2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 102

1 :神も仏も名無しさん:2014/04/23(水) 20:41:02.89 ID:VbTMnPg+.net
妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

基本ツール
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
(*´・д・)(・д・`*)エー

※レス数が950超えたら、次スレの準備をしましょう。
【前スレ】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/psy/1396926156/

640 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 16:43:46.24 ID:ipj2vn5w.net
悪くないわけじゃない?
なにいってんだ
お前がクズなのは他の誰でもないお前だけのせいだろうが
そんなことまで他人のせいにして反省もしないんだから改善するわけがない
神様がいたとしても救ってもらえるわけがない

641 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 16:54:38.77 ID:uOrIBVXn.net
貨幣経済は信用取引の代表だけれど
その大元は労働と資源、それと同じように
信仰者は神を信仰することで安心を得ているんだよ
神は金銭を要求しないが、祈りと道理の実践を求める
イエスの説かれた山上の垂訓は、この世とあの世の間に繋がれている
道の姿を在りありと説かれています
信の道に心惹かれるのならば出来る事から小さな事でも実践してみる事です
道理と証しの姿は実践しなければ観る事は出来ない
それは科学に於ける実証と同じこと、この為試行錯誤を繰り返す事もあるが
極めて個人的な秘匿される状況にしなさい、さもないと信仰を利用する者達に食物にされるから
その内に神とあなたとの平和が自灯明として映し出される事になる
それでも色々あろうが対処に恐れと惑いが少なくなれば、それが証しの一つの姿です

642 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 16:59:45.84 ID:+HvVtjYU.net
>>640
それならいいんだが、私がやってない事まで
私が悪いと言ってなかったか?

宗教は病気と、私がイメージ悪い宗教をやっているのと、
私が性格悪いのがどういう関係があるか全く言わないから
同じに見えるぞ。
>>641
無神論者の前に、道をお示しください

643 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:08:48.19 ID:5eanMK8l.net
今日のキチガイ
ID:+HvVtjYU

644 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:10:15.88 ID:+HvVtjYU.net
>>643
それ言わないといけないあんたも大変だな

645 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:21:00.29 ID:ipj2vn5w.net
>>642
>それならいいんだが、私がやってない事まで
>私が悪いと言ってなかったか?

覚えがないな
他の誰かと間違えてないか?

>宗教は病気と、私がイメージ悪い宗教をやっているのと、
>私が性格悪いのがどういう関係があるか全く言わないから
>同じに見えるぞ。

まあ絶対とは言わんが、お前が努力をしない言い訳にしている節があるわな

646 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:24:06.90 ID:+HvVtjYU.net
>>645
そうか、それで私だけが問題と言うなら問題なし

私のやったことは私の責任だ。それくらいは認めるようにしないと
やってない事まで悪いことにしなければいけない日本社会では生きていけないしな。

647 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:42:18.22 ID:WW9uoS8l.net
>>641
>労働と資源

は、どっから湧いて出るんだ?

648 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:58:25.18 ID:ctZ1jqa3.net
神様同士話し合って和平交渉を結んで人間の無駄な争いを無くす様にしてください

649 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:58:46.41 ID:ipj2vn5w.net
というかWM36は元からクズなのにワールドメイトのせいでクズっぷりに拍車がかかってるわな
反省しなくていい、努力しなくていい理由にしてしまってるんだから

650 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 17:59:01.11 ID:G5tCXnTB.net
>>593
自分の力でどうしようもないときにお願いしたりして助かった気分になる
自分の力でどうしようもないときに恨むことで恨みの行き場になる
感情と欲望と願望と自らの知識と知能が及ばぬものへの恐怖のはけ口となる
自分の意思と命が消えることの恐怖を、死後の世界があると思うことで紛らわせる

651 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:03:04.12 ID:WW9uoS8l.net
ルサンチマンの非政治的はけ口だな

652 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:06:38.15 ID:+HvVtjYU.net
>>650
>自分の力でどうしようもないときにお願いしたりして助かった気分になる
宗教はそういうもの
>自分の力でどうしようもないときに恨むことで恨みの行き場になる
この価値観は世界ではあまりない。
>感情と欲望と願望と自らの知識と知能が及ばぬものへの恐怖のはけ口となる
人に向けると恨まれるんで、いいんじゃないか?
>自分の意思と命が消えることの恐怖を、死後の世界があると思うことで紛らわせる
しかし、死後の世界を否定して、死の恐怖から逃れた人を知らない。誰か居るか?

