2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 212

1 :神も仏も名無しさん:2016/10/01(土) 02:49:51.27 ID:NxkpKXkO.net
神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
基地外の妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
宗教は欺瞞だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1474615913/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


393 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:23:12.65 ID:0Blx4RW+.net
破綻を確認する作業仮説の仮定かね?

394 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:26:04.21 ID:0Blx4RW+.net
強迫性無自覚性自己紹介症候群

395 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:27:11.98 ID:Sym/ydHc.net
どうやらワールドメイトは自分の信仰に自信がないようだねえ

396 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:28:02.46 ID:vx6IOL6X.net
神はいるものとしている

397 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:29:08.63 ID:0Blx4RW+.net
コミュ障。
大学までに友人が出来なかった。
知識無く思考(妄想)する。
自分は頭いいはzyなのに世の中の連中が悪いからだ。

398 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:30:02.57 ID:0Blx4RW+.net
xy→ず

399 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:31:38.26 ID:vx6IOL6X.net
自分が頭いいと思っているようだな

400 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:32:12.47 ID:2+Ti/H19.net
何年も前に人工合成DNAで酵母が生きちゃったのは
爺にとっては非常に都合の悪い事実のようだ
↑ 生命の真似事をして生命体に小悪さしただけじゃん?
  三流は「生命力」を 数学/物理理論で記述できるん? - -;

401 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:35:31.72 ID:0Blx4RW+.net
真似事でも正解だと出来ちゃうから現実ってのは困るんだよね、爺としてはw

402 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:37:30.30 ID:vx6IOL6X.net
たまたま正解したんだろ?
わかってないじゃん

403 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:40:52.59 ID:0Blx4RW+.net
たまたま日本語のようなものが湧いて出るんだろ?

404 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:42:13.23 ID:vx6IOL6X.net
さあ?

405 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:46:33.45 ID:Sym/ydHc.net
不都合な事実は全部たまたま
都合のいいことは全部神様のおかげ

406 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:48:03.07 ID:vx6IOL6X.net
たまたま正解したの私じゃないんで

407 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:49:27.93 ID:0Blx4RW+.net
たまたま日本語のようなものが湧いて出るんだな。

408 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:50:33.24 ID:vx6IOL6X.net
どうかなー

409 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:51:37.86 ID:Sym/ydHc.net
たまたま正解しただけであって誰もなにも理解していないと決めつけた根拠は?

410 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:52:37.14 ID:F7WSU1Ph.net
>>392
自分でただの現実逃避だと分ってたんだろ。
それを指摘されたくないのは、架空の存在にすがってるからだよ。

411 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:54:42.81 ID:0Blx4RW+.net
神というより、東州様じゃね?

412 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:55:29.26 ID:vx6IOL6X.net
世界だとできちゃう

予定外でできたともとれる

413 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:56:22.03 ID:Sym/ydHc.net
あーあ壊れちゃった

414 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:57:08.99 ID:0Blx4RW+.net
この世界がこうなのは誰の計画でもないからなw

415 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:57:42.64 ID:vx6IOL6X.net
タイプミスだばかもん

正解だとできちゃう
予定外というか、できると思ってなかったけどできたともとれる

416 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 00:59:05.96 ID:Sym/ydHc.net
ふーん
で、証拠は?

417 :高橋 国メY(かつお):2016/10/09(日) 01:05:22.37 ID:LgrciWJf.net
神は実在しますが我々は「番外地」に
居るので、「居ないのも同然」の状態
です。我々にとっては、神は実在しま
せん。多くの人たちの直感は、間違っ
てはいません。番外地では、一切衆生
は「如来=ホトケ様」にすがるのみで
す。「偽物の仏=魔仏」が多いので、
要注意ではあります。本物のホトケ様
に巡り会えるという保証はありませ
ん。番外地には、まともなものなど無
いと思った方が良いです。

418 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 01:05:55.78 ID:vx6IOL6X.net
世界がこうなのはほとんど人間のせい

419 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 01:07:18.81 ID:0Blx4RW+.net
その人間は行き当たりばったりの一結果。

420 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 01:15:23.52 ID:vx6IOL6X.net
どんなに思考しても生活に過ぎない
動物がちょっとよく考えて生きているようなものだ

