2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.453

1 :今日のところは名無しで:2023/09/13(水) 19:32:59.39 .net
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

北九州市の悲劇
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/

【医療扶助のオンライン資格確認の概要】
生活保護の医療扶助については、現在紙で発行している医療券について、
・生活保護受給者の利便性を高めること
・生活保護受給者がよりよい医療サービスを受けられること
・医療扶助制度の適正かつ効率的な運営を促進すること
などを目的として、令和5年度中にマイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を導入する予定です

医療扶助のオンライン資格確認導入について
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/00093839


※次スレは>>950が立ててください

前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.449
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1692166213/
生活保護のCWだけど質問ある? part.450
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1692437467/
生活保護のCWだけど質問ある? part.451
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1692725253/
生活保護のCWだけど質問ある? part.452
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1693421830/

93 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:04:51.63 .net
>>91
ちなみにナマポでもCWでもない身分でこのスレで無関係なことと西川という架空の存在の話しかしない君の知能は最低だろうね
その日暮らしの他のスレを全員が読んでるって考えてる時点で頭悪いしナマポじゃない時点で必要ない存在なのに気づいてないから

94 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:05:48.12 .net
>>92
そんなこというてないよ
君の話、だらだらと長くて何が伝えたいのかなって

バカの話す話は長いから勘弁してね

https://i.imgur.com/J2eZyB1.jpg

95 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:21:24.28 .net
>>94
それお前のことだろ
他人の話についていけないお前が馬鹿だし、そもそもこのスレに必要ないゴミ
単に自分がナマポじゃないから反論できないだけだろ
自分に不利になると50レス連投するキチガイと一緒にされてもね

96 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:23:20.79 .net
自分に都合が悪くなると連続50レスする奴に話の長さを制約されたくないわな
だいたいナマポでもないゴキブリ野郎の自分勝手ルールに他人が付き合う必要がないし

97 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:25:00.08 .net
>>94
議論から逃げた時点で自分の負けを認めたようなもの
マイナンバーカードの話には全く反論してないしな。前科大好きな西川連呼ちゃん

98 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:35:23.79 .net
マイナ医療扶助は指示があれば初めて対応すればいい話で今どうこういう必要性はない
で、マイナンバーカード制度自体の是非の問題をここでやる必要性を問われただけで
最高4行のレスを長いと言って発狂する哀れな敵が全員北海道に住んでると思ってるバカ
西川連呼が毎度毎度やる論点逸らしでの敗走作戦だな。惨めなクソ野郎だよ

99 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 11:38:18.81 .net


























































100 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 12:34:23.06 .net
ヲマイら、この続きは放課後にしろ

101 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 12:44:57.99 .net
いずれにせよ、うちの福祉事務所は今まで手ブラ受診だったからなんか変わるはずだけど、今のところマイナンバーカード医療扶助に関する指示や通知は来ていない
そしてここはマイナンバーカード自体の是非を語る場でないし医療扶助を受けてない奴がしゃしゃり出て来てくだらないことでブチキレる場でもない

102 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 14:15:14.86 .net
作業所行ってるけど、昼飯タダ
時間潰せる、お金まで貰えて最高だな

103 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 14:22:53.57 .net
ガイジにはそれが幸せなんだな
一般人には作業所とか普通に働くより何倍も苦行

104 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 14:36:23.99 .net
作業所で遊んでるだけで
ガイジ加算+就労控除で毎月33千〜4万円ほど加算+昼飯代無料だからな
加算なし無労働ナマポと年間50〜60万差がつく

105 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 15:32:04.33 .net
B型と同じ工賃方式の内職から見ると作業所が経費をピンハネできる方式がアレだけど
ノルマが緩いんだろうし、なにより今の就労控除制度で15200円+公租公課と交通費以上無理して働く意味が皆無だからな

106 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 15:35:22.63 .net
って書くと生活保護制度を勘違いしてるって発狂する奴がいるけど
最低賃金のフルタイムが最低生活費を超える以上、作業所や内職が求められている稼働能力はそれ以下ってことになるからね

107 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 15:58:52.90 .net
生活保護制度を勘違いしてるニダ

108 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 18:19:05.72 .net
君たちさ、身体障害者や精神障害者のような人達が通ってるようなB型作業所での賃金とか働き方とかさ、普通にサラリーの人達が会社に勤めて働いて稼いでるのとごっちゃにしてない???