653 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:16:46.57 ID:ctZ1jqa3.net
死後の世界なんて生きてる間は分からないが信仰っていうある種超越性でどうにかなるならそれもいいのかも。
自分は信じないけどw

死は怖くない。死を恐れて生きることのほうがが怖い。

654 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:21:28.33 ID:D9OGKIXF.net
豚どもにはアラーの呪いが降りかかるだろう

655 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:23:26.50 ID:ctZ1jqa3.net
豚を悪く言うな
豚に呪いをかけるアラーに呪いがかかれw

656 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:38:45.74 ID:+HvVtjYU.net
>>653
>死を恐れて生きることのほうがが怖い。
分かっているじゃないか

657 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 18:49:19.51 ID:B+zIKJdG.net
恐れようが恐れまいが、死ぬときゃ死ぬんだぞ。
死後の世界がある証拠なんか一個もないから、そんなものはないと見ていい。
つまり、死ねば恐怖さえない。だから心配するな、どんなにビビッても死ぬから。

658 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:05:59.62 ID:+HvVtjYU.net
じゃあビビらないほうが幸せじゃないか

659 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:08:42.91 ID:G5tCXnTB.net
>>657
死ぬというより 今物を考えている自分が消えることが怖いという生存本能のはけ口
地獄で苦しみたくないという防御の本能
宗教って本能から芽生えたもんみたいな だから不安を強く感じている人に大丈夫だっていっても無駄なように
死を恐れるなっていうのも無理 

660 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:09:18.23 ID:5eanMK8l.net
今日のキチガイ
ID:+HvVtjYU

661 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:10:38.59 ID:B+zIKJdG.net
>>659
死を恐れるなと言ってないじゃん。恐れればいいよ。
どうせ死ぬから。怖がらなければ死なないわけではないのに不合理だろ。

662 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:17:29.78 ID:ctZ1jqa3.net
>>659
どうせろくなこと考えないだろw

663 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:30:46.13 ID:G5tCXnTB.net
>>661
> 死後の世界がある証拠なんか一個もないから、そんなものはないと見ていい。
それが証明されたら誰も怖れないと思うし神も仏も信じないようになると思うよ
証明されずにむしろ宗教で怖がらせてるからな

664 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:33:06.06 ID:G5tCXnTB.net
死後や死を怖れなくなった人類って正直 先行きが怖いものがあるな
欲望は本能から根ざすもの 死と死後を怖れるってかせがなくなった本能を人間は倫理と法律だけで御せるものか

665 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:37:16.71 ID:ctZ1jqa3.net
>>661
怖がっても怖がらなくてもどうせ死ぬなら怖がらないほうがいいと思うけどな

666 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:39:07.50 ID:ctZ1jqa3.net
>>664
生きてる間できるだけ楽しく生きようとすればそんなにおかしくならないと思うけど

667 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 19:48:00.68 ID:4ghCqOrP.net
>>652
>しかし、死後の世界を否定して、死の恐怖から逃れた人を知らない。誰か居るか?

妄想で恐怖から逃れられるのか?

668 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:10:53.92 ID:4ghCqOrP.net
WM36は親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ

669 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:18:06.28 ID:G5tCXnTB.net
>>666
自分にとっての楽しみが 自分以外の誰かの幸福と=ではない
楽して遊びたい 地獄も神もありもしない 死んだら死んだで苦しむわけでもない
と 考えるやつは考える 考えない人が食い物にされる

670 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/28(月) 20:21:13.02 ID:L23GumJ8.net
(悪と誤謬の中にいる者は絶えず殺されはしないかと恐れている)

天界の秘義390

悪と誤謬の中にいる者は、モーセの書に以下のように記されているように、絶えず
殺されはしないかと恐れている―

おまえらの地は荒廃し、おまえらの都は荒れはてるであろう、またおまえらの中で
残された者にはその敵の地でわたしは恐れを抱かせよう。彼らは木の葉の動く音にも
驚いて逃げ、剣を避けて逃れるようにも逃げ、また追う者もないのに倒れるであろう、
彼らは追う者もないのに、剣の前にあるかのように、互いにその兄弟につまづいて、
その上に倒れるであろう(レビ記26・33、36、37)。

