2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

創造論と創造科学とID論と進化論Part99

1 :神も仏も名無しさん:2016/10/08(土) 13:06:59.97 ID:/Erbx8DQ.net
創造科学の大手サイト(Answers in Genesis[AiG]とCreation Ministries International[CMI])が挙げる、
「既に疑わしいためにこれを使うと進化論者につっこまれます、注意」リスト。
AiG版「Arguments to Avoid」
https://answersingenesis.org/creationism/arguments-to-avoid/
CMI版「Arguments we think creationists should NOT use」
http://creation.com/arguments-we-think-creationists-should-not-use
和訳
http://seesaawiki.jp/transact/d/%c1%cf%c2%a4%cf%c0%bc%d4%a4%ac%bb%c8%a4%c3%a4%c6%a4%cf%a4%a4%a4%b1%a4%ca%a4%a4%cf%c0

創造論/進化論のディベートに関する進化論サイドのサイト(TalkOrigins)がまとめた、
「創造論者の主張」インデックス。
進化論が間違いだという主張の大半は、このテンプレから回答できる。
TalkOrigins「Index to Creationist Claims」
http://talkorigins.org/indexcc/index.html
和訳
http://seesaawiki.jp/transact/d/%c1%cf%c2%a4%cf%c0%bc%d4%a4%ce%bc%e7%c4%a5

過去スレを見るなら
「2ch DAT落ちス レミラー変換機 ver12」
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1474278572/


「大いなる意志」論はスレ違いです

617 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 10:09:34.87 ID:BoNVJ6Cz.net
技術的進歩と進化は別。
↑ ヒトが獲得した精神性の進歩「成分」が進化にも含まれているのでは?
  というメタG思想ばい - -;
  その成分が無ければ 今のヒトも存在し得ない 的な - -;

618 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 10:47:55.58 ID:Tcd5G9J4.net
眼は複雑すぎて進化できない
http://seesaawiki.jp/transact/d/CB301%20%b4%e3%a4%cf%ca%a3%bb%a8%a4%b9%a4%ae%a4%c6%bf%ca%b2%bd%a4%c7%a4%ad%a4%ca%a4%a4

偶然だけでは新しい構造は創れない
http://seesaawiki.jp/transact/d/CB940%20%b6%f6%c1%b3%a4%c0%a4%b1%a4%c7%a4%cf%bf%b7%a4%b7%a4%a4%b9%bd%c2%a4%a4%cf%c1%cf%a4%ec%a4%ca%a4%a4

619 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 12:02:09.88 ID:BoNVJ6Cz.net
眼は複雑すぎて進化できない  ← 進化無しに「複雑体」は生じない - -;
偶然だけでは新しい構造は創れない  ← だよね〜っ 【^c^

620 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 13:01:20.20 ID:Tcd5G9J4.net
リンク先ちゃんと読めよ

621 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 13:26:59.62 ID:hHBkpIsq.net
リンク先がないぞ

622 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 13:30:46.91 ID:Tcd5G9J4.net
「創造論者の主張」インデックスの和訳(>>1)からも飛べるぞ
そっちも開けないような環境なら知らん

623 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 14:02:59.28 ID:hHBkpIsq.net
皮膚のiPS細胞から網膜誘導するのに10年。

624 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 14:09:20.27 ID:hHBkpIsq.net
も、かかってないかw

625 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 14:14:57.21 ID:BoNVJ6Cz.net
皮膚のiPS細胞から網膜誘導するのに10年。 ← 一応 叡智の結集で - -;

626 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 14:17:21.55 ID:BoNVJ6Cz.net
偶然に酸が混入して消滅とか - -;

627 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 14:28:30.09 ID:BoNVJ6Cz.net
ホンマ 下手なドラマより小池劇場のほーがおもろい - -;

628 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 14:56:02.93 ID:hHBkpIsq.net
>>625
理論はもっと短期間だったろうな。
しかし、試すべき組合せの数が物凄く多い。
それが何段階もある。実験数は膨大なものになる。
根気>叡知だね。

629 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 15:03:29.29 ID:hHBkpIsq.net
根気は飽きとの戦いだ。
これがもっとも得意(?)なのが、な〜んも考えてない自然だ。

630 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 15:09:06.59 ID:NOxWbxVn.net
。。。。


† エペソ6章10-12節

終わりに言います。主にあって、その大能の力によって強められなさい。
悪魔の策略に対して立ち向かうことができるために、神のすべての武具を身に着けなさい。
私たちの格闘は血肉に対するものではなく、主権、力、この暗やみの世界の支配者たち、
また天にいるもろもろの悪霊に対するものです。


。。。。

631 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 15:17:25.19 ID:hHBkpIsq.net
人間様が、数十uの実験室に何億円もかけて汗水垂らすのに対して、自然は遥かに広大な施設(?)をただで何億年でも使えるW

632 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 15:44:02.96 ID:BoNVJ6Cz.net
自然(環境)は実験の必要も目標もその気も何にも無い
物質が勝手に手を繋いだか 繋ぐべく作られたかだろ - -;

633 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 15:53:11.61 ID:hHBkpIsq.net
大いなる石ころ要らずw

634 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 16:02:55.14 ID:hHBkpIsq.net
人間が小さな実験室で、こちょこちょ10年足らずやって出来ることを、自然が何十億年かけても出来ないだろうとは、どういう冗談?

