗教に嵌ってしまうって寸法だ。

一方、先に旧来の伝統宗教に感染しておいてごく普通に葬式をしていれば、
「いや、俺の先祖は○○できちんと供養している。お前のような怪しいカルトにごちゃごちゃ言われる言われはない!」と突っぱねられる。

そして、旧来の伝統宗教の利点の一つが「歴史の荒波を生き延びてきた穏当な宗教である」って事だ。
歴史が古い宗教程、社会に迎合して教義を穏当な物に変更してきている。
例えば、日蓮系でも、原理主義的な不受布施派なんてのは、幕府に弾圧されてほぼ消滅した。
戦後に過激だった創価学会ですら、だいぶ穏当な路線に変更してきた。
(信じられないかもしれんが、これでも大分おとなしくなってきたんだぜ?)

先にも言ったが、もちろん「俺様は一生そんな弱気になって宗教に感染する事はあり得ない!」なんて自信があるなら関係のない話だ。
が、個人的には、そこそこ穏当な宗教に感染しておくのは、悪い事じゃないと思う。

まあ「大乗非仏説」であろうと関係なく、日本伝統仏教にはそれなりの効能があるって一例で。

900 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 07:55:07.96ID:qKtHNMjA.net
>>890
もういいよお前、この発言100回読み直して自分の頭の悪さを恥じろ


>> いやだから、「日本の仏教会における」宗教的に「意味がある」戒名を授与していたら、
>いたらなに?戒名を擁護できると思ってるの?

おや、「宗教的に無意味な戒名」ではないと言う事を認めるんだ。
と言う訳で、
>宗教的に無意味な戒名を餌に
と言う発言は間違いだったね。
と言う事は、「自分たちに都合のいいように使っていた」訳ではない事になるので、
>自分たちに都合のいいように使っていたのならそれもカルトだな
と言う発言も間違いだね。

901 ::2017/05/14(日) 07:55:38.74ID:YDYBubsg.net
337:05/14(日) 07:30 s9vSEXGs
50のおっさんが、
なむぅ、なむぅ、ママンが死んじゃうよぉ、と題目を上げています。
キモすぎます

IQ70の専門学校中退オッサンがナムゥナムゥ。
ああはなりたくないですね。

近寄っただけで病気が移りそう。オェ
ってか、知的障害者って自ら近づいてくるんだよな。キモ

40過ぎて車の免許を取るとか言い出したIQ70は免許取れたのかね?
今は50だが。

板切れ、印刷物に「ゲキョー」って叫ぶ宗教って他にあるんだろうか。
「ゲキョーーーー」

仏教を名乗るがブッダなんかどうでもいい。
日蓮大聖人しゃまが仏しゃまだ〜、というのが日蓮バカ信者

902 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 08:06:50.82ID:qKtHNMjA.net
>>892
称号は自分だけのものじゃない、自分の考えも古くなったら捨てていいと仏陀が考えていたとしても
大乗経典の執筆者はあたかも自説をゴータマの直説であるように書いてるからな
仏陀(麻原彰晃)と書かないのは筋が通ってないし先人への敬意が全くない

903 ::2017/05/14(日) 08:07:26.37ID:Hgpg9f9H.net
>>901
請う 国中の諸人
我が末弟等を軽ずる事勿れ
進んで過去を尋ぬれば八十万億劫に供養せし大菩薩なり
豈熈連一恒(きれんいちごう)の者に非ずや
退いて未来を論ずれば八十年の布施に超過して
五十の功徳を備う可し天子の襁褓に纏れ
大竜の始めて生ずるが如し

蔑如すること勿れ 蔑如すること勿れ

904 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 09:25:05.23ID:QarE6Hov.net
>>890
全く論理性がないから支離滅裂と言ってるのです
麻原と日蓮の違いにしろ日本仏教の正当性にしろ
あなたの頭の中でのみ完結しているだけで全く反論になっていません
あなたの発言中の大乗仏教を全てオウム真理教に置換して読んでみたら
少しは客観的に考えられると思います

