2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.440

1 :今日のところは名無しで:2023/07/03(月) 19:38:56.56 .net
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

北九州市の悲劇
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160921-OYTET50018/

【医療扶助のオンライン資格確認の概要】
生活保護の医療扶助については、現在紙で発行している医療券について、
・生活保護受給者の利便性を高めること
・生活保護受給者がよりよい医療サービスを受けられること
・医療扶助制度の適正かつ効率的な運営を促進すること
などを目的として、令和5年度中にマイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を導入する予定です

医療扶助のオンライン資格確認導入について
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000938393.pdf


※次スレは>>970が立ててください


前スレ

生活保護のCWだけど質問ある? part.433
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1686343102/
生活保護のCWだけど質問ある? part.434
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1686655500/
生活保護のCWだけど質問ある? part.435
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1687062748/
生活保護のCWだけど質問ある? part.436
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1687357937/
生活保護のCWだけど質問ある? part.437
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1687608851/
生活保護のCWだけど質問ある? part.438
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1687832694/
生活保護のCWだけど質問ある? part.439
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1688111181/






水際作戦対策マニュアル
https://i.imgur.com/8Saz74x.jpg

390 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 19:50:50.66 .net
主観証言は証拠としてはNG

391 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 20:07:22.36 .net
昨夜扇風機回して寝たけど若干温風に感じたな

392 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 20:56:58.45 .net
そもそも水風呂でも入れる頃合いか・・・

393 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 22:46:27.08 .net
>>389
あの時代の日本兵ならそういう事があったとしても不思議はない

394 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:01:19.76 .net
今日もチキンが暴れてるだけで中身ゼロだな

395 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:01:36.03 .net
倉持麟太郎RintaroKuramochi
@kurarin0116
【緊急!お知恵&お力貸して下さい】

渋谷区福祉事務所が、高齢の生活保護受給者の方を、
ご本人が拒否して恵比寿の施設にいたいと言っているのに(その施設の利用期限は8/22まで)施設への1度の未払い(未払いは解消済)を理由に明日、
埼玉の施設に朝介護タクシーに乗せて入所させようとしてます。

396 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:03:40.33 .net
倉持さんはかなり弁の立つ人なはずだけど


それでも福祉事務所相手だと丸で歯が立たないんだな

397 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:05:32.58 .net
結局、生活保護制度はかなり特殊な分野なので
下手な法律家よりも小川ゆうき氏のような場数を踏んでる人に頼ったほうがいいな




倉持麟太郎RintaroKuramochi
@kurarin0116
で、「区との関係上」「区からオッケーでれば」って、本人の意思は??
生活保護受給してたら人権ないとでもいうのか?
悶絶しながら次の仕事に向かっています。
お知恵等あれば教えてくださいm(_ _)m

398 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:06:46.87 .net
>生活保護受給してたら人権ないとでもいうのか?


はい。残念ながらありません・・

399 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:08:18.31 .net
>>395
状況がよくわからん
施設の利用規約違反なんだろ
ただそんなに遠距離移動させるのもどうかと思うが・・・たぶんに施設ランクが違うのだろう

400 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:08:51.81 .net
倉持麟太郎氏ほどの人物でも歯が立たない



生活保護制度ほど弁護士が無力感を味わうものはないであろうという
俺の主張が改めて証明されてしまった形である

401 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:10:02.79 .net
>>396
単に弁論だけで国家権力という犯罪には対抗できないからな
ただ国家が公然と犯罪を行うようになっている時点で民主主義は否定され、独裁国家となるから反逆やテロに正当化されるだけ
結果アメリカにも見放され、財界もろとも消滅するだけ

402 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:10:53.37 .net
>>397
小川ゆうきにその件願い出ても何もできないと思うぞ?
あれは場数を踏んでいるのではなく、単に事務を上に従ってやっているだけの行政側の人間に過ぎない

403 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:11:20.99 .net
結局のところ、生活保護制度においては
法の抜け穴を見つけそこを突く出す西川論法が最強なのである


指導ですか!助言ですか!

