2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 161

1 :神も仏も名無しさん:2015/09/04(金) 07:01:00.17 ID:7sAcqZ/+.net
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
全知全能の実在と宇宙の存在は両立しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー

※レス数が800超えたら、次スレの準備をしましょう。
【前スレ】
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 160
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1440667563/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


645 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 13:05:37.61 ID:o0tJd8uD.net
頭のいい奴ほど全ては結果であると理解している。
なぜなら勝ち馬とはこの世のものではないからである。

646 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 13:07:36.54 ID:Ovl30TnG.net
はっきり言っておく

って、ほんと頭弱いな。

647 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 13:39:34.65 ID:BOZz824C.net
はっきり言っておく は聖書のフレーズだろ。
頭弱いやつが聖書かいたのかな?

648 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 13:49:00.80 ID:Cq5qNT+I.net
>>623
神は宗教上必要なシンボルであり、単純に「崇め奉る対象」という事を理解していれば、
それを「有神論」としても良いんだけどね。
宗教患者達の言う「なんか宇宙のパワーを持ったスッゴいの!」とか嬉々として語る
幼稚な妄想とは別物で、有ると想定した事で得られる精神の安定の効果とか、モラル的な事とかな。
ただ、これで「神も捉え方によっては存在する」って話をすれば、また脳が残念な事になってる
宗教患者が自分の妄想の正当化に使おうとする。
だから原則として「神は存在しない。有神論者は存在しない、若しくは全て宗教患者」
でいいんだよ。
グレーゾーンを作る事は無い。

649 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 14:10:37.16 ID:Ovl30TnG.net
>>647
聖書というかイエスだな。
と思って念のためにググったら、アーメンを日本語に訳したのがはっきり言っておくだってw

やっぱり、頭弱かったわ♪笑

650 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 14:17:24.11 ID:BOZz824C.net
ラーメン

651 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 14:20:59.69 ID:Ovl30TnG.net
>>648
そう。
神を妄想するものになんら優位性もなければ、自分の信じる神を他者に証明する必要もない。
他者においては単なる妄想であり、趣味だという話ね。
それをちゃんとわかってる有神論者もいるということね。
まあ、頑として、存在するというだろうけどね。
これは別に、ドラえもんだって同じ。
そして、ここで、はっきり言っておくの宗教患者連中はそんなことがまるでわかってないので、
いつまでもはっきり言えないことをはっきり言っておくと脅迫染みた爆笑レスしかできないで終わる。
まあ、毎日、なにかしらの頭の弱い爆笑ネタを振りまいてくれてご苦労さんではあるが、宗教患者になっちゃいけないと彼らの思惑とはどんどん逸れるので、自爆だぐらいは言ってあげたいわな。

まあ、とにかく、証明できないものを敢えてその存在を強弁する奴は、総じて宗教患者でいいし、そのスタンスなら有神論者は存在しないでも私はかまわないけどね。
ただし、私は論理実証至上主義者でもないので、証明できないからと言って存在しないというわけでもないのだけは言っておく。

652 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 14:21:13.08 ID:RhyOjbTf.net
宗教は奴隷学で>>645のような人としてこれだけはできないという一線がないのを頭がいいとしか思えない者が騙り屋として奴隷学では重宝されるのである
数千年にわたり人を騙し殺しあわせて積み上げた手法である

653 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 14:48:17.43 ID:zfo5f0cj.net
日本から離れれば?

https://youtu.be/hMlZygKsCgQ

654 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 14:50:13.02 ID:BOZz824C.net
ようつべ与太郎

655 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:11:19.55 ID:Jcp1DMZa.net
>>592-593
全体で構成されているんだよ。

寝言を言うな。

>>611
すぐに分かる。無理に決まっている。
それを何故可能性があると言っているのか?

それが答えだ。

正解はサルの虫の良さだ。

656 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:16:09.09 ID:mFkWmLaK.net
神は有罪だが刑務所に入る気は
さらさら無いそうだ

657 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:31:12.17 ID:RhyOjbTf.net
宗教は奴隷学である

658 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:31:34.73 ID:ZfX7A1ur.net
>>655
創発性でどんな非線型効果が出るか分らないからね。

659 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:33:47.01 ID:ZfX7A1ur.net
ソフトだけでなく、ハードとしてもいろんなのが考えられてるから。

660 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:37:35.17 ID:VOt60DRI.net
>>655
言い張るだけじゃん。寝言言うなは返すよ

661 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:39:05.97 ID:VOt60DRI.net
脳が全く機能しなければ意識はない。これは事実。

662 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:43:46.66 ID:bPHesGB4.net
>>610
歴代史上22:8

663 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:50:48.73 ID:Jcp1DMZa.net
>>660
知恵遅れが好きな言葉を使うなむかつく

>>661
記憶の半分が吹っ飛んでも持ち続ける意識

それこそが
半分の記憶が吹っ飛んだ知的活動をする意識だ

ここで知能とは何か?
意識とは何かがコンニチワする訳だ

664 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:54:42.90 ID:VOt60DRI.net
>>663
むかつくって言葉こそ低脳の証だね。
冷静沈着に話す能力がない能無し

665 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 15:58:15.08 ID:ZfX7A1ur.net
患者さん?