905 ::2017/05/14(日) 09:32:07.32ID:Hgpg9f9H.net
>>904
大乗は大乗
オウムはオウム

この分別がつかないで
すり替える人は迷ってる

906 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 10:29:07.15ID:QarE6Hov.net
>>905
原点から見ると正当性がないと言う意味で同じ
あなたがオウムを偽物だと思うように大乗仏教を偽物だと思う人もいるということ

907 ::2017/05/14(日) 10:39:46.87ID:Hgpg9f9H.net
>>906
大乗の正当性がないと
どうして言える?

908 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 11:20:39.99ID:0+YUoStG.net
>>907
しつこいですね、執着が強過ぎる
つまり元のプロト仏教の内容は、大乗を超えて完結していた
頭で創作した思想でなく、一切の思想、観念を抱いて精神的立場に固執
しない教えであり、学術研究上でも大乗はヒンドゥ化、改造されたもの
原初の仏典に鑑みれば、それらを外道と説かれている
そういうことは原初の仏典の中で、明白に区別していた

もっと分かりやすく書けば、
心身、思考は自分自身そのものでないと説いているのに、
宗教思想の思考に支配されてるのが貴方なの、それはニセの自己だと説いている
思考に支配されるのでなく、思想、観念から解脱して思考を道具として使う
思考に支配されてる立場だから、利己的であり、争いがあり、苦悩する
思いに(執着、中毒的)依存してないのが根本仏教の教え
思考に支配されてるから毎日、正当化しに、あーだこーだと論争して奴隷となって
いる そして苦悩にもひたる

909 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 11:26:36.23ID:urtFatsV.net
最古層と推定される仏典にブッダが複数系で表記されている(普通名詞として)のは何故か?

つまりゴータマは自身の他に仏を認めていたと推測される。
さらに、そのブッダが固有名詞でなく普通名詞である点に着目すれば、仏説は成立時間や個に関わらないとなる。


これに対する反論を聞かないな。

910 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 12:08:01.38ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

911 ::2017/05/14(日) 12:37:45.06ID:Hgpg9f9H.net
>>908
?なに言ってるかわからん?

912 :桃太郎:2017/05/14(日) 12:41:30.79ID:F16+NNvB.net
>>908

>プロト仏教の内容は、大乗を超えて完結していた

まさに、あなたの「頭で創作した思想」ですね。

小乗の何がどう大乗を超えているのか。

>学術研究上でも大乗はヒンドゥ化、改造されたもの
>原初の仏典に鑑みれば、それらを外道と説かれている

「原初の仏典」を重視しながらも、自分に都合の良い論説は簡単に受け入れる。まさにご都合主義だよな。

それに「外道」というのは仏法用語で因果の理法を「外に求める法」であるから「外道」というのであって、仏法は基本的に「内道」なんだよ。

ここのスレ「大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな」これに同意するのなら

まさに「大乗非仏説」という執着心と「固定観念」に支配されたあなたの立場そのものではないのですか?

>宗教思想の思考に支配されてるのが貴方なの

この言葉は完全にあなたへのブーメランでしょう。

何度も言いますが、釈尊の在世に記述された仏典はありません。

弟子によって編纂されたものであることは、小乗も大乗も変わりがありません。

なので、大乗を創作というのなら、「原初の仏典」も創作ということになります。

>>608

上記参照


そこに、現代の学者が「創作」というから云々というのは何の説得力もありません。

いずれも長い年月を経て編纂集約され、その内容や教えの整合性を鑑みて、仏に近い優れた法師(例えば、天台、伝教)によって完成されたものといえる。

仏の教えは、言語道断しています。経典は仏と同じ修行した者こそが、その文底の意を理解することができるのです。

以前にも話したように、野球の練習をしないものが、野球の教本を何万回読み返そうとも、補欠選手にもなれないのと同じです。

仏(師)と同じ心で仏道修行に励む中で、はじめてわずかに経文を身で読むことが出来るのです。

913 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 12:49:48.90ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

