2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出口王仁三郎】  大本18  【霊界物語】

1034 :神も仏も名無しさん:2015/11/30(月) 05:59:34.71 ID:F8kxD7keY
69 :神も仏も名無しさん:2011/11/01(火) 23:28:37.52 ID:IKg0R5aP
書き換えの理由は「時代に相応しない・・・」
人間心が働いて語句の変換や字句の削除をしました。

例えば、聖師様は「賢妻良母」と書かれ、
夫に対しては賢き妻(機転のきく人)であれ。
子に対しては優しき母(愛情の人)であれ・・
との意味で説かれていたものを、
出口栄二さんは、
一般的には「良妻賢母」の表現が
「世間では当たり前」であり「常識」だからでしょう。
ご校正を変更しました。

木庭先生に関しては
どの箇所の削除の指示と判断をされたのか、
版組みの変更指示をされたのかは私自身
具体的には聞いておりませんが・・・
出口王仁三郎の直弟子と公言され、
霊界物語に関する論説や大本神観に対しての解釈は
理路整然と述べていながらも、最後は三代教主絶対論
の、歯切れの悪い、つじつまの合わぬ論理展開をご自身が執筆
されてます。
タニハ文研から出てます。


校定版霊界物語の詳細について、
聖師様ご校正本の詳細については大本信徒連合会の
出口三平さんに尋ねるのが一番です。
木庭次守先生や窪田英治先生と一緒にいた人ですから。

総レス数 1417
575 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200