彼らは彼らを守ってくれる者をたれ一人持っていないため、凡ての者を恐れている。
悪と誤謬の中にいる者はすべてその隣人を憎悪し、凡て互に他を殺そうとしている。

671 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/28(月) 20:23:44.64 ID:L23GumJ8.net
天界の秘義391

他生にいる悪霊の状態は、悪と誤謬の中にいる者が凡ての人を恐れていることを示し
ている。自分自身から仁慈をことごとく剥奪した者はさまよって、彼方此方へと逃げ
て行く。凡て彼らの行く所ではそれがいかような社会であっても、その社会の人々は
彼らが単に近づいてくるのみで直ぐさまその性格を認めるのである、なぜなら他生に
存在する認識はそうしたものであるからである。彼らは彼らを放逐するのみでなく、
激しく罰し、実に彼らを殺しかねないような憎悪を以って罰するのである。悪霊は互
に他を罰し、責め苛むことに最大の喜びを感じており、それが彼らの最高の満足とな
っている。悪と誤謬そのものがその原因であることは今まで知られていなかったので
ある、なぜならたれでも人が他の者に望むことは凡てその人自身に帰ってくるからである。
誤謬はそれ自身の中に誤謬の刑罰を持っており、悪はそれ自身の中に悪の刑罰を持って
おり、従って、彼らは自分自身の中にこれらの刑罰の恐怖を持っているのである。

672 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:34:11.50 ID:ctZ1jqa3.net
>>670
あんたは自分の言葉で要約して書いたらどうだ

673 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:34:51.44 ID:4ghCqOrP.net
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ

674 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:38:03.19 ID:ctZ1jqa3.net
>>669
=でないところを考えなきゃな。
食い物にされるなんて被害者みたいなこといってる場合じゃない。

675 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:39:45.17 ID:+HvVtjYU.net
>>661
怖がったほうが合理的?
>>666
怖がらずに、楽しく生きると矛盾するんだって
>>669
何のために、どうやって食うんだよ?
>>670
うちの母だ。何かに恐れているのが状態。心配する時にそわそわする
精神状態な、あれだけで生きてんの、うちの母が。こっちがイヤになるくらいに
心配性なんだ。モーセの申す通り。

至れり尽くせりの生活を送ろうと金を使いまくっている。
守ろうとしていると思えばわかる。バリケードだな。
>>671
そうそう、何かに罰せられる恐怖。別に人は何もしない。
母に何かする理由がないのに、恐怖と心配が普通の精神状態なんだ。
ずっと何かを怖がっている。
それにつきあわされる家族の身にはならないのに、一番気を使っているという皮肉。

母は実際に、誰かにいじめられたのかもしれないが、それは
「いじめられる〜」という恐怖が、いじめを読んだのだ。
「やられるー」と怖がっていると「やってほしいのか?あ?」って言われるよな。

うちの母は普段がそれだ。心静かに生きる、ということを知らない、かわいそうな女性である。

676 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:40:39.35 ID:+HvVtjYU.net
>>670-671

誤謬とは、どんな誤謬だろうか。わかりますか。
その書物に書いてありますか。

677 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:47:25.04 ID:JSLsTafd.net
スネかじりの36歳のルサンチマンはまでここで暴れていたのか?
そんな暇あったら定職さがせよw

678 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:47:35.21 ID:G5tCXnTB.net
> >>669
> 何のために、どうやって食うんだよ?
何のために?自分が楽するために  どうやって?人からもらうか奪うか   食うんだよ?むさぼりそうだね
なーんて人たちがあふれそうな気がするのは俺だけか
宗教は法律で抑えられない欲望暴走する連中をおさえる箍のひとつではある

679 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:49:20.93 ID:Ncpujcb2.net
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 
悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ 悪と誤謬の中にいる者 = 小さなヨハネ

680 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 20:56:09.55 ID:+HvVtjYU.net
人間に求められるのは、心の穏やかさ。

ボーっとしていてもたいして気にならない、心の余裕。
欲望をなくせって言うとボケっとするけど、ちょっと違う。
争う気持ちなどない。欲望が全くないって意味じゃなくて、過剰に
「あれがほしい、これがイヤ」という気持ちは起きない。

「何が起こっても、そういう穏やかな静かな気持ちでいましょう」ってだけなんだよね。
宗教、自己啓発、人生訓が、その事をわかりにくく説明している。
>>678
何を食うんだ?

