2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天理の基本 天災の原因

1 :基本。:2016/06/21(火) 23:18:49.09 ID:T9zHmfqW.net
なぜ天災が起きるのか、因果関係を考察する

2 :神も仏も名無しさん:2016/06/21(火) 23:21:10.82 ID:wkzA4pZl.net
そういうことを言ってると馬鹿にされますよ。

3 :基本。:2016/06/21(火) 23:41:31.23 ID:T9zHmfqW.net
熊本で何が起きていたかは、農業政策に天災の原因があるとみなされる。
熊本では、土地持ち非農家の戸数は、毎年増加傾向にあり平成22年は平成2年より
10,928戸増加し、40,526戸となっていて、
また、土地持ち非農家の所有耕地面積も増加しており、平成22年には14,331haとなっている。
大規模経営農家とは、経営者は農家ではない非農家であり、県と市町村、行政はその非農家経営者のために農業労働者を積極的に募集していて、
本当の百姓は、その谷底に追いやられ用としていて、日本の農業の形態がまるで変ってしまう先駆的な役割をしていて、天の怒りは、農業の地盤を揺るがしている行政に向かっていると悟られる。

4 :基本。:2016/06/21(火) 23:46:59.84 ID:T9zHmfqW.net
熊本の行政の事業は、非農家の経営者に金をばらまく効果的な政策でなされていて、こんな内容である。
新規就農奨励事業
支援対象者・条件
35歳以下の市内在住新規就農者

海外から低価格の食料品を輸入し、日本からも輸出をし活性化するのは良いことであるが、百姓は谷底に追いやられて、非農家が工場のように食料を作る社会は、天は嫌いという事だ。

支援内容
・次代の農業を担う若い農業者の積極的な就農定着を促進し、自らの創意工夫により経営感覚が豊かで実践力の旺盛な農業後継者の確保を目的として、1人20万円の就農奨励金を交付する。

5 :基本。:2016/06/22(水) 00:01:03.16 ID:Az7GjwKz.net
大震災は、被災地の農業政策に大打撃を与えているが、マスコミは報道しない。
国は、自民党政権は、農業の復興に果たして本気で政治するだろうか?
しないだろう。
予算がかかりすぎる。
地震は水が安定的に供給されない状態をつくってしまった。そして大雨水害という災害は農業に一番の被害を与える。
国の農業政策が本気の本物なら、守り抜かねばならないが、お金がかかりすぎる。
こういう問題をまともに論じないマスコミは本質を知るからこそ語れないということだろう。

6 :基本。:2016/06/22(水) 00:06:10.42 ID:Az7GjwKz.net
http://www.giahs-aso.jp/
阿蘇は世界農業遺産である。その視点からの被害報道はないマスコミ。
農業整備事業がなされている地域を天災が狙うであろうことは、数年前に書いておいた。
>>2
>
マスコミに馬鹿にされていること、目を覚ますべきです。

7 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2016/06/22(水) 08:34:04.69 ID:kIWGeYdq.net
>>6
>マスコミに馬鹿にされていること、目を覚ますべきです。

んだ、んだ!

権力者の不祥事には完全に口を噤むマスゴミは信用しちゃいげね!!

↓少し前に実名告白で暴露騒動
☆実名告白 元公設第一秘書が刑事告訴「私は自民党代議士に給料をピンハネされ続けた」  逮捕の可能性も  
URL http://wgen.kodansha.ne.jp/archives/24539/
引用:
証拠はメールに残っている
 足元がグラついてきた自民党に、今度は「カネ」のスキャンダルだ。疑惑の主は、兵庫7区選出の山田賢司衆院議員(当選2回)。
昨年の9月まで山田氏の公設第一秘書を務めていた野田哲範氏が、実名で告白する。
:引用終了

☆山田賢司
URL https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E8%B3%A2%E5%8F%B8
引用:
秘書給与ピンはね疑惑[編集]
2015年、山田の公設秘書を勤めていた男性が、実名で秘書給与を毎月10万円事務所に戻させられていたことを告発した[11]。
その後実名告発したその秘書は西宮市内の路上の車内で練炭自殺を図り死亡した[12]。
:引用終了