421 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 01:28:55.38 ID:Sym/ydHc.net
大雑把にまとめるだけじゃ何の説明にもなってねーんだよ
お前の狭い妄想井戸の中でどうなってるかなんて聞いてねー

422 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 02:25:06.91 ID:F7WSU1Ph.net
>>417
そういう妄想は、どうでもいいよ。
お前も「どういう経緯で神の存在を信じるようになったのか」その経緯だけ言えばいい。
・希望的観測からくる盲信
・オカルト雑誌の鵜呑み
このどっちなのかが分ればいいだけだからな
言ってみな。

423 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 03:13:19.49 ID:0Blx4RW+.net
3つの箱があって、そのうちの1つに賞品が入っている。
つまり、当たりを引く確率は1/3。
ところが、あんたの前に誰かが先に1箱開けてしまうとすると、そいつが当たる確率は1/3で、
あんたの勝率は無論0、外す確率は2/3でその場合のあんたの勝率は1/2になる。
あんたは誰かさんを排除すべきか、それとも敢えて2番手になるべきか?

424 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 05:11:08.90 ID:EgK7hE7e.net
目の前に絵画があるとします。
当然作者がいるわけです。なんでこんな簡単なことがわからないのですか?

私がいるのだから作者が存在するのは当たり前のことです。

425 :123:2016/10/09(日) 05:23:16.20 ID:veS4vA0O.net
424.
存在の問題ではない。
それは、宗教は自覚の論理である。
神が存在するか否かの問題ではない。
自分が神か否か、の問題である。
自分が神でないときは、神は存在しない、という答えとなる。
自分が神であるときは、神は存在する、よいう答えとなる。
それは自覚の論理である。
それは他者としての存在の問題ではない。
その区別ができないバカが多すぎるのだが。

426 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 05:31:16.98 ID:EgK7hE7e.net
>>425
神に感謝しなければなりません。あなたを赦すことができたことに。
そして私が赦されます。

427 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 05:34:24.15 ID:EgK7hE7e.net
神を見たければ、私を見ればよいのです。
芸術鑑賞というものは作品を通して作者を見ることでもあります。
そういうことです。

428 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 05:35:33.77 ID:fIMhNmYm.net
まあ、宗教2chも、まことのじいさんしかいないんだけどね(笑)

429 :123:2016/10/09(日) 05:36:29.40 ID:veS4vA0O.net
426.
神に感謝するのか。
他者としての神を設定してはいけない。禁止事項である。
神として、神になったらば、赦す、のである。
神にならないで、赦す、ことは傲慢である。それは人間のやることである。
人間のやることは宗教とならないからである。

430 :123:2016/10/09(日) 05:41:27.95 ID:veS4vA0O.net
427.
神を見たければ、私を見ればよい、か。
私という失敗作品を見て、どうなるのかや。
その失格作品を否定するのが神である。それを肯定するものは神ではない。
自覚の論理が理解されていない。自覚せよ。

431 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 05:46:19.34 ID:EgK7hE7e.net
>>430
失敗、成功なんてものは人が身勝手なモノサシで決めてるだけですよ。

432 :123:2016/10/09(日) 05:50:21.32 ID:veS4vA0O.net
431.
失敗かは基準がある。
その基準を持たないバカがいる。
その基準が神である。
人が勝手に決めるのは、人生論である。それは宗教ではない。

433 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 06:02:26.59 ID:EgK7hE7e.net
>>432
ちょっと何言ってるかわからないですね。
とにかく神を知りたければ私から神性を見つけ出せばよいのです。

434 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:05:51.09 ID:AB46fkQh.net
サロメですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アタシのブログ読んでねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/

435 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:27:00.52 ID:kveAgodv.net
目の前に散逸構造があるとします。
当然作者はいないわけです。なんでこんな簡単なことがわからないのですか?