681 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 21:01:49.32 ID:G5tCXnTB.net
>>670 聖人君子以外の誰が誤謬なくあれようか
聖人君子だって努力なしでは聖人君子ではいられない 

682 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 21:04:43.63 ID:G5tCXnTB.net
>>680
おおよそこの世にあるありとあらゆるものを暴食するんじゃないか
欲望の対象となるもの あ なんとなく聖書のソドムのイメージ

683 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 21:22:03.00 ID:Ncpujcb2.net
スネかじりの36歳のルサンチマンは親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ

684 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 21:38:40.54 ID:Ncpujcb2.net
スネかじりの36歳のルサンチマンは親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ
スネかじりの36歳のルサンチマンは親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ
スネかじりの36歳のルサンチマンは親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ
スネかじりの36歳のルサンチマンは親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ
スネかじりの36歳のルサンチマンは親の金を宗教団体に貢ぐのをやめろ

685 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 22:01:02.29 ID:5eanMK8l.net
今日のキチガイ
ID:+HvVtjYU

686 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 22:08:51.57 ID:G5tCXnTB.net
>>684
なんで繰り返すの? まぁ親の金で宗教しちゃいけないね
バイトでもしてその分をまわすほうがいいだろう

687 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/28(月) 22:58:49.20 ID:L23GumJ8.net
>>676
>誤謬とは、どんな誤謬だろうか。わかりますか。
>その書物に書いてありますか。

特にこの場合の具体的な誤謬について説明はなかったと思いますので他から
引用します。

天界の秘義794
「誤謬とは誤ったものの原理であり、信念であり[誤ったものを原理とし、それを
信念としたものであり](中略)(その誤った)信念は人が真理を欲念に混ぜ合わせ
る時、または自己と世を求める愛を真理に支持させる時、無限に増大するのである、
なぜならその時無数の方法で彼らは真理を歪曲し、これを強制して(自己と世を求め
る愛に)一致させるからである」


悪い人間は正義に反する間違ったことを考えています。
その正しくない考えを誤謬と言います。
誤謬は悪の容器であり、悪の形です。誤謬がなければ悪は存在できません。
逆に真理は善の容器であり、善の形です。善も真理がなければ存在出来ません。

688 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 23:07:57.27 ID:+HvVtjYU.net
>>686
繰り返す目的は
言いたい事があるけど言えないのが理由の一つ目。
二つ目は、あなたが認めたように信者を増やすことが目的だ。
>>687
「無数の方法で彼らは真理を歪曲」
たしかに。
思いつけば何でもいいから、言いたい放題言うわけだ。

善の真理とはなんですか。

689 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 23:15:51.36 ID:UVKHTdw0.net
統一教会、世界キリスト教統一神霊協会 ? が、神・GODに4年間も電磁波・冷凍ビーム攻撃をしてきていて、カミ・GODは報復・カウンター・天罰アタックを命令している。

690 :神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 23:42:56.20 ID:JSLsTafd.net
さすが変態ホモ神父の総本山であるバチカンはスケールが違うね!
何しろ少年を強姦した挙句、殺害して後その死体を食う位だから。
ヨハネみたいなキ印が生まれるのも無理がない。
http://the-tap.blogspot.jp/2014/04/church-leaders-chop-up-baby-on-altar.html

691 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 00:29:30.81 ID:WmpXs3lK.net
ひさびさに来たけど まだ論争続いてるんだね

神は信じる人達には現実でありリアルだけど 他の価値観の人々からすると再現性も客観性も無い妄想である
神の定義は 各国の道徳、常識が違うように宗教が違えば定義さえも変わるただのお約束事である

だが信仰することは生き方の指針としては別に悪いものじゃ無いから信じるのは自由にしなさい

でいいんじゃね?