666 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:05:15.89 ID:VOt60DRI.net
まだ記憶や知性がない生まれたばかりの赤ちゃんにも意識はある。
つまり記憶や知性はまた別の話な。

667 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:06:23.98 ID:Cq5qNT+I.net
>>651
>ただし、私は論理実証至上主義者でもないので、証明できないからと言って存在しないというわけでもないのだけは言っておく。

まぁそうなんだが。
ただ、そもそも自然崇拝でも無きゃ宗教上の神は「人にモラルを定着させる為の、国家権力外の大きな仮想の力」ってだけなんで、
出だしからでっち上げだから、間違いなく存在はしないんだよ。
良く言われるけど「ドラえもん」と同じ、空想上の産物。
「ドラえもんが居ないと証明出来ない以上、ドラえもんはいるかもしれない」という
無茶苦茶な悪魔の証明持ちだされても困る。
初めから想像の産物なんだから。

668 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:06:31.28 ID:5G3fPP9y.net
米軍がスーパーマン化? コンクリート壁も透視する新技術


http://www.tax-hoken.com/news_Ox9pQYZlO.html

669 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:11:10.25 ID:Jcp1DMZa.net
>>664
すまんね冷静になれなくて
もっと賢い所を見せてくれ
そうすれば冷静になれる

670 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:14:44.11 ID:Jcp1DMZa.net
>>666
アホか
赤ん坊の知性と
赤ん坊の意識だ

知性と意識はほぼ同じものを指している
客観的に確認できない
人の様子を見てあれこれ言うのは
知性とは直接関係ない

既知の概念と表面的な様子との相対性で
しかも今時は似非科学を多用しているから
滅茶苦茶だよ

671 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:16:14.66 ID:uuKp7k2V.net
ふーん。で、証拠は?

672 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:17:35.63 ID:VOt60DRI.net
>>670
いや、お前にとってはそうなんだろうレベルの 話をされても困るとしか

673 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:30:29.25 ID:gLeqFybY.net
またお前か何に証拠を求めてんだよ?
お前アホだろwww

674 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:38:15.78 ID:Ovl30TnG.net
これだけヒントを与えてもまだ理解できないところが病人なんだよなぁ〜
実証できないものをいくら実在すると騒いでも、そこに執着すればするほど、基地害しか実証されないんだって・・・
この関係性を理解できないところが、宗教患者の宗教患者たるゆえんなんだよな。
まあ、どうせいくら言っても理解できないだろうけどね。

振り込め詐欺に騙されるっていくら言っても騙される奴がいるのと同じなんだよね。

675 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:42:27.87 ID:uuKp7k2V.net
>>673
アホでもなきゃ見ればわかると思うがな
主張を裏付ける証拠を求めているに決まっているだろう

ま、二代目の知能じゃ難しいのかもしれないがな

676 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:48:14.82 ID:gLeqFybY.net
矢張りお前はアホだ、その主張には根拠も付いてるのが分からんらしいwww

アホで馬鹿で醜い痴豚には難しいのだろうwww

677 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 16:59:15.81 ID:bQi8YuKH.net
おおーっ、ヲッチしてたアホの二代目が湧いて出たぞww

678 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:03:41.37 ID:bQi8YuKH.net
>>673
知性と意識が同等である証拠を言い出しっぺにじゃないの?

679 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:13:27.85 ID:gLeqFybY.net
またお前か、アホで馬鹿で醜い痴豚無神論者www

680 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:15:12.90 ID:dXTk6L+Q.net
有志の賛同が得られましたので、
第三神殿の建造に着手したいと思います。
皆様ありがとうございました。

681 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:17:19.38 ID:ZBjQxkHS.net
アホの二代目のアホさは多くの知性ある人々の認めるところである。
二代目自身がそれを理解出来ないのは、知性の欠落したアホである証拠w

682 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:21:09.36 ID:lTJWc7Cz.net
物質を作ったのはアッラーの神

683 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:22:50.25 ID:ZBjQxkHS.net
二代目を作ったのはアッホーの神

684 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:47:10.99 ID:Ovl30TnG.net
>>683
ああ、それいいわ♪
その神様なら、俺も信じるw

今日から俺もアッホーの神の宗教患者になるわ(^◇^)ノ

685 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:49:13.85 ID:RhyOjbTf.net
宗教は奴隷学で↑のようなのも引き寄せられる

686 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 17:49:49.39 ID:Ovl30TnG.net
そもそも、二代目なんかがどうやって生まれたのか不思議だったんだよね。
アッホーの神が創ったんだな。
そうすれば、すべてが納得できるわ♪

俺も、アッホーの神の宗教患者♪
証拠は二代目の存在!!