B型とかそんなのはね、これ「職業訓練」みたいなもんだからね、仕事じゃ無いんだよ
仕事に区分されてないから労基法からも適用外になってるでしょうがw

つまりだ、B型云々の作業所を主催してるような福祉の支援団体でタダ同然で働いたりしてるのはね、これ仕事じゃなくて仕事ができるようになる為の職業訓練のさわりみたいなモンだからね
ここで働いてお金貰ってますからといってもさ、それ働いてると社会的に認知される事は無いから注意ね
あくまでも、まともな仕事ができないような人達が、できるだけできるようになりましょうね的に訓練してるだけだからね

109 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 18:29:40.32 .net
ケースワーカーの自己紹介はもういいよ

110 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 18:48:42.77 .net
B型作業所って税金投入して働く体験して貰う場所だぞ
おまえらが作業所で働いたとこで利益がでるわけねえのはガイジでもわかりそうなもんだろうに

111 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 18:52:00.43 .net
>>108
A型が訓練、実際の仕事に近い形で作業する、数は少ない
B型は隔離施設、生きがいを持ちたい働きたいとかいうワガママガイジのために税金で運営されてる場所、作業所のほとんどはこれ

112 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 20:43:25.59 .net
就労指導の時のメンツで
ケースワーカー、指導員、ハロワ職員で権限の高い順位はどうなってる?
本物のケースワーカーならわかると思うけど。

113 :今日のところは名無しで:2023/09/14(木) 22:31:23.66 .net
>>1
長澤純(1983-?)まだ生存?

114 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 01:39:19.71 .net
>>111
どこの地域もB型はそれなりに看板みかけるけど、A型は滅多にも見ない位に数が少ないのは全国共通

それなんでかと言うとね、B型は主催者は儲かるんだがAになるとうま味がなくなるからね
B側主催してれば、その辺の中小零細のブラック会社で従業員だけが負け組の使い捨てで社長一人だけうまい汁それなりに吸えるのと同じ感じになるからね
だからB型ばっかりが目立つようになる

ま、こんな感じになってるのが実態だったりする

115 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 01:46:54.31 .net
>>112
ハロワから就労支援のようなものを受けたい被保護者はね、自分からハロワにその旨申しもまないといけないんだ
ちなみに、有効期限のような期間があり、更新もできる
尚、役所の就労支援とは別口だけど支援される事はほぼ同じなので二重行政のような状態になっている
無論、これは任意なので支援して貰いたいと思う人だけが申し込めばいいだけ

役所の就労支援も専門員の就労支援員と、外部委託の同じのがある
外部委託のはハロワと同じく自分から申し込むタイプ
就労支援員も実は同じで支援を受けたい被保護者がCWに申し出て支援を受ける
尚、これもどれもがハロワのと同じく期間のようなものがあるが、役所直轄の就労支援員の分には期間が無い

また、ハロワ、役所直轄の支援員、外部委託の支援員と、どれもが権限の優越の差は無い
尚、上記3種類全部を自分が希望するなら全てが同時併用で利用可能

116 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 01:49:31.30 .net
阿梵

117 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 06:29:36.24 .net
>>114
いつもの決めつけ長文馬鹿

118 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 06:31:06.63 .net
>>115
長文馬鹿

バカの話は長い

119 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 07:24:09.07 .net
>>117-118
そもそもお前はナマポでなく作業所に縁がないんだからこの件に発言する資格がない
昨日なんか4行で発狂してたナマポでもないキチガイ素人の基準に付き合う義理がない
だいたいこの素人、ナマポ制度自体全く理解してないんじゃね?

