2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.468

1 :今日のところは名無しで:2023/12/06(水) 23:25:16.62 .net
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

北九州市の悲劇
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/

1000円おじさんの事も忘れるな!
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/040/141000c


※次スレは>>950が立ててください


前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.466
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1700665174/
生活保護のCWだけど質問ある? part.466
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1700650428/

225 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:36:27.84 .net
>>224
くだらないネタはいいわ

226 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:40:31.72 .net
パチンコ行って来る
今日は勝てそうな気がする

227 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:41:44.16 .net
わしは万引きいってくる
今日は多いからいけそう

228 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:46:22.38 .net
>>180
ちなみにお前はミスリードを狙ったな。現在週休1日や1日半は1割にも満たない
完全週休2日でないケースで多いのは祝日や正月休みの振替を土曜にしてるケース(つまり年間休日104日)でこれは中小になるほど多くなる

229 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:48:50.27 .net
あと生活保護はフルタイム常勤以上を求めてないのに26日勤務とか言い出してる時点でコイツが無知無能なキチガイなのは明白
そもそもそれくらい働いてれば非課税を憎むような低所得にはならないからな

230 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:51:00.02 .net
>>228
>>178
なにがミスリードだよレスを追って書いてくれよ
アンカ元177の計算が月20日労働の計算してんだから
完全週休二日制度+祝日+追加休暇込で計算してるだろ基準計算が故意に少なすぎる

231 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:51:54.64 .net
コンカフェ行かなくても、喫茶店やバーとか行けば、若いお姉さんと喋れるのにな

232 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:53:47.70 .net
お金払わないと会話してもらえないような男だったんだろ
喫茶店やバーの店員でさえ、ちゃんと会話してもらえなかったのかも?
客の女は更に無理だったのでしょう

233 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 16:59:43.92 .net
若い子なんかそこら中にいるのにお金払って店に行く意味がわからない😎
僕たちイケメンならカフェ奢るよ〜と言えばスグついてくるのにね👌

234 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:01:32.16 .net
僕たちナマポならカフェ奢って〜と言ってスグついていくのにね👌

235 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:01:34.60 .net
>>230
なんか興奮してるけど、一般職公務員と金融機関の標準休日は124日くらいあるぞ(土曜祝日全休。年末年始休暇あり)
違うのは12月30日を役所は休み、銀行はやってるくらいだし
ちなみに夏休みを全体で休むところならもっと増えるし

236 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:04:55.21 .net
>>229
生活保護を叩いているのは、ど底辺貧困人だからw(性根を含む)
CWが担当ナマポを見るような目で、そいつらを見てあげてよ

237 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:05:50.45 .net
自分もなまぽでいえたぎりはないのはわかってるけどやはり働いてる人と同じ保護費っておかしいと思う。ナマポの方が税金かからんし。なので結局一度ナマポになるとみんなだめになって性格ゆがんでくる。

238 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:05:55.66 .net
そもそも今の公務員の勤務時間は40時間じゃなくて38時間45分だけど、これは民間の所定勤務時間が減ったのが影響してるからな
時給制ならこれだけで5000円くらい変わることになる

239 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:06:14.02 .net
>>235
だから〜ね生活保護と比較するなら公務員や金融機関の勝ち組比較ではないでしよ?て話だよ
比べるなら低賃金労働者の派遣労働者とか非正規労働者でしょ?
その人達は完全週休二日の比率は低いし賃金も日当月給だったりするのは理解できるでしょ?

240 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:08:34.32 .net
自分もナマポ1年目だけど来年はどうするか、悩むなぁー。働いてもナマポの方が金いいし

241 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:12:24.02 .net
フリーターの時は年末年始や世間の休みが怖かったシフト入れなくて翌月の給料がないから
今はナマポ最高だぞ😁

242 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:13:19.19 .net
>>239
意味不明。会計年度任用職員とか知らない知的障害者かな
だいたいさ、それくらい勤務してるならナマポや非課税を憎む必要ないじゃん、馬鹿じゃね?

243 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:15:03.18 .net
だいたい月26日勤務の時点で大爆笑なんだが

244 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:18:23.21 .net
だよね。フルでも20から22日出勤でしょ。掛け持ちしてるならともかく

245 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:18:39.33 .net
>>242
公務員の1年だろうと高倍率の任用職員合格する奴が何故ナマポに?
あと公務員のの任用職員て生活保護と大差ない賃金だよ?
もう一つの条件の金融機関はナマポがどう採用されて働く設定?