687 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 18:29:25.34 ID:HnoTUZtk.net
吉本にそんな神さまいなかったっけ?

688 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 18:52:27.91 ID:ddN+SXES.net
>客観的に確認できない
>人の様子を見てあれこれ言うのは
知性とは直接関係ない

>客観的に確認できない

のにご自分は断言なさる訳ですか。
つまり適当な嘘や詭弁言っていると自白なさった訳ですね?

689 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:37:32.88 ID:Jcp1DMZa.net
「アホ」という語にずいぶん反応した様だな
>>688
「客観的に確認できない」ものを
「客観的に確認できない」と断言する事が
そんなに不思議かね?

意識と知性はほぼ同じだよ

どちらも人の振る舞いの背景にある潜在的な不明さの事だ
区別する程の何も無い客観的に確認できないからな

脳科学と言いながら
脳の活動と関連付けるべきものが何か分からないのに
勝手にこじつけるから似非科学な訳だ

思考を言葉の秩序で説明しようとするくらいアホだからな
脳の活動と関連付けるべき事の理解の程度がアホだけど
人が言葉を使う様子くらいは気が付ける様で
言葉通りの意味を脳内に発見すれば良いと思うんだろうけど
おかげで「人は言葉で考える」事になったらしい
実際は違うけど

大体言葉の意味は個々で大分違う
母国語の習得率でさえ個人差があるし
中には勘違いして覚えてる奴もいるし
大体言葉の方の標準的な意味自体が
時代に依って変化もするけどね
どうして言葉の意味で思考していると
思えるのかサッパリ分からん

690 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:40:41.32 ID:ddN+SXES.net
>>689
意識と知性がほぼ同じなら、どのような違いで使い分けしてるの?

691 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:42:47.16 ID:ddN+SXES.net
あと、神の証拠は?
お前にとっての以上とか知性は飽きたから要らね

692 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:53:54.73 ID:C9pPzJUb.net
意識を消したければ中枢神経のGABAを止めればいい。
プトポフォールでもできるぞ。

693 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:55:31.06 ID:C9pPzJUb.net
○ロ

694 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:58:26.00 ID:C9pPzJUb.net
知性を消したければからかってみろ。
むかついて支離滅裂になる。
意識は多分あるw

695 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 20:59:03.10 ID:ddN+SXES.net
>>691の訂正。以上→意識

696 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:01:43.55 ID:uuKp7k2V.net
「確認できない」はずなのに、「確認できない」ということを「確認した」のか?

697 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:02:29.00 ID:ddN+SXES.net
意識を残したまま考えたり判断したりする能力つまり知性を破壊することは可能ですし

698 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:04:43.37 ID:ddN+SXES.net
客観的に確認できないならほぼ同じという比較は主観のみに過ぎない訳なんだがね。だから、お前にとってはそうなんだろうレベルなの

699 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:13:36.24 ID:C9pPzJUb.net
意識レベルと、脳の刺戟残響の大きさ(範囲)は関係あるんじゃないの?

700 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:23:41.01 ID:ddN+SXES.net
>>699
関係あるなしではなく、ほぼ同じかどうかを話してるので

701 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:24:40.52 ID:C9pPzJUb.net
大体比例関係にあるんじゃないかね?

702 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:30:19.43 ID:ddN+SXES.net
>>701
関係あるのはわかった上で同じかどうかを話してるの

703 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:33:55.21 ID:C9pPzJUb.net
その同じってのね、例えば重力質量と慣性質量は同じかと言われれば、まったく同じと言えるか?

704 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:37:40.45 ID:ddN+SXES.net
>>703
知らないし今の話題に関係あるのか?