635 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:11:22.93 ID:BoNVJ6Cz.net
自然が何十億年かけても出来ないだろうとは、どういう冗談?
↑ ん〜ン? 実験室で 目玉付の脳が出来たん?! (^こ^;

636 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:13:23.15 ID:wiHTI3pS.net
遊離酸素の存在は、生物存在の条件ではなく結果である。
何て言っても馬鹿に分らんだろうなw

637 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:15:21.23 ID:6LsfHL3I.net
君はやはり馬鹿、、、

638 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:15:57.67 ID:wiHTI3pS.net
な〜んも考えてない、意識も意志もない自然に出来るなら、大いなる石っころは要らなくなるw

639 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:20:11.69 ID:BoNVJ6Cz.net
自然に出来るなら ← その証明が出来んとよー
             三流科学は全知全能でっかー? (^こ^) 笑

640 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:21:32.31 ID:wiHTI3pS.net
目玉と脳は別口だよ。殆ど脳のない貝が、哺乳類並みの目玉を持っている例があったと思う。
網膜の機構が出来れば、跡はそんなに難しくないかも知れんのよ。
おそらく、もう10年もすれば、目玉全体も作れなくはないだろう。

641 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:22:08.42 ID:BoNVJ6Cz.net
大間抜け物理学は全知全能でっかー? (^こ^) 笑

642 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:22:44.96 ID:wiHTI3pS.net
跡→後

643 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:23:44.86 ID:wiHTI3pS.net
物理学は138億年も実験してる暇がない。

644 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:28:09.92 ID:BoNVJ6Cz.net
10年もすれば、目玉全体も作れなくはないだろう。
↑ 「意識」も命も感覚も無い 偽目玉が出来ても無意味だが
  目玉焼き位にはなるんか? (^こ^)

645 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:33:55.38 ID:hHBkpIsq.net
目玉の壊れた人の移植用に使えるんじゃないか?

646 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:34:14.57 ID:BoNVJ6Cz.net
殆ど脳のない貝が、哺乳類並みの目玉を持っている例があったと思う。
↑ 脳は無くても「意識」は在る っちゅー話のほーが良かったな (^こ^)

647 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:39:06.67 ID:hHBkpIsq.net
目玉が出来るのに意識やら意思やらは無関係ということだろうな。

648 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:45:07.94 ID:BoNVJ6Cz.net
目玉が出来るのに意識やら意思やらは無関係ということだろうな。
↑ 元のIPS細胞が「意識/生命」だからね (^こ^;

649 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:47:36.57 ID:BoNVJ6Cz.net
元細胞がなくても 「意識/生命」が宿れる細胞を作れば良いということ - -;

650 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 17:56:45.74 ID:BSwYm4oy.net
隙間の神をどれだけ振りかざしても無能流の大いなる意思()論が正しいことにはならないぞ

651 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:07:16.16 ID:hHBkpIsq.net
100%人工合成のDNAでも細胞は生きる。
神の息吹きなんていらない。

652 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:11:31.53 ID:hHBkpIsq.net
>>649
元細胞は38億年かけて出来てるだろ。

653 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:13:52.05 ID:hHBkpIsq.net
>>646
脳はあっても知能の無い爺に言われると、妙な説得力がわくなw

654 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:18:01.91 ID:BoNVJ6Cz.net
隙間の神をどれだけ振りかざしても ← 隙間の永遠無限の「不可知」ね - -;
100%人工合成のDNAでも細胞は生きる。← 少々の小悪さは生命力がカバーする - -;
元細胞は38億年かけて出来てるだろ。 ← 特にノルマ無いけんね - -;

655 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:19:55.06 ID:hHBkpIsq.net
爺はもう脊髄反射状態だなw

656 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:26:50.06 ID:BoNVJ6Cz.net
脳はあっても知能の無い爺に言われると ← 脳は主にメモリーに使ってる - -;

657 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 18:33:01.34 ID:OQJQNbqk.net
素粒子が目を造ったということは・・
素粒子には意識があるのか?