246 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:21:00.14 .net
働くのがバカバカしくなる。それで職場のいじめとか耐えられない。安楽死かなまぽか選べるようにしてほしい

247 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:29:25.89 .net
生活保護受けてると、付き合いが減るしなー
で、一人二人といつの間にか消えてるってのがね

248 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:29:55.66 .net
177の計算で時給900円の例を出してきてたから最低賃金898円の
広前市での任用職員の賃金。手取りは加算アリ生活保護に負けそう

令和5年度会計年度任用職員の募集
勤務時間
週37時間30分(日7時間30分)
報酬額
月額145,258円(条件によっては、通勤手当を支給します)

249 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:38:47.58 .net
>>248
社保ひいたら11万くらいやん。ばかばかしい。もう少し給料はらってやれよ

250 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:40:46.82 .net
>>247
リアルで今年0になった。去年は5回くらい飲みにいったけどね。ナマポ前だったから。

251 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:45:45.35 .net
ナマポは割り勘で遊べるほど金ないのが多いからね
カネのかかる付き合いの輪からはフェードアウトしていく
声もかからなくなっていく そして静かに人生を終える

252 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:51:48.78 .net
コロナで死ねた人が羨ましい。マイコプラズマ流行ってるみたいだから日本にもこないかな?もう日本崩壊してほしい。政治家も人多いんだよ。

253 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 17:56:12.29 .net
感染する前は甘くみてたがコロナで4日ほど熱が辛くて買い物もいけないトイレいくのも辛い
もう終わりだタンス預金使いきっておけば良かったと思い倒れてた

254 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:00:06.81 .net
>>253
自分そういう免疫ないんだよね。だから風邪ひける人が羨ましい

255 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:02:22.41 .net
>>248
最低生活費は10万弱だから低い方の障害者加算がつくならナマポの可能性ありだな。冬季加算中(1区だから半年ある)はナマポ確定
さすがに健常者では届かないかな

256 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:08:05.63 .net
障害加算ありって障害年金貰ってるってことだぞ
賃貸でも差額はわずか、実家ならナマポになる意味なし
ナマポになるよりちょっとだけ働いたほうがいい

257 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:08:24.54 .net
>>237
あのな
生保と同等の労働が間違ってるって頭ないの?
おまえみたいな低知能は生保しか無理やもんな

258 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:09:30.90 .net
.216
逮捕しているから警察の公式発表だよ
職業から割り出したのだろう

259 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:11:30.30 .net
.230
喫茶店やバーとかどこの田舎よ?
今時見かけないな

260 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:11:51.49 .net
.231
そういうことだろう
虚栄心の塊

261 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:12:35.60 .net
.233
主に財界人であって底辺貧困層ではない
前科持ちやアホは知らんけどな

262 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:12:50.48 .net
何度も言ってるけどナマポって自由に続けられるもんじゃねぞ
働ける奴は追い出される
元気なガイジは作業所
やばいガイジは隔離病棟
何もしなくてもお気楽にナマポ続けられるのは65歳以上の高齢者だけ
若い奴は下手な幻想もたないほうがいい

263 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:14:05.34 .net
.236
働いている人と同じ保護費ではない
CPIは下位10%を下回っている
さらに言えば、性格が歪んでいる証拠はない

264 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:14:38.77 .net
.240
そういうやつらには最高だなw

265 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:15:40.32 .net
.245
働ける間はがんばれ
働けなくなったら生活保護イケル
お前はまだ大丈夫だからもっと苦しんで来い

266 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:16:23.74 .net
.246

会社がないからだろ
何らかのNPOにでも所属したら良い
例えば地域の自治体やボランティア活動などだ

267 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:16:45.14 .net
.250
ゲームでもしとけ

268 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:18:37.87 .net
.254
障害者加算つけるなら障害者雇用拾ってこいよ

269 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:19:19.17 .net
.255
ガチ障害者なら精神系以外はどこかしら大企業で雇ってもらえるよ
精神系はどこも無理

270 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:19:25.31 .net
この数字打ってるやつってなんなの?