8 :基本。:2016/06/22(水) 18:46:27.49 ID:Az7GjwKz.net
一般の認識は「農業の次世代を担う」とは百姓になる、自営農になると、そういうことと思い込んでしまうが、
>4
>>支援内容
・次代の農業を担う若い農業者の積極的な就農定着を促進し、自らの創意工夫により経営感覚が豊かで実践力の旺盛な農業後継者の確保を目的として、1人20万円の就農奨励金を交付する。
こういう文章は、要するに労働者を確保するという要点を隠している。
「地主と小作」を、制度として復活させるというのが、本音であるから、地主に打撃を与える天災の意味は、「小作制度の復活は、天理に反する」というそれに尽きている。

9 :神も仏も名無しさん:2016/06/23(木) 01:27:28.40 ID:tGEt6BjWS
東日本大震災の津波で流された人達の中には、例えおやさまの教えを知らなくても、おやさまにお喜び頂ける通り方をしていた人もいたと思います。
地球もまたかみのからだであり、地球が地球である限り、たとえ陽気ぐらしの世界が訪れようとも、天災は、起こる。と思われます。
津波で流された人達は、何故出直さなければならなかったのでしょうか?
基本さんなら、遺族の方々に、なんと言葉をかけるのですか?

10 :基本。:2016/06/24(金) 00:48:27.71 ID:+pMm3iez.net
大分県は新規就業・経営体支援を県の施策として行っている。
このような方が対象です
・自分で農業を営み、生計を立てたい方
・農業を経営する会社に就職したい方
 ※当日は求人案内はいたしませんが、求職に関する手続き等についてアドバイスいたします。
 ※農業以外の会社で農業への参入をご検討の場合は個別相談会の対象としておりませんが、企業参入支援班が改めてご相談に応じます。
 大分県 新規就業・経営体支援課 企業参入支援班(Tel 097-506-3780)までおたずねください。

農業をしたい場合には現に農地を所有或いは農業生産をしていなければ、農地が買えないルールに縛られる。
法人として企業体で一定のルールで合格しないとこれも農地が買えない。
政府の政策に迎合し、国の補助まで見込めるような、農業施策で、各県は農業を振興させるわけだが、これは、家業の否定に通じる。
中山みきは家業としての農業なら守護するが、営利事業としての企業には、その腹黒い小作制度の復活が見抜き見通しで、天災をもって、対処する天理である。

11 :基本。:2016/06/24(金) 00:55:03.15 ID:+pMm3iez.net
かみなりもぢしんをふかぜ水つきも これわ月日のざねんりいふく 八 58
   雷も地震、大風、水つきも これは月日の残念、立腹

にんけんをはじめだしたるこのをやハ
そんめゑでいるこれがまことや (8-37)

このはなしこれをまことにをもうもの
どこのものでもさらにあるまい (8-38)

このよふなない事ばかりゆうのハな
これがしんぢつみなまことやで (8-39)

中山みきが人間を始めだしたおやで、祖神である。天災は祖神の立腹である。

12 :基本。:2016/06/24(金) 01:07:27.07 ID:+pMm3iez.net
天災は親神の立腹であり、中山みきの立腹である。

いまゝでハどんなはなしをしたるとも
なにもみゑたる事ハなけれど (8-56)

これまてもみなみへきたる事なれど
ほんもとなるをしらん事から (8-57)

かみなりもぢしんをふかぜ水つきも
これわ月日のざねんりいふく (8-58)

この事をいまゝでたれもしらんから
このたび月日さきゑしらする (8-59)

明治8年(1875年)に予言された、神の立腹は、2016年(平成28年)4月14日の熊本地震として発現している。

13 :基本。:2016/06/24(金) 01:28:45.39 ID:+pMm3iez.net
>>12
1999年(平成11)11月農業基本法にかわる食料・農業・農村基本法が制定された。
この法律では、食料・農業・農村政策の基本理念として、食料の安定供給の確保、多面的機能の発揮、農業の持続的な発展、農村の振興の四つが掲げられた。
さらに、2000年3月には、基本法に掲げられた基本理念や施策の基本方向を具体化し、
それを的確に実施してゆくための基本的な計画として食料・農業・農村基本計画(今後10年程度を見通して策定。おおむね5年ごとに見直し、変更を行う)が策定された。

それから15年、十分理を吹くの数理で、2016年4月に天災が出ているということは、政府の計画に最も忠実であったためで、腹黒いものに加担したら被災の対象になるという天理は、おやさまの厳しさである。