120 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 07:48:24.29 .net
>>118
事実上のナマポ専用スレでナマポである参加者がナマポでない自分が決めたアホアホ基準に付き合うと思ってるのがバカ丸出し
説明不足を突っ込まれることも珍しくないからある程度長めに書いた方が無難だわな

121 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 07:50:10.53 .net
西川連呼=>>118は説明不足であとから足したものを後だしジャンケンって罵った前科もあるしな

122 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 08:35:33.36 .net
>>118
間違いなくお前がこのスレで一番いらない
ボクは文章読めませんって背中に貼り付けとけよ

123 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 08:38:47.57 .net
>>114
たまにA型に通ってるって話も別スレで見るけどほとんどが障害持ってる人の話だもんな


健常者で利用できるとこなんてそうそうあるとも思えん

124 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 08:40:43.71 .net
>>115
そもそもハロワ出向職員に受給者相手に何かしらの権限なんてあるの?


基本助言しか出来ないと思うんだが

125 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 09:15:16.36 .net
手取り25万以上でめちゃくちゃ楽な仕事なら働いたほうがいいけどそれ以外は生活保護がマシ。
手取り20万で将来性ある資格取れるとかなら我慢するけどさ。

126 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 09:25:27.61 .net
昨日担当替え4月以来やっとCWの訪問来たわ
やっぱ若い女のお客さんはええのー

127 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 09:47:05.10 .net
いくら仕事だとしても俺がもし若い女だったら一人でナマポの男の部屋なんて絶対に行けないわ

128 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 10:14:26.71 .net
何回同じ話すんだよ

129 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 10:31:16.59 .net
>>127
それだけ信頼関係結べてるんだよ
お前と違って
部屋も綺麗しな

130 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:00:51.65 .net
>>125
馬鹿すぎる
ナマポは選ぶんじゃなくて選ばれるんだよ
ナマポを続けることができる選ばれしカスはジジババとガイジだけ
20万で働ける身体なら遅かれ早かれ追い出される

131 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:05:30.07 .net
俺もずっと女性CWが続いてるんだけど、歴代二人目の担当の子が今思えば隙だらけの子だったわ
「部屋が汚いから玄関先で」って言ってるのに「掃除手伝うから上げてください」とか言うレベル
「食費は私は毎月これくらいですよ」ってスマホの家計簿アプリで見せてくれたり、ボディタッチしてきたり精神的にも物理的にも距離感が近すぎる子だった
寂しがりだったのか?潜在的なヤリマンタイプか?
一年で他の担当に変わった どうも辞めたっぽい トラブルでないことを祈る

132 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:16:13.84 .net
一流大出て難関公務員試験受かったCWたちにこんな糞ナマポたちの世話させてるのは人材と税金の無駄すぎる
警察やヤクザOB雇って専門職CWにしたほうがいい

133 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:17:52.24 .net
>>131
発達障害だったんやろ
おまえはきもいけど

134 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:32:19.48 .net
小川ゆうきの事例よく検討してみたけど普通に負ける可能性あるな
法的には誕生日の翌月から適用
通達ではよく事業年度から適用

内部通達上の問題だから不服申し立てだと処理基準準拠でしか判断できないだろうけど、
自治体の支出削減圧力もあるから裁判になる
その上で争うならば法の下の平等に違反している処理基準そのものなんだが、小川ゆうきだとそこまで争わない気がするな

135 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:34:39.13 .net
今朝さぁ何気にdポイントみたら
知らん間にポイント増えてた

7000ポイントだけどチョッと嬉しか
Amazonで何か頼むかな

136 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:36:24.14 .net
東京都の新しい給付金が生活保護の場合、収入認定されるとホームページに。
https://www.youtube.com/watch?v=3lhh0ys4dTI

