2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正平協】 カトリック+15 【政教分離】

594 :神も仏も名無しさん:2016/02/10(水) 07:38:50.27 ID:Hp0l/4dd.net
>>577-578
あなたの批判はキリスト教的ではない。
肉体よりも霊魂を重要視するのがキリスト教。


高齢者は適当な時に死ぬべきなのか?(ダイヤモンドオンラインより)

中略

まず1つ目は、曽野氏へ反論する人たちの論拠だ。
おそらくその反論の背景には、「高齢者だろうが何だろうが、
人は平等に命を救うべき」という思想があると思う。
「それが絶対的な正義である」と疑ってかかったことがない、という印象だ。

しかし、これは少なくとも欧米一般の考え方とは異なる。
これについては以前に、当連載の第115回でもお伝えしたことがあるが、
欧米ではいわゆる「寝たきり老人」がいない。
それは生きる力をなくした老人は「殺してしまう」からだ。

たとえば、イギリス、デンマークなどでは自力で食事ができなくなった高齢者に対し、
延命のための胃ろうは施さない。スウェーデンも同様。
また、肺炎を起こしても抗生剤の注射はしないという。

ニュージーランドでは、ある年齢(たしか75歳だったと記憶している)を越えると
病気になっても治療しないそうだ。
つまり、「人間は死ぬべき時に死ぬべき」という考え方だ。
ttp://diamond.jp/articles/-/85943?page=2

総レス数 1000
387 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200