2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

十十十 カトリック248 十十十

1 :神も仏も名無しさん:2016/12/09(金) 12:08:44.93 ID:O8aWcNeK.net
カトリックについての交流スレッドです。
未信者・求道者・他宗教・無宗教の方も、どうぞ安心してご投稿下さい。
ただしカトリックに対する質問疑問の回答は、混乱を未然に防ぐためカトリック信者に限らせていただきます。

十十十 カトリック247 十十十
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1477051358/

《関連スレ》
ローマカトリック教会ローマカトリック教会20161120
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1479634978/

【正平協】カトリック大阪、さいたま他【反ローマ】XL
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1474956806/
 
【東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1468816062/

51 :老クリスチャン:2016/12/15(木) 12:49:03.60 ID:zObduzTy.net
2004年(主日A年) 12月19日 待降節第4主日

イザ 7:10〜14  ロマ 1:1〜7  マタ 1:18〜24
今年は主日のミサの朗読配分がA年でありますので、福音朗読には主にマタイ福音書が用いられます。
この福音書におけるキリスト誕生の物語りは、中心人物がヨセフであって、「主が預言者を通して言われていたことが実現するためであった」 という定型句を特徴としています(マタ 1:22, 2:5,15,17,23)。
これはルカ福音書の降誕物語りとは殆ど共通点を持っていないので、全く独立した文書として理解しなければなりません。

マタイはこの福音書を編集したとき、いわゆる処女降誕の伝承を知っていたものと思われます。
それと平行して当時すでに、マリアは私生児を宿したという中傷がユダヤ人の間に広まっていました。
マタイが彼の福音書で強調したのは、躊躇するヨセフがマリアの子をダビデの子孫として迎え入れる決断をしたことでした。
ヨセフはダビデの家系であり、マタ 1:1-17 にはダビデ家の系図が描かれています。
(ルカ 1:36 によれば、レビ族のアロン家の人エリサベトの親族である) マリアをヨセフが妻として迎え入れることによって、その胎の子はダビデ家の子孫としてこの世に誕生することとなったのでした。

「マリアの胎の子は聖霊によって宿ったのである」(マタ v.20) と主の天使が告げました。
それは人間の偶然の気まぐれによってではなくて、神が決定的に介入された結果であり、ヨセフはそれを受け入れました。
マタ v.23 に引用されている イザ 7:14 は、当時のギリシア語訳聖書から取られたもので、“処女” という語が用いられていますが、元来のヘブライ語写本では単に “少女” であって、
著者マタイには処女降誕の伝承をここで主題とする意図はなかったようです。
神が躊躇するヨセフにマリアを妻として受け入れさせたという記述によって、著者マタイはユダヤ人の間に広まっているマリア中傷への反論を試みたものと思われます。
それは神から出たことであって、人間の気まぐれや放縦によって起こったことではありませんかでした。

・・・・・ 以下、本文参照。
http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より

52 :神も仏も名無しさん:2016/12/15(木) 13:11:14.24 ID:iKDZu22/.net
12月12日 待降節第3月曜日 (マタ21,23-27)
 
「彼らは論じ合った。「『天からのものだ』と言えば、『では、なぜヨハネを信じなかったのか』
と我々に言うだろう。
『人からのものだ』と言えば、群衆が怖い。皆がヨハネを預言者と思っているから。」
そこで、彼らはイエスに、『分からない』と答えた。」マタ21,25-27


 イエスの質問に答えるのを避けた祭司長たちのように、真理を恐れていろいろな問題を
避けている人たちは、いつまでも自分の欲望や感情、または、罪に支配されますので、
そんなつもりがなくても自分の滅びを招くのです。

 私たちは、イエス・キリストが現してくださった神の愛といつくしみを頼りにして、
都合が良くても悪くても真理を、特に自分自身についての真理を、
恐れずに受け入れることができますように。
そしてこの真理によっていろいろな束縛から解放されて、真の命に導く道を歩み、
その道を多くの人に示すことができますように祈りましょう。



全能の神よ、
いつくしみをもってわたしたちの祈りに耳を傾けてください。
御子イエズスの降誕の光によって、
わたしたちの心のやみが照らされますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」http://www.nowaksvd.net/