914 :桃太郎:2017/05/14(日) 12:55:02.20ID:F16+NNvB.net
要するに、仏教は頭で理解するものではなく、「身で読む」ものなのです。

なので、原始仏典を机上で何万回読み返そうとも、仏の境智など至る訳がないのです。

そんなんで「わし、マジで悟った!」言う人は、まず精神鑑定を受けるべきです。

わずか100年足らずの人生で、経典だけ読んで「ハイ!仏になりましたぁ〜」とか言ってたらおかしいでしょ。w

仏教を馬鹿にしすぎです。

>心身、思考は自分自身そのものでない
>思考に支配されてる立場だから、利己的であり、争いがあり、苦悩する

こんな屁理屈が「原始仏典」の教えなら、一般生活の中において何の役にも立たないと理解できないのでしょうか?

915 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:03:38.61ID:qKtHNMjA.net
>>912
>仏法は基本的に「内道」なんだよ。

オウムも内道だと思うか?

>まさに「大乗非仏説」という執着心と「固定観念」に支配されたあなたの立場そのものではないのですか?

最近有名アニメ映画監督の偽サインを販売して逮捕されたやつがいたが
その被害者は本物の映画監督に執着していたというのか?

>弟子によって編纂されたものであることは、小乗も大乗も変わりがありません。

大乗は弟子が作ったものではない

>なので、大乗を創作というのなら、「原初の仏典」も創作ということになります。

仏陀が100%の架空人物でも原初の仏典はオリジナル、大乗はその高名を利用した偽物である事実は変わらない

916 ::2017/05/14(日) 13:06:19.46ID:Hgpg9f9H.net
此の諸の比丘等は 利養を貪るを為っての故に 
外道の論議を説く 自ら此の経典を作って 
世間の人を誑惑す 名聞を求むるを為っての故に 
分別して是の経を説くと

917 :パーピマン:2017/05/14(日) 13:06:59.08ID:9qd8aiCU.net
>こんな屁理屈が「原始仏典」の教えなら、一般生活の中において何の役にも立たないと理解できないのでしょうか?

まさにその「一般生活の中において何の役にも立たない」のが仏教なんだがww
(世俗諦はまた、別のはなしw)

・・・・・・・まあ、世界平和を目指している人にはわからんと思うがww

918 ::2017/05/14(日) 13:08:43.25ID:Hgpg9f9H.net
>>917
生活で役立ちます

919 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:15:52.33ID:9qd8aiCU.net
現世ご利益宗教は、やりたい人はやれば良いと思うが、仏教の方向性はそれとは違うねw

少なくとも釈迦の教説とはなw

だから、そういう宗教に入ってる者は必ず、
「釈尊は・・・と言いました」 とは言わず、
「教祖(例えば日蓮)は・・・・・と言いました。」 となるw

920 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:17:48.43ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

921 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:18:54.33ID:uWuCsNQK.net
ブッダも在家には現世利益を説いている
在家が出世間の教えを学ぶのは出家の準備としては意味があるが
それ以外については疑問である。在家はブッダが説いた現世利益の教えを尊び、
行なうべきであろう。

922 ::2017/05/14(日) 13:20:22.58ID:Hgpg9f9H.net
>>919
諸の所説の法、其の義趣に随って、皆実相と相違背せじ。
若し俗間の経書、治世の語言、資生の業等を説かんも 皆正法に順ぜん。

と釈迦牟尼仏がいう

923 :パーピマン:2017/05/14(日) 13:26:36.05ID:9qd8aiCU.net
>>921wwwwwwwwwww

だから、それは在家に対してだろう?