私がいるのは保存的な確率と局所エントロピー排出のせいで作者が存在しないのは当たり前のことです。

436 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:31:23.91 ID:kveAgodv.net
存在の問題ではない。
それは、宗教は欺瞞の論理である。
神が存在するか田舎の問題ではない。
自分がアホか否か、の問題である。
自分が神でないときは、神は存在しない、という答えとなる。
自分が神であるときは、アホは存在する、よいう答えとなる。
それは自己欺瞞の論理である。
それは他者としての存在の問題ではない。
その区別ができないバカがお前なのだが。

437 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:38:18.24 ID:xwBenw5c.net
永遠無限不可知KAMI
東州神コミュ障
俺神様

ロクなのが来ないな。

438 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:46:26.00 ID:2+Ti/H19.net
主役の洗脳三流が抜けてるじゃん? (^こ^;

439 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:49:56.79 ID:xwBenw5c.net
無限を扱えな無限馬鹿w

440 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:50:59.09 ID:xwBenw5c.net
→扱えない

441 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:57:11.64 ID:EgK7hE7e.net
あなたがたも、もちろん失敗作品などではありません。

442 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 09:59:25.51 ID:xwBenw5c.net
そもそも作品じゃないからなw

443 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 10:47:21.79 ID:xwBenw5c.net
進化に完成形は無い。
長期の定向性もない。
適応放散と収斂のみ。

444 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:00:06.15 ID:/JA3B0iS.net
このすれってたまにヘニ―ヒューズ来るよね

445 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:10:12.02 ID:aPGAtKI8.net
ヒヒ〜ン!

446 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:12:16.79 ID:2+Ti/H19.net
→扱えない   ← 訂正を要しない駄レスだし - -;

447 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:16:17.93 ID:aPGAtKI8.net
- -; ← 魂を擁しない駄爺だし

448 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:28:35.40 ID:aPGAtKI8.net
3つの箱があって、そのうちの1つに賞品が入っている。
つまり、当たりを引く確率は1/3。
ところが、あんたの前に誰かが先に1箱開けてしまうとすると、そいつが当たる確率は1/3で、
あんたの勝率は無論0、外す確率は2/3でその場合のあんたの勝率は1/2になる。
あんたは誰かさんを排除すべきか、それとも敢えて2番手になるべきか?
3番手がいるとき、残り物には福があるのか? ただの間抜けか?

449 :高橋 国メY(かつお):2016/10/09(日) 11:33:11.89 ID:qOaqkxwY.net
>>422

450 :波平:2016/10/09(日) 11:45:22.52 ID:EoFzpJgn.net
言いたい事があるならはっきり言いなさい

451 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:45:33.57 ID:ehr5v8cK.net
心の清い人々は幸いである、
その人たちは神を見る。

452 :123:2016/10/09(日) 11:49:36.58 ID:NJZR/Qg5.net
451.
心の清い人は幸いである。
その人たちは神を見る、か。
見ただけでは救われない。
神を創造して実行することである。
よってして神の支配を実現するのだ。

453 :高橋 国メY(かつお):2016/10/09(日) 11:50:14.84 ID:qOaqkxwY.net
>>422
人が神の存在に気が付く理由は、ただ
ひたすら「神秘体験」だけです。希望的
観測やオカルト雑誌で神の存在を信じ
るバカは、この世の中には居ません。
民衆は、そこまで阿呆ではありませ
ん。その代わり、神秘体験の味を一度
でも「体験」した者は、周囲が止めろと
言っても、ひたすら宗教に狂うように
なります。その人にとっては「確かな証
拠」があるからです。証拠もしくは根拠
があるのであれば、信じる、というよ
りも「認めなければ」ならないハズで
す。宗教的なもののファンというの
は、このような人たちです。もっと
も、悪の側も、そのことを利用しよう
としますので要注意です。

454 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:53:09.87 ID:/qJQRJ8y.net
どっちに転んでも要はヤク中やんw

455 :高橋 国メY(かつお):2016/10/09(日) 11:54:13.31 ID:qOaqkxwY.net
>>450
単なる「押し間違い」です。2ch って編集・削除が出来ないみたいですね。

456 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:54:58.51 ID:KOFO2hFa.net
信じられない者は救われていない

457 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:57:15.35 ID:/qJQRJ8y.net
>>451
どうしたら心の清い人になれるん?

