2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護者の支給日を書き込むスレ218

1 :今日のところは名無しで:2023/10/08(日) 17:21:02.88 .net
前スレ
生活保護者の支給日を書き込むスレ217
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1695720473/

91 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 11:51:33.66 .net
>>90
安上がりだねー、羨ましい

92 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 13:14:22.96 .net
>>91
糞でも食べれば。

93 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 13:42:19.01 .net
田舎は寒いけど、冬季加算も多めに出るし、物価も安いので、自分としては暮らしやすいとおもってる。

94 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:19:19.65 .net
冬季加算が多い東北地方がうらやましいよ

95 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:27:50.31 .net
>>82
よろしければ銘柄をお教え願いませんか
参考にさせて頂きたいので

96 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:34:31.78 .net
CGCっての。

97 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:37:09.09 .net
>>96
ありがとうございます。
残念ながら近くにないですわ

98 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:37:22.67 .net
ラーメンは塩分高いから日常食にするのはおすすめしない
現在8人に1人が罹患している慢性腎臓病になりかねない
生活習慣病の元だね

99 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:39:08.37 .net
CGC、初めて知ったわ

100 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:40:17.01 .net
>>98
腎臓病と塩分って関係あんの?

101 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:43:15.59 .net
夏に麺つゆを濃くして冷やしうどんを食べてたら血液検査で腎臓ひっかかったわ
減塩減塩と(´・ω・`)

102 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:48:24.41 .net
もう死のうかな

103 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:49:20.46 .net
調味料はすべて減塩のにしている。そばやうどんの汁は飲まないようにしている。

104 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:51:42.33 .net
腎臓病と塩分って関連性があるんだね

105 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:56:55.87 .net
タンパク質も関係あるよ。

106 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 14:58:14.82 .net
>>105
タンパク質取り過ぎってこと?

107 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:14:06.76 .net
そうそう。
腎臓病で多いのは糖尿病からの腎臓病でつぎはネフローゼだったかな。
糖尿病と腎臓病になったら食べたいものも食べられなくなるよ。

108 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:22:26.66 .net
なるほど

109 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:31:59.83 .net
袋めんは安いのはあるけど味が無理
買ったことあるけど後悔する

110 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:36:06.90 .net
安いのは美味しくないってのは事実。野菜を入れたりひき肉入れたりして食べている。

111 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:36:42.84 .net
死にたい

112 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:43:16.59 .net
東北って寒過ぎて冬季加算だけじゃマイナスっしょ
トータルで見たら良いことない

113 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:51:18.59 .net
マイナスにはなっていないよ。今のところ。保護費もそれなりにきてるし。
冬季加算は使ってもあまるから本当にありがたい。

114 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:53:50.78 .net
冬季加算が余るのはいいよねー

115 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 15:57:22.66 .net
まあ東北も北海道も広いし、マイナスになるかはどのような暖房器具を使うかにもよるよ。

116 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:08:58.13 .net
徒歩20分圏内に15件はスーパーがある都心の繁華街住みだけど、なんせ物価高で去年の秋頃から苦しいよ。外食も高くなってるし、都会のいいところがない。

117 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:15:44.41 .net
外食しない、コンビニ行かない、ドラッグストアも行かないにすればかなり節約できる。
食と薬で行くのは安売りスーパーと病院のみ。

118 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:20:22.30 .net
冬季加算余るなら減らして他に回せとなるよ

119 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:20:44.67 .net
外食は通院帰りの最寄り駅の立ち食いソバくらいだ。。。

120 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:23:46.29 .net
インフル流行っているから毎日1本R1飲もうかと考えている。

121 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:27:32.89 .net
東京なんて冬季加算全然足りてないぞ

122 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:34:41.35 .net
そんなに寒くないからでしょう。

123 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:36:08.66 .net
加算ない組はキツイだろうな
値上げマジでパネえし

124 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:40:59.73 .net
酒たばこギャンブルやってる人はやめればかなりお金うくと思うんだが

125 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:44:10.62 .net
酒飲まないからわからんけどタバコより負担でかそう、ギャンブルとか論外じゃね?そんな余裕あるわけないのに

126 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:45:08.88 .net
都会だと洋服代もかかるからね

127 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 16:55:23.11 .net
酒は寿命縮めるとおもうけどなー。4年前に亡くなった有名な英語の先生も生活保護受給して朝から酒飲んで孤独死だった。

128 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:13:14.25 .net
餅に雑煮が食べたいが正月までがまんだ

129 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:21:29.00 .net
タバコ10箱節約出来れば、+¥6000だぞ

130 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:21:38.51 .net
正月じゃなくてもお雑煮食べてる
玄米餅をいれたりして
玄米餅の食感が好き

131 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:23:33.62 .net
タバコ止めれたら、かなり生活費が楽になるんだけど止められない

132 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:27:31.83 .net
金出して不健康を買ってるみたい。

133 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:27:34.61 .net
酒も煙草もギャンブルもやらんけど金ないよ
でも、ご飯はきっちり食べるようにしてる

134 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:28:45.51 .net
きっちり食べすぎやろw

135 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:28:49.78 .net
食後の一服が至福過ぎる

136 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:32:06.81 .net
>>129
高いの吸ってるな
ワイはLUCKYstrike10㎎だから450円や

137 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:32:16.36 .net
玄米ご飯食べたいけれど玄米割高だからな。たまにしかたべられない。

138 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:40:12.24 .net
玄米ご飯食べてたけどやっぱり白米の方が美味いから戻したわ

139 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:43:15.87 .net
>>125
たぶん、1パチ

140 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:47:27.72 .net
>>136
聞いてないんだわ。消えろハゲ

141 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:48:17.76 .net
玄米ってスーパーフードっていわれていてビタミンC以外の栄養素がそろってるんだって。
玄米ご飯に納豆と卵で完璧な食事になるってさ。

142 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 17:49:24.24 .net
俺が吸ってるダンヒル・ライト560円
最高!