53 :神も仏も名無しさん:2016/12/15(木) 14:10:17.34 ID:GUO1eZIb.net
ちんぽ

54 :神も仏も名無しさん:2016/12/15(木) 17:24:03.73 ID:Yaa3iEPw.net
こちらもよろしく。
 キリスト教@質問箱277 [無断転載禁止]2ch.net
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1470630478/l50

55 :神も仏も名無しさん:2016/12/16(金) 02:23:20.32 ID:0JLsobHl.net
主の平和

56 :神も仏も名無しさん:2016/12/16(金) 03:43:47.72 ID:hw0EJWN3.net
ポチの平和」wwwwwwwwwwww

57 :老クリスチャン:2016/12/16(金) 11:35:46.29 ID:ifIfoS3E.net
2010年(主日A年) 12月19日 待降節第4主日

イザ 7:10〜14  ロマ 1:1〜7  マタ 1:18〜24
「聖なる霊によれば、死者の中からの復活によって力ある神の子と定められたのです。 この方が、わたしたちの主イエス・キリストです。」(ロマ v.4)

御子は “聖霊によって、おとめマリアよりからだを受け、人となられ”(ニケア・コンスタンチノープル信条)、ヨルダン川でのヨハネからの洗礼において、聖霊によって油注がれてメシアとしての歩みを始められました。
しかし、使徒たちと原始教会の人々に聖霊が降るようになったのは、御子の復活後のことでした(使 1:8 参照)。

御子イエスが聖霊によっておとめマリアよりからだを受けて人となられたように、今や力ある神の子イエスは、私たち洗礼の秘蹟に与る者を聖霊によって新しい命に生かしてくださいます(ロマ 6:3-11, 8:9-11)。
私たちキリスト者は “肉の支配下にある者” ではなくて “霊の支配下にいる者” (ロマ 8:8-9) とされ、“本国は天にあり”(フィリ 3:20-21)、“与えられた命は、キリストと共に神の内に隠されている者”(コロ 3:1-4) なのです。
「信仰の従順」(ロマ v.5) とは、“この福音、すなわち神の秘められた計画”(ロマ 15:25) への信仰の従順以外の何ものでもあり得ないことを、理解しましょう。

・・・・・ 以下、本文参照。
http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より

58 :神も仏も名無しさん:2016/12/16(金) 11:50:16.65 ID:sqp/ONlY.net
12月14日 待降節第3水曜日(ルカ7,18b-23)

「それで、二人にこうお答えになった。『行って、見聞きしたことをヨハネに伝えなさい。
目の見えない人は見え、足の不自由な人は歩き、重い皮膚病を患っている人は清くなり、
耳の聞こえない人は聞こえ、死者は生き返り、貧しい人は福音を告げ知らされている。
わたしにつまずかない人は幸いである。』」
ルカ7,22-23


 イエス・キリストは、洗礼者ヨハネを含めて、多くの人々が期待や想像したような
救い主ではありませんでしたが、旧約のすべての預言が示しているように、
神の望んだような救い主でしたからこそ、
神の愛の計画を実現し、私たちのために救いの道を開いてくださったのです。

 神がなさることは、私たちの想像や期待に合わないときも、
がっかりしたりつまずいたりすることなく、神の愛と知恵を信頼し、
自分の考えや望みを神の考えや望みに合わせて、
キリストが開いてくださった救いの道を確信を持って歩むことができますように祈りましょう。



全能の神よ、
御ひとり子の降誕の神秘によって、
地上を旅するあなたの民を力づけ、
永遠のいのちに導いてください。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
 
ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」http://www.nowaksvd.net/

59 :神も仏も名無しさん:2016/12/16(金) 15:08:32.56 ID:AH6gFGhw.net
>>57
カトリック信徒に向けての「牧師ごっこ」は不要ですよ。
16年間もカトリック教会に通いながらカトリックに改宗しない、もしくは
改宗できない理由は何なのでしょうか。
その「諸事情」の中にプロテスタントのパン種があると思います。

60 :神も仏も名無しさん:2016/12/16(金) 16:25:41.55 ID:hw0EJWN3.net
ピンハネ率100パーセント

総レス数 1005
478 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★