2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.458

1 :今日のところは名無しで:2023/10/13(金) 22:22:45.50 .net
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

北九州市の悲劇
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/


※次スレは>>950が立ててください


前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.453
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1694601179/
生活保護のCWだけど質問ある? part.454
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1695207551/
生活保護のCWだけど質問ある? part.455
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1695697960/
生活保護のCWだけど質問ある? part.456
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1696282724/
生活保護のCWだけど質問ある? part.457
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1696692372/

279 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:15:28.19 .net
>>276
中国にとって認めがたいってこと

280 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:16:14.03 .net
最悪同一世帯として認定されなくても住居代はルームシェア扱いみたいに割られるっぽいね

281 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:16:44.38 .net
>>273
名目賃金上昇、時給上昇、失業率低下、税収過去最高



実質ガーしてるお前がマヌケって話さ

282 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:17:02.67 .net
これらのことから厚生労働省は不正受給を防止する目的でかなり厳格に取り扱っていることとなる
他の省庁より厳しくやってるね

283 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:17:52.29 .net
>>281
それじゃインフレの証拠にならないからね
スタグフレーションの証拠だよ

284 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:19:36.39 .net
東京23区で50代ナマポ夫婦が双方生活保護になると


生活扶助費は12万ちょっと。一人頭6万円ちょいの計算
一人の場合は7万ちょいだから


節約しやすいので生活は楽になるだろうね

285 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:20:00.43 .net
>>279
習近平はつい最近琉球に言及しとるよ琉球王朝は中国から冊封受けてるから台湾より宗主国の正当性ある


習近平氏は今なぜ突然「琉球」に言及したのか。謎解くカギは沖縄と台湾の「近似的関係」
https://www.businessinsider.jp/post-271212

286 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:20:43.09 .net
>また生活保護手帳別冊問答集には問7-100-2「法的位置付けのない施設入所者の住宅扶助の認定について」があり、
>シェアハウスなどについても「居住の実態、賃貸借契約の内容等を踏まえ、基準額について居室を共有する人数で除した額などにより認定」することを明らかにしています。

シェアハウスは住居のシェア部分で文句言われる可能性があるんだよなぁ
共有用のコーヒーとかあるとかさあ
まぁ基本やらないほうがいいよ、問題ばかりおこる

287 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:21:29.79 .net
>>283
スタグフなんて起きていない

景気後退なんて起きていないんだが?
お前は無知なんだから専門外のことかたらんほうがいい




------------------------------------------------------------
スタグフレーションとは
景気の停滞と物価の持続的な上昇が同時に進んでいる状況を指します
-----------------------------------------------------------

288 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:21:46.52 .net
>>285
台湾の独立も認めることになっちゃうだけ
ただの自爆

289 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:22:04.91 .net
>>287
起こってるじゃんwwww

290 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:24:24.26 .net
>>289
税収が過去最高なのにどこをどうやったら景気後退してるんだよ馬鹿



お前のように社会からこぼれ落ちたやつの願望だろう

291 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:25:56.05 .net
少なくとも失業率は悪化していない
探せば仕事がある状態


それなのにナマポのままっていうのは障害や病気持ちでもなければ無能以外の何ものでもないんだわ


お前に言ってるんだぞ?シットウ西川よ

292 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:27:31.83 .net
>>290
消費税上げてるからだろw

>>291
外国人移民増やしてるからだろwww
本質的に国内の事情ではなく統計偽装である

293 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:27:54.61 .net
そもそも景気悪くないならなぜ給付金を振る舞うのかね?
そういうこと

294 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:28:33.19 .net
この何十年もの間、減税のゲの字もやってこなかった日本政府が
j過去最高の税収にドン引きして減税やら給付やらやりまくる宣言出してる異常事態


これでスタグフだの不景気だのと言ってるのだから話にならんよお前

295 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:29:31.85 .net
>>293
給付金と景気は関係ないんだが?



おまえ大丈夫か?