658 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:37:41.22 ID:BoNVJ6Cz.net
素粒子には意識があるのか? ← あるとしても中にか 外にか分からん - -;

659 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:39:56.04 ID:hHBkpIsq.net
>>656
レジスタかw

660 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 18:43:44.00 ID:OQJQNbqk.net
地球にいるには鼻がいる^^
宇宙には鼻がいらない・・

そうなると・・・

異次元は関係ないか・・

661 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:47:10.96 ID:hHBkpIsq.net
耳もいらんやろ?

662 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 18:48:48.03 ID:OQJQNbqk.net
物質と反物質が衝突すると対消滅を起こし、
質量がエネルギーとなって放出される。
これは反応前の物質・反物質そのものが完全になくなってしまい、
消滅したそれらの質量に相当するエネルギーがそこに残るということである

これが人の起源なんだよな^^

663 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:50:01.43 ID:hHBkpIsq.net
赤外線やX線の感覚器は欲しいね。

664 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 18:50:27.33 ID:OQJQNbqk.net
そうなると・・

他の世界・宇宙から来たということはないな・・

地球が起源^^

665 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 18:52:27.28 ID:hHBkpIsq.net
>>662
いいや。
光子ばかりじゃ今の宇宙は出来ない。

666 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:00:54.87 ID:OQJQNbqk.net
わたしたちの目が光を感じるのは、無数の光子(photon)というエネルギの塊り
が目に入って来て、それが目の奥にある感光細胞を刺激するからだ。
光子の実体は、短い(多くの場合数cm〜数mの)切れ端のような電磁波だ。

光子には、いろいろな振動数(frequency)のものがある。
光子がいろいろな物質を構成している分子や原子に衝突すると、
互いに作用してエネルギのやり取りや物質の変成が起こる。
この作用の起こり方も、光子の振動数によって違う。
人を含む多くの動物が目で外界を見ることが可能なのも、
光子と目の感覚細胞との作用に基づいている。
人の場合だと、目の感覚細胞を刺激して光を感じさせることができる
光子は、振動数が0.38〜0.83PHzのものに限られる。

ふむふむ^^

667 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:04:09.49 ID:OQJQNbqk.net
人の場合だと、目の感覚細胞を刺激して光を感じさせることができる
光子は、振動数が0.38〜0.83PHzのものに限られる。

ということは・・

人の目には限界がある・・^^

それ故に異次元の世界を見ることができない^^

となる^^

668 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:07:21.98 ID:OQJQNbqk.net
そうなると・・

光子が人の目を造ったのか・・
そうなると・・
人も光子が造った可能性があるな・・^^

669 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:08:11.98 ID:OQJQNbqk.net
ん?

鼻はどうなるん?^^

670 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:08:53.85 ID:hHBkpIsq.net
そう大量でなくても光は感じられるようだよ。
可視光の波長は380〜750nmね。

671 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:09:03.18 ID:OQJQNbqk.net
ん?

口はどうなるん?^^

672 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:11:41.63 ID:OQJQNbqk.net
人は光で出来ているといわれているが・・
どうなんだろうね^^

673 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:12:14.52 ID:hHBkpIsq.net
電波望遠鏡とか、γ線観測衛星とか知らない?

674 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:12:55.44 ID:OQJQNbqk.net
しらんがな^^

675 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:13:41.92 ID:hHBkpIsq.net
>>672
少なくとも、光だけじゃ無理だね。

676 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:16:13.75 ID:OQJQNbqk.net
すべては振動・波長からできている^^
光子もそう・・
素粒子もそう・・
ビックバンの振動がそうさせた^^

677 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:17:45.46 ID:hHBkpIsq.net
人間は、μ粒子や、ニュートリノ、つい最近は重力波でも『見る」ことが出来る。

678 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:18:58.83 ID:OQJQNbqk.net
振動は秩序を生み出す・・
何億年も振動してれば・・
かなり精密な秩序が生み出される^^

679 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:19:01.91 ID:hHBkpIsq.net
>>676
粒子性も否定できないよ。

680 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:21:18.48 ID:hHBkpIsq.net
>>678
秩序はより高い対称性の崩壊によって生ずる。

681 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:22:06.91 ID:OQJQNbqk.net
妄想さらに妄想・・^^
それが楽しい^^

682 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:23:09.55 ID:OQJQNbqk.net
うわっ^^

むづかしい^^

さらに・・

むずかしい^^

683 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:24:04.87 ID:OQJQNbqk.net
対称性の崩壊か・・・^^

初耳だぁ^^

684 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:25:39.62 ID:BSwYm4oy.net
>>654
不可知だとどれだけ言い張っても無能流の大いなる意思()論が正しいことにはならないぞ

685 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:25:48.20 ID:OQJQNbqk.net
対称性の破れなら聞いたことあるで^^

686 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:28:04.85 ID:hHBkpIsq.net
同じ意味だよ。

687 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:34:58.55 ID:OQJQNbqk.net
今まで・・

「なぜ素粒子が覚醒したのか」とずっと思っていたが・・

光子の影響もあるのか・・^^

と思えてきた^^

688 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:36:55.98 ID:OQJQNbqk.net
目と鼻と口・・

同時に造られるわけがない^^

最初にできたのは何?

