2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローマカトリック教会20161120

1 :神も仏も名無しさん:2016/11/20(日) 18:42:58.50 ID:YlsWC/Rz.net
聖書 講談社
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784061426061
カトリック教会のカテキズム
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/cate/roma/cate.html

バチカン放送局
http://ja.radiovaticana.va/
日本の教区
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm

カトリック書店一覧
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
http://mercy.cart.fc2.com/
http://tenshikan.jp/home.htm
http://yonohikarisha.blogspot.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


491 :老クリスチャン:2017/01/03(火) 10:36:31.58 ID:fFvRLitj.net
【聖像と聖画 B】
我が国では早くから、圡屋吉正神父が典礼の場としての教会堂およびその内装に関して、啓蒙のための論陣をはっておられました。
1985年の論文から、その解説の一部を紹介します。
「このような芸術作品は、典礼における教会の正しい信仰告白に寄与する限り典礼芸術といえるが、教会の信仰全体に調和しない信心の誇張や美の絶対化が現れると、典礼を損ない、宗教芸術であっても、典礼には妨げになることが起こる。
教会堂内部に置かれる聖像聖画に関しては、この点から十分な吟味が必要である。」

492 :神も仏も名無しさん:2017/01/03(火) 12:46:10.59 ID:/N1F9F5N.net
1月2日 聖バジリオ 聖グレゴリオ(ナジアンス)教会博士 (ヨハ1,19-28)

「ヨハネは答えた。『わたしは水で洗礼を授けるが、あなたがたの中には、
あなたがたの知らない方がおられる。その人はわたしの後から来られる方で、
わたしはその履物のひもを解く資格もない。』」ヨハ1,26


洗礼者ヨハネは多くの人に尊敬されていましたが、自分自身には人を救う力がない、
また、自分の使命は人を救うことではなく、
人を救い主のもとに導くことであるということが分かっていたのです。

私たちは、洗礼者ヨハネ、また、今日祝う聖バジリオ、聖グレゴリオと多くの聖人に倣って、
イエスの愛に生き、出会う人々にイエスを現し、彼らをイエスのもとに導くことによって、
この人たちのために最善のことを行うことができますように祈りましょう。



全能の神よ、あなたは聖バジリオとグレゴリオの模範と教えによって、
教会に光を与えてくださいました。
聖人を記念するわたしたちが、
謙虚に永遠の真理を学び、
信仰と愛をもって、日々その光のうちに歩むことができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。

ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」http://www.nowaksvd.net/

493 :神も仏も名無しさん:2017/01/03(火) 20:53:24.49 ID:n/8Djhyf.net
>>488
カテキズム 2501 の後半の一部
「したがって芸術は、存在するものの真理と愛とを着想の因とするという
意味で、神の創造のわざとある程度の類似点を持っています。」
2502 の最後の部分
「真の宗教芸術とは、人間が創造主であると同時に救い主であり、
聖なるかたであると同時に聖化してくださるかたである神を礼拝し、
祈りをささげ、その神を愛することができるように助けてくれる
ものなのです。」

>>421 はカテキズムの「真理と美と宗教芸術」の文とかけ離れていますか?

494 :神も仏も名無しさん:2017/01/04(水) 07:12:04.01 ID:b+p2aqpC.net
キリスト教の教勢について(15年前ですが)
平成13年頃のキリスト教各派の信徒数
 カトリック  約44万人
 日本基督教団 約13万人
 聖公会     約6万人
 正教      約1万5千人
当時の日本の総人口1億3千万人
(  比率1%は130万人、
 上記の4派の合計64万5千人、比率0.5%)

別件: アイヌの人口について
北海道の日本人、約550万人
北海道のアイヌ、  約1万2千人
(アイヌ語で日常会話の人口ほぼ80歳以上の老人のみ)

495 :老クリスチャン:2017/01/04(水) 10:39:45.27 ID:SJPwm307.net
>>493
引用された カテキズム2502 が、すべてを物語っています。
第二バチカン公会議は、教会芸術 (聖像と聖画はこれに含まれる) が典礼に奉仕し、典礼の場である聖堂の品位にふさわしいものに限る、という明確な限定を表明しました。
「刷新された典礼にあまり合致しないと思われるものは、改正もしくは廃止されなければならず、・ ・ ・ 」(典礼憲章 128) とは、そういう意味です。

同じ趣旨を肯定的な表現で述べているのが、典礼憲章 123 です。
「現代の芸術、そしてあらゆる民族と地域の芸術も、聖なる建物と聖なる儀式に正統な敬意と誉れをもって奉仕するものであるかぎり、教会において自由な活動の場を持つべきである。」