692 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 00:53:47.55 ID:A2Nj3v7R.net
tesu

693 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 00:59:46.80 ID:oZsH9kZE.net
>だが信仰することは生き方の指針としては別に悪いものじゃ無いから

オウムとか911を見てもまだそんなことを言うか。

694 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:03:29.20 ID:9oilefLD.net
人食い神父とかね

695 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:14:21.40 ID:9H6XP/eV.net
>>693
おまえそれしか知らないんだろ

696 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:23:30.94 ID:WmpXs3lK.net
>>694

信じている人にはいいものなんだよ

イワシの頭も信心じゃ無いけど他人からしたらオカルトであろうが滑稽であろうが それで心が安らぐ 拠り所になるという人がいるのなら それは尊重するべきなんだよ

一部の反社会的な価値観の人がいるからと言ってみんなひっくるめて差別するのはいただけない
他の価値観も差別なく認めるのが現代の価値観だよ

宗教者にも言えることだが他の価値観も認め尊重しようよ

697 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:26:02.58 ID:oZsH9kZE.net
>一部の反社会的な価値観の人がいるからと言ってみんなひっくるめて

教義には証拠がない、つまり妄想。
たまたま妄想があまり害のないものだったとして、単に運がいいだけ。
思考停止に変わりはない。そうやって思考停止する人間が多いがために
ビン・ラディンとか麻原が生まれる土壌ができる。

698 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:41:35.42 ID:G0QNfuHj.net
[誤ったものを原理とし、それを信念としたもの]= 小さなヨハネ
[誤ったものを原理とし、それを信念としたもの]= 小さなヨハネ
[誤ったものを原理とし、それを信念としたもの]= 小さなヨハネ
[誤ったものを原理とし、それを信念としたもの]= 小さなヨハネ

699 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:48:12.72 ID:9oilefLD.net
>一部の反社会的な価値観の人

問題はその反社会的な価値観の人が頂点に立っている事だよ
>>690の人食い儀式には、法王には新生児の儀式的殺人を行う特権が与えられており
ベネディクト法王も参加しているからね。
新生児のミンチにした挙句、血を飲み、肉や骨を食らう
人食い法王に運営されている人食い教団の戯れ言など何の説得力もない。

700 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:56:15.86 ID:WmpXs3lK.net
>>697
妄想を盲信することをよしとするのが宗教だから 日本人の道徳観 善悪の基準で悪
に向かっても自らの意思で避けられないので 宗教は駄目だと決めつけるのは 怖い思想だと思うよ

信じることで救われている人からそれを奪っちゃ駄目だと思う

701 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 01:57:01.56 ID:oZsH9kZE.net
自分の妄想は無害、反社会的じゃないってなら、どこがどう反社会的でないのか
証拠を挙げて主張してみなさいって。無害な宗教なんてない。

702 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:07:15.80 ID:WmpXs3lK.net
余談ですが宗教も道徳も法も 善悪も 国家の社会常識も人々が集団で生きる為に作った発明品に過ぎず 便宜上の決め事に過ぎないと思ってます
相対的なものです

その立場からすると他の価値観が自分の価値観に合わないので排斥すると言った行為は稚拙だと思っています

私から見ると神はいる! いやいない! と互いに譲らず罵り合って他の存在を認められないこのスレがまだ続いていることが驚きです

どっちも大人になりなよと言いたいです

703 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:08:42.28 ID:9H6XP/eV.net
>>696
無神論者は全部ひっくるめて差別している
とくに全部無条件に妄想としたり、病気としたり、証拠がないから
神はいないとみなしてよしと無条件に決めつける奴、無害な宗教なんて無いって
全部同じとしている

704 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:10:15.57 ID:oZsH9kZE.net
>>703
だからぁ、1個証拠を挙げればいいじゃない。
無害な宗教もあるってなら、有害な宗教とどこが違うのか、証拠を挙げなさい。

705 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:14:07.76 ID:9oilefLD.net
>>702
いいからお前はローマカトリックが何をやったか読んどけ
http://the-tap.blogspot.jp/2014/04/church-leaders-chop-up-baby-on-altar.html
グーグル先生の不完全な翻訳ですら吐き気を催す。

706 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:14:50.00 ID:WmpXs3lK.net
>>701
妄想だろうが事実にもとづこうが 対した違いはありません

極端な例で言うと
ドイツ人の抑圧された状況を救う為に
デマゴーグを武器に民主主義のプロセスをへてナチスが台頭しました

あの当時のドイツ人にとっては正義だったのです

立場が変われば善悪の定義さえも変わるのです 自分だけが正しいという考えは危険です

707 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:17:11.82 ID:9oilefLD.net
そのナチスに擦り寄ったのがローマカトリックw
因みにヒトラーはクリスチャンw