689 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:38:20.49 ID:OQJQNbqk.net
まてよ・・

脳が先か・・

目と鼻と口・・ が先か・・

と言う問題になってくるな・・^^

690 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:39:10.78 ID:OQJQNbqk.net
ん?

全部同時につくられたのか^^

691 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:39:47.43 ID:OQJQNbqk.net
いやいや・・そんなに器用ではあるまい^^

692 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:41:07.89 ID:hHBkpIsq.net
物質と反物質が完全に対称なら、今の宇宙は光子だけで、複雑な構造はなかったろうね。

693 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:41:10.58 ID:OQJQNbqk.net
まずは・・脳からか・・^^

694 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:43:20.80 ID:hHBkpIsq.net
>>693
脳はだいぶあとの方。

695 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:43:21.76 ID:OQJQNbqk.net
寿命から対称性がくずれたとか・・
寿命って振動だろうな・・^^

696 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:44:08.15 ID:OQJQNbqk.net
うわぁああああああああああああ

脳が後か・・

ちょっと・・

寝る^^

697 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:48:00.78 ID:OQJQNbqk.net
脳が後ということは・・
無明からはじまるということになるんだが・・^^

698 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:48:52.04 ID:OQJQNbqk.net
十二縁起
無明→行→識→名色→六処→触→受→愛→取→有→生→老死→

これね^^

699 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:49:26.24 ID:hHBkpIsq.net
>>697
よろしいんじゃないでしょうか

700 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 19:50:24.71 ID:OQJQNbqk.net
だから煩悩がなくならないんだ^^

よくわかった^^

寝る^^

701 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 19:55:32.92 ID:hHBkpIsq.net
ビッグバンが起きたその場にいたら、γ線で焼かれるよ。
光は光だか、可視光とは桁々違いのエネルギーだ。
明かりとは言えない。

702 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 20:00:12.27 ID:OQJQNbqk.net
人はエネルギー体だからそれを担ってる^^

703 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:02:11.72 ID:hHBkpIsq.net
>>702
エネルギー体とは?

704 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 20:03:32.70 ID:OQJQNbqk.net
呼吸で燃焼してる^^

705 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:05:41.49 ID:hHBkpIsq.net
>>704
ミトコンドリアさんのお蔭

706 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:07:12.49 ID:hHBkpIsq.net
ミトコンドリアとの共生がなかったら、我々は存在しない。

707 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 20:08:27.18 ID:OQJQNbqk.net
ミトコンドリア様と呼ばねばならない^^

708 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:10:54.79 ID:hHBkpIsq.net
ただ、厄介な病気の多くも、壊れたミトコンドリア関係だったりする。

709 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:13:45.05 ID:hHBkpIsq.net
エネルギー体って何なん?

710 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:39:21.23 ID:BoNVJ6Cz.net
エネルギー体って何なん?  ← 現象力 (^こ^) (不可知)

711 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:42:07.39 ID:hHBkpIsq.net
爺妄想かw

712 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:49:14.62 ID:BoNVJ6Cz.net
世界は「不可知」の妄想 (^こ^)

713 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:49:48.21 ID:BSwYm4oy.net
現象力って何なん?

714 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 20:49:54.12 ID:OQJQNbqk.net
まず物質的なヴァイブレーションには、人間の下限媒体としての肉体が
物質原子の集合体として表現されており、特定の時空間を占有して、
可視光線の波動領域を眼という知覚器官を通して見たり、可聴帯域の
空気の振動を耳で拾って音として聞いたり、同じ物質的ヴァイブレーション
に表現されている外部の「物」に触れたりして、この波動領域のおける
減少としての外界を知覚し、同時に、物を掴んで動かしたり、声を出したり、
その他の所作をすることによって、この波動領域(物質世界)の外界に対して
様々な表現を行います。


波動領域(物質世界)・・きたな^^

715 :因縁果 ◆d........o :2016/10/19(水) 20:54:34.12 ID:OQJQNbqk.net
現象力すなわち・・^

波動領域(物質世界)である^^

716 :sage:2016/10/19(水) 20:55:33.81 ID:uyBFW9EO.net
https://www.youtube.com/watch?v=tY-xyCbzdqY

https://www.youtube.com/watch?v=NJYs5GTmdcg

717 :神も仏も名無しさん:2016/10/19(水) 20:57:06.13 ID:BoNVJ6Cz.net
現象力って何なん?  ← 現象が生じる究極原因だが「不可知」 - -;

総レス数 1000
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200