14 :基本。:2016/06/24(金) 08:34:06.09 ID:+pMm3iez.net
天理と天災の因果関係は、天理教祖においては明白です。
熊本県は政府の農業制政策の変化(農地所有を企業に許す地主小作復活政策)に対応し、つまり政府の仕向けた方向に巧みに舵を切って、TPPの方向で大規模農業に転換させた優等生であった。
天理は基本5の理で発動します。五つ理を吹くで、善であれば利が吹いて繁栄に、悪であれば神の立腹で、残念の返し。
だんだんと15日より見えかかるとお筆先にありまして、政府の農政転換の1999年から数えて、(この場合実数で数えます)15年で、神の立腹の天災です。
五つというのは、五分五分の理でつあり対等平等の数理で、これに反すると「五つ立腹」で、
明治8年、1875年のお筆先ですが、
かみなりもぢしんをふかぜ水つきも これわ月日のざねんりいふく (8-58)
この事をいまゝでたれもしらんから  このたび月日さきゑしらする (8-59)

明治8年は靖国神社の開始の年、英霊を祭るという英霊振興、軍国主義の開始でした。
言論圧迫の開始の年であり、直接的な戦闘行為が朝鮮にたいして行われた年でした。
高山の横暴を残念として、天災を予言した中山みきは、私の師であり、人間のおや、親神そのものです。
原典を直接に読めば、天災の教理は、中山みきにおいて、明白な懲罰行為と人間には解されますが、神はおたすけと主張しています。

15 :基本。:2016/06/24(金) 08:50:24.47 ID:+pMm3iez.net
つまり高山が悪をたくらめば、天災が来る。わかりやすい時代になった。
これは、おやさまが扉を開いて、働いておられるからで、
高山に反対の勢力は無用である。政治行動も無意味である。
高山退治は そんなことは天災に任せて、自分たちは陽気にくらすこと、真実真で暮らすこと。
やさしいおやさまと暮らすこと。

このたびハむねのうちよりすきやかに はらさん事にあとのもよふを (8-67)

このあとハとのよなものも一れつに たすけたいとのしゆだんはかりを (8-68)
このさきハたすけ一ぢよにかゝりたら どのよなものもいさむばかりや (8-69)
なに事も月日一どふゆうた事 ちがいそふなる事わないぞや (8-70)

おやさまの言うがままに、貧乏しましょう、落ちきって、そこから吹きあがりましょう。
垂れ流しされる学歴信仰、美食信仰、科学万能信仰、司法の正義信仰、すべてが天の返しの対象です。
腹黒いものに加担せず、平凡に、谷底生活を楽しみましょう。

16 :基本。:2016/06/24(金) 08:59:39.40 ID:+pMm3iez.net
いまだかってない異常気象、気象予報を超えた自然災害。
政府自民党、安倍政権、それを補完する野党、反対する野党 それは、社会保障という名の囲い込みで、国民を管理する高山の手先たち。
福祉という嘘、女性に活躍の場という嘘、おやさまは見抜いておられてきちんと返しします。

天理を学びましょう。おやさまを深く知りましょう。おやさまにお喜び頂きましょう。
唯一、それだけが天災から身を守る手段です。

17 :基本。:2016/06/28(火) 23:36:13.37 ID:9FzVfG6V.net
この基本の説くところの、熊本の天災は「農政における新地主制度にある」との説が正しいか否かの証明は、
以下の場合に証明される。
一つは、農政の悪質、新たな差別の構築が問題視されるまで、熊本・南九州農政局の悪事が停止するまで、しつっこく天災がその地域を襲い続けた場合である。
天の意思は、「新小作」を生ませ無いにあるから天災しているわけだから、「新小作問題」が人の目に触れるまで、「なぜか農業地帯への天災」が発生し続けることになれば、
天の意思は理解せざるを得なくなる。
この、場合、熊本には災禍は途切れない・悪かったと政治権力・経済観力が悪政をやめるまで、お叱りは続く。

もう一つは、非営農家が企業地主が、土地持っていてもこりゃ価値が落ちるばかりだと、手放して、
本当の自農家に土地が戻る場合に、天災がとまる。

きちんと理解しておこう。

天の意思は強く、高山は掃除される。それが本当に起きたら、中山みきは親神だとご承知できるだろう。

18 :神も仏も名無しさん:2016/06/29(水) 10:06:08.85 ID:Koe6sPwf.net
原発再稼働地域に天災がある。

19 :神も仏も名無しさん:2016/06/29(水) 21:15:12.06 ID:fhZjzTys.net
火の国水の国
熊本

20 :基本。:2016/07/01(金) 06:12:21.30 ID:yY55ncNQH
>>19
熊本は因縁上日本の農政の重大な分岐における天災の地である。
阿蘇の大噴火だあって、縄文の農業が成り立たなくなり、弥生式水耕文化が大和朝廷によって拡散拡大した。
火山灰が東北までも降り注いで、それまでの狩猟採集の文化では経済が維持できなくなった。

