2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

職務質問苦情スレ 120

1 :名無しピーポ君:2019/10/06(日) 13:54:17.35 .net
職務質問苦情スレ 119   
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1563552145/  

623 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 01:12:52.38 .net
撮影か録音は必ずしましょう
警察官は犯罪を隠蔽します

624 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 01:17:41 .net
>>618
>相手が公務員だから勝手に撮影できるわけではないだろ

警官を撮影するのに許可を得なければいけないという法令も条例も存在しない。

>不当に写真や映像が公開されたら不利益受ける可能性があるし

不利益が生じた場合、警官の職務は国からの命令で行われたと解釈されるので、
警官は撮影した市民ではなく、国に対して損害賠償請求を行うことになる。

>警察官だってスマホ取り上げるまでは今のところしてないだろ?

警官が市民の承諾なくスマホを取り上げたら窃盗罪になるから、取り上げられないだけ。
市民に所有権がある物を奪い取ることになるからな。

625 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 01:18:24 .net
>>617
問題ない。

626 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 01:20:40 .net
それなら、教職員、役所職員も勝手に撮影できることになる
公務員にも警察官にもプライバシーがあるの、公務とはいえ「理由もなく」全世界に顔が紹介されたら嫌だと言う人もいるの
そもそもただの公務なら撮影する必要ないだろ?

627 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 04:06:21.28 .net
警官の場合は法の定める範囲で暴力が許されてるから、法を逸脱して暴力を振っていないか、常に監視する必要があると思う

628 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 05:20:03.92 .net
>>626
>公務員にも警察官にもプライバシーがあるの

プライバシーは公務から離れた私生活でプライバシーが発生するだけ。
公務はプライバシーではなく、国からこういう職務を遂行しなさいという
命令で行われるので、私的行動には該当しない。

>そもそもただの公務なら撮影する必要ないだろ?

公務を撮影する必要があるかどうかを決めるのは市民であって、
お前が決めることじゃない。

629 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 05:20:37.60 .net
公務員のプライバシーを撮影したいんじゃないだろ?
違法行為の証拠保全をしてるだけって言えば十分。
犯罪者が何か反論してきても意見が有るなら裁判所で裁判官に向かって言えでお仕舞い。

630 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 05:23:00.95 .net
>>627
その通り。
警官は法の抜け穴を掻い潜っての違法な強制捜査などをどさくさに紛れて
実行する可能性があるから、その証拠確保のための撮影は必要。

警官側は、撮影されるとお得意の職質テクニックや強引な強制行為が全て
封じられるし、仮に実行して裁判で証拠として提出されたり、YouTubeで
流されたら死活問題に発展しかねないから、必死に牽制するしかないん
だろうけどな。

631 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 08:07:39.05 .net
>>623
警官は偽証のプロというのは、弁護士の共通認識。

632 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 09:19:00.75 .net
ドライブレコーダーや監視カメラと同じで撮影してないと必ず言った言わないで嘘付くから証拠は必ず必要、
市民にやましい事がないなら、プライバシーも個人情報も全てさらけ出せって言うんだから、警察官もやましい事してないなら撮影されても問題ないだろwww

633 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 09:24:41.90 .net
アメリカじゃ職務質問で名刺提出が義務でボディカメラで撮影もされてるからね

職務質問の際には「名刺」提出、米NY市警で義務化
https://www.cnn.co.jp/usa/35118963.html

(CNN) 米ニューヨーク市警は10日までに、警官による職務質問や所持品検査を求められた住民らに対し警官が名刺を差し出す制度を今月から開始する方針を明らかにした。
逮捕や召喚命令などの場合は対象外となっている。

この制度は昨年12月に可決された、市警の透明性の向上を図る「知る権利法」の一環。
同法は不必要で不当な職質などの発生に対する不満への対応策となっている。

634 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 11:39:45.56 .net
>>628
だから、公務を撮影したら私生活のプライバシーが侵害される可能性があるだろう、馬鹿か?
そもそもお前の主張に判例はあるのか?

635 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 12:37:47.09 .net
横槍ですが、公務中時の肖像にはプライバシーに関する権利は認められない。
なので私生活への影響とかなどの話は関係ないと。

636 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 13:06:00.58 .net
>>635
だから論拠

637 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 13:21:33.90 .net
公務中でも肖像権、プライバシー権はある
嘘ついてると、違法職質している警官と同じ犯罪者になるぞ

638 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 13:47:43.09 .net
てか、仮に公務中に肖像権やプライバシーがあったとしても「だから何なの?」の話で終わりでしょ。
それに警察官が強要している所持品検査や車内検査や身体検査などは完全に市民の人権侵害を侵害する行為でしかないのでそっちのほうが問題だしな。

639 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 15:44:10.51 .net
笑えるな、防犯カメラにプライバシーや肖像権を主張しちゃう人?