705 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:41:40.21 ID:ddN+SXES.net
あんたも意識と知性はほぼ同じという意見なの?
因みに意識がなければ知性があるとは言わないよね?しかし知性はあるとは言えなくても意識はあるって場合はある。

706 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:47:09.10 ID:C9pPzJUb.net
科学的に同じとは何を基準に言ってるのかもう一度よく考えてみる事だ。
直接意識を測る事が困難でも、別の可観測量との比例関係が相当程度保証されるなら、同じものと
して扱う。
そうおかしなことではない。

707 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:51:02.02 ID:C9pPzJUb.net
で、意識レベルと知性は相と程度の比例関係にあるか?
むしろ閾値でオンオフするか、一方の必要条件になってないか?

708 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:53:28.45 ID:C9pPzJUb.net
そういううのは客観的にも同じとは言わない、
エンジンがまわっているのと車が走っているのは明らかに別の事だ。

709 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 21:58:14.78 ID:aZUlBsrS.net
>>706
客観的に確認できないっていう前提も忘れないで下さいな

710 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:00:52.23 ID:aZUlBsrS.net
客観的に確認できないなら比較も主観意外では不可能だよね?

711 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:01:06.55 ID:C9pPzJUb.net
何をどう客観的に確認出来ないのか、もう一度明確に言ってみてくれ。

712 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:02:49.58 ID:aZUlBsrS.net
>>711
面倒だから本人に訊け。

713 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:04:56.29 ID:x7+I06iF.net
>アホか
赤ん坊の知性と
赤ん坊の意識だ

>知性と意識はほぼ同じものを指している
>客観的に確認できない
>人の様子を見てあれこれ言うのは
知性とは直接関係ない

>既知の概念と表面的な様子との相対性で
>しかも今時は似非科学を多用しているから
滅茶苦茶だよ

とりあえずコピペしとく

714 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:08:40.15 ID:C9pPzJUb.net
>>712
あんたに聞いてる。

715 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:13:58.56 ID:x7+I06iF.net
>>714
相手が主張したことなんでな。

コピペした元を読んで、意識と知性はほぼ同じものだってことが客観的に確認できないと書いてあるように解釈した。ほぼ同じものであることが客観的に確認できないのにほぼ同じっておかしくね?って話だ。
結局は、お前にとってはそうなんだろうレベルとしか読めない。

716 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:17:14.61 ID:Jcp1DMZa.net
>>690
私は知らん。が

人に知性を感じるのは
自分の都合に適うものを見つけた時が
一般的だと思える
自分に取って役に立ちそうも無い事だと
馬鹿だと思う傾向がある

その意味では
知性など妄想に過ぎない

意識というのは
取り敢えず起きている感じだと思う

殆どの人はそのくらいの区別しか
していない様に思える

私としては意識や知性が何かも分かっていないのに
区別できる訳ないだろ

と言っているんだがこちらが聞きたい

人が活動している事の中に
意識や知性がロクに区別もされずに
含まれていると思うけどね

717 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:26:58.70 ID:Jcp1DMZa.net
>>696
お前はアホか?
なんだその言葉遊びは?

確認できない事を確認できるぞ

「誰にもそれが出来ない事」を
確信出来るだけの確認をしたという事だ
出来るぞ。

大体その言い回しを使い出したのは
私では無い。うざい。

>>698
誰も客観的に確認できないなら同じなんて言ってないぞ馬鹿
区別する程の意味が元々ねーと言っているだけだ

718 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:27:27.74 ID:x7+I06iF.net
>>716
とりあえず、人は生き物だが、生き物と人はほぼ同じって話はおかしいでしょ?

意識は起きてる状態っていうのは、ほぼ同じ認識ですわ。

知性は判断や思考をする能力。
起きてなければ判断も思考も不可能だが、起きてるからって判断や思考をするとは限らない。
たとえとしておかしいかもしれないが、意識朦朧の状態なら見たことは認識しても感想も判断も思考も持たないことがある感じか。

719 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:28:43.45 ID:x7+I06iF.net
>区別する程の意味が元々ねーと言っているだけだ

最初からそう書け。アホか?

720 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:33:15.80 ID:C9pPzJUb.net
私の理解では、ミジンコに光を当てたとき、ミジンコの受光器官が興奮すればそれは意識の存在を
示し、走光性を見せればそれが知性の存在を示す。
客観的に別物だろう。

721 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:35:24.69 ID:x7+I06iF.net
>>720
なるほど。サンクス

722 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:39:10.38 ID:Jcp1DMZa.net
>>719
それは失礼

723 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:44:21.41 ID:3brXmzpg.net
人間にとって覚醒は2回あると言える

一度目は形而上秩序への目覚め
二度目はその過大評価からの目覚め

724 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:47:43.18 ID:Jcp1DMZa.net
>>718
以前書いた通りの事で
始めから客観的に区別する程の何もないのに
知性と呼んでいるものは妄想に過ぎない