296 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:31:03.76 .net
>>294-295
無能すぎて草w
まさに感情論でレッテル張りする朝鮮人そのものwww

297 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:31:17.80 .net
働きたくないナマポ的には不景気じゃないと都合が悪いんだろうな



ブラックマンデーやらハルマゲドンやらを願うようになったら終わり

298 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:32:31.64 .net
戦わなきゃ現実とw

299 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:33:01.03 .net
不景気じゃない=保護費増加でもあるぞwww

300 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:38:04.90 .net
boards/ghard/1696954488
なんでtalkのほうが話題多いんだ?
5chの死んだスレ探してたらtalkのほうが生存していることもちらほらあるな

301 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:44:31.21 .net
金の管理ができないナマポAが家賃詰まらせて、追い出されて他の自治体のナマポBのところに
身を寄せようとしてるようだ。

302 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:54:14.01 .net
普通に自宅借りればいいだけなのにな

303 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:56:28.93 .net
ちなみに他の自治体行っても返還金消えないので逃げ回るのは無理だよ
行政の主張する額で無理のない額を毎月差っ引くことに同意して苦しむしかない

304 :今日のところは名無しで:2023/10/14(土) 22:58:34.65 .net
国税の例により徴収ができるものは、時効主張も難しく、逃げ回ろうとするパターンはほとんど無理
悪意で滞納していないパターンは行政側から短期間(3年程度)免除されることもある(この場合でも真摯に説明していないと後から反故にされる余地あり)
こういう場合だと罰則的に保護費削減とかやる自治体ありそうだな・・・

305 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:00:08.22 .net
【小池都知事】「ただの反日集団に宗教法人という税の優遇措置…」 旧統一教会の宗教法人格めぐり言及 都庁に連絡会議設置 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697282324/

選挙対策始めたようだな
生活保護の子供給付金妨害していた件も同様の趣旨と思われ
自分でやって自分で対策してたからなw

306 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:09:50.01 .net
>>296
俺の294と295のレスのどこにも感情論やレッテル貼りの要素がないんだがお前アタマ大丈夫か?いや悪いだろ



経済対策や給付金は景気が良かろうが悪かろうがやるんだよ
どんなに景気が良くてもお前のように生活に困窮してナマポになるやつがいるからだ

307 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:14:44.02 .net
>>299
ない。


年金は物価スライド方式だが、生活保護は物価とは関係ない
インフレ、デフレ、景気と関係なくこの数十年間一貫して下がり続けているのが生活保護費


今後も下がっていくのは確定している
生活保護費を上げろなんて声もない


政治家はむしろナマポ削減を唱えたほうが票になる
これは国民の血税が生活保護費として使われているから当然だ
だからナマポに対する差別、偏見、反感が消えることは一生ないと断言できる

308 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:20:40.02 .net
インフレの一番の対策は投資や資産形成を見直すことなんだが



ナマポはこの手段を封じられてるから、インフレが加速すればするほどダメージを受けるだけ
そう、答えは出てる



                【働け】 

309 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:33:22.91 .net
自分の懐からグータラナマポに金が渡っていると思えば
腸が煮えくり返る人もいるだろうな


多くの国民がそうだろうことは想像できる



コロナ禍はみんなが困窮と言うか押さえつけられた生活を送っていたので、ナマポに対する理解も多少あった
ある種の災害ユートピア状態だった

だけどコロナ禍が終わってマスク付けてるやつすら見かけなくなりつつある現状で
国民のナマポに対するスタンスは元の状態に戻ってるよ


これはSNS見てても感じるね
ナマポに対する反感は火が付きやすいけど、以前より酷くなってる気がする


災害ユートピアも一番やばいのはその後のことだと言われている
今がそれ
社会保障費の削減は政治命題になりつつあるが生活保護費は格好のターゲットの一つ
ナマポは次の総選挙のテーマにならないことを祈れよ

310 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:34:30.06 .net
>>308










                【嫌です】 

311 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:36:58.91 .net
>>310



ややウケw

312 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:45:11.78 .net
コロナ禍の頃はもう少しナマポに対する当たりが柔らかかったんだがな
ナマポを悪く言うやつに反論もしやすかったし、援護射撃も多かった


だが今はかなりドギツくなってる
お前らも薄っすらと感じてるはずだ
ニュー速のナマポスレ関連は、援護射撃してくるのは現役ナマポくせーやつばっかだしw


この流れは変わらないどころか、加速すると見てる

313 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:51:33.19 .net
>>292
>消費税上げてるからだろw


その証拠がなくシットウ西川である

314 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 00:52:06.88 .net
>>292
>外国人移民増やしてるからだろwww
>本質的に国内の事情ではなく統計偽装である



証明してごらん?