271 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:20:14.75 .net
>>261
書き込み内容から、あの批判コメントの中に底辺が紛れ込んでるぞ?

272 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:20:36.12 .net
.261
ガイジとかナマポとか言うからすぐ特定されるんやぞw
あとお前のナマポは精神疾患を前提にしていてその時点でおかしい

273 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:21:14.32 .net
.270
ネット匿名コメントに証明力はない

274 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:21:58.53 .net
ガチプロテイン糞旨かったわ
甘すぎるくらい
粉が溶け切らないのはシェイクしても無駄だった
お湯使うしかないねあれ

275 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:22:55.75 .net
所詮ナマポじゃない変な記号つけてる頭の悪い奴がひたすら建前論や精神論、妄想を言ってもね。
26日勤務なんか代表例だし身体障害者は無年金でも加算該当なのも知らないみたいだね

276 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:23:46.30 .net
>>272
>>262を書いたのってお前だろ?

277 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:25:38.26 .net
5chが規制しているのだからアキラメロン

278 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:26:01.43 .net
.275
別人

279 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:28:13.87 .net
>>217
つ記者クラブ
>219,220の通り
ここから情報が漏洩してる
警察が民間企業に喋ってるからモロ地方公務員法違反
不正受給以上の犯罪レベル
記者クラブは百害あって一利なしの組織
無知は罪だね。お前みたいに
詳しくは↓

https://www.youtube.com/watch?v=OFflaiZVuPc

続編です
https://www.youtube.com/watch?v=yI1eTn1VYS8

>>258-261,264-267
アンカーコドおじ。いつになったら精神病院行くんだよ
お前はCWモドキじゃなくて精神病院行くのが先なんだよ
>>20,28,59,60には答えられない間抜けの存在が

280 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:29:24.26 .net
.278
警察は普通に話すぞい☆
逮捕した容疑者の職業と言う意味で生活保護と述べるのは違法ではない
あとそいつらの動画見る気ないので

281 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:30:16.78 .net
>>276
>>272-273,278-279は「ガイジ」なので精神病院へ行かせて下さい
>>279

282 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:30:22.24 .net
西川が出してくるソースってソースが不十分過ぎる上に権威主義で語るものだから信用性も得られない
韓国人の反日教育の賜物だな

283 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:30:51.94 .net
.280
そうやって相手にレッテル張りするのも韓国人特有

284 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:32:09.54 .net
証拠が出せずレッテル張りしか攻撃手段がない
これが統一教会や共に民主党の手段
彼らの小さいプライドを維持するため、自国民に虐殺されないためについた嘘を守るためにこうなっている
今後もどんどん欧米企業が撤退していき北朝鮮並みに陥るのだろう

285 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:35:08.16 .net
なんか変な人が一人きましたね

286 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 18:37:37.32 .net
>>285
ほっとくが基地

287 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 19:26:23.86 .net
502 U-名無しさん 2023/12/09(土) 15:32:43.87 ID:+WbgIrkp0
1回戦で強豪校同士がこれでもかと潰し合いをしている中、

名桜ー名護、、

満を持して2回戦から登場。
その辺の公園で試合やればいい。

288 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 19:35:05.71 .net
自演しても無駄なんだよなぁw

289 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 20:22:09.54 .net
ニダ

290 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 21:04:03.60 .net
>>283の小数点と>>284の共に民主党ってナマポの話ができない奴のマッチポンプでしょう?
所詮、ナマポじゃない奴の知ったかだからな

291 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 21:14:50.82 .net
>>283
アンカーの付け方も知らない低知能はよそ行け

292 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 21:50:41.94 .net
立憲民主党、優秀な人材を探したら党最高顧問の息子だった
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702110498/

ついにあの大物子息が政権奪取に動いたか・・・

293 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 22:50:45.84 .net
これどういうことだ?