制度は18歳以下の子供サポート月5000円までの給付金のようなものである
通例としては子供サポート系は通常収入認定対象外だったが・・・?
過去の母子加算系の給付金も収入認定対象外だった

https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/kosodate/018/index.html
>生活保護の収入認定について
>生活保護を受給している場合、018サポート給付金は収入として認定されます。

東京都に聞いたら定期的な給付金なので今までと異なり、収入除外認定の対象外にならなかった
そうであるならば一年分一度に渡せば良かろう?ってなる

137 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:36:55.18 .net
そうなると富裕層用の給付金になるから、東京都議会で争いになるなこれ

138 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:38:00.50 .net
ところで定期的に支給していても自立の趣旨のための給付金ならば収入認定除外になる裁判例もあるから
そっちで違法扱いされる気はするな
小池がアホなだけだろう

139 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:39:14.92 .net
iPhone祭りに参加するけど機種選びにちょっと悩むな

オレがスマホが趣味なんでどうしても自分が好きな機種に眼がいくけど

売れるのは別だったりするからなあ

140 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:39:53.01 .net
これNPOでも争いになるやつだなこりゃ
児童保護系を収入認定にするって東京都自ら宣言しているわけだから
児童育成は最低限度の生活ではないと述べているに等しい

141 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:42:31.50 .net
小池晃「共闘失敗という根拠のない攻撃をみんなではね返すことが必要」共産・立憲・れいわ、社民等が『野党共闘』強化の意見交換
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694745205/

最強野党共闘決まってしまったよ。岸田自民も維新も終わりだねw

142 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:45:34.87 .net
志位「共産党が前進すると攻撃がかかってくる、それをはねのけて成長する、そのダイナミックな姿を党創立101周年記念講演会で語りたい」
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694721378/

最近の反共運動は共産党の前進を邪魔する勢力のしわざか・・・・志井氏の力怖い

143 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:47:10.54 .net
大々的に叩くしかあるまい
東京都が公式で貧困層には子供はいらない!と述べているのではないか?、ってね

144 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:47:14.28 .net
臨時給付金3万入ったよー うれしい 志井さん泉さん山本太郎さんありがとう

145 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:49:32.37 .net
10月に統一協会 解散命令 勝った 自民党✌
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1694743722/

146 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:49:55.48 .net
自民党の失態だがこれは評価される
共に民主党は明らかに敵になっているからな
米国もこちら側

147 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:55:13.71 .net
国土交通省が最低限度の健康で文化的な生活、に必要と定めた数字「最低居住面積水準」というのがある

25平米
生活保護もこの数字以下の住居は憲法違反ってことで引っ越し推奨すべきである

148 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:55:39.43 .net
>>139
どうせ買うならプロマックス一択

149 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 11:59:48.15 .net
作業所行ってるけど、昼飯タダ
時間潰せる、お金まで貰えて最高だな

150 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 12:29:02.82 .net
昼間家にいないと電気代も安くなるからありがたいよね

151 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 12:45:01.51 .net
どんな作業するの? 健常者には逆にキツイとか聞くけど

152 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:00:37.47 .net
>>149
本当に最高かな?ククク

153 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:01:46.43 .net
>>149
お前貧困ビジネスの餌食になってんのも知らんのか?

154 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:03:57.02 .net
>>152
W加算に昼飯と電気代も減ったので年60万残るようになった最高でーす!