404 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:11:38.90 .net
>>398
それはない
それを主張すれば民主主義国家ではないことを自ら認めなければならない
すなわち中国やロシアのような独裁国家であり、反米主義であるとね

405 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:12:22.93 .net
>>400
何の弁護でも同じ
弁護士にはそもそも特権などない
裁判官が違法行為やりたい放題の現状で理詰めしても反抗する勢力がいる事実を公然と示すことが大事

406 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:13:10.95 .net
>>403
独裁国家において法の抜け穴などない
法がなくとも執行がなされるからな
とんでもない自己矛盾だぞw
ロシア見て来いよw

407 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:15:24.03 .net
>>406
はい無知乙
あるのだよ



健常者でも合法的に自動車を保有する方法がある(ちなみに俺は知っている)
にーちゃに5000円で払えば教えてくれる

チキンはこういうところが役に立たない使えない

408 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:16:12.65 .net
一か月未払い(追納済み)で追い出せるかどうかは契約に基づくから裁判所が一方的すぎると消費者契約法に基づき撤回させる可能性はあるな
いずれにせよ状況不明では何とも言えん

409 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:17:10.89 .net
>>407
立証していないので失当
つか、健常者でも合法的に自動車保有しているだろう?
就労に必要な場合など誰も否定していない

410 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:17:27.78 .net
相変わらず西川の知識水準は低いようだな・・・

411 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:18:44.88 .net
>>409
そういう話ではない


会員になり、さらに5000円払わないとわからないネタ
にーちゃ本人も言っている話だ
いずれこれは塞がられるだろうと

412 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:18:50.59 .net
問題は老人ホーム追い出し先について自治体で勝手に決める権限があるってのが解せない
たぶんに認知障害等で後見人の濫用でもしているのだろう
そうじゃないと勝手に移動先まで決定できるとは思えん

413 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:19:23.81 .net
>>411
明らかな詐欺なのでいらん
正直どうでも良いしな

414 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:19:50.09 .net
>>410
いやいや、お前が無能なだけだよ


誰でも知ってる単純な話しか知らないから俺からすると頓珍漢なことばかり言ってるように見える

415 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:20:10.92 .net
西川の主張は大抵反論を恐れるあまり、問題を具体的に説明することができない
ソース出さないのもそれ
怖いから

416 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:20:26.32 .net
>>414
でもそれを証明できないんでしょう?(笑

417 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:20:54.32 .net
>>413
そもそもお前に教えるはず無いし、


俺もお前には有益な情報は教えるつもりない

418 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:21:18.39 .net
ちなみに今はツイッターも公開されていないから、ID持っていないと閲覧できないところ、引用しても証拠にならないよ
文句はイーロンマスクへどうぞ

419 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:21:38.61 .net
>>417
じゃあ最初から発言しなければ良いのでは?(大爆笑
自己矛盾している時点でお察し

420 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:22:16.62 .net
西川もそろそろ金に困ってきているのだろう
窶れていたしな
詐欺に手を出すくらいには苦しんでいる証拠

421 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:23:06.14 .net
またネトウヨが証明から逃げてるww

422 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:24:34.23 .net
>>415
だからウソだと思うならにーちゃの動画会費払って見てこいよw
俺は書いてある内容で、あ、あれだなってすぐわかった話
たぶん西川も気づいてるだろう



>つか、健常者でも合法的に自動車保有しているだろう?
>就労に必要な場合など誰も否定していない



だけどお前はこんな初心者丸出しのしょうもないことをドヤ顔で書いてるだけ
お前は西川を決して越えられないよw

423 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:25:11.25 .net
個人的な推察からすると、高すぎる賃料等で移動指導出ていたんだとは思う
でも自治体跨いで地方に強制移住させるって相当だぞ
どんなに善解してもおかしくなるから、何か隠しているのだろうね
隠している時点で賛同はしない

424 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:25:38.52 .net
>>422
詐欺の典型的手口だし、俺にメリット一切ないからやだw
常に立証責任は主張者にある