315 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:49:05.84 .net
>>306
主観証言では証拠とならない

>>307
「一般との対比」で物価(消費)と連動しているだろwww
厚生労働省さんは自己矛盾しまくって苦しんでますよねーwwww
これが「あほ」なんやでww

>>308
インフレの対策そのものが間違ってて草w

316 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:51:34.90 .net
>>309
多くの国民の支持で生活保護法が制定されているわけなんだがw
この時点で矛盾しちゃいましたねーwww

>>312
生活保護叩いているのはネトウヨやNHK党と極度の資本主義という独裁を主張する財界のみだよ
どこにも正当な理由はないからね
内乱リスクもあるし、先進国の中でGDP比1/7しか支出していない上に、消費税のうち6%を年金に無駄に投入している現状があるからね
まず年金どうにかしろってなる

317 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:53:33.89 .net
>>313

2019年10月に消費税率は10%になりました。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/consumption_tax/index.html

318 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:54:06.14 .net
>>314
え?それでわからないの?
日本語やはり理解できない子かな?w
朝鮮人だもんねwww

319 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:56:48.41 .net
なぜ?税収は過去最高でも借金増
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sakusakukeizai/20230707/604/

基礎から学びなおせw

歳出と歳入についてはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/special/yosan2023/revenue/

320 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:57:46.06 .net
徐々に国債を国民に押し付けつつあるんだよねぇ
年金とかもそうだけど
だから消費税で社会保障費と偽って年金に支出するんだよ
GPIFで国債など経済政策をやっているって寸法

321 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:58:11.94 .net
財界助けようとしなきゃ社会保障費はもっと圧縮できるよw

322 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:58:52.54 .net
全スレの>>871
>>つか、最近の銀行は口座履歴そんなに長期間保存していないから、記帳しなきゃいいんだよ

嘘言うなやw

銀行の履歴は犯罪捜査の観点から法により10年間分の記録保持が義務付けられているんだ
また、この記録は1日単位で過去10年間に遡及する性質のものでもある
尚、この取引履歴の開示請求は、
1. 口座名義本人
2. 相続関係者
3. 口座名義人に対する債権者や求償権を持つ者
4・ 捜査機関
5. 口座名義人に対する管理・監督権を有する行政機関(福祉事務所はここに該当)

※取引履歴は、口座がある支店窓口にて簡単な手続きをするだけ。
手数料は、基本300円位で、履歴の枚数が多いとコピー代のような感じで紙が増えるごとに枚当たり20円とか30円って具合に手数料がかさんでいく事になる

以上からわかるとおり、不正受給等をやらかしている場合、調べりゃすぐに過去10年分の履歴が丸裸になるから速攻でバレる事になる
尚、福祉事務所からの履歴照会については法的に権限が付与されている為、予め本人から同意を得る必要は全く無い
それでも一応通知や現場での運用上では、面倒なクレーマー対策として念入りに同意書を取れる場合は取るような運用にしていたりする。が、実際は取れなきゃ取れないで全然困らないからどうでもよかったりするんだw

323 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 01:59:47.67 .net
ちなみに大企業の業績回復は官製談合によるものなので、もはや資本主義の原則である消費者が価格を選択するという行為を否定してしまっている
すべての負担を消費者に押し付けているので消費そのものが統計上脆弱となっている
売り上げが大して回復せずに利潤だけやたら増加しているのはそういうこと
売り上げ高ではなく、数は大幅に減っているぞ?すなわち消費激減状態

324 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:00:58.71 .net
>>322
顔真っ赤やなw
全スレってなんやw前スレやろwww

あと通帳記帳していないことと、銀行の履歴を残すことは別
サービスとしての記帳はすぐ消えるようになった

325 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:02:30.98 .net
https://faq.jp-bank.japanpost.jp/faq_detail.html?id=96