つまり、「火の国」熊本の由来である。

天皇制は水耕文化の普及の中心が朝廷であったことから、確立できた制度であり、かまどの煙をみて民草の平穏を判断したという朝廷は人の導き手として有能であったという事であろう。

今回の天災は、まさにカルデラの大爆発に匹敵する大影響を日本の農政に与えることになる。
それまでの水稲中心を商品作物中心に組み立てかえるTPPの政策に、それは農作物の産業革命をもたらそうというものだが、
天は、そこにある我が儘を、お許しにならないということである。

21 :基本。:2016/07/01(金) 06:22:20.01 ID:yY55ncNQH
>>20
農村から労働力を工業地帯に集合させる。
家庭から女性を工業地帯に労働力として吸収する。
これが、産業革命を手本とした資本主義の発想であり、家庭は崩壊し、家族は離散し、親子のきずなは断たれる。
マスコミは、政府は、失われる家庭を必死にあるがごとくにみせかけて、或いは「日本は一つの国家」のように日本人一家を煽り立てて、
侍の国日本を演出するが、それが中山みきのお嫌いなものであるかぎり、家庭崩壊のつけは社会不安を生んで、異常な犯罪がたはつする。
どうように農業崩壊のつけは経済不安を生んで、投機社会の不安定を生んで、神の返しは確実に、天災となり天日火の海、海は津波」を、
国土と人体に見せつけられることになる。

神の残念という。

22 :基本。:2016/07/01(金) 06:26:26.62 ID:yY55ncNQH
しかし神の残念は、天理教という宗教を信じたところでおさまるものではない。
中山みきをあがめたところで、救済はされない。
中山みきは赤衣の悪魔なのである。
宗教に救いを求める愚かを自覚し、
天理を知り、天災のない社会を、善政のある国家を構築することである。

23 :基本。:2016/07/01(金) 06:30:15.01 ID:yY55ncNQH
農政について天災の影響を報道できないマスコミ、取材できないマスコミ。
命の根幹に触れるぢ問題の自覚あるまで、天災は情け容赦がない、と中山みきは筆先に知らし、
それを世に実現させている、赤衣装の悪魔、
やさしいおやさまの懐にいつまでも甘えていられるとは思わないことだ。

24 :神も仏も名無しさん:2016/07/01(金) 08:26:50.02 ID:+2msB5wA.net
法蓮のいOかは他より高い金とって依頼した結果はほとんどださない。しかもだいぶ前から病気で結果を出してもいないのに出したと言うきちがい妄想にやられ
勝手に言ってるだけ。こんな所へ行ってはいけない。お金を病気の患者に恵んでるというよりはドブにすてるようなもん。苦情、弁償取る以外行くべきではない。
ただしい神仏様(KSA)よ、いまこそ誰にもかばってもらえないようにして
いOかとその身内にいれかえ弁償と天罰をあたえてください!

25 :神も仏も名無しさん:2016/07/01(金) 14:21:54.24 ID:qKNh3F/F.net
ヒトモドキ、これも神が言わせている。

26 :おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2016/07/01(金) 22:54:43.10 ID:1RlA7rEa.net
>>19
ねえ。
https://www.youtube.com/watch?v=gtvX0TbdKRk

27 :基本。:2016/07/02(土) 05:30:39.94 ID:TmaC5tr4J
天気概況 平成28年7月2日04時49分 熊本地方気象台発表

 熊本、天草・芦北地方では、強風に注意してください。熊本県では、急な強い雨や落雷に注意してください。芦北、球磨地方では、濃霧による視程障
害に注意してください。
 九州北部地方は、朝鮮半島南岸付近に停滞する梅雨前線や、南からの暖かく湿った空気の影響により概ね曇りとなっており、雨が降っている所もあり
ます。
 2日の熊本県は、梅雨前線や南からの暖かく湿った空気の影響により概ね曇りで、雨や雷雨の所があるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など
健康管理に注意してください。
 3日の熊本県は、晴れる所もありますが、梅雨前線や南からの暖かく湿った空気の影響により、概ね曇りで雨が降る所があるでしょう。