425 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:26:54.59 .net
そもそも西川もにーちゃとかいうやつも金取れるほど信用ないだろうにw
速攻通報されそう

426 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:26:56.00 .net
チキンはしょせん法律や条例を教科書通りの解説するだけの人


生活保護界隈においてはポンコツであることをまたしても証明してしまった

427 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:27:35.75 .net
法律も条文も無視してたらそりゃ負けますわなwww

428 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:28:17.55 .net
国の違法行為とチンピラやヤクザの違法行為は同等ではない、ということさ

429 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:28:49.07 .net
確かに。実務理解していないww

430 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:29:30.59 .net
実務理解していない証拠がないんだよなぁ

431 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:37:17.23 .net
>2.前の自治体で保護を継続する方法
>生活保護費の1/4は、地方自治体が負担しています。ですので、施設等が多い地域は、他の地域から多く生活保護の受給者が転居してきて財政が圧迫されてしまいます。
>そうしたことから、福祉事務所間で話し合いが持たれ、元の自治体で保護を継続するといった処置が取られることがあります。
>東京23区などですと、生活保護の受給者が入れるようなサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)や有料老人ホームがほとんどないため、元の自治体で負担するというケースが多いです。

これは初耳だな、履行するにしてもこれをもってしても強制移住権限を自治体が持つことはないので契約に基づく合意が根拠と思われる
本人反対状態で強制されるのは何かやましいことがあると思うよ

432 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:39:15.29 .net
埼玉から東京に来てサービス付き高齢者向け住宅に住んでいたから不正受給だと思われたのかねぇ・・・?
その場合転居指導が正しく、強制移住にはならない
なお契約上退去要件にすることはできるが一回の滞納のみで退去はやり過ぎ感が強いな
賃貸ならばまず不可能で3か月水準が規定されている

緊急入院とかなら別なんだけどねぇ

433 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:39:23.01 .net
どっちにしても福祉事務所からすると、生活保護専門外の弁護士は役に立たないとまでは言わないが、恐れてはいないな


恐れるてるのは生活保護法そのものを知ってる人間というより
運用のされ方を熟知していて
自治体による福祉事務所の対応の違いをズバリ指摘出来るレベルの人

やっぱり小川さんが俺の知る限りでは最強レベルの人だね
元CWで運用していた側にいたこと、今は政治家、さらに全国から相談者が来るので、色んな福祉事務所の対応を知っていることが強い
(最大の欠点は話下手w)


チキン???はぁぁ?論外っすわ
単なる条文オタクっすね

434 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:40:40.48 .net
ぱっと相場調べたら安くても月額10万以上するようだぞ>サービス付き高齢者向け住宅
生活保護じゃ無理だろ金額的に

435 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:41:53.08 .net
>>433
お前福祉事務所外の人間なのに福祉事務所の意見を述べるなよw
単純に嘘つきとばれてる
小川は行政書士だからそれ以上の知識がないので弁護士の下位互換だよ

436 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:42:40.69 .net
保護老人は特養しか無理よ

437 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:43:48.35 .net
>>435
チキンよ、その言葉そっくり返すよ



「お前弁護士じゃないじゃん」

438 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:44:31.67 .net
わずか二行でチキンを論破してしまった

439 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:45:57.71 .net
>>437
お前はオレを特定してないじゃんw
西川は特定されているけどなw

440 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:46:26.99 .net
>>438
僅か2行で完全論破してしまって、すまんなw

441 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:48:52.48 .net
厚労省文書偽造事件、元係長に有罪判決 大阪地裁
2012年1月23日 10:11 (2012年1月23日 11:59更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2300N_T20C12A1000000/

このように本省職員でも有罪にされます

442 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:49:38.25 .net
そろそろ西川は捨て駒として使われる時期じゃないだろうか?