個別支援計画制度化を明記 厚労省・生活保護部会が最終報告案
https://news.yahoo.co.jp/articles/72d5e2200da30760f8dd51f708b4548c1f5e18d6

294 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 22:53:30.28 .net
25歳コンカフェ記事もあったし若年層の生活保護ブームきてんね

「生活保護」を受けている30代女性の知人。まだ働けると思うのですが、受給の条件は何でしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/dda9ed1f2773901e928c806a90e0957d6f408fcf

295 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 22:57:05.50 .net
記事があってもブームになるわけではない

296 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 22:59:33.69 .net
しかまる君のバズが若人の生活保護の道を開いたね

297 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:00:11.52 .net
.292

. 最終報告書案には、救護施設を含めた保護施設に関して「福祉事務所と情報共有を図りつつ、救護施設等の入所者ごとの支援計画の作成を制度化する方向で対応する必要がある」と明記した。
つまり施設行きの人の話

.部会は今月にも報告書を取りまとめることにしており、来年度以降の制度改正につなげていく予定。
来年国会に出てから話題にすれば良い感じだな
具体的には何も語っていないけど、施設利用者の移管を容易にすると書かれているところ、東京都から他の地域に強制転居させてた問題などに関連している気はする
詳細は不明

298 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:00:27.16 .net
医師免許持つ先生ならともかく所詮CW

299 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:02:25.78 .net
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-hosho_443308.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_36563.html
https://www.mhlw.go.jp/content/12501000/001170946.pdf

詳細はこっち
記事ではURLすら書いてないな

300 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:08:16.49 .net
.Ⅱ-1 居住支援に関する制度見直しの具体的な方向性
これは主に老人の賃貸借りられない問題のことらしい
ただ具体的な対策方針が意味不明で法定しなければならない理由が一切不明なのでここは通らないかも
居住支援協議会の設置を推進する必要性があるとあるが、まるで無駄な公務員である
まず財務省が拒否る

.生活保護法において、被保護者の入居支援や 訪問による見守り等、居住の支援を行うことができる事業を新たに法定化することが必要である。
既にCWが不動産屋と交流してやっている、明らかな無駄金要求プランである

301 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:09:50.18 .net
.○ 無料低額宿泊所については、平成 30 年改正法で事前届出制等を導入し、その運営
.が適正に行われるように規制を実施しているが、無届の施設もある。無料低額宿
.泊所に係る事前届出の実効性を確保する方策として、届出義務違反への罰則等を
.検討するとともに、無届の疑いがある無料低額宿泊所を発見した場合の保護の実
.施機関から都道府県への通知を努力義務化する必要がある。
これも酷いな、福祉事務所と県のやり取りを努力義務化して、義務違反を許容する裁量権を作ろうとしている
無届を発見した時点で公務員には通報義務がある現状を緩和しようとしている

302 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:12:41.05 .net
.施設入所者に係る保護の実施機関についての居住地特例については、介護保険制
.度の住所地特例の対象範囲と平仄を合わせて、対象範囲を特定施設入所者全体に
.拡大する必要がある。
誰だよ平仄なんて使ってるやつ?中国人か?辻褄が合わない→平仄が合わない、と言った感じの単語
全体で行動が一致しないという意味も持つ
日本語ならば「足並み」か「辻褄」と表現するところだな

303 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:14:32.09 .net
生活保護法
(職権による保護の開始及び変更)
第二十五条 保護の実施機関は、要保護者が急迫した状況にあるときは、すみやかに、職権をもつて保護の種類、程度及び方法を決定し、保護を開始しなければならない。
2 保護の実施機関は、常に、被保護者の生活状態を調査し、保護の変更を必要とすると認めるときは、速やかに、職権をもつてその決定を行い、書面をもつて、これを被保護者に通知しなければならない。前条第四項の規定は、この場合に準用する。
3 町村長は、要保護者が特に急迫した事由により放置することができない状況にあるときは、すみやかに、職権をもつて第十九条第六項に規定する保護を行わなければならない。

304 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:18:59.41 .net
.○ このため、一般就労の準備としての基礎能力を支援する生活困窮者就労準備支援
.事業と、家計の状況を適切に把握し、家計の改善の意欲を高めることを支援する
.生活困窮者家計改善支援事業について、福祉事務所設置自治体が実施するものと
.すべきである。なお、国は、事業をこれまで実施していない、特に中小規模の地
.方自治体に配慮し、事業実施に向けた支援を行うとともに、広域連携等の必要な
.環境整備についても進めることが必要である。