在家に対しては、かなり詳細に(例えば夫婦の在り方だとか)説いている。
しかし、そこには出家との一線をはっきりとひいているわけ。
言い方は悪いが・・・・・「もしマジに悟りたいなら、出家しないとあかんよ」みたいなw

基本はあくまで、ダニヤの章に述べられてるとおりだよw

924 ::2017/05/14(日) 13:28:29.09ID:Hgpg9f9H.net
>>923
逆やろ、世間が苦しいと悟った人が
それから逃げるために出家するのが普通

925 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:30:50.44ID:lkkeGe4Z.net
生活に役立つ仏法もいいけど、そうした二義、三義以下で終わってるんだよ。

926 :パーピマン:2017/05/14(日) 13:30:59.14ID:9qd8aiCU.net
「仏教はダブルスタンダードにて候」wwwwwwww

この基本を分かってない「自性仏教徒(真実はカルト信者)」がなんと多いことかwww

927 ::2017/05/14(日) 13:32:37.80ID:Hgpg9f9H.net
>>926
迹門と本門のこと?

928 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:36:42.15ID:uWuCsNQK.net
大乗仏教をいたずらに批判するのははっきり言って生産的ではない
単に耳をふさぐ者が増えるだけである
むしろブッダが教えた現世利益の果報を得る方法を積極的に説くべきである。
現世利益によって豊かになり、余暇も得て、そこで初めて出世間への思いが
起こるものであらう

929 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:37:43.31ID:qKtHNMjA.net
大乗は広義の意味で仏説、でもオウムは仏教じゃないみたいなのもダブルスタンダードだよね

930 ::2017/05/14(日) 13:38:33.51ID:Hgpg9f9H.net
>>929
オウムの本尊は仏とは関係ない

931 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:40:42.29ID:3racMvRF.net
>>914
また観念的な正当化しにきてるのか
こっちは、根拠を元に事実を書いているだけですので

>こんな屁理屈が「原始仏典」の教えなら、
そりゃ凡夫には理解不能の屁理屈というレッテル貼りでしょう
それが根拠を元に理知的に説かれている無我非我の話でもあるし
他の覚者と言われる者も皆、その方向性の教えを説いている
ただヒンドゥ系覚者は、真我と源の実在と繋がりを説く相違がある

>一般生活の中において何の役にも立たない
それが超役に立つのよ
思いに支配されてないので、自由で平安で苦悩にひたらない
自己中的こだわりが少なく開かれていて他者と素通しになり、なぜか支持されモテる
貴方は自己中的な精神的な見解に固執しているから、いつも衝突して論争してるわけ
毎日正当化に明け暮れ、信仰しない者に排他的で、調和をもたらさない
ストーカーは、相手に執着した思いに支配され事件が起こる
貴方は、日蓮仏法に執着,支配された奴隷となり、排他的で論争をおこす
〇〇主義となり衝突させる 

932 :パーピマン:2017/05/14(日) 13:46:03.24ID:9qd8aiCU.net
>>928
>大乗仏教をいたずらに批判するのははっきり言って生産的ではない

オレは大乗仏教を批判したりはしてないぞw
原始仏教⇒部派⇒大乗・・・・・これは、まあ、必然的な流れでしょうw

>むしろブッダが教えた現世利益の果報を得る方法を積極的に説くべきである。

これは同意できんねw  その結果が現在の日本仏教の現状ともいえるw
現在の日本仏教の批判点は、その「現世利益の追求」の結果より生じているとも言える。

・・・・・・ただ、難しいのは、そこから直結して、「タイの森林僧」のごとき生活を
推奨すべきか? は、別問題w それをそのまま現在の日本にもってきても、実践
出来る者は殆どいないw (まあ、それが釈迦仏教の形態に近いんだがw)

933 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 13:56:06.40ID:WE6vDAmn.net
桃太郎とパーピマンと晃と2号さん(>>931)の討論会になってきたな

934 ::2017/05/14(日) 14:00:21.07ID:Hgpg9f9H.net
>>932
まず誤解してるけど
タイの仏教は小乗やろ

935 :パーピマン:2017/05/14(日) 14:01:31.88ID:9qd8aiCU.net
現世利益の追求と民間信仰(土着呪術)の融合によって、誕生したのが
密教なんだよねw(いわゆる雑密っていうやつ。)

