2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大乗非仏説が正しいと確定したのに大乗仏教信じてる奴ってキチガイだよな☆3

21 :神も仏も名無しさん:2017/03/02(木) 17:23:00.05 ID:vG8Jt77J.net
説一切有部の文献は北西インドの方言で書かれていたし、
法華経を代表とする初期大乗仏教も何語で書かれていたのか或いは口伝されていたのかは不明。

4世紀にグプタ朝がサンスクリット語を公用語としてから仏典はサンスクリット語に書き換えられ継承されるようになった。
当時隆盛を迎えていた大乗仏教の仏典もこの時からサンスクリット語に統一される。

パーリ語仏典の方はグプタ朝の支配が及ばないセイロン島で継承されたのでサンスクリット語に変換はされなかった。
http://www.wikiwand.com/ja/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E7%B5%8C%E5%85%B8

総レス数 1002
353 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200