これも具体性がなく、既存の業務と被る可能性も高いのに国から自治体に予算だけ寄こせと述べている
中身がないから財務省に真っ先に切られる

305 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:20:01.29 .net
7 ○ また、被保護者向けの就労準備支援事業及び家計改善支援事業については、これ
8 まで予算事業として実施されてきているが、これらの事業を法定化してより幅広
9 い地方自治体での実施を促すとともに、より多くの被保護者が支援を受けられる
10 よう、生活困窮者自立支援法に基づく事業との一体実施の仕組みを検討する必要
11 がある。(「5.生活困窮者自立支援制度と生活保護制度との連携」参照)

これらについては予算つけても採用を強制できないからその一切が無駄
有効なのは障害者雇用などの推進くらいか

306 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:22:57.12 .net
今の時代は家賃もクレカ払いできるからポイントが貯まりまくって笑いが止まらんよな。

307 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:23:01.81 .net
3. 子どもの貧困への対応
19 ○ このため、生活保護を受給している子育て世帯に対し、ケースワーカーによる支
20 援を補い、訪問等のアウトリーチ型手法により学習環境の改善、進路選択、奨学
21 金の活用等に関する相談・助言を行うことができる事業を創設する必要がある。

これもケースワーカーを他行政機関の何でも屋窓口にしようとしているけど、自分で申し込めばよかろうなのだ

22 ○ 生活保護受給世帯の子どもが、本人の希望を踏まえた選択に基づいて高等学校等
23 を卒業した後に就職することも、被保護者の自立の助長の観点から重要であるが、
24 就職する際の新生活の立ち上げ費用の支援の仕組みがない。生活保護受給世帯の
25 子どもが高等学校等を卒業した後に大学等に進学する場合に進学準備給付金が
26 支給される仕組みやその内容との均衡を図る観点から、高等学校等卒業後に就職
27 する際の新生活の立ち上げ費用に対する支援を行うため、一時金を支給すること
28 ができるようにする必要がある。

こっちも大学進学が無料になる制度を検討中なので無駄になる可能性が高い上に、費用を自治体ではなく国に要求しているところ適切に思えない
むしろ進学者を妨害する補助金制度に見える
大学卒業者も範囲内に含めるならば良し、含めないならばNGだな

308 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:25:24.24 .net
10 ○ また、国においても、都道府県へのデータ提供・分析等に係る体制整備の支援を
11 実施し、医療情報の地域差や経年変化を「見える化」するツールやデータ活用に
12 必要なマニュアルの作成、都道府県職員向け研修の実施等に取り組む必要がある。

なんでもかんでも国にやってくれっていう姿勢がもう糞だな・・・
予算全部国任せで自治体に支援してくれって中身のようだ
ついでにこれ許すと抽象的な裁量権も発生している部分があるから受給者としても拒否でOK
現状から何の改善もせず金の無駄遣いしたり、または横流しになるのが目に見えている
具体的に何にどれだけ金がかかるのか不明瞭すぎる

309 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:25:36.18 .net
高額医療・高額介護合算制度
毎年8月から1年間の、同一世帯における医療保険と介護保険の自己負担額の合計が、基準額を超えた場合に、超えた金額が還付されます。

石綿(アスベスト)健康被害給付
石綿(アスベスト)を吸入することにより、中皮腫、肺がん、石綿肺、びまん性胸膜肥厚を発症した患者さんに対して、給付金が支給されます。

傷病手当金
会社にお勤めの方が、会社を休んだ日が連続して3日間あり、4日目以降も休んだ場合を対象に、会社を休んでいる間に給与の支払いがない、あるいは支払額が傷病手当金よりも少ない場合は、その差額受け取ることができる制度です。通算1年6カ月という期間が決められています。

※退職後も引き続き受給できる場合があります。

310 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:26:51.75 .net
さすがにネタだろ。

hdo********6時間前
非表示・報告
私は働くということが苦手なので
ずっと生活保護を受けているけど
近所のスーパーやコンビニなどで
お金を使ったり病院に行ったり
地域経済に貢献している
社会のお荷物なんて誰もいない
誹謗中傷する人は許せない。

返信
6

共感した
10
なるほど
0

うーん
122

311 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:26:58.45 .net
うちの身内公務員ばかりだから
ケースワーカーより立場上だから
ケースワーカーはそんなの知らないから当人がナマポってだけで糞みたいなナマポ思ってるのかな
家系的には公務員一族と変わらないよ