だから、密教仏はやたら、ちゃらちゃらと装飾品が多いw

これらは、当時の商人の間に広まっていったのも頷けるw
(まあ、仏教自体が都市型宗教でヒンドゥーの田舎型とは対照的w)

寄進も王族以外には、大商人が主流なんで、それらの意向を無視するわけにもいかず
大乗的方向性に進むのは必然だったともいえるw

936 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 14:01:57.49ID:lkkeGe4Z.net
おう、俺も遊ばしてくれw
/ジャンキー大山

937 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 14:05:40.90ID:9qd8aiCU.net
>>933 wwwwwww

いやいや、オレは討論する気はないよw

ただ、チャチャいれてるだけw

931 が二号って人?  前にも聞いたことあるが、二号ってなに?
一号もいるの?

938 ::2017/05/14(日) 14:10:55.04ID:Hgpg9f9H.net
>>935
質実剛健な伝教の方が空海より好きやな

939 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 14:22:14.56ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

940 :最強 !!!:2017/05/14(日) 15:22:52.07ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

941 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 16:00:11.03ID:QarE6Hov.net
空海はホモだしな

942 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 16:37:22.64ID:jSycgy0V.net
大体創価学会は外道だろ!日蓮本仏論の新興宗教なんだから!仏教に抱きつきして真の仏教名乗るからいけない。すり替えと大言壮語と虚言とレイプ会長の創価学会

943 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 16:50:39.12ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

944 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 16:53:50.21ID:QarE6Hov.net
日蓮>仏陀だと言うなら非仏説気にせず勝手にアホなことやってればいいのにね

945 ::2017/05/14(日) 17:42:55.76ID:Hgpg9f9H.net
>>944
誤解してる奴が気持ち悪いんで無理

946 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 17:44:54.50ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

947 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 17:51:47.77ID:GqT36C9D.net
日本人は只ひたすら天皇陛下の御影に二礼二拍一礼していれば良いんだよ。
仏教なんて必要ない。

948 :性の儀式・幸福の科学、大川隆法:2017/05/14(日) 17:51:56.93ID:U+SjNcPG.net
最重要証人を出せない教団(教祖の強姦、確定)
http://tanemura1956.blogspot.jp/2013/11/blog-post_14.html

私は以前、大川隆法氏が不倫で傷つけた女性の個人相談を受けました。
最近、さらにその被害が広がっていることを確認しました。
http://tanemura1956.blogspot.jp/2012/07/blog-post_12.html

最初はおそるおそる手をだしていたのが
意外に簡単に女性が思いのままになることに気をよくした隆はだんだんと
行動が大胆になっていきました
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/41

過去世悪用の強姦
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/37
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/36
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/35
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/34

大川の日常生活に 触れる職員はほぼ全員が女性である
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/33

【恐怖!霊障の科学】
知人のお子さんは支部エルカンターレ像の首に緑色の蛇が巻き付いていることを霊視
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/30

エル・カンターレ像に祈る人に、地獄の霊や悪魔が取り憑いてきます。
http://6261.teacup.com/amamin/bbs/28

949 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 17:53:49.36ID:jSycgy0V.net
中阿含が生活仏教の役に立つと亡くなった結構な高僧に言われた事あるなあ

950 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 17:58:37.80ID:jSycgy0V.net
>>947
そもそも仏教を日本に正式導入したの天皇だけどね。
日本書記に「天皇は神道を敬し仏法を信ず」とある
未だに各宗派の祖師には天皇から大師号が新たに贈られ門跡寺院には崩御した天皇の位牌が祀られる

