2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

給付金7万がいつ支給されるか予想するスレ【年内派vs来年派】5

1 :今日のところは名無しで:2023/12/14(木) 15:48:23.72 .net
現在分かってる事
政府は11月20日に給付7万の財源を含む本年度補正予算案を提出→この予算案が衆参の予算委員会にかけて決議→可決次第給付の流れ
※前スレ
給付金7万がいつ支給されるか予想するスレ【年内派vs来年派】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1699066971/
給付金7万がいつ支給されるか予想するスレ【年内派vs来年派】2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1700688458/
給付金7万がいつ支給されるか予想するスレ【年内派vs来年派】3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1701492968/
給付金7万がいつ支給されるか予想するスレ【年内派vs来年派】4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1702116929/

385 :今日のところは名無しで:2023/12/15(金) 23:54:13.81 .net
. 約9割の⾃治体で年内予算化、約290⾃治体が年内⽀給開始(予定含む) 。年明け以降はさらに⽀給が進む⾒込み。

自治体総数は1718市町村ね

386 :今日のところは名無しで:2023/12/15(金) 23:54:55.06 .net
1/5程度か・・・

387 :今日のところは名無しで:2023/12/15(金) 23:57:31.62 .net
年内で予算化してんのに何で年内に配れるのが1700中たった290なんだよw

388 :今日のところは名無しで:2023/12/15(金) 23:59:28.47 .net
大半が弱小自治体なのにね

389 :今日のところは名無しで:2023/12/16(土) 00:00:47.87 .net
一番わからんのが年内予算化してんのになんで3月?w
1割のハズレ自治体だから?

390 :今日のところは名無しで:2023/12/16(土) 00:01:22.94 .net
人数が多いから時間がかかる→アメリカは総人口3倍で即日支給だから嘘
自治体で議決に時間がかかる→今回は迅速に議決したので嘘
早ければ年内支給をサポート!→やり方を教えてサポートしているだけで大半の自治体で年内に支給する気はない

完全に遅延工作である・・・!

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200