640 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 17:34:33.93 .net
笑えるな、お前の家では防犯カメラの映像公開してるのか?

641 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 17:36:32.43 .net
防犯カメラやドラレコなんかは相応の理由があるから認められてるんだろ
Googleストリートビューで顔が分かるようにして写真公開されてて問題になってたろ

642 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 17:37:41.80 .net
>>638
だから、その人権侵害から自分を守るためなら撮影は構わないし、警察もお願いするのが限度なんだろ

643 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 18:24:12.23 .net
>>634
>公務を撮影したら私生活のプライバシーが侵害される可能性があるだろう

具体的に、職質を撮影すると、どういう理由と過程でプライバシーが侵害されんの?

644 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 18:25:48.25 .net
だいたい、プライバシーが侵害されるなら、なんでテレビの警察番組で職質を撮影公開してるんだろうか。

侵害するというなら、警察本部が撮影を許可しないと思うんだが。

645 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:09:41.11 .net
>>643
プライベートで警察官ってことを、知られたくない人もいるだろう
不祥事が起これば関係してなくても白い目で見られる可能性がある

テレビは許可とってやってるだろ、意味不明

646 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:12:32.98 .net
プライバシーを侵害されるのが嫌だから、警察官は職質の撮影や自己紹介すら嫌がっているんだろ

647 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:18:35.38 .net
本当に公務員は撮影しても構わないって思ってるなら、自分が住んでる自治体の役所で、職質の撮影を続けてみて欲しいわ

648 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:39:40 .net
そりゃシロマルがまともな神経持ってたら、ここで城丸って呼ばれるの嫌がるだろうしな

649 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:42:31.56 .net
>>647
職質の撮影じゃなくて、職員の撮影ね

650 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:43:56.38 .net
肖像権がないと思ってるなら、公務中の公務員の顔写真をTシャツにプリントして売ってみてよ

651 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:49:35.93 .net
シロマルTシャツ欲しい!

652 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 19:50:38.87 .net
そもそも、不審事由や嫌疑理由もないただの通行人やその辺にいるだけの人物に声掛けて
警職法に違反して個人情報求めたり所持品や車内検査を無鉄砲にやって市民のプライバシーを
侵害しまくっている立場の警察官が、自分のプライバシーを侵害されているとかそんなこと
言える立場じゃないし

653 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:05:34.70 .net
>>652
そんな話はしてないだろ
論点逸らすな

654 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:14:52.94 .net
>>652
それな市民のプライバシーを無神経に侵害しまくってるんだから、当然警察官もプライバシー侵害されても仕方ない

655 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:21:39.01 .net
だったら訴えてみりゃいいだろ。
無実の市民に強要したら動画撮られて公開されちゃいました〜、ってよ

656 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:21:58.15 .net
>>645
俺なら警察官って分かれば付き合い断つわ

657 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:23:32.36 .net
>>655
おや、公務中の公務員に肖像権は無いって言い張ってた人ですか?

658 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:31:20.24 .net
>>655
だったら?
俺は違法職質被害者なのだが

659 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:32:55.72 .net
無実の市民に違法職質するより警察官に職質した方がノルマ稼ぎ出来るんじゃないの?www

コンビニで万引き、京都府警の55歳警部補を逮捕
https://www.nikkansports.com/general/news/201912090000270.html

660 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:35:11.76 .net
公務員に肖像権はないなんて嘯くキチガイは職質で懲らしめた方がいい

661 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:41:59 .net
>>660
懲らしめるって何?証拠の保全として違法職質警察官の職権乱用罪をしっかり動画に撮ってやるよwww

662 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:42:43 .net
>>661
ねえねえ、なんで公務員に肖像権が無いって言ったの?頭わいてるから?

663 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:44:24.99 .net
公務員に肖像権が無いなんて言う奴が、職質の違法性を判断出来るのだろうか?