443 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:50:29.43 .net
どっちにしても弁護士が役に立つのは
福祉事務所による違法行為が行われてるときか、あえて負け戦でも訴え出るときくらい


それ以外はイマイチ使えんよ
福祉事務所は慣例にそって粛々とやってるだけだからな
その慣例が間違っていることを指摘できるのは実務経験者でないとまず難しいだろう

先の小川ゆうき氏の動画で年齢基準額の支給のおかしさに気づけたのはまさに実務家ならでは

444 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:52:28.69 .net
その生活保護法8条の慣例が違法なんだけどな(笑
千葉地裁でも裁判官に指摘されちゃった☆
ちなみに弁護士な

445 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:53:01.66 .net
ちなみに慣例主義とか言っているのは西川だけな
実体は本省で処理基準定めているだけ
これらは慣例に基づくものではない

446 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:54:35.25 .net
西川尊師、小川ゆうき氏>>>>>越えられない壁>>>にーちゃ、生ゴリ君>>>>>>シカマル>>>>>>吉村(話が面白い)>>>>>>永久にて越えられない壁>>>>>>>冷凍チキン

447 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:54:57.98 .net
生活保護の解説するやつで処理基準や通達と法令との関係を説明しているやつが一体何人いることやら・・・
これが説明できない時点でよく理解していない証拠でもある
慣例だからなんとなくOKとか判定している時点で、それは地方公務員レベルの判断基準に過ぎない
俺らがやっているのは厚生労働省本省と同じ基準で判定しているってわけよ

448 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:55:23.54 .net
>>446
知らん奴が多すぎるwwww

449 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:56:33.20 .net
基本的に「ナマポ」系youtuberは全部だめだよ
小川もあえてNHK党行った時点で怪しい、いまだに生活保護叩いてる議員いるからねあそこ

450 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:57:33.85 .net
生活保護受給者に限ってはNHKは敵ではなく味方であり、受信料無料なので批判することはないのである(笑
NHK党には党首の有罪以前に超えられない壁が存在する

451 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:57:55.33 .net
つまり総務省とか小西とかが味方になるって寸法よw

452 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:58:01.21 .net
>>444
>>445
アメバプライムに出演した熊本の生活保護裁判で勝訴した女性弁護士が


「生活保護は慣例主義、通知主義」って言ってんだけどw
そう、裁判に勝訴した弁護士様がこう仰られてる


で、チキン君、おまえは弁護士じゃないんだよね?w

453 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:58:58.96 .net
>>452
ソースは?

454 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:59:19.79 .net
今度はクルマの話か
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してるのに気付いてない?
法律で禁止されてないのを受給者だけ禁止には出来ないしな
これに関してもっと勉強しろよと思うよww

455 :今日のところは名無しで:2023/07/05(水) 23:59:37.68 .net
検索したけどHITすらしないwww

456 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:00:14.95 .net
ツベに動画残ってるはずだから見てきなさい


非常にわかりやすすくて内容のある動画だぞ

457 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:01:10.44 .net
>>456
証明したいのは誰かね?
ちゃんと引用しないと誰も西川を信じない
というか何をもって慣例主義と述べたのか、通知主義はわからなくはないが、嫌みで行っているはずだぞ?

458 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:02:53.98 .net
ちなみに最近の給付金の取り扱いは変更されたので、慣例主義ではないがこれについてはどう説明する?

459 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:03:54.07 .net
慣例主義というものは昔のとおり繰り返し行うことで、現実の対応を誤ることを批判するために用いる単語である
厚生労働省は適切に時代に沿った対応をしているだろう?
そうなると慣例主義とは言わん
特に不正受給対策などもそうだ

460 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:04:06.21 .net
>>447
主張が意味不明


実際の福祉事務所の運用は慣例に沿ってんだから、それを捻じ曲げるのは容易じゃないって話ししてるのに

いきなり「俺等がやっていることは厚労省と同じ(キリ」ってアンタバカぁ?お前はただのナマポだろうにww

461 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:05:10.60 .net
>>460
慣例に沿っている事実はない
厚生労働省規定の処理基準に沿っている