こんな感じにね
ネット経由では履歴見れるのに、通帳記帳だと最大2か月までとなっている

326 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:04:23.96 .net
>昨年度は新型コロナや物価高騰への対応として、当初予算とは別に2度の補正予算を編成しました。
>その結果、一般会計の歳出は139兆円を超える水準に膨らみました。このうち62兆円を国債、つまり国の借金で賄う予定だったんです。
>昨年度の決算では、税収が増えたことに加えて、139兆円のうち11兆3000億円が執行されずに「不用」となったことで、結果的に国債の発行を12兆円抑えることができました。
>それでも昨年度は50兆円規模の新たな借金を背負ったことになります。

これが去年の経緯
今年も同じ
消費税にばかり依存して富裕層の課税を緩めまくっているので全く徴税できていないのさ
なお、給付金が消費活性化効果を出す結果として法人の収益増からの~納税増分もある

327 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:05:06.23 .net
もはや日本の財界は国債や消費者の財産に頼らないと生きていけない存在に落ちぶれたのさ
もう長くないな

328 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:05:38.23 .net
去年の予算12兆円あまらせてたんだな
まぁ無駄遣いするのも問題だが、それなら給付金で出せばよかったのに

329 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:39:55.95 .net
>>322
>法的に権限が付与されている


法的な権限が付与されているのに、通知ではどうして「関係機関に協力を求めることが出来る」としてるの?
法的な権限があるなら、金融機関は回答義務があるってことだよね?

330 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:40:39.54 .net
>>324
別に変換ミス等のような誤字脱字はフィーリングで読めるならそのまま読み込めよバカw
本題でまともに反論できないバカは、時としてこうした重箱の隅をつつくようなどうでもいい事でしか言い返せないのは昔からの常でもある

で、お前の言う記帳とは、単に預金通帳への記帳と言う事で宜しいか?
それなら、お前の言ってる事には何ら意味は無い
今じゃ長期間記帳せずに記帳件数が一定以上になってると、おまとめ記帳と言って1行で済ます様な基調が預金通帳の方にはされるようになったが、お前の言ってるのはその事だろ?
これな、意味ないんだよw
CWがおかしいと思えば履歴を照会するだけだからなwwwwww
履歴は預金通帳のようにおまとめで省略とかはされないから全部わかる
預金通帳でおまとめが新たに入ったのは、単に銀行の経費削減の一環なんだ

331 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:41:08.49 .net
【速報】自民党、経済対策は「法人減税&困窮子ども給付金」で行く模様 所得減税無し
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697271725/

法人税減税と給付金くるなw

332 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:41:58.90 .net
>>324


どう見てもお前が真っ赤だろ
前スレだろうが、全スレだろうが意味が通じれば誤タイプはスルーするのが常識


反応するのは小学生脳か、顔真っ赤にしてるお前だけだ

333 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:42:34.83 .net
>>325
まぁ、お宅みたいなアホがそれでばれないとでも思って不正受給やらかしたりして新聞沙汰になるんだろうなwww

334 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:43:46.28 .net
>>315
つーか4090も入ってないゴミゲーミングPCで
今年出たような最新ゲームタイトルを遊びたいと思わんな。

大体クソPCでゲーム買っても4Kだとろくに動かんやろ

335 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:46:02.25 .net
>>331
子どもだけでいい

子どもたちの笑顔が見れるならいいじゃないか

336 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:47:08.69 .net
前スレ870
CWと支援員との3人で今後どうするか話し合いしたの懐かしい
支援員の人がメンタルやられてて逆に慰めてたわ。その人辞めたらこっちも自由に
色々病気持つ始めこのままって感じ。老いる実感あるのが辛い

337 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:47:14.04 .net
>>331
まさにシットウ西川であるな



税収が過去最高なのは企業が儲かっているからだ
儲かっている企業の減税してどうすんだよ馬鹿


給付金で目眩まししてるだけであろう

338 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:48:03.72 .net
>>316
美容師の彼女が休みに切ってくれる
俺は勝ち組

339 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:48:53.77 .net
>>326
世の中って貧乏人のほうが気前良かったりするのよなー