143 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:03:06.47 .net
卵ふざけんなってくらい小さいのばっか

144 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:05:54.22 .net
卵も値段あがっているねえ。上がらないのが卵だったのに。

145 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:07:44.77 .net
牛乳も高くなってるよね

146 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:11:31.74 .net
部屋が狭いからちゃんとした台所がないから料理もしづらい

147 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:12:03.59 .net
そうか?
最近、卵の安売りよく見かけるけどな
10玉1パック118円とか99円とか
確かに玉自体は小さいなw

148 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:16:14.98 .net
L玉が高いんだろうな。

149 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:17:12.78 .net
安いところは安いんだよ。街中は高い。

150 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:20:06.63 .net
サイズいろいろ卵だと安いんだよな
昔のMSといったサイズかな

151 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:21:40.06 .net
L玉は食べがいがあるから買いたい

152 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:21:42.46 .net
カレー粉も、1箱83円とかだった
SBが安いな

153 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:22:45.99 .net
SBは昔風でいいと思う。

154 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:24:09.99 .net
カレー食いたくなってきた🍛

155 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:24:13.93 .net
袋麺も安かった
5袋入り199円

156 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:25:42.26 .net
みんな医療券はいちいち福祉課にいってる?

157 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:26:07.10 .net
>>149
物価の高い地域に住んでるのは個人の問題だおw

158 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:27:38.34 .net
>>156
行く病院をまとめて、電話でCWに連絡してるよ

159 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:31:05.07 .net
2L入りペットボトルの緑茶・ウーロン茶・麦茶も78円で済んでる
物価は一部落ち着いてきてる

160 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:35:13.37 .net
十万が十五万になったお(^o^)v

161 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:40:14.68 .net
>>158
やっぱりそれがいいですよね。

162 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:41:09.53 .net
これがアベノミクスの果実……

覚えていますか?何でも安かった
悪夢の民主党政権を…

卵10個:80円
マヨネーズ(500ml):95円
サラダ油(1L):128円
チキンラーメン(5個):238円
サッポロ一番(5個):198円
鶏肉(100g):18円
生サンマ(1匹):50円
焼いたサンマ(1匹):89円
うなぎの蒲焼(1匹):380円
チーズバーガー(単品):100円
牛丼(並):189円

※番外
レジ袋:0円
コオロギ:非売品

ps://i.imgur.com/5TJzuWR.jpg

163 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:44:37.25 .net
>>160
パチ、スロ、馬?
全力でやってると、そのうち飛ぶぞ

まぁ、支給日付近にフィリピンパブ全力ってナマポ知ってるけどw

164 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 18:47:17.63 .net
チキンラーメンはそこまで安かったかな?

165 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:07:48.83 .net
チキンラーメンは卵とネギいれるとおいしいとおもうけど
それ以外はそれほど美味くはないとおもう

166 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:09:03.52 .net
100円のパン二個で一週間もたすお。

167 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:15:54.16 .net
味ぽん何にでも合うな
なんならチキンラーメンにだって味ぽん入れちゃう

168 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:17:04.75 .net
塩分多くなるんじゃないの?

169 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:18:52.26 .net
お金使う人も様々だ。

170 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:22:43.43 .net
世の中3連休らしいたったの3日かよwww

171 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:24:45.93 .net
もう新幹線のトイレで爆死したいな

172 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:28:54.46 .net
チキンラーメンは高いけど普通のインスタントラーメンよりも美味しいから買っちゃう
5食200円くらいのはもう嫌…

173 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:29:59.10 .net
玉子は値下がりしてる
高騰した理由は鳥インフルエンザで鶏を大量に殺処分したのと 戦争で飼料が値上がりしたから 養鶏場の鶏不足は一段落したから 玉子の供給が追い付きはじめた

174 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:32:32.09 .net
もう人生積木くずしだから逝こうかな

175 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:52:18.18 .net
もうお前達は悔しくないのかかな

176 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 19:57:46.43 .net
5食200円ラーメンも野菜いれたり肉いれるとおいしくなるとおもう

177 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:01:17.74 .net
すぐ美味しい~
すごく美味しい~

178 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:01:45.72 .net
もうこれからお前達を殴るかな

179 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:02:29.00 .net
何にもしたくない息するのも面倒な時は
チキンラーメンだね
ラーメンだけだと塩辛いから玉子入れる

180 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:02:51.50 .net
チキンラーメン食べたくなったやん
明後日買いに行くか

181 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:10:34.47 .net
今日の晩飯は具なし炒飯でした

182 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:11:32.93 .net
>>181
なんでそんな貧しいの?

183 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:15:53.92 .net
炒飯は卵かチャーシューは入っていてほしい。

184 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:25:40.20 .net
チキンラーメンに胡椒ドバドバかけて食べたい

185 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:30:55.12 .net
それをきいても5食200円ラーメンに野菜と肉の方がいい。

186 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:38:04.58 .net
生ラーメンの方がいい

187 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:46:22.49 .net
ラーメン二郎行きたい

188 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:48:43.25 .net
いかないほうがいいとおもう。麻布ラーメンのほうがいい。

189 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:50:55.04 .net
ラーメン二郎も麻布ラーメンもどっちも行ったことある

190 :今日のところは名無しで:2023/10/09(月) 20:51:19.49 .net
麻布ラーメン評価低いけど美味いのか?

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200