2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

十十十 カトリック247 十十十

1 :神も仏も名無しさん:2016/10/21(金) 21:02:38.36 ID:STOd0Ge6.net
カトリックについての交流スレッドです。
未信者・求道者・他宗教・無宗教の方も、どうぞ安心してご投稿下さい。
ただしカトリックに対する質問疑問の回答は、混乱を未然に防ぐためカトリック信者に限らせていただきます。
 
 
十十十 カトリック245 十十十
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1470882965/

十十十 カトリック246 十十十
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1475757079/

《関連スレ》
ローマカトリック教会20160926
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1474833963/

【正平協】カトリック大阪、さいたま他【反ローマ】XL
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1474956806/
 
【東京】カトリック麹町・聖イグナチオ教会【四谷】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1468816062/

491 :老クリスチャン:2016/11/12(土) 10:38:26.88 ID:txygHKJ0.net
2013年(主日C年) 11月17日 年間第33主日

マラ 3:19〜20a  IIテサ 3:7〜12  ルカ 21:5〜19
「あなたがたはこれらの物に見とれているが、一つの石も崩されずに他の石の上に残ることのない日が来る。」(ルカ v.6)

このイエスの言葉から連想される歴史上の出来事について、私たちはBC.587年のバビロンによるソロモンの神殿破壊 (王下 25:8-12、歴下 36:19-20) と、AD.70年のローマによるヘロデの神殿の破壊を知っています。
特に後者の破壊は徹底していて、AD.638年にアラブがこの地を占領して7世紀末に今日のモスク (岩のドーム) を建てるまで、神殿の丘は全くの廃墟のままであったと言われています。

しかし、イエスが語られたのは終末の預言であって、将来の歴史に関する特定の出来事の説明ではありませんでした。
各共観福音書の記述はいずれも黙示文学的表現に徹しているという点で、共通しています。
主の再臨の日まで 「(信仰の) 忍耐によって、あなたがたは (復活の) 命をかち取りなさい」(ルカv.19) と、今朝の朗読配分を通して神は私たちに呼びかけておられるのです。

終わりの日 (ヨハ 6:54) のキリストの来臨を待っている歴史の教会にとって、最も基本的で大切な一事は "福音を証しする" ということです。
ルカ vv.12-15 の意味は、信者が既に聞いて信じている福音 (コロ1:5-7) を弁明するときには、「言うべきことは、聖霊がそのときに教えてくださる」(ルカ 12:12) ということであって、
普段は福音について無知であってもよいという意味ではありません。
「ポンティオ・ピラトの面前で立派な宣言によって証しをなさったキリスト・イエス」(Iテモ 6:13) の福音を、学び、理解するということをしなければ、イエスの語られた終末の預言は空しいただの昔話になってしまいます。

・・・・・ 以下、本文参照。
http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より

492 :神も仏も名無しさん:2016/11/12(土) 10:53:17.88 ID:F0EXpy5g.net
サロメ、何必死になってんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

493 :神も仏も名無しさん:2016/11/12(土) 11:42:44.58 ID:lr5JXvJM.net
また老害クリスチャンが「神父ごっこ」しに現れたか。プロテスタントからは
こういう独善的な勘違い野郎が一定の割合で出てくる。

494 :神も仏も名無しさん:2016/11/12(土) 11:43:39.91 ID:H8iURCMM.net
>>488
2014 年 11 月 2 日は、主日でした。栄光の賛歌は歌われていません。
ttps://www.youtube.com/watch?v=6V1FskAXXck
"Lord, have mercy. Christ, have mercy." は 18 分頃。
上のミサの第一朗読と福音書の朗読箇所は「聖書と典礼」の朗読箇所と
異なっているようです(選択ができるそうです)
"The Lord be with you. And with your spirit" と唱えています。

495 :老クリスチャン:2016/11/12(土) 14:00:44.82 ID:txygHKJ0.net
>>488 >死者の日が日曜日にぶつかった場合
「典礼暦年と典礼暦に関する一般原則 5」 は、「主日の祭儀は、独特の重要性をもち、祭日と主の祝日だけがこれに優先する」 と定めています。
死者の日は祭日でも祝日でもありませんので、通常の主日と同様に栄光の賛歌を歌うか唱えます。

「ローマ・ミサ典礼書の総則 31 (暫定版 53)」 には、次のように書かれています。
「この (栄光の) 賛歌を歌うか、または唱えるのは、(待降節、四旬節以外の) 主日、および祭日と祝日、さらにとくに盛大な祭儀の時である。」
ですから、死者の日が日曜日でない場合には、栄光の賛歌は歌わないことになります。

以上はカトリック教会の公式な規定です。
ただ、私たちも実際に (しばしば) 体験しているように、現場の教会では取り違えや勘違い、さらには無知から来る混乱が存在します。
でもそれで、担当の司祭だけを批判したり非難するのは、愛のないことだと思います。
各教会 (小教区) には、必ず典礼委員会があるはずで、それに参加している信徒の委員たちにも、もし間違いがあれば訂正する共同責任があることを自覚するべきでしょう。

496 :神も仏も名無しさん:2016/11/12(土) 15:58:36.63 ID:H8iURCMM.net
>>495
本当ですか?
"The Commemoration of All the Faithful Departed"
は、上から第3番目の順位に属していますよ。
ttp://www.liturgyoffice.org.uk/Calendar/Info/GNLY.pdf
の 12 page 59.
ただし、聖務日課は、主日のものを唱え、死者のための「教会の祈り」は
唱えない、とあります。

497 :老クリスチャン:2016/11/12(土) 17:41:18.17 ID:txygHKJ0.net
>>496
リンクしてくださった pdf file の 5ページに、私が引用した箇所があります。

II . Sunday
5. Because of its special importance, the celebration of Sunday gives way only to Solemnities and Feasts of the Lord; indeed, the Sundays of Advent, Lent and Easter have precedence over all Feasts of the Lord and over all Solemnities.

これは、主日のミサに関する規定で、聖務日課の話ではありません。

498 :神も仏も名無しさん:2016/11/12(土) 18:18:58.56 ID:H8iURCMM.net
>>497
聖務日課は補足です。pdf file の 13 page の
Table of Liturgical Days の 3. です。

499 :老クリスチャン:2016/11/12(土) 18:28:32.38 ID:txygHKJ0.net
ご指摘の 3 にある The Commemoration of All the Faithful Departed は、諸聖人の祭日のことです。

500 :神も仏も名無しさん:2016/11/12(土) 19:40:13.35 ID:I0KKzKpF.net
aho
marudashi

総レス数 1009
378 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★