664 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:45:10.17 .net
>>663
違法職質警察官乙、証拠の保全としてしっかりお前の馬鹿面撮ってやるよwww

665 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:45:46.93 .net
>>664
警官じゃ無いよ、その妄想癖は犯罪につながるのでは

666 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:46:15.39 .net
それより早くシロマルTシャツ作ってよ

667 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:47:58.75 .net
公務員にも肖像権があるって分かったみたい
間違ってたって分かったなら素直に謝ればいいのにね

668 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:48:00.04 .net
>>665
お前のロジックが違法職質警察官と一緒なんだよ、撮影されたら困る違法職質馬鹿警察官乙www

669 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:48:37.36 .net
>>668
ロジック??
詳しく説明して

670 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:49:28.45 .net
馬鹿はスルーwww

671 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:49:57.46 .net
涙拭けよ

672 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:51:32.79 .net
公務員にも肖像権はありまぁす
でも職質で違法行為にあう可能性もあるため、しっかり撮影か録音しましょう、自分を守るためなので罪にはとわれません

673 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:54:12.78 .net
とりあえず違法職質馬鹿警察官が撮影滅茶苦茶嫌がってるって事がわかったから撮影するわwww

674 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:54:23.96 .net
>>668
お前シロマルより頭悪そう

675 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 20:59:35.63 .net
肖像権の話はもういいのか
嘘ついて変な犯罪起こすなよw

676 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:00:57.93 .net
撮影はするけどな

677 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:01:55.72 .net
悔しくてスルーてきましぇ〜ん

678 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:03:16.93 .net
馬鹿が何言っても撮影は止められないwww

679 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:05:03.19 .net
>>672見ても警官がかきこんでるって思ってるのかな?

680 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:06:28.70 .net
頭が悪いから、全部警官のせいにして済ませようとしてる

681 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:06:50.69 .net
はいはい、撮影

682 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:07:48.38 .net
涙拭けって

683 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:08:12.21 .net
撮影しなよ、違法職質は俺も反対だ

684 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:08:34.20 .net
撮影されて涙目の違法職質馬鹿警察官www

685 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:10:49.55 .net
お前が論破されて涙目だよ

686 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:14:29.18 .net
警察官じゃないなら撮影されても関係ないだろ、必死な違法職質馬鹿警察官乙www

687 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:16:24.35 .net
>>686
話がつながってないよ

688 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:16:47.76 .net
>>687
繋がってるよ、撮影されて困る違法職質馬鹿警察官乙

689 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:20:33 .net
>>686
警官じゃないって仮定したのに、警官呼ばわり

690 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:21:34 .net
そしてスルー出来ない障害者
肖像権なし主張は何処へ

691 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:22:07 .net
馬鹿警察官を撮影するから

692 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:23:20 .net
だから撮影すべきって言ってるだろ、馬鹿か?悔しいのか?恨む対象が分からないのか?

693 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:23:56 .net
>>689
所持品を見せられない、やましい事をしてる犯罪者呼ばわりの警察官理論なら、撮影を反対、嫌がるのは違法職質馬鹿警察官だろwww

694 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:24:14.86 .net
馬鹿が何言っても撮影

695 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:25:16.80 .net
悔しい?

696 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:25:36.89 .net
撮影されて悔しい?

697 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:28:13.21 .net
やはりお前のような奴は職質してもらわないとな

698 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:30:17.54 .net
>>697
悔しくて必死ですね、違法職質馬鹿警察官

699 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:31:07.67 .net
悔しくないよ
だって公務中の公務員には肖像権あるんだろ?

700 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:31:55.38 .net
>>699
悔しくて必死ですね

701 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:32:21.13 .net
同意かな〜?

702 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:32:55.73 .net
馬鹿警察官悔しくて必死だね

703 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:33:36.44 .net
お前のような障害者は刑務所いた方が健全な市民のためだ

704 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:34:14.60 .net
>>703
悔しくて必死だねwww

705 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:39:30.44 .net
やれやれ、逃亡オペ君が居なくなったと思ったら、また変なのが湧いてきた。
てか、逃亡オペ君も混ざってそうだけど。

>>634
その主張を裏付けする判例はあるの?
君の感性で、あぁこれは侵害する事になると思っても、法的に規定されてないと犯罪にならんぞ。

>>645
顔バレしたくない警官は率先してマスクしてるよ。
許可なんか必要無い事が一番分かってるから。
テレビが許可とってる確証は?

>>641
相応の理由がある。
被疑者が撮影すろのも相応の理由があるわけだが。

706 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:47:31.33 .net
>>641
そうそう、「認められている」。
一体、誰に認められているの?
認められた証拠は?

>>637
つまり、違法職質をする警官の存在は認めるわけだな?