<天気変化等の留意点>
 2日06時から3日06時までの1時間雨量(多い所)は20ミリ、24
時間雨量(多い所)は50ミリの見込みです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テレビ報道は、・・・

28 :基本。:2016/07/02(土) 05:35:04.57 ID:TmaC5tr4J
神の手入れというものなら、甘く見ないことだ。
偶然の確率でなく、中山みきの意思があるから、突き通すとなれば、天災はとことん来るだろうし、
神の「新小作制度」への怒りでないなら、何も心配はいらないが、そこを絞り込んでいると基本的に見るなら、赤い衣装の悪魔の返しは厳しい。

29 :基本。:2016/07/02(土) 08:42:49.61 ID:TmaC5tr4J
>>26
くまもん→熊本の物→熊本の産品 ですね

30 :基本。:2016/07/02(土) 09:03:19.63 ID:TmaC5tr4J
日本人は中国の1人子政策を笑っていた。
しかし笑った日本は、女性の権利拡大と煽って、女性を職場に駆り立てて、結局中国と同様の少子化政策を行っている。
労働者の政党、かれらも家庭崩壊に加担していて、共産主義政党も少子化国家に加担していて、日本の国力は落ちて、つまり、移民に頼る流れを生むしかなくなっているという、
天は、そこを厳しく糾弾する意思、天災の原因に挙げておこう。

31 :基本。:2016/07/15(金) 23:12:25.72 ID:Tjy+QcEuy
中国では大洪水が起きている。http://earthreview.net/historic-flood-belong-yangtze-china/
中国 : 長江流域で歴史的な豪雨により広範囲で大洪水が発生。死者行方不明230名以上、被災者は3000万人超え
  2016/07/04
基本的には農業政策に問題があるとみるのが世界一列の事情である。
共産主義の原型としての人民公社が行き詰まり、土地は甲の物だが農民は賃貸した土地での部分的自由生産を許されている。
しかし農村に農民を縛り付けた農村戸籍の制度は、農民が都市に出ることは可能であるが、農民の身分ゆえに、都市に出ても都市の住民を対象にした様々な制度からはみ出す仕組みとなっていて、
差別、格差は、まるで改革されていない。
つまり、共産党の小作状態が、中国農民の貧困の原因になっていて、中国経済には農業における大穴があり、
大水害は、その穴にすすぎこむ天災そのものと見えてしまう。
農業がダメになれば農民は都市の住民より安い賃金で働く農民工として、労働力となるべく都市に流入せざるを得ないが、
中国共産党は、農民を虐げることで、工業と金融で繁栄させる意図であって、天災以外には、かれらは取り払えない。
さざるを得ない。

32 :基本。:2016/07/15(金) 23:25:55.41 ID:Tjy+QcEuy
大社高山というのは「賭場社会」であり、「債務奴隷制度」で維持している。
債務奴隷と天理教の因果関係の事は、そのことはFC掲示板「おやさま」に詳しくの出てある。
http://thebbs.fc2.com/thread/262762/
おやさまは、債務奴隷の立場に足を踏み入れて、毀ぼちぞめのお祝いをしています。
この事を、検討し検証します。

中山家の債務と債務奴隷の問題を整理しておかねば、おやさまの思想の現実的な問題は、理解できません。
先ず、中山家には、遊女の様な債務奴隷はいませんでしたが、年季奉公の様な債務奴隷がいた可能性はあります。
下女・下男・作男の存在は、何時までいたかと言うと、1853年までです。
家の毀ちぞめにより、下男下女を住ませておくことは出来なくなりました。
この時に、天日染めの話が残っています。

33 :基本。:2016/07/15(金) 23:26:55.78 ID:Tjy+QcEuy
>>32 の続きです。

次に、大地主であった中山家が、「債務を抱えた」のは何時からかと言うと、「年きり質」に田地を入れた時からです。
土地を担保にお金を借りたと言う事です。
売り払おうとして買い手が付かなかったので、「年きり質にいれた」と、されていますが、それではその田地は無くなってしまったかと言うと、
その後に、中山家は百姓を続けています。
百姓の仕事をしていた人物としては、「西田伊三郎さん夫婦」など、逸話の中に数々登場しています。
つまり、田地は無くなっていないという事は、「借金を返した」という事が分かります。