教会芸術に、典礼に奉仕するという目的を越えるような、それ以上の独自の役割を持たせることを、現在のカトリック教会は拒否しているのです。

496 :神も仏も名無しさん:2017/01/04(水) 19:09:28.26 ID:Iji3jc4k.net
>>495
単に教会の公式の文章をそのまま引き写したものは、説明とはいわないと
思います。413 の方の書かれた事がおかしいことをもし説明しようとするので
あれば、単なる引き写しではなくて、413 の方の説明のどこがどのように
おかしいのか具体的に書かないとなんの意味もありませんし、他の人に
伝わらないと思います。それから、改正もしくは廃止された例をいくつか
挙げればより分かりやすくかつ単なる引き写しでなくなると思います。
ぜひ例を挙げてください。

それから、あなたは聖堂で十字架の道行きをされたことはありますか?

497 :神も仏も名無しさん:2017/01/04(水) 20:27:49.40 ID:4u3aABJq.net
>>495
あなたにはバチカン美術館に入場する資格がない。

498 :神も仏も名無しさん:2017/01/04(水) 23:53:43.18 ID:dSdGgG4A.net
>>495
なるほど。
ということは、第二バチカン公会議前に建てられた教会と、
その後に建てられた教会とを比較すれば、わかるということですね。

新しく建てられた教会は、見ただけで、公会議後に建てられたとわかりますね。

つまり、カトリック教会は前の時代のものをほとんど否定しているわけですね。

ヨーロッパの聖堂は、国の文化遺産であり、観光資源でもありますから、
内部もあえて残しているのでしょう。

しかし、公会議後の教会芸術は???が多いですね。
バチカンのパウロ6世ホールと、そのホールの教皇が座る後ろの巨大なおぶじえが、
第二バチカン公会議を象徴するカトリック教会芸術なんでしょうかねwwwww

あまりにもブキミすぎて、全く理解に苦しむ、、
後ろがきもちわるくて教皇の説教どころではない、ですが、
しかし、これが新しいカトリック教会なんですね。

499 :老クリスチャン:2017/01/05(木) 10:31:35.14 ID:6QWtkMdE.net
2002年(主日A年) 1月6日 主の公現

イザ 60:1〜6  エフェ 3:2〜6  マタ 2:1〜12
「(エルサレムよ、) 起きよ、光を放て。 あなたを照らす光は昇り、主の栄光はあなたの上に輝く。
見よ、闇は地を覆い、暗黒が国々を包んでいる。
しかし、あなたの上には主が輝き出で、主の栄光があなたの上に現れる。
国々はあなたを照らす光に向かい、王たちは射し出でるその輝きに向かって歩む。」(イザ vv.1-3)

今朝の最初の朗読は、紀元前516年に再建されたユダヤの第二神殿におけるイスラエルの民の礼拝に、希望を持たせるために語られた預言であります。
しかし私たちは今朝、これを過ぎ去った預言としてではなくて、ここで私たちが共にささげている主日のミサを励ます希望のことばとして新しく聞くのです。
実に私たちのミサは、キリストが 「王の王・主の主」(黙 17:14) として勝利される 「天の都、新しいエルサレム」(黙 21:2) を目指しています。
公現の祭日はクリスマスの付録のようなものではなくて、むしろ新しい年にその目標を指し示す祭日なのです。

・・・・・ 以下、本文参照。
http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より

500 :神も仏も名無しさん:2017/01/05(木) 12:04:49.23 ID:P5pKM79g.net
1月3日 降誕節  (ヨハ1,29-34)

「わたしはこの方を知らなかった。しかし、
水で洗礼を授けるためにわたしをお遣わしになった方が、
『“霊”が降って、ある人にとどまるのを見たら、その人が、聖霊によって
洗礼を授ける人である』とわたしに言われた。わたしはそれを見た。
だから、この方こそ神の子であると証ししたのである。」ヨハ1,33-34


洗礼者ヨハネがイエスこそ救い主であると分かったのは、神の言葉を聞いて、
メシアの到来にどんなしるしが伴うかを知っていたからです。
私たちは、神の言葉である聖書を読み、
祈りの中で神の言葉に耳を傾けることによって、イエス・キリストを
ますますよく知ることができますように。
そして、いつも私たちとともにおられるイエスを見出して、
イエスを受け入れることができますように祈りましょう。
 

 
救いの源である神よ、
御ひとり子は、
罪の支配の及ばぬ新しい人として
おとめマリアからお生まれになりました。
新しい創造に招かれたわたしたちが、
古い人を脱ぎ捨て、
恵みに生きることができますように。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。
 
ボグスワフ・ノヴァク神父様のホームページ
「キリストの光を全ての人々に」http://www.nowaksvd.net/

総レス数 962
524 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★