951 ::2017/05/14(日) 17:58:58.78ID:Hgpg9f9H.net
>>947
そしたら太平洋戦争で負けた
国家神道の二の舞や

952 ::2017/05/14(日) 17:59:47.21ID:Hgpg9f9H.net
>>950
天皇は頂点になり
仏教しなくなったから戦争に負けた

953 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 18:07:27.19ID:jSycgy0V.net
>>952
だから明治、大正、昭和の歴代天皇も各祖師に新たに大師号を贈り位牌を門跡寺院に安置した!完全に仏教捨てた訳じゃない!
反仏教は江戸末期に始まった復古神道が起源でそれが国家神道につながるという比較的新しい思想

954 ::2017/05/14(日) 18:11:30.79ID:Hgpg9f9H.net
>>953
廃仏棄釈が起こったのは事実

955 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 18:16:45.09ID:jSycgy0V.net
>>954
廃仏棄釈は新政府混乱期に一部の原理主義的復古神道主義者の役人と大衆とが起こした集団ヒステリー
真宗で出家した島地黙雷の進言でこれも収まった

956 ::2017/05/14(日) 18:19:00.32ID:Hgpg9f9H.net
明治期の神仏分離政策後、
仏像・仏具の破壊といった廃仏毀釈が全国的に生じた。
神仏分離が廃仏毀釈に至った原因は
地域・事例ごとにさまざまであるが、
廃仏思想を背景とするもののほか、
近世までの寺檀制度下における寺院による
管理・統制への神官・庶民の反感や、
地方官が寺院財産の収公を狙ってのことなど、
社会的・政治的理由も窺える。

957 ::2017/05/14(日) 18:20:16.12ID:Hgpg9f9H.net
>>955
知らんぞそんな僧
影響力なんて知れてる

958 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 18:31:08.65ID:jSycgy0V.net
>>957
島地は長州藩で維新の志士をしてた事があり長州閥の高官たちは昔の仲間でもあった

959 ::2017/05/14(日) 18:32:22.46ID:Hgpg9f9H.net
>>958
知らんなぁ…
全国的なビッグウェーブを止めることは
無理そう

960 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 18:39:36.84ID:jSycgy0V.net
>>959
島地大等の養父だよ。法華経に関する著作もあり家が真宗だった宮沢賢治が法華改宗するきっかけになった島地大等の
牧口常三郎みたいな小物と比較にならない仏教界の重鎮だった島地大等の養父

961 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 18:49:47.55ID:qKtHNMjA.net
>>956
>廃仏思想を背景とするもののほか、
>近世までの寺檀制度下における寺院による
>管理・統制への神官・庶民の反感や、

江戸初期に檀家制度を強制されたご先祖様は江戸末期になっても寺を憎んでいたのにご先祖様のための仏教とか日本の伝統だとかチャンチャラおかしいよね
幕府がなくなって随分たつのにいまだに坊主に搾取されていると知ったらご先祖様は情けなくて涙を流すだろう

962 ::2017/05/14(日) 18:55:54.61ID:Hgpg9f9H.net
天皇陛下ばんざーい
してたから天皇頂点だったのは
まぎれもない

963 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 18:57:59.55ID:GqT36C9D.net
>>950
>>951
皇室が仏法を捨てた途端に世界大国へと発展した。
神道中心の国造りを進めることこそが日本再生の道。
天皇陛下を父とした一つの家族と言う事を日本国民は自覚するべき。

964 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:05:54.09ID:GqT36C9D.net
第二の廃仏毀釈が日本には必要。
大乗も上座も日本人を惑わす邪教でしかない。

965 ::2017/05/14(日) 19:09:24.61ID:Hgpg9f9H.net
>>963
天皇陛下ばんざーいしてから
仏を捨てた罰で原爆落ちました

966 ::2017/05/14(日) 19:10:18.94ID:Hgpg9f9H.net
>>964
創価学会が伸びてた頃がちょうど
日本の高度経済成長と重なる

967 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:12:36.12ID:jSycgy0V.net
>>963
そういう迷信を(笑)陛下の赤子なんて前の戦争で言ってたから負けて日本は一旦亡国した!
象徴天皇国民主権が戦後の発展を招いた
天皇絶対主義は亡国の思想で不祥だ