312 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:28:01.68 .net
支援が必要→国から自治体に金だけ寄こせ→具体的な対策方法に指摘なし
こんなんばっか書いてある
就労支援は強制採用させるしかないし、賃貸借り入れ支援は不動産業者に義務付けでもさせればよかろう
CWがやらなければならない必要性は皆無だ
行政の連携を、とも書いているが、そもそも生活保護法上CWの相談助言義務は存在しており、結局やることはその制度を紹介するのみであるから、行政の連携など不要である
本音は予算が欲しいと言っているだけである

こういうやつらは予算を適切に行使できないから渡すべきではない

313 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:28:15.13 .net
月1度の回転ずしがささやかなぜいたくだった。
生活保護を受ける京都市山科区の辰井絹恵さん(46)は長男(18)と2人暮らし。
向き合って座り、積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
毎月約2万3000円の「母子加算」は、06年度から減らされ、翌年度に打ち切られた。

回転ずしはあきらめた。

314 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:30:43.12 .net
○ 被保護者向けの就労準備支援事業、家計改善支援事業及び居住の支援については、
24 多くの被保護者が支援を受けられるようにするため、任意事業として法定化する
25 必要がある。

法定するのに任意事業なのかw
やっぱり予算だけくれくれ詐欺案だなこれ

315 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:31:43.06 .net
月約20万の生活保護で暮らす母、「母子加算が復活したら、高3の娘と沖縄旅行して水族館に行く」

4月に母子加算が廃止された後は「全く余裕がなくなった」。
この日も、「復活されるまで安心できない」と慎重だったが、「『沖縄の水族館に行きたい』という長女の夢をかなえたい」と笑顔を見せた。(抜粋)

316 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:33:27.50 .net
地元の裁判官と会う機会があってさ
話したらこの話題だけなぜか反応するんだよね
俺も勢いに乗ったれ的な感情だと思う

そういう意味でももう駄目だと思っている

317 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:34:46.17 .net
被保護者向けの賃貸知識としては敷金入れないと出るときの修繕費が出ないという事情がある
この点の周知は必要かもしれないな
ただ敷金入れるならば家賃は基準最大値よりもかなり下げる必要性があるのでこの点も要注意だ

318 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:36:30.63 .net
65歳以上高齢者で単身だと月15万で夫婦だと月25万くらいの支給になるのでしょうか?
さいたま市では4人家族で支給が40万とか50万とからしいですが
これに給付金やらなんやらがついて、医療費ただ水道料金ただNHK税金もただみたいで
問題になりましたが。年収1000万世帯くらい優雅じゃないですか?

319 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:38:37.54 .net
救護施設について一切書かれてないな?
これ主に賃貸難民の話やぞ・・・?

320 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:38:47.15 .net
記事書いたやつも読んでないのかよ・・・

321 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:40:54.06 .net
どん兵衛、クッソ美味しそうなおうどんを発売する→なぜか普通の日本人達がイラッ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702127551/

322 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:41:13.05 .net
つか不動産関係は国交省管轄なのに厚生労働省でやろうとするとか・・・
絶対拒否されるの分かってて上にあげてるなこれ

323 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:45:27.53 .net
居住支援法人という不明瞭な糞
これに支援しろと言いながらNPOと確定していない
しかも見守りサポートなどCWの業務をやらせようとしている
ただの監視業務であろう

こういうところにヤクザや極右が入ってくるからNPO確定で、問題を起こしたら免許取り上げ方式にしないとダメ
事前届け出制は罰則なしだと無届業者が出た事例があるのでこれも改善する必要性は高い

324 :今日のところは名無しで:2023/12/09(土) 23:47:12.73 .net
通常賃貸にも施設並みの規則で縛る可能性もあるなこれ・・・
だからわざわざ法人作るとか言っているし
なんもかんも具体性がないなこれ
趣旨も支援の必要性を主張するが、拡張解釈の余地のある表現だ

.☞自治体においては「居住支援」はいまだ縦割り状態。居住支援協議会を核とする住宅部局、福祉部局、企業、社会福祉法人、NPO 法人、居住支援法人などの連携強化を進める。
この表現見るとNPOじゃないっぽいな・・・一般法人とか入れんなカス

総レス数 1002
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200