そしていい車に乗ってたりする

340 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:50:12.50 .net
>>327
勢力の縮小をやむなしとしたのだろう、
ソ連からこの方、ロシアは開戦を回避した

アメリカ様のは軍事国家の国民の票が目当ての妄執だ

341 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:50:17.91 .net
>>329
通知は既に回答済みだからそっちをもっかいきっちりと読み込め
それで日本語を理解できないなら小学校の国語からやり直せw

因みに、法に基づき照会された事案に対しては、法的に回答義務が課せられているから回答しなければ違法となる
尚、金融機関側で不勉強な担当者が意識だけは過剰だったりすると、義務と知らずに同意がどうのとか一般論で照会を断ろうとするようなアホがいたりすることもそれなりによくある
酷いところは警察からの捜査関係事項等照会書ですら個人情報保護ですから情報渡せません等とお断りして後から上司から怒られたりするようなのもいるからねーw

こうした無駄を同意書1枚取ってるだけで少しでも省けるならと言うような意味合いも前回答のクレーマー対策としての表現には含めているつもりだ

342 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:51:18.56 .net
>>328
アメリカとカナダ以外は自前のエネルギーでは賄いきれない
だからアメリカと歩調合せるのは間違いなんだよ

343 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:52:35.99 .net
>>330
中国トップ外交官 王毅
「本当に憂うべきことは、世界の平和と安定に対するアメリカの破壊的な影響力である。
アメリカは戦争の最大の生産国である。
米国は240年の歴史の中で、戦争をしなかった期間がわずか16年間しかない。

第二次世界大戦後、世界における武力紛争の約80%は米国が仕掛けてきたものである。
米国は他国の主権を最も侵害している。
他国の主権を最も侵害し、他国の内政に干渉している。
第二次世界大戦後、米国は50以上の外国政府を転覆させようとした。

わかったか?

344 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:54:58.09 .net
>>341
いまいち説得力がないなー


そもそも口座履歴(この場合、入出金履歴)の照会はどの法に基づいているかコピペで良いから推してもらっていいっすか?
まさか29条調査の資産調査とかそういう話かい?


同意書なんかあってもなくてもいい、という根拠がクレーマー対策っていうのはいくらなんでも無理がアリすぎっしょ

345 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:55:37.51 .net
>>337
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

大きな社会保障のせいで巨額の国債発行が止まらないのであって
大きな社会保障はもはや日本国民にとって害でしかない

共産&れいわ新選組の連合で政権取らせるしかないんだ

346 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:57:04.86 .net
>>339
この調子だと160円170円になっていくからな
アメリカがリセッションに入って利下げに転じたら
日本も不景気になってやっぱり円安

347 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 02:59:29.81 .net
>>332
技能実習生で調べるとひどいな
もしお前がそれを頭に入れてるなら
日本人に同胞が受けたことの報いを味合わせるアルって内心思ってるかもしれない

348 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 03:05:53.10 .net
>>333
45のじじい雇うぐらいなら若い移民雇うからな今の時代は

349 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 03:09:10.80 .net
>>334
昔はベンチの時は必死に扇風機あててたなぁ
お陰でとある構成で3DMarkで世界100位内なれてた時期あった

350 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 03:10:11.25 .net
念の為言っておくと、俺はナマポ口座の入出金履歴は調べるべきだと思ってるよ



これが出来ないと不正受給やタンス預金した後に即申請されてもわからないからね
リアルタイムで監視してもいい


あくまで法的根拠があるかないかの話だから、

351 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 03:13:12.11 .net
ちよwwリバティアイランド複勝1.0倍ワロタわw

352 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 03:19:37.81 .net
ナマポが本命買いしてどうすんの

353 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 03:20:41.88 .net
>>345
>大きな社会保障はもはや日本国民にとって害でしかない
>共産&れいわ新選組の連合で政権取らせるしかないんだ