おやさまが、金を借りた人物は、おやさまと同じ庄屋敷村の「足達重助」さんでした。
何時から借りていたかと言う事ですが、1853年に、家の毀ちぞめを命じた時に、土地担保で借りたとみなすのが合理的です。
年きり質の期間については、初代真柱の書き物では「8年」と「10年」の二つがあります。
1855年に残りの土地を年きり質に入れていますから、1853年には一部を、1855年には残り全部を、土地を担保にしてお金を借りたとみなすのが、合理的です。
借りた相手は、「足達重助」さん。
1853年から10年間、1855年から8年間、田地を担保にしてお金を借りた。そうすると、完済は、1863年までにはなされたものとみなされます。

おやさまの、「貧に落ちきれ」は、おやさま40歳7ヶ月以来の一貫した思想です。その目指していたものは「債務奴隷」体験を自らが通ると言う事であった。
そこから、「23年9ヶ月」後は、おやさま64歳4ヶ月の頃に該当します。
つまり、「23年9ヶ月」後は1862年10ヶ月の頃であり、その時点では、中山家では債務を完済していたという事です。

つまり、債務奴隷の立場に足を入れたという事情を軸として見れば、
家の毀ぼちぞめにお祝いをしたという事は、「債務奴隷と同じ立場になったお祝い」をしたという事になります。
そしてそれは、元の理の数理の「23年9ヶ月」で、完済されて、普通の農家になったという事でした

34 :基本。:2016/07/15(金) 23:35:09.25 ID:Tjy+QcEuy
>>32-33 続きです。
以上を加えて、年表を整理します。

1838 12月 9日 おつげ
12月12日 おやさまの「月日の社」宣言。
貧に落ちきれ。
1840 家財の施し
1841 をびやためし
1841 稲荷を祀る 拷問にかける
1842 この屋形取払え
        家の高塀取払う
1845 らい病の乞食が中山家に来る。
1846 安市にて、中山家の家財を売り、施す。
1848 お針子をとる。寺子屋をする。
1852     らい病施設への夫善兵衛とで寄付。
1853 母屋取り毀ぼち。土地担保の借金。
       女中を帰す。(天日染め)。
1855 残りの土地を年切り質。(土地担保の借金)
紋付さん。青物売り。(天日染め)。
1856 足達重助、娘の足が立つ。
1861 秀司、「万覚日記」 西田伊三郎入信。
1862 (土地担保の借金を完済)
1863
1864 元冶になる。

普請の開始の元治元年は、元の理の数理で、普請開始の旬であって、
自分が債務奴隷になってみないと「ひながた」にならない。通らぬ道は道ではない。
債務奴隷が谷底からせりあがる。そこに「天日染」のひながた。

天災は、大社高山の取り払いの中山みきの、圧倒的権威あっての出来事であり、
たすけ一序には、神の働きは絶対不可欠なものです。

35 :基本。:2016/07/15(金) 23:46:25.50 ID:Tjy+QcEuy
中国の革命によって農民は解放されたはずでした。
しかし毛沢東の人民公社は農民を農地に縛り付けて、しかも自作農ではなく、小作農にし、
共産党は高山となり、土地の所有者に君臨して百姓を差別し、虐げて、「賭場社会(金融市場)での利益」をむさぼり、
しかし谷底の農民には分配されない。
南九州では、国と県が、農地を非営農家企業が、新小作農を使用人として、TPPで荒稼ぎできるよと煽っている。
債務奴隷をつくっていく仕組みは巧妙であり、囲い込まれていくのだが、天災が高山の思惑に打撃に与える。
高山に欺かれて、土地を手放した農民、一に百姓たすけたい中山みきの力技は、人知では対応は不可能である。

36 :ウィケ・ドゥ・イサーク:2016/07/17(日) 22:56:40.44 ID:OWn1uFEO.net
つーか、まだやってんだ、高山VSか・み・さ・ま


その力は均衡してんのか?
しょっぺーかみさまだなぁおぃ。

さっさと高山ぐらい掃除しちゃえよ。


戦ってんのか、いちゃついてんのか、どっちなんだよ。

37 :基本。:2016/07/18(月) 00:34:51.08 ID:cQCB9kZ5.net
>>36
神にはハンデがあるわけで、人間高山ひどく弱すぎるので、神は直接攻撃は極力避ける。
高山は多くの人間の願望対象にもなっているので目覚めないと、攻撃しても人間は高山側につく。
神のハンデは、自分がおやだから、手加減しなきゃならないハンデもある。