155 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:07:45.52 .net
年金の遡及金返還はするっていってるのに引っ越しさせてくれといったけどだめだった。
もう強制的に引っ越ししようと思う。

156 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:31:31.69 .net
情報量少なすぎて
主張が意味分からんな


役所が嫌がるのは引っ越し資金を出すことだけだろう?
引っ越しすること自体には文句なかろう
他の自治体への移管ならむしろ大歓迎だろうに

157 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:40:02.77 .net
>>156
来月から7万は年金入るから自腹で引越しするといったけどやはりだめといわれた。勝手に部屋は探そうと思う。手書きで辞退届書いていいもんなんかな。

158 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:41:14.79 .net
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694745414/

またデマ流している

159 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:41:35.97 .net
こりゃれいわにやらせても癒着政党作るだけだな・・・

160 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:44:01.74 .net
遡及金詐欺一歩前やん。返しきってから言えって話やん

161 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:45:09.42 .net
>>160
それは返却するっていってるの。ちゃんと明細みせたし。

162 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:47:31.02 .net
>>161
だから、返すのが当たり前なんだが、お前まだ返しきってないやん

163 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:54:28.03 .net
まあちゃんと返還しれば勝手に辞退届なり失踪してもいいんじゃないの。
あちらが懸念してるのはちゃんと返すかどうかだろうし。
まあ、なかなか抜けさせてはくれないよね。一番いいのは働く事だろうが

164 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 13:54:51.16 .net
お前当たり前のことやりきってないんよ。わかるか?役所が今お前を警察に突き出せばおまい逮捕なんやぞ。役所はおまいを今泳がせてるんや。約束破ったら突き出されても何らおかしくない状況。身の程を知れって

165 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:00:34.94 .net
請求きてなかったら逮捕にはならんとは思うがあちらもそんだけ慎重になってるかと。

166 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:10:30.89 .net
例えば明日までに耳揃えて返せと言って無理なら被害届けだして即逮捕やん。簡単よ

167 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:12:56.30 .net
遡及金はまあ仕方ないとは思うが、親の遺産を返却となると返したくはないな。
と思うとやはり早めに抜けたほうがいいのか

168 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:13:28.62 .net
>>166
振込用紙でしょ

169 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:19:59.64 .net
時代は山本太郎
庶民の味方

170 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:26:06.39 .net
>>164
分割になるところも多いから申告して決定が出てからだろうな
お前はナマポじゃないから常に全額即返還しか選択肢がないって思ってるみたいだけど運用を知らない奴に口出しされても迷惑なだけ

171 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:31:36.68 .net
>>152
15200円以上が半額残るとかならわかるし働く側も意識するだろうけど、
1割しか残らん以上仕事を出してる側のビジネスの餌食でも困ることはあまりないだろうね
住み込みでタコ部屋、3食粗末な食事が出て食事代5万円みたいなケースは別だねど

172 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:33:20.69 .net
>>156=>>118
長文でも短くても発狂するのは同じ

173 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:33:43.24 .net
まあ引越て自費だろしそんな数十万あるなら分割金先に払えよて話には当然なるわな

174 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:38:39.51 .net
そういえば電気代7円の補助金は中部電力みたいに値上げしなかったところは意外と効果あったのかも
今年は仕事の都合で昼に避難する手がつかえなくて深夜と朝以外エアコンフル稼働だったけど8月の電気代は去年より安いわ

175 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:39:07.85 .net
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われており国債連発で先送りしている

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
少子化対策などなにか新しいことをやろうとすると現役世代の負担が増えていくんだよ。

もし税を減らすのなら、社会保障費を大幅に削減しないと減税はできないよ。
社会保障削減を言わず減税だけ叫ぶ政党は、国民をだまそうとしているだけ。

176 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:46:14.55 .net
>>170
今日申告してきた。分割は無理だと思う。

177 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:52:54.56 .net
>>176
じゃあ仕方ないかもね
自分が分割にしてもらってるのは冬から夏前まで分割するとバランスが取りやすい確定申告の還付金だし

178 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:56:09.60 .net
役所にとっては年金入るから抜けるっていわれたら御の字なんじゃないのw
遡及金も返すんならラッキーだと思うけどなぁ。確かに無職のまま抜けるっていわれたら❓と思うけど。

179 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 14:58:12.60 .net
>>177
新年度から新しい人になってから相性わるくて。指導されたがままやっと年金に受給まで辿りついたんだけど。