まさにシットウ西川であるな
前後の話が矛盾しているのは明らか
両者の主張はむしろ社会保障拡大だろう



それに、共産党は目的と手段が繋がっていない集団なので留意すべき
最終目的は、天皇制廃止&自衛隊解散であろう


貧困者のために何かやっているのは、あくまでもその目的を達成するための手段でしかない
山本太郎も似たようなものだ


まるで信用できない


だが、何かしら社会で苦しんでる人はこういう極左の主張は心に響くものなのよなー
俺もナマポ受給中はうっかり共産党って実は素晴らしいんじゃね?と勘違いしそうになった

一時の気の迷いとはいえ恥じるばかりである

354 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:29:58.56 .net
>>330
冷静さを欠いた証拠で草w

355 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:31:10.33 .net
>>353
それお前のレスやぞwww

356 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:31:39.91 .net
>>351-352
西川は貧乏だから競馬にはまってるアホなんよw

357 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:32:12.50 .net
>>350
まぁそれもバレたら悪意が強いから犯罪になるだけだけどね

358 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:33:19.18 .net
>>331
法人減税したら益々自民党支持率低下するなwww

359 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:34:03.04 .net
>>331
朝日の記事だからヘイト集めようだろうな

360 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:35:19.60 .net
>>332
つまり、顔真っ赤で焦って誤変換したんだろ?www

>>333
???
照会記録から消えるとは一言も言ってないぞ?

361 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:36:15.12 .net
>>334
受給者の生活の質としてはそれは過剰だな
プロマックスも同様

362 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:36:45.53 .net
>>335
子供手当も富裕層が大半を占めるから給付しているに過ぎない

363 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:37:48.61 .net
>>337
そりゃ値段釣りあげてるからなw
官製談合で値段釣りあげれば国家崩壊も近くなるだけ

364 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:38:52.60 .net
>>338
妄想性障害が酷くなってそうだなw

365 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:39:43.34 .net
>>340
財界など縮小すればするほど雑魚になる
元々人数では絶対的に勝てないのだ

366 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:40:47.39 .net
>>341
回答義務があるのは行政庁同士の照会だけで民間への照会に回答義務はない
ちなみに同意書記載は義務じゃない

367 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:41:09.46 .net
>>342
だから新エネルギーなんだろ

368 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:41:43.15 .net
>>343
あぁその人会ったことあるわ
反米って感じじゃなかったな

369 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:46:12.71 .net
>>345
そう思うなら年金への税金投入12兆円削減しとけ
生活保護など3.9兆円しか支出しておらず、OECDの1/7程度だ
あと関連費用含めすぎ36兆円くらいやぞ

370 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:46:37.79 .net
>>346
そりゃアメリカのせいではなく日本に実力がないのが本題

371 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:47:10.86 .net
>>348
若い移民もいないんだよなぁ
今後は米国みたいに採用の自由が制限されていく

372 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:48:28.85 .net
5600G+サムスンメモリ32G、それなりに重いゲームは普通に動くぞ?
フルスクリーン限定だけどな
グラボなんぞもういらんわw

373 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:50:30.73 .net
公明党が現金給付主張しているからまぁ通るな
選挙対策として公明党切り捨てられないし、何よりそこで公明と戦うと自民だけが悪者扱いされるからな
小川ゆうき同じこと言ってたな

374 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 04:53:24.43 .net
>>350
でもそれができないとcwがいってたぞ。案外審査も口座とかみてないらしい。地方銀行とか

375 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 05:01:32.77 .net
受給審査時は厚生労働省の命令で見てるよ
最低でも漸近一括調査と国関係の全照会は義務としてやっている
見れないのは生命保険とか学資保険とかだな

376 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 05:20:17.93 .net
>>375
やはりそうなんだ。やはり今のcw無能なのかな

377 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 05:37:02.52 .net
>>374
>>376
cwの言うことを信じたかと思えば
舌の根も乾かぬうちにやはりそうなんだと匿名掲示板の話を信じちゃう
程度が知れる

378 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 06:18:57.34 .net
新しい担当の人になったら家族構成とか再度聞いてくる人もいるからか。

379 :今日のところは名無しで:2023/10/15(日) 06:35:56.92 .net
>>263
アパート隣同士住んで他人のふりして事実上炊事洗濯等は共同みたいな生活が最適解?
現実的ではなさそうだが

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200