707 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 21:57:01.95 .net
馬鹿が何言おうと撮影は止められない

708 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 22:13:44.02 .net
違法な職質をやめれば撮影もされないさ
日常生活で警官と一般市民が対立する機会なんて違法職質ぐらいしかないだろ
なんで撮影だけ止めて違法職質を続けようとするのか

709 :名無しピーポ君:2019/12/20(金) 22:37:33.52 .net
現在行われている殆どの職務質問がこんな感じだからなぁ↓
特に警視庁の管轄内などの職務質問の激しい地域によれば警察官は1日に数十人規模の人数職務質問しているみたいだが、
法的に判断すると殆どの職務質問が違法なんだよ。
市民からすればただのプライバシーや人権の侵害でしかない。
こんな奴らは撮影されてネット上に公開されてもおかしくない。


兵庫県警の所持品検査「違法」、慰謝料支払い命じる判決
https://www.asahi.com/articles/ASK1D52D9K1DPIHB01W.html

兵庫県警の警察官に違法な職務質問を受け、かばんを開けさせられたとして、県内に住む50代の男性が県を相手取り、
慰謝料10万円を求めた訴訟の判決が12日、神戸地裁であった。
山口浩司裁判長は「プライバシー侵害の高い行為だった」と述べ、3万円の支払いを命じた。

判決によると、男性は2012年1月、神戸市須磨区のレンタルビデオ店駐車場に車をとめて仮眠をしていたところ、須磨署員から職務質問を受けた。
免許証を提示し、車内の確認には応じたが、かばんの中にはアダルトグッズが入っていたため、検査を拒んだ。

そのため署員は車のドアに足を挟んだり、パトカーを正面に止めたりして車の発進を阻止。
さらに男性をパトカー内に座らせ、最終的にはかばんを開けさせた。違法な物は見つからなかった。

県警はこの職務質問について「同意の上での所持品検査だった」と主張したが、判決は男性には犯罪を疑わせる具体的な事情がなかったと指摘。
「検査は必要性、緊急性を欠いた状況で行われ、警察官職務執行法で認められる範囲を超え違法」と判断した。

県警の増田稔・監察官室長は「判決内容を検討し、関係機関と協議の上、今後の対応を決めたい」とするコメントを出した。(川田惇史)

710 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 00:09:15.17 .net
>>705
肖像権の判例で調べるといい
テレビは取材なんだから許可とってる
だから職質の撮影は否定してない、というより推奨してる

711 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 00:10:29.49 .net
>>706
認められてないならドラレコ、防犯カメラメーカーは消えてるね

えーと、だから俺は違法職質の被害者なんだが

712 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 00:13:03.26 .net
公務中の公務員に肖像権が無いと本当におもってるなら、上で言った通り役所の人を撮影してYouTubeにでもアップしてくれ

713 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 00:18:20.51 .net
防犯カメラなんて電車や公共施設にあるのにな

714 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 00:23:51.56 .net
いや、シロマルTシャツ作るべき

715 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 00:28:35 .net
肖像権もプライバシーも裁判で過去に争われてるだろ
判例あるの?ってやっぱり頭わいてるな

716 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 01:20:11.95 .net
公務中の公務員に肖像権はある
これでいいんだろ?他に何か話したいことあるの?

717 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 02:24:51.05 .net
>>710
だから、それを挙げろって。

718 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 02:34:11.61 .net
え?自分で調べられないの?

719 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 05:16:00.38 .net
前にこのスレで紹介された動画。

散々肖像権言ってた筈なのに、最後はすごすご退散。
肖像権を問題視していた筈なのに、何故かそれに即した対処をしない。
本当に「公務中の」公務員に肖像権はあるのだろうか?
それはここのスレ住人がいくら騒わごうとも、警官自身が1番良く分かっている。

ttps://www.youtube.com/watch?v=JuLi_Cgu70s



元警察官の執筆者も職質には記録を推奨。
書いてるのは録画じゃなくて、録音だけどね。

ttps://toyokeizai.net/articles/-/148046
(6ページ目)


ところで、録画っていうと動画サイトにアップロードとセットと短絡する人が居るけど、
証拠保全で終わる人も居るから、必ずしもセットではない。

720 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 05:26:04.28 .net
>>718
634や
635に対する636
では、書き込み者の論拠を求めている。

それを公務活動が私生活に及ぶから肖像権が認められるとか、テレビ収録は許可を
とっているという者に対しても求めている。

721 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 06:52:12.19 .net
>>719
またこの馬鹿警官かよw
相手が法律知らないと思ってるんだろうか

722 :名無しピーポ君:2019/12/21(土) 07:02:59.52 .net
ノンキャリアの限界
アホすぎる

総レス数 1001
573 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200