708 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:19:05.34 ID:9oilefLD.net
他の価値観を尊重するなら
宮崎勤の行為も尊重しなくちゃなw

709 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:21:30.35 ID:WmpXs3lK.net
因みに私は神はいるとは思ってません
空飛ぶサンタクロースやドラえもんと同じ位のオカルトと心の中では思ってます

だけど宗教ができた背景のうち 弱者救済の側面もあったことは事実です
それを妄想だからと言って全否定はいただけないと思ってます

710 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:24:07.36 ID:39VITIQM.net
>>702
あのな、いいとか悪いとか高尚だとか稚拙だとか立場がどうだとか
そんなことはどうでもいいんだよ
ここは神がいるのかいないのかを話し合うスレ
無意味だと思うなら黙って去ればいい
馬鹿らしいと思うなら発言しなければいい
わかったら帰れ

>>703
証拠がないからいないとみなしてよい
それのどこに問題が?
他の部分は全部お前の妄想か、一部の意見をさも無神論者の総意であるかのように騙る卑劣な言動だが

711 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:32:51.77 ID:WmpXs3lK.net
>>710
神は信じる人の元にはいる

信じてない人には 再現性も客観性も無い
ただの妄想に過ぎない

で決着ついてるんじゃ無いの?

信者の信心心には確かに神は宿るし奇跡は有るんだよ

で信じてない人や他宗教の人にはそれは脳内物質が作った幸せな幻覚

それで決着ついてるんじゃ無いの?

712 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 02:59:45.54 ID:39VITIQM.net
>>711
神は信者の頭の中にのみ存在する
それで決着

のはずなのだが、
「いやいや神は実在するんだ」と言い張る連中がいつまでも湧き続ける不思議なスレ
だからこんなに続いてる
お前の発言とそっくり同じことを言った奴も過去に何度もいたが
信者って連中はそれを受け入れようとはしなかった
今回も同じことになるだろ

713 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 06:48:06.09 ID:7qFyu/x+.net
信念を他人にねじ伏せられるなど自我がもっとも嫌うことだから

714 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 07:31:28.00 ID:SXhVb/39.net
神はいます

無神論者は愚か者

715 :小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF. :2014/04/29(火) 07:34:05.70 ID:VN84N7v4.net
>>688
>善の真理とはなんですか。

どういう意味のご質問でしょう。
>逆に真理は善の容器であり、善の形です。善も真理がなければ存在出来ません。(>>687
における善と真理の関係についてですか。

善と言っても、愛と言っても同じですが、愛は愛の業の中にのみ存在します。
口だけ、考えだけの愛というのは無力です。お金を渡すとか、困っている人を
助けるとか、より日常的には自分の仕事において誠実に、公正に、忠実に
職務を果たすとか、そういう具体的な行為の中にのみ愛というものは
存在します。それらの行為がすなわち真理です。愛・善を存在せしめる手段が真理です。
私たちの魂、精神、意識(私たち自身)と身体の関係と同じです。
腕や脚がないとしたいと思う行動も出来ません。愛が私たち自身、真理が腕や脚、
それを実現してくれる手段です。愛と真理とは相思相愛で切っても切れない
関係です。また逆に真理も愛が中にないなら凶器となります。お金は愛の業に有効ですが、
暴力団のお金は悪のための手段です。防衛時の武器は愛を実現する手段
ですが、暴力団の拳銃は悪を実現する手段です。
真理は力を持っているので善にも悪にも使われます。
悪に使われた場合、真理は歪曲されて誤謬と言われます。
不正を行う、嘘をつくなど悪を在らしめる誤謬です。

716 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 08:11:52.74 ID:emILGqzx.net
>>709
オカルトとは元々隠されたものという意味があります、ドラエモン、サンタクロースは
隠されていますか?誰にでもわかるものはオカルトを守るものであってもオカルトではありません。
オカルトが怪しいもの疑わしいものと思われているのは当然です。