968 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:18:31.84ID:jSycgy0V.net
>>966
原因と結果を転倒さすな!日本は経済成長の離陸段階に入りそれにフィットした都市型現世的組織主義的な学会が流行しただけ。神秘的な事など一つもない

969 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:30:11.48ID:qKtHNMjA.net
>>965
大乗のなんちゃら仏が米国大統領を操って原爆落としたのか
怖いなあ大乗を徹底的に弾圧しなきゃいけない

970 ::2017/05/14(日) 19:36:16.05ID:Hgpg9f9H.net
>>968
価値観が逆転してる
>>969
涅槃経の通りなら米国は
大乗の怨敵を大量虐殺したことで
大功徳を得たことになる

971 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:36:29.50ID:GqT36C9D.net
>>965
仏教の傲慢さがこの思想だな。
やはり日本人に仏教は似合わないようだ。

972 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:36:50.01ID:jSycgy0V.net
前の戦争の宗教的敗戦の原因は国家神道の精神主義と石原かんじ達日蓮主義者の歴史観。つまり神道と日蓮が亡国を招いた

973 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:37:36.60ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

974 ::2017/05/14(日) 19:37:39.12ID:Hgpg9f9H.net
>>971
仏教にはまず無駄な戦争は避ける知恵がある
神道には、それがない

975 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:38:14.93ID:GqT36C9D.net
>>967
明治維新からの発展も、戦後の高度経済成長も天皇陛下の御徳による必然。
全ては繋がっているんだよ。

976 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:39:32.21ID:GqT36C9D.net
>>974
日本の宗教史やスリランカの惨状を見ても仏教は人の残虐性を和らげる性質がある。
凶暴な教えだよ。

977 ::2017/05/14(日) 19:40:01.97ID:Hgpg9f9H.net
>>972
明治期より戦後の方が飛躍的やし
一緒にしてはならん 創価学会の功績は認めないと

978 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:41:42.22ID:GqT36C9D.net
>>977
仏教徒の方便は聞き飽きた。
創価学会が具体的に何をしたと言うのだ。
お題目を唱えているだけではないか。

979 ::2017/05/14(日) 19:42:17.44ID:Hgpg9f9H.net
>>975
天皇の徳は没落しました
太平洋戦争の負け戦や
現代のネットでのネタにされようなど

980 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:42:59.40ID:jSycgy0V.net
>>975
天皇陛下の御徳が国家に良い影響をもたらすというのは国家に不祥が続けば天皇の不徳になるという危険思想!
中国では君のような皇帝観が一般的で徳を失った皇帝は革命で廃されるべきという革命思想があり事実実行された。

981 ::2017/05/14(日) 19:43:44.09ID:Hgpg9f9H.net
>>978
それが一番大事なんや
分からんやろうけど
下手くそがいくら一生懸命24時間働こうが
御仏智に任せた3分の労働の方が勝れることは
よくある

982 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:44:59.89ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

983 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:45:47.80ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

984 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:46:28.31ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

985 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:52:44.72ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経

986 :,:2017/05/14(日) 19:53:15.52ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

987 :.:2017/05/14(日) 19:53:45.66ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

988 :,:2017/05/14(日) 19:54:09.29ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

989 :':2017/05/14(日) 19:54:56.24ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

990 :.:2017/05/14(日) 19:55:33.02ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

991 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:56:16.75ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経

992 ::2017/05/14(日) 19:56:37.48ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

993 :':2017/05/14(日) 19:57:03.55ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

994 :':2017/05/14(日) 19:57:53.50ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

995 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 19:58:13.22ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

996 :.:2017/05/14(日) 19:59:13.12ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経

997 ::2017/05/14(日) 19:59:39.69ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

998 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 20:00:34.10ID:YDYBubsg.net
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経

999 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 20:03:52.30ID:YDYBubsg.net
南無

1000 :神も仏も名無しさん:2017/05/14(日) 20:05:14.42ID:qKtHNMjA.net
できなかった
誰かスれ立てお願い

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 82日 12時間 9分 30秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
353 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200