天理について無知すぎる人間に天理を教えながら、教育的指導をしなきゃいけないはんでもある。
つまり、神は、悪魔にならないと、十分な戦闘隊形になれないハンデがある。

神が赤い衣装の悪魔だという事はこの狭い2ちゃんで基本的に語られているだけだから、知らされていないというハンデがある。
赤い衣装の悪魔が高山退治の主人公だとわからないと、周知されないと、
「何にても、知らぬ間はそのままや」という天理の縛りがある。

つまり、人間は弱いけれど弱い人間の中でももっと弱い庶民をたぶらかして人質的に部下にしていて、その騙され人間の数が多すぎで、
天理の基本知ってる人間は「テン」10人もいないから、というハンデがある。
しかしみき姉さんは、お一人でも、天災を武器にして、じっくりと、高山が心から天災とわかるまで、
なんどの理にも、お諭しになるから、なんどでも難度の高い天災が来続けるのが、今の天災。
忘れたころにではなく、天災を神の怒りと、忘れなくなるまで、しっかり続きます。

38 :神も仏も名無しさん:2016/07/18(月) 17:58:38.09 ID:wADLqmap.net
しかし最近の天災は雷地震大風みずつきもフルコースで1ヶ所集中ですね。
これは可哀想だわ

39 :神も仏も名無しさん:2016/07/19(火) 07:25:56.83 ID:EP/CWEnG.net
ゲンをかつぐ件に関して、小池は釈迦をおまいりしてはいけないし、増田は不動を拝んではいけない。

40 :基本。:2016/07/19(火) 07:53:32.13 ID:QhBY6ODQ.net
>>38
http://mainichi.jp/articles/20160718/k00/00m/040/089000c
熊本地震
「岩せつなだれ」現象…緩斜面の土砂災害 毎日新聞2016年7月18日 10時40分
熊本地震で5人が犠牲になった熊本県南阿蘇村河陽の高野台団地を襲った土砂災害について、雪崩のように高速で土砂が流れ下る「岩せつなだれ」と呼ばれる現象が発生していたとする調査結果を、熊本大の宮縁育夫准教授(火山地質学)がまとめた。
火山とその周辺では緩斜面でも起こる可能性があり、注意を呼びかけている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ7D7RF7J7DTIPE03P.html
仮設住宅の60戸、土砂災害の恐れがある場所に 熊本
2016年7月19日05時23分
熊本地震で、熊本県内で建設が進む応急仮設住宅のうち60戸が、土砂災害の恐れのある「土砂災害警戒区域」かそれに相当する場所に建てられた。
被災者の家に近い所を選んだり、他に用地がなかったりしたためで、それぞれ避難態勢が整いつつあるが、近くで土砂崩れが起きている場所もある。

衆目が集まるから、政治の悪政ぶりに気が付くこともありえます。
今日の農政の問題点を改善せず、仮設住宅でお茶を濁しても天が許すとは限らないなら天災で、
良く助け合いできましたねなら、もう災害が起きる因果関係はなしです。

仮設はやがて出なけりゃならない。そういう行政の目先の芸で、うまくいくか見ものです。

41 :基本。:2016/07/21(木) 00:57:15.04 ID:ycEU7YLzw
平成12年(2000年)、株式会社(公開会社でないもの)形態の農業生産法人が可能に
政府は○三年度以降、全国七十一カ所の構造改革特区で、株式会社など農業生産法人以外の法人の農地借り入れを認め、○五年九月からは全国に拡大。

これが実質的な新小作制度の開始ということのようだ。
2015年、記録的な豪雨、改修予定の堤防襲う 鬼怒川決壊
朝日新聞-2015/09/10

天災が農政に対する神の返しとすると、熊本と似た状態があると見えてくる。
全国農業第2位の県、平成15年(2003年)、構造改革特区制度により、市町村が転貸する方式に限って一
般企業の農業参入を認める仕組みを創設。
その優等生。
中国のように行政が百姓を小作人にする制度の推進県、茨城県。

茨城県南部震源の地震相次ぐ しばらく活動に注意

このニュースの意味はなんなのだろう。大地震が来るとしたら平成18年はヤバいと見えてしまう基本である。

総レス数 1053
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200