宗教で崇められる神とオカルトでの神を分けてくれたら話はややこしくならないかと

717 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 09:55:02.66 ID:/6lKtcGS.net
神にとっての善悪とは人間の言う善悪の観念とは異なる
人間は神の創りし不完全な生物にて進化の途上にある生物である
不完全な生物であるが為に悩み苦しみ戸惑う生物であり常に救いを求める
神の概念が各宗派によって大いに異なる点については人類史上最大の謎である
故に人類で真に神を理解した者は未だに出現していないのである
人類は不完全な生命体故に常に完璧なモノ(神)を本能的に求めている
人とは無知なる故に恐れ不完全な故に神を憧れ崇めそして神に救いを求める求道者である
メシアとは悩み多き人類を救う救世主であるが未だかつて人類に現れていない

718 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 10:06:18.52 ID:WmpXs3lK.net
>>716
神や奇跡体験が 科学が進んだ現代社会ではオカルト扱いに過ぎないことは社会常識じゃ無いの みんな空飛ぶサンタクロースみたいに 幻想や素敵な迷信 お祭りのような約束事だと理解してますよ


だけど信仰するということは 信じることそのことが大事なので信じてないとは立場上言えない人たちなんだよ

その人たちを責めるのは偏狭だよ

差別主義者でありイジメだよ

719 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 10:51:22.60 ID:NgShwXqo.net
>>687
>悪い人間は正義に反する間違ったことを考えています。

「何が正義か」という問いに唯一の正しい答え(真理)はない
教義に従うことが正しい答え(真理)である根拠はない
ヒトはより正しい状態に向かって進み続けることしかできない
行為がもたらす結果を吟味し続ける以外に正しさに近づく方法はない

720 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 11:10:52.16 ID:Txb33nOr.net
宗教のせいで人がおかしくなるとするから齟齬がうまれるんだよ
結局神があって 人をつくり 神が人に宗教をおしえたわけじゃない
人があり、各種の恐怖や願望の受け皿として宗教がうまれた
宗教は所詮人がつくった道具にすぎない その宗教は規律を守らせる効果や集団をまとめる効果があり
ふるくから集団でないと生きられない人によって使われた。 だがその効果ある道具に振り回されたり悪用されると
悲惨な結果を生む 道具は道具にすぎない 主体が人間であることを忘れた結果だよ

721 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 13:39:34.42 ID:9H6XP/eV.net
人は集団で生きる宿命

722 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 13:51:39.69 ID:dwI1/GQ9.net
神はいません

有神論者は癲狂者

723 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:00:33.59 ID:39VITIQM.net
ほらな、あくまで神は実在すると喚く自称信者がわんさと湧いてきた

724 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:09:35.88 ID:SXhVb/39.net
神もSTAPもあります

承服できませんwww

725 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:10:35.76 ID:9H6XP/eV.net
>>720
>主体が人間であることを忘れた結果だよ
同意。

このスレは、主体が人間であることを努力するスレである

726 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:10:56.12 ID:dwI1/GQ9.net
>>715
>防衛時の武器は愛を実現する手段
キリスト教徒がイスラム教徒から身を守る武器が愛を実現する手段ならば、
イスラム教徒がキリスト教徒から身を守る武器も愛を実現する手段となる。
総じて殺し合いは愛を実現する手段なのか?

727 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:11:11.31 ID:9H6XP/eV.net
間違えた。

このスレは、主体が人間であることを
忘れるように努力するスレである。

728 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:17:22.14 ID:9H6XP/eV.net
>>726
戦争で考えると難しくなるが、子育てで、子供を殴って良いか、
DVになるか、ならないかの問題で考えると少しは考えやすくなる気がする。

私の知る限りでは、子供を殴ってもいい時がある。
愛情で殴るなら、やむを得ない場合もある。
愛情で殴るとしたら、どうして殺してしまう事があり得ようか。

愛情で殴る時は、仕方のない場合もある。武力で暴動を治めるのも
純粋な悪とは言えない。

ただし、殴るのは同じだけど、という但し書きがつくことは避けられない。
本当に殴っていいのかどうか、効率化できるような問題ではないのだ。

729 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:18:17.86 ID:dwI1/GQ9.net
>>717
>人間は神の創りし不完全な生物にて進化の途上にある生物である
完全な神はどうして不完全なものを作るのか?