458 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:59:07.47 ID:ehr5v8cK.net
義に飢え渇く人々は幸いである、
その人たちは満たされる。

459 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 11:59:16.58 ID:/qJQRJ8y.net
信じられる者は巣食われてる

460 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:00:43.37 ID:/qJQRJ8y.net
>>485
義って何?

461 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:01:08.76 ID:ehr5v8cK.net
義のために迫害される人々は幸いである、
天の国はその人たちのものである。

462 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:02:35.47 ID:/qJQRJ8y.net
迫害されて死んじまえってこと?

463 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:03:28.98 ID:ehr5v8cK.net
釈迦心

464 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:05:38.89 ID:/qJQRJ8y.net
釈迦は天の国やないで?

465 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:08:29.20 ID:ehr5v8cK.net
釈迦は天界

466 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:10:44.38 ID:/qJQRJ8y.net
涅槃たら極楽たらで天界やないがな

467 :123:2016/10/09(日) 12:13:17.85 ID:NJZR/Qg5.net
461.
神を実現するからである。

468 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:14:25.51 ID:/qJQRJ8y.net
殉教死の奨め?

469 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:20:37.10 ID:/qJQRJ8y.net
だらだら長いだけの無意味文か、パラパラとバラバラのフレーズ吐く事しか出来ないこの人たちは、
日本語が苦手な外国人?

470 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:20:47.49 ID:ehr5v8cK.net
三十三天(忉利天)とは須弥山の頂上にあり、中央にインドラ、
頂きの四方に各八人づつの天が居りますので計三十三天となるところからの命名です。

天界と地上界が結ばれた階段はインドラが造らせた金、水精、白銀製の三階段で
中央の階段を仏陀、左右の階段はインドラ、ブラフマーが使用したといわれております。
階段が一つしかないものがありますが三つの階段の表現はスペース的に難しかったからでしょう。

471 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:22:24.98 ID:/qJQRJ8y.net
天(神)は釈迦の部下だろ

472 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:23:31.48 ID:ehr5v8cK.net
釈迦は「道」の象徴

473 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:25:31.74 ID:/qJQRJ8y.net
じゃ神は道の端下

474 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:26:17.44 ID:ehr5v8cK.net
参道の先に神天あり

475 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:28:25.47 ID:ehr5v8cK.net
悟りとは自覚なのです。

476 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:28:40.40 ID:/qJQRJ8y.net
で?

477 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:30:06.65 ID:ehr5v8cK.net
自覚するか盲信するかはあなた次第

478 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:33:08.23 ID:/qJQRJ8y.net
なるだけ客観にこだわりたいんで両方とも結構です。

479 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:34:25.20 ID:ehr5v8cK.net
信じるか信じないかはあなた次第

480 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:35:49.86 ID:/qJQRJ8y.net
根拠も証明も無いって事ね。

481 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:36:13.91 ID:ehr5v8cK.net
心の清い人々は幸いである、
その人たちは神を見る。

482 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:38:42.35 ID:/qJQRJ8y.net
>>481
どうしたら心の清い人になれるん?

483 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:39:23.89 ID:ehr5v8cK.net
選民などいないのだよ。

484 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:40:55.60 ID:/qJQRJ8y.net
賤民の賤民による賤民のための選民思想

485 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:43:51.97 ID:ehr5v8cK.net
東大生が赤門を潜るにはどうしてる?
賎民だからですか?

486 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:44:57.06 ID:/qJQRJ8y.net
普通に歩いて通る

487 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:46:35.49 ID:/qJQRJ8y.net
貧民だと塾に行けないから合格率は低くなるかな?

488 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:46:37.22 ID:ehr5v8cK.net
狭き門とは何かね?

489 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:48:14.64 ID:ehr5v8cK.net
東大総長の言葉を思い出してごらん。

490 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:49:54.41 ID:/qJQRJ8y.net
間口が狭い門。転じて、ふるい落としの多い資格試験。

491 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:51:33.96 ID:/qJQRJ8y.net
太ったブタより痩せたソクラテスになれ

492 :神も仏も名無しさん:2016/10/09(日) 12:53:34.72 ID:EgK7hE7e.net
先を行くものは、後のものの手引いてあげなければなりません。

総レス数 1000
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200