この手の話は心理的な問題としか言えない

「人が知性だと思っている」何かが有るだけだから
知性だと思っている事というのは
「知性」と言う言葉の理解の仕方に過ぎない

直接の客観的事実は無いので
実際には「知性的なもの」という程度の
事実を関連付けているに過ぎない

それは趣向に過ぎない

725 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:50:26.87 ID:x7+I06iF.net
>>724
意識朦朧とか意識不明とかいうが、知性朦朧とか知性不明とか言わない。
とりあえず言葉の上での区別は必要だ。

726 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 22:57:20.45 ID:gLeqFybY.net
醜い痴豚のたわ言ばかりwww

727 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 23:03:33.66 ID:RhyOjbTf.net
宗教は奴隷学である
数千年にわたり人を騙し殺しあわせるか収容所に軟禁して積み上げた支配手法である
一貫しているのはよりバレないやり方でより快感でおもてなし釣りする手法である

728 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 23:08:05.43 ID:3brXmzpg.net
街へ出て目に付くのはあらゆる偽装工作、真実の隠ぺい手段ばかりだ

729 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 23:29:49.76 ID:mFkWmLaK.net
殺人は許せるけど万引きは許せないみたいな陳腐な正義感が神とダブる
振り返れば自分の人生は安っぽい正義感を振りかざす神のようなチンケ偽善者どもが常にそばにいた。

730 :神も仏も名無しさん:2015/09/08(火) 23:43:46.80 ID:/5mlm0xI.net
宇宙法則
全ては因果律の通り。

731 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 00:11:48.60 ID:CYBzQ+Sm.net
その因果律を作ったのも神さまだよ〜ン

732 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 00:23:10.89 ID:hvikmArp.net
宗教は奴隷学である
数千年にわたり人を騙し殺しあわせ寺院や修道院という名の収容所に軟禁して積み上げた支配手法である
因果律も平等に因果応報していないことは明らかであり奴隷学の1つである

733 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 00:50:07.78 ID:xA71/sSH.net
連鎖反応の統計的性質が因果律だ。勝手に出来る。神に用は無い。

734 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 00:52:11.97 ID:xA71/sSH.net
>>726
アッホーの神のウンコw

735 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 01:52:31.90 ID:GhO98GJp.net
>>717
「確認できない」のなら、その「確認できないことを確信した」とかいう確認は
その本人の主観的判断にすぎない
つまりなんの確認にもならない

それを確認できるというのなら、「確認できない」という設定が誤りということになる

自分で言ってておかしいと思わないのか?アホ?

736 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 01:54:58.57 ID:kGFyW3lt.net
あなたは自分で考えて選択して行動していると思っているだろうがそれは大きな間違いだ。
全ては決まっていてネ申がつくったシナリオ通りに行動しているにすぎない。
ネ申は未来を知り変えることのできる唯一の存在。全知全能である。
すべては計画通り。エヴァンゲリオン。

737 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 01:55:47.37 ID:GhO98GJp.net
「誰もその姿を見たことがない」とか、
「その姿を見て生きて帰った者はない」とかいう設定のモンスターなのに、
なぜかそいつの大きさとか攻撃方法とかが知られているっていう
よくあるファンタジーのボスキャラの設定みたいな矛盾があるよな

738 :加護 ◆j1vYueMMw6 :2015/09/09(水) 01:58:06.46 ID:4Yp87+77.net
てすと

739 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 02:22:24.64 ID:hvikmArp.net
>>736
じゃあ世間騒がせてる狂った事件や何年も篭って死ぬなんてシナリオなんか
必死でかいたってのか

740 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 02:57:02.51 ID:HBDe5wf9.net
全知全能なら作り変えず最初から決めろよ

741 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 04:13:18.78 ID:gdxB319C.net
>>735
本当にしょーも無いな
確認できないを確認したと繰り返すな
アホがうつる

お前は対象の区別も出来んのか?

私が確認できないものを確認したのではない
人にそれが出来ない事を知っているだけだ

742 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 06:56:29.46 ID:5xqrjPPI.net
分らないを確認は出来る。

743 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 06:57:42.89 ID:5xqrjPPI.net
あるいは決まらないを確認する事は出来る。

744 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 07:16:42.31 ID:HBDe5wf9.net
>>741
お前さんが絶対に間違ってない保証でもあるのか?

745 :神も仏も名無しさん:2015/09/09(水) 10:11:03.44 ID:ShtRn+Br.net
>>741
ふーん。で、それはいったいどうやって確認したんだ?
証拠は?

確認できないはずのことを確認することができる超能力をお持ちなのか?
テレビにでも応募したら?

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200