730 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:30:06.36 ID:dwI1/GQ9.net
>>728
>愛情で殴るとしたら、どうして殺してしまう事があり得ようか。
それは強度と打ちどころの問題で意図によらない。

731 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:47:29.04 ID:AyHH79ny.net
テスト

732 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:58:30.02 ID:AyHH79ny.net
>>728
どのような常識も完全無欠 永遠不変なんてない 何処かに矛盾が出る

宗教も道徳も法も社会常識も人間が集団で生きる為に作った発明品に過ぎない

人を殺すことはならぬというありきたりな常識も社会の安定の為死刑制度があるし 国家間の政治外交の手段の一つとして戦争があり なんの罪も無い人を殺すことを国家権力のなのもとに正当化するのです

所詮、その程度の人間の作ったルールに過ぎないことを理解して 自分だけが正しいと盲信せず 他人と対話し尊重する努力をして行くしか無いと思うよ

733 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 14:59:04.12 ID:Txb33nOr.net
>>726
愛する自分と愛する家族や友人や国をまもる愛を実現する手段
敵の正義は別の正義で悪ではない

734 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:00:18.59 ID:9H6XP/eV.net
>>730
だったら少しは減らす努力くらいはするだろ。
強度をまったくコントロールできずあっさり殺すのは、
愛情がないのかドジっ娘だからだろう。

735 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:08:55.80 ID:+p2c1206.net
>>733
つまり、だらだらとした殺し合いが愛を表現する手段として用いられるわけだな。

>>734
ドジっ娘には愛が無いか?

736 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:13:49.32 ID:/6lKtcGS.net
>>729
出来るなら神様に聞いて下さい、現在の人類には…たぶん理解不能なのでしょうから
世の中は人間にとって未知な事だらけで、科学的に又は論理的に実証出来ない事は
神秘的な事とし思考を停止してきたし、深く詮索するのを良しとしなかった
人類は新たな試みを成す者は異端として迫害又は処分してきた歴史を持っている。
自分達又は自分自身が理解納得出来る説にすがり、反対する説を唱える者を迫害した歴史を持つ…
宗教も「信じる者は救われる」として活動を行う団体が殆どである。
地球人類の内宗教団体に何らかの形で所属する者は数十億人であり過半数を占める。
人類は未だに神の存在を明確に実証出来ず、故に神の存在を肯定できず又否定も出来ず現在にいたる。
しかしながら、世界中に宗教によって救われる人々が多数いる事も事実でしょう。

737 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:16:37.65 ID:+p2c1206.net
>論理的に実証

とは何だろうか?

738 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:22:46.74 ID:9H6XP/eV.net
>>732
>どのような常識も完全無欠 永遠不変なんてない 何処かに矛盾が出る
もちろんそうだと思う。このスレは正しくないといけないと毎日い続けているけど
このスレでは、正しさを求めることがすでに矛盾していることになる。

あなたのレスの最後の部分だが、対話が大事。
話し合いをあきらめると、人は殴り始める。
>>733
人は、常識で理解できない事は危険分子とみなす傾向にあり、
その傾向が今後も働くだろうと言う期待を裏切ったことはない。

悪ではないと言うなら、多様性を認める価値観と似ている。
この考えを守るなら、誰も人種差別をしてはならぬ。
ある集団が優越で、ある集団が劣等とか言ってはいけないことになる。

実際は、自分の価値観で理解できない考え方はすべて悪とみなしている。
それはこのスレに来る人たちも、日常から体験しているはずである。
私の周りの人間関係でも、少しでも頭を使う事を言ってしまうと怒られる毎日である。

考えもしないでパット理解できる、優しい事を言わないと怒られるのがこの日本である。
少しも頭を使いたくない、考えるような事を言われると理解しようとするのをすぐあきらめる。
理解しようとしないのは「私は頭が悪いです」と宣伝カーで回っているに等しい行為である。

ある本で書いていた。そういう風にすぐあきらめるのは「私は愚か者です」と
地球の裏まで大きく聞こえるようなスピーカーで叫ぶのと同じだと。

739 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:24:18.17 ID:9H6XP/eV.net
>>735
ドジっ娘に愛がある子もいる。
しかし、それでもコントロール不能なくらいに身体能力が低すぎて
本気でどついてしまう。
野球で言えば、極度のノーコン

740 :神も仏も名無しさん:2014/04/29(火) 15:27:03.58 ID:+p2c1206.net
では、ドジっ娘が愛情から殴って死なせた場合は一切罪に問うべきではないな?

総レス数 1002
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200