462 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:05:54.02 .net
本日のハイライト

ナマポ「俺らがやっていることは厚労省と同じ(キリ」



いや、なんともビックリな謎ワードが飛び出しましたね~

463 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:06:22.33 .net
なお、処理基準は生活保護法の趣旨に基づいて決定しているに過ぎない
もう少しいうと厚生労働大臣が受給者の需要に基づいて決定している抽象的支給義務を満たすための具体的処理基準である
これを覆すのは容易ではない、ではなく単純に裏事情である法解釈を知らないからそうなるだけであろう

464 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:07:20.94 .net
どうも西川の主張は地方公務員で法学勉強したことがない無知な素人の発言に見えるな
犯罪者傾向強めの人格でなw
だから失敗するんやでwww

465 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:07:27.94 .net
>>461
じゃあ、なんで自治体によって話や対応が変わるか、認められたり認めてくれたりするのか説明したまえ


厚労省の規定通りの処理基準をしていると言うなら、自治体ガチャなんて起きないのだよ

466 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:07:51.95 .net
いや、地方公務員はもうちょっとましかなぁ
慣例主義とか言っているの聞いたこともないしな

467 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:08:11.14 .net
>>465
処理基準にない部分があるからだよ

468 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:09:04.25 .net
1行で論破してしまってすまんなw

469 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:09:10.49 .net
>>464
でもキミ、いまナマポなんでしょう?


いっぽう西川さんはいま派遣で働いてるんですよね?キミの話だとさw
どっちが格上か明らかである

470 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:10:16.26 .net
>>467
反論になってませんねぇ


まあ、それがキミの限界だと思うよ
俺レベルの指摘でも本質論になると途端に馬脚表すからね

471 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:14:11.57 .net
>>469
俺だなw

>>470
君の主観はどうでも良い
そもそも公務員なら処理基準に基づいて執行しているのは当然に知っているからな
そういう意味で君は部外者である証拠となる

472 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:15:40.68 .net
ちなみに俺が西川のこと国会に請願書で通報したのなwww
だから、札幌から追い出されただろ?www
アホの対策はこうやるんやで!

473 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:18:32.31 .net
やはり「ナマポ」とかいっちゃうような頭の悪い人たちには超えられない壁だったようだなw
全員死滅済み
youtubeも広告削除ブラウザで視聴率激減、収益率大幅低下
これにより崩壊が目に見えている
なお、現時点でもbrave処罰は未対応
たぶんに内部処理で広告再生しているが表示していないだけっぽいから対策できないのだろう

474 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:24:50.36 .net
西川ビビって逃げたw

475 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:28:43.94 .net
いいね
つぎもれいわに入れるわw

476 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:34:26.67 .net
埼玉でクルド移民100人が暴動 車でパトカーに特攻や刃物で重傷 移民党の望んだ美しい国へ近付く [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688564799/

477 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:34:41.33 .net
【北海道】バス運転手不足、平均より年収70万円低く若者敬遠…札幌の団地「バスなくなってすごく不便」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688568383/

478 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:35:15.52 .net
【動画あり】 れいわ・山本太郎さん 「在日コリアンは同じ船に乗った仲間。選挙権を与える議論が必要 [267234601]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688355585/

479 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:37:06.57 .net
中国「ウクライナへの核攻撃に反対すると伝えてある」ロシア「中国人を信じるな」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688559286/

480 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:37:45.40 .net
中国共産党が玉城デニーにインタビュー 「日米両国は中国との平和外交を通じて緊張緩和させるべき」 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688511875/

481 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:38:23.91 .net
【神奈川】上官に「階級でもの言うんじゃねえ」 海自が男性曹長処分 横須賀市 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688561594/

泣く上司ってこれ女性だったのでは?
階級で物を言うのが軍隊なんだけどなぁ・・・

482 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:38:34.78 .net
>>478
山本氏からは迫害されている外国人を救おうという気概を感じるね
応援するぞ!

483 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:40:42.93 .net
それ外国人同士でやