2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.477

1 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 14:55:46.41 .net
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

北九州市の悲劇
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/

1000円おじさんの事も忘れるな!
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/040/141000c


※次スレは>>950が立ててください


前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.475
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1704858616/
生活保護のCWだけど質問ある? part.476
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1705117058/

🚨医療扶助のオンライン資格確認導入について[1.3MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000938393.pdf
🚨医療扶助のオンライン資格確認の実現方式(概要)[2.8MB]
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000938396.pdf

2 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 14:57:54.01 .net
ボクちんの考えた最強のエアコン申請法

1,医療券もらって病院に行く
2,「熱さでフラフラで食欲が無いんです」 これでほぼほぼ熱中症の診断になる
3,汗だくでフラフラな演技をしながら福祉事務所に行く
4,その姿をスマホの自撮り棒で証拠として撮影
5,「暑さで死ぬかも・・・」の独り言も添えれば効果的
6,医師から熱中症の診断をされたことを伝え、そのうえでエアコン申請する。口頭ではなく必ず書面にすること
7,「認められなかったらこの動画を市長に送って抗議するつもりです(キリ」という脅し文句を添える
8,「ネットで大公開しちゃうんだからね!」

3 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 14:59:09.44 .net
20代生活保護You Tuberチャンネル登録15000超インフルエンサーしかまる氏の名言

働けるかどうかは生活保護の条件になっていない。

働きたいと思ったら、働くという形が良いと思うし、そのように使うべき。最初は負い目もあったが、次第になくなった

働きたくなったら働けば良いし思わなければ生活保護で生きれば良いのである!

4 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:00:18.77 .net
水虫ちゃうで
白癬菌や

5 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:04:38.42 .net
真菌が怖いから足熱湯で洗わないと家に上がるのを拒否すると宣言すればよい

6 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:07:12.71 .net
それで上られたら、お前の家の中も菌だらけになるだけやぞ
不潔w

7 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:10:22.74 .net
もともとキャリアーだけどな

8 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:12:39.59 .net
言っておくが、普通にゴキブリが歩いてる清潔な家だぞ
この時期は連中の動きが鈍いからハンドキャッチできる。
今日も1匹処分した

9 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:14:15.88 .net
うちも真冬なのにコバエ飛んでるから安心だ

10 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:17:18.53 .net
ここは“その日暮らし”の板です
生活保護の板ではありません!
ルール理解出来ない能無しのドットキチガイは早く精神病院行けよ

>貧乏な人や明日をも知れぬ人が集い、日々を気楽に過ごすための情報交換などをする板です。
その日暮らしを煽ったり、馬鹿にしたり、頭ごなしに説教したりするのは禁止です

11 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:18:13.37 .net
ドットキチガイ改行キチガイ長文キチガイ
このスレはこのキチガイらに支配されてるスレ
似非士業専門家が跋扈してるスレ
もうこのスレ自体無くすしか無いな
コイツらのここで息巻いてる生活保護基準で決められたら受給者不利になってたまったもんじゃないから

12 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:31:19.20 .net
西川がどんどん雑魚みたいな主張を始めて草w
よっぽど悔しいのに対抗できないという状況がひしひしと伝わるw

13 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:32:39.71 .net
母国が追い込まれてるからなぁ
中国も韓国も一緒に崩壊一直線だし、ロシアも終わってるしでプライドズタズタなんだろwww
一方日本は米国と連携してNATO側にいるっていうのが悔しくて悔しくてたまらないのだろうw
1000年根返しってやつだなwwwwwwwwwwwwww

14 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:38:48.41 .net
中国とチョンはともかく、ロシアは終わってないだろ

15 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:42:59.09 .net
あれだけ何のメリットもない消耗戦してて何言ってるんだw
しかも経済制裁されまくってるから、自国で生産できないものは何一つ手に入らない、ルーブルもごみになったw

16 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:46:18.66 .net
おまえら中国の恐ろしさがわかってない
14億の憎しみが外に向かったらえらいことになる
内戦で殺し合うように仕向けるんだ
でも日本には戦前に海外で暗躍したようなスパイ組織は無いんだよなあ

17 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:49:39.91 .net
中国って漢民族が9割以上で同一民族なのに殺し合いが好きだよなあ
今は共産党独裁で粛清はあっても内戦なく落ち着いてるけどうまくつつけばまた殺し合うだろうな

18 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 15:55:25.71 .net
中国人は14億人もいなかったと聞いているが。

19 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 16:24:12.05 .net
共産党 志位委員長交代 新委員長に田村智子政策委員長を起用へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240118/k10014325601000.html

緊急アンケートで選ばれた「次の首相」 2位はれいわの山本太郎
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ea5513bf58b66d325fbbec4e62d76754d36ee1

共産れいわの勢いがとまらない近々政権交代ありそうだな・・・・

20 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 16:29:36.90 .net
ナマポと大差ねえ支持率なのに政権交代www

21 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 16:31:16.80 .net
パヨクって現実逃避大好きだから
現実直視したらパヨクなんてやってられない
普通の人は恥ずかしくて自殺しちゃう

22 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 16:33:05.24 .net
「桜を見る会」疑惑の“仕掛け人” 共産党・田村智子とは何者なのか?
26分間の国会質問がYouTube100万回再生

ほう、かなりの実力者であるな

23 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 16:37:10.65 .net
動画みてきた安倍さんボロボロに言い負かされていたw見事な論客

24 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 16:51:58.14 .net
会津牛入り喜多方ラーメン登場 インバウンド向け、強気の一杯3千円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705548586/

外人向け高級インバウンドラーメンwww

25 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 18:03:23.74 .net
>>1
長澤純(1983-?)まだ生存?

26 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 18:47:05.07 .net
中華は過去にイギリスにコテンパンにのされているから、何言っても信用がない
最悪インドとぶつけられるしね

27 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 19:03:07.79 .net
生活保護でウィークリーマンションなどの場合の生活保護の受給、転居費用の支給について
https://www.youtube.com/watch?v=0qmVpwjRxzY

28 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 19:47:34.02 .net
【マクド】500円台の「バリューセット」を「ちょいセット」に名称変更
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705547646/

29 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 20:22:59.07 .net
2024新年早々ですが。来年も生活保護費の増額!!&給付金おかわりも十分ありえる!!生活保護しか勝たん
https://www.youtube.com/watch?v=DcqoZIEcT4M

30 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 20:38:37.11 .net
増額に給付金おかわりとな?貯金154万は頑張っているな

31 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 20:41:17.84 .net
出元が怪しい動画貼ってドヤ顔で自己満足してるヤツいるよね。

32 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 20:47:26.29 .net
>>31
呼んだ?
問題ならここへ行って配信中にコメントしてこいよ
それと運営に配信アカウント取り消ししたり
出来なきゃ情けないよ

生活保護配信者

シロズミ
https://youtube.com/@shirodsumi

33 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 20:49:22.17 .net
シロズミは電凸歓迎してるからなw逃げも隠れもしない
貯金額も申請しいるし論破してきほしいw

34 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 21:06:46.95 .net
自民はさっさと維新と連立すべき

■日本維新の会の生活保護の具体策をまとめると・・

・高齢者・障がい者サポートと現役世代サポートの区分け
・現物支給中心の生活保護費
・支給基準の見直し
・現役世代は就労支援を含む自立支援策の実践の義務化
・有期制(一定期間で再審査)
・医療扶助の自己負担制の導入
・被保護者を担当する登録医制度
・受給認定は国の責任で

35 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 21:25:00.00 .net
在日はyoutuberでも無理

36 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 21:31:18.73 .net
こんばんは😃

37 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 21:52:53.12 .net
はいこんばんは😉

38 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 22:14:53.74 .net
相続放棄なんて自分で手続き出来るんだけどね
相手の死亡を知って相続することを知った時から3ヶ月以内に家庭裁判所で相続放棄の手続きすればいいだけだから
別に無理に士業に頼まなくてもいいんだよ
生活保護受給者でも制限無く出来るんだから大した話題じゃないよ
それにお前になんかにそんな事聞いてないし
しかも役立たずな解説
資格持ってない士業以下の存在のクセに役立たずはここから失せてくれる
それにこのスレで聞いても有利な答えなんか出ない
お前の答えがそう

39 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 22:16:38.79 .net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1705117058/1000

1000 今日のところは名無しで sage 2024/01/18(木) 22:14:06.30
1000ならここの住人相続遺産手に入れて生活保護が永久に停止される

40 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 22:57:31.63 .net
【コラム】「殺処分」書き込みに賠償を命じる判決。代理人弁護士は「非常に意義のある判決」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705562854/l50

41 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 22:58:25.98 .net
【東京地裁】元弁護士への取り調べで「ガキ」「僕ちゃん」 検察官発言、法廷で録画した映像再生―黙秘権巡る訴訟
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705582315/

42 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 22:59:38.36 .net
ファミリーマート、プラ製スプーンやフォークを有料化…「4~6円」首都圏直営店で先行実施
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705579557/

そもそも今は無料配布なんてしてないぞ?

43 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:01:06.06 .net
「人が燃えている」と通報 側溝から性別の分からない遺体が見つかる 野焼きの火が燃え移ったか 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705573525/

野焼きの着火でも気が付くだろ・・・
殺人のにおいしかせん
愛知だし

44 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:15:28.95 .net
川村政史検事による取調べ動画(法廷再生版)

45 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:16:00.15 .net
https://www.youtube.com/watch
 ?v=XArMxYdhk_U

46 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:16:36.84 .net
NG設定されててワロタwww
よっぽど都合が悪いようだなこれwww
検事さん、検察官一体の原則はご存じかい?w
検事総長土下座案件やぞ

47 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:25:53.48 .net
https://driver-web.jp/articles/detail/40481

ただ、この弁護士も資格はく奪の事件見るとごみだな
記事ではレッテル張りされたみたいに書いてあるけど、そもそも暴力団関係の弁護している時点でおかしい
受任すべき事案ではないので資格はく奪は相当である
問題なのは検察官がこれに乗じてやり過ぎた事実だろう

48 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:27:24.14 .net
これでは検面調書の信用力も失われるというものだ
地検は馬鹿な事しかせんな

49 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:28:55.47 .net
脅迫や強要して得た証言・同意には法的効果はない
だからこそこのように取り調べの全面録画が求められ、現状では一部録画(検察抵抗)で対応しているのが実態だ

50 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:31:49.36 .net
警察官じゃ弁護士相手だと全く戦えないのだろうな
だからこそ本来出てこない検察官わざわざ宛がってるのか

ちなみに黙秘権については裁判官そのものも差別的取り扱いを常態的に行っている
黙秘権がなぜ設定されているのかわかっていながら裁判官は違法違憲行為を繰り返している事実はある
すなわち、黙秘した事実そのものを悪刑事情と解釈し、反撃するのだ。もちろん要件についてはこの場合レッテル張りで対応する。
裁判官の不公正さは刑罰をもって臨むべき次第である

この弁護人自体の仕事もダメなんだけどね
悪VS悪みたいになっとる

51 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:33:03.67 .net
なお、黙秘権は本来不平等な魔女裁判が乱発されたことに鑑み、主観証言に依拠しない裁判を求め設定されている
立証責任も同時に重要な要素である
すべては「公正な裁判」のためにある歴史上の概念だ

52 :今日のところは名無しで:2024/01/18(木) 23:38:35.07 .net
【ゆっくり解説】客を騙して消費期限切れ商品を提供!?慌てて隠蔽に走るも全て暴露され完全終了なセブンイレブン…
https://www.youtube.com/watch?v=ZExGgZ7KWXc

セブンさん・・・
やはりコンビニは政府が支援してないと完全崩壊する程度の商売だな
根本的にビジネスモデルがもう完全崩壊している
このままより安い商売がシェアを牛耳って解雇や倒産祭りになるだろうな
時間をかければかけるほど、ね

53 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 00:38:54.24 .net
>>38
そもそも他法他制度優先なのにプラスの相続(この場合権利が500分の1で数千円レベルとか維持費が請求されそうなものは除く)を放棄していいの?
マイナスの相続ならおっしゃる通りだし存命中かつ消滅時効が成立する前に請求してましたか?っていうと黙るケースがほとんどだけど
特にサラ金は「本人以外には借金の存在を知らせないために何としても本人に対応させる」のが普通で、家族に教えることはなかったし

54 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 00:49:05.47 .net
放棄したことにして後でこっそり貰おうってんでしょ
だから放棄してないだけでは?

55 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 00:52:29.64 .net
他法優先であっても一身専属の権利は侵害できない
だから利益があっても拒否できる

56 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 00:54:05.91 .net
他法優先を拡大解釈しすぎると女性が婚姻を拒否できなくなるのさ
これは生活保護法の趣旨にも反する

57 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 00:59:25.70 .net
一身専属の権利のようなものはコアなプライバシー権と見ることができる
プライバシー権は三つあって、その一つが自己自立決定権である
この自己自立決定権は自らのことは自ら決定する自由を意味するもので、一身専属の権利は特にこの中でもコアなものである
よって人権上の保護が強く設定されている

一方で一身専属の権利とは関係のない、単なる制度であれば、他方優先及び能力の活用の観点から他法を使用することが義務付けられるだろう
例えば社会保障制度などがそれ
他法優先とは言え、コアな人権侵害までは認められていないのさ

58 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 00:59:57.73 .net
貴族制度の禁止もこれに該当するな

59 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:01:27.51 .net
身分に関することに自己決定権がない=貴族制度とならざるを得ない

60 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:02:26.96 .net
おやすみなさい😴

61 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:09:06.85 .net
租税法定主義の大元はたぶんアメリカ独立時代の「代表なければ租税なし」だろうなぁ・・・
民主主義国家における代表とは議会のことだから、議会でしか租税を設定し、または廃止することができないと定めたのだろう
元の文章引用すれば良いのに、改変するからよくわからないことになる・・・

62 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:12:30.44 .net
No taxation without representation.

63 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:13:24.97 .net
今日7万円振り込まれた
ありがたい

64 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:25:54.16 .net
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/05/40/hajimeni.htm

.専制君主によって代表される国家の課税権に抵抗し、「代表なければ課税なし」の、いわゆる租税法律主義の原則を旗印にして闘争したが、
.租税法律主義の原則は、国家と私有財産権との矛盾をいかに調和させるかに関する憲政上の一つの重要な原則であったといえる。
租税学者も同様の意見のようだな

65 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:39:30.23 .net
【バブル崩壊】中国株の暴落が止まらない 外国人投資家はほぼ撤退 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705587363/l50

66 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:40:25.94 .net
何も対策しない中国さんであった・・・
韓国に至ってはチキンが高級品になったとかいうニュースまであるのな

67 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:41:45.06 .net
韓国チキン価格、3年前の19.6%値上がり…冷凍食品などに救い求める消費者
2023/12/27(水) 11:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e18a4c07f64d24bfd2c69e253f38151c6ddcacb
これか

68 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:45:43.52 .net
これコンビニの安物チキンで1000円くらいしてるのか・・・
料理店のチキンだと2000円以下ではほぼないんだと
チキンそのものがずっとバカ高いのな
過去には不買運動の対象にもなったらしいが、チキン不買しても日本は何の痛みもないぞ???

69 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:49:33.09 .net
韓国は牛肉も高いのか
あいつらいつも何の肉食ってんだ?

70 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:53:17.51 .net
豚肉だけは日本の方が気持ち高いんだな
韓国の食糧自給率を見ても豚肉だけ75%も確保している
つまり、豚肉しか食えんと言うことか

71 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 01:56:37.45 .net
【GX_P2V】「目が白く変わると皆死んだ」…「致死率100%」“コロナ変形ウイルス”を作り出した中国
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1705575724/
また軍事転用してやがる・・・

72 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:10:23.74 .net
ウェブマネーって現金で出金できるようになったのかw
知らんかったwwww

73 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:10:50.77 .net
・・・わかるな?

74 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:15:17.13 .net
https://www.webmoney.jp/masterwm/use.html

ってことはウェブマネーに変換できるすべての電子通貨もこれで数珠つなぎ的に「現金と同様に扱える」こととなる

75 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:16:31.71 .net
おいおいどうするんだよ厚生労働省()さんwwwww
電子マネー業者なんか資本半分くらいしか持たずに謎の電子マネー発生させてるんだから、いくらでもばらまいてくるだろwwww

76 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:18:04.71 .net
たぶんこの本人確認済みプリペイドカードなくても、究極的に換金(払出)できるから、収入認定になると思われ
問題としては、他電子通貨からウェブマネー変換がどの程度できるのかってところだな

77 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:20:38.68 .net
アマゾンできるわーwwwwwww
どうすんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:22:50.71 .net
これ最初から連鎖させるようにしてやがったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電子マネー発行業者は担保5割だけで糞ほど錬金術するのわかってんのかよwwwwwwwwwwwwwww

79 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:24:07.26 .net
メルカリポイントも単独で普通に現金化できるじゃん

80 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:24:37.72 .net
Paypayも単独できる

81 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:25:14.45 .net
paypalもできる

82 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:25:22.17 .net
DMMポイントもできる

83 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:25:45.20 .net
あとなんかあるか?

84 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:27:00.95 .net
これがあっても取引の対価として得たポイントは収入認定対象外のままだ
問題となるのは、サービスで配ってるポイントがかなり怪しくなる
懸賞に該当するものは当然NG

85 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:28:41.94 .net
一応処理基準でも売買の対価として得た場合の他、サービスも収入認定対象外として含まれている
しかしどこまでを収入認定対象外サービスとし、どこまでを懸賞等の譲渡扱いにするのかは処理基準や通達にも記載がない
概ね他基準に照らし合わせると8000円/月を超えてくると確定で収入認定になる可能性が濃厚なw

ポイ活している馬鹿どもは該当する可能性濃厚だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遡ってwwwwwwwwwwwwwwwwwww

86 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:30:42.18 .net
Dポイントも手数料かかるけど現金化できるな
証券口座から現金化するパターンがちらほらある

87 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:32:03.14 .net
これ直接厚生労働省に提案したほうがいいな・・・
改善したほうがええでまじで
今後現金と同様に取り扱える電子マネー増えるから、実質割引以外のポイントにもよく注意しろって
来店したらポイント付与みたいのが一番やばい

88 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:34:04.62 .net
現金と同様に取り扱える、というのは究極的に経済的利益となるものを言う
経済的利益が税法の基準だからだ
だから物品を得たものであっても、売却できるものは究極的には現金となるので経済的利益があると看做すのだ
今まで電子マネーも同様に取り扱っていた

ここにきて広範に現金化できることが分かったのだwwwwww馬鹿野郎wwwwwww

89 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:38:43.10 .net
何か物売って現金だと収入認定になるから、電子マネーで受け取った系ももう言い訳できない
この状況を鑑みるに国は電子マネーも調査してくる
ただしまだ匿名で買えるものも多いので、そういうものは調査できない
プリペイドカードやウェブ口座みたいのがあるとそこで100%バレる仕組みだな
買ったり、受け渡しは匿名でできても出金したら確定でバレるようにしたのは仮想通貨と一緒

90 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:43:40.20 .net
もちろん匿名であっても保有していることを話せば、究極的には交換・出金(払出)できるのだから、それは取得方法次第では収入であることとなる
なお、取引の対価であると実質割引なので収入に該当せず、厳密には申告義務もないのだが、保有匿名電子マネーがどのような取得経緯で得たのかの立証責任は行政側にある
つまり、行政が取引対価等以外の手段で入手したことを証明できないと、不正受給扱いにはできない

91 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:43:51.18 .net
絶対荒れる罠これwwwwwwwwwwww

92 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 03:44:21.58 .net
そうなると匿名電子マネーについては国が廃止の方向で検討してくるかもなぁ・・・

93 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:24:34.85 .net
安倍・二階・岸田各派の会計責任者らを19日にも立件、安倍派幹部7人は不起訴へ…裏金疑惑
2024/01/19 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20240118-OYT1T50295/

>自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、東京地検特捜部は19日にも一連の刑事処分を出す方針を固めた。「清和政策研究会」(安倍派)、「 志帥しすい 会」(二階派)、
>「宏池会」(岸田派)の会計責任者をいずれも政治資金規正法違反で立件するなどし、告発されていた安倍派の幹部7人は不起訴とする。
この記事もソース不明で検察の発表の代弁をしているが、

>岸田首相が会長を務めていた岸田派では2020年までの3年間に、パーティー収入の一部など計約3000万円を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあり、
>特捜部は同派の元会計責任者を略式起訴する方針。元会計責任者は、パーティー券を販売した所属議員側が特定できなかった分などを収支報告書に記載しなかったことを認めているという。
岸田派の会計責任者については略式起訴ということで、懲役にはならないことが確定している、多分に罰金で済ますつもりだろう

>最大派閥の安倍派では、パーティー収入のノルマ超過分を約100人の議員側に還流するなどし、22年までの5年間に総額5億7000万円超が不記載だったとされる。
>特捜部は会計責任者を在宅起訴する一方、派閥を取り仕切る事務総長経験者や「5人衆」と呼ばれる幹部の計7人については、会計責任者との共謀はなかったとの結論に達したとみられる。
ここは相変わらずソースがなく、妄想記事と言えよう

>不記載額が4000万円を超えた所属議員側では、大野泰正参院議員(64)を在宅起訴、谷川弥一衆院議員(82)を略式起訴し、
>両氏の政治団体で会計処理を担当していた秘書らの刑事責任も追及する。特捜部が今月7日に逮捕した池田佳隆衆院議員(57)と会計責任者の秘書は、勾留期間が26日まで延長されている。
略式起訴ばっかだな
まともに刑事訴追する気がない
つか、情報ソースが不明瞭すぎる
デマと言われても遜色ないレベルだ、検察の誰が述べたか一切記述がない

94 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:25:37.83 .net
>特捜部が一連の処分で不起訴とした場合でも、告発人が検察審査会に審査を申し立てれば、刑事処分の確定には一定期間を要する。
検察審査会は国民審査していない疑惑がずっとある
所在が検察庁にあり、名簿すら公開しておらず、担当した国民には守秘義務があるからだ
そのため公務員が国民を偽装して行っているとの疑惑に耐えられない制度である

95 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:27:00.05 .net
培養牛肉の販売、イスラエルが世界で初めて承認…細胞からステーキ肉作成に成功
2024/01/18 23:22
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240118-OYT1T50229/

成功例はほかでもあるんだよ
問題なのは発がん性とコスト

96 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:27:59.10 .net
元徴用工訴訟、光州地裁が賠償命令…1人あたり175万~1098万円
2024/01/18 20:50
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240118-OYT1T50255/

は?また追加したのかよ!

97 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:30:31.04 .net
安倍派幹部不起訴へ 会計責任者きょう起訴 大野、谷川議員を立件へ
有料記事

2024年1月19日 4時00分
https://digital.asahi.com/articles/ASS1L62PWS1LUTIL01N.html

>東京地検特捜部は19日に会計責任者の職員を政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で在宅起訴する方針を固めた。幹部議員らについては共謀に問えないとして不起訴処分にする。関係者への取材でわかった。
相変わらず関係者への取材であり、検察の公式発表ではなく、不起訴処分でもない
つまり議員側からの証言をそのまま記事にしてやがる・・・

98 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:30:54.66 .net
とんでもない煽動メディアばかりだな
ツイッターデマと区別できん

99 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:33:51.08 .net
報復誓う「独裁者トランプ」、武器は2世紀続く現行法
米大統領選2024
2024年1月19日 2:00 [会員限定記事]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN09D8H0Z00C24A1000000/

>「政権復帰の初日、私はバイデン政権のあらゆる国境開放政策を終わらせ、ギャングや麻薬密売人を米国から排除するため、『敵性外国人法』を発動する」。
こいつ独裁者言うたぞw
これ立証責任果たせないやろwwwww
まじでデマ

100 :今日のところは名無しで:2024/01/19(金) 06:35:11.33 .net
適正外国人法は戦争になったとき、相手国の国民が国内にいたら強制拘束する法律な
日本人も過去にやられているが、今回は中国かロシアだろう
それと外国人移民の流入をしていることから、南米の一部地域とみられる

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200