180 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:03:55.77 .net
>>157
>自腹で引越しするといったけどやはりだめといわれた

なおさらわからんな。


返還金未払いと引っ越しが出来る出来ないは関係ないしな
未払いがあろうと引っ越しは出来る
移管先の手続きがメンドイから認めないって話でもなさそうだし

全部本当のことを書く必要はないけど、何か肝心なことを書いてないような気がしてならないよ

181 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:06:20.60 .net
そもそも引っ越しするつもり、かつ保護抜けでもいいと思っているなら
勝手に引っ越しすればいい


他の自治体に移ったら自動的に保護廃止になんだからさ

182 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:10:46.44 .net
>>180
あちらとしては働いてほしいみたいな感じだった。

183 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:14:49.45 .net
>>178
たまーにいるんだよ


「抜けたいのに、cwがナマポやめさせてくれないんダー」ってアホなこと言い出すやつがね

でも実際は

cw「まだ自立早いんじゃないですか(棒」 
cw「もう少し様子見てからのほうがいいんじゃないですか(棒」


cwに責任が及ばないように社交辞令的に一応こう言ってるだけの話を
勝手に自己解釈して「cwがやめさせてくれない」と言っちゃうアホがさ


現実は抜けたいといえば喜んで抜けさせてくれる
抜けさせないことがあるとすれば、廃止させた結果cwに責任が及ぶ場合くらいだが
本人が抜けたい申し出があればそんなケースは基本ない

184 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:19:00.13 .net
とにかく詐欺まがいなことして、自分の好きにさせてくれは虫良すぎんよ。アタオカも程々にしいや

185 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:19:59.66 .net
100歳以上の高齢者 9万2139人 53年連続で過去最多を更新
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694757415/

超高齢化めでたいねww

186 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:20:24.81 .net
>>182
月7万円の年金以外にどんな収入があるのか知らんが


収入あるなら、生活保護の最低生活費基準を上回ってしまうから他の自治体へ移管しようにも出来ないんじゃ・・・・
だから返還金を収めてからって話になってるのかも?

187 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:20:41.14 .net
これが罵倒する気まんまんのカラ行がじゃなければ説得力あるんだけどね

保護停止…最低生活費+保険料や自腹の医療費の額に拘束される
保護廃止…最低生活費には一切拘束されない
なんだからナマポ側は極力抜けたい、福祉事務所側は極力様子をみたいが基本かと

188 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:21:12.54 .net
暇だからオンブスマンとかみてるけど抜ける、抜けないの話しはどこの役所でもやってるな。

189 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:25:51.22 .net
最近ずーと年金年金言ってる馬鹿は一部着服してナマポ抜けたいってだけだろw

190 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:32:51.07 .net
保護廃止するつもりなら、返還金なんて踏み倒せばいいよ
これは個人的な意見になるが自立優先で考えた方がいい


例えば今月30万の収入があったとしたら、その場合翌月以降20万くらいの返還金になるが、
来月に保護廃止すれば手元に30万円+ナマポ費が手元に残ることになる
人や情況によるが、住まいが既にあって、少なからず収入のアテもあるなら自立可能な金額だろう


返還金はいったん無視して払えるようになった時に払ったらいい
後日に請求来るだけなんだからさ


差し押さえの可能性はゼロではないが、よほどの金額でもなければ徴収金ほどの扱いではない
それとて、ないものは差し押さえできないんだから、払える時に払う形になる


返還金をやたらクソマジメに考えるナマポも多いが、自立優先で考えた方がいいってのが俺の主張

191 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:32:52.87 .net
元ナマポですが払いすぎたナマポ費返せって言われたんだけどこれ税金?借金?

192 :今日のところは名無しで:2023/09/15(金) 15:39:28.33 .net
>>191
あーそれYouTubeで見た事ある。なんか稼ぎすぎだから返還と。いくら返還求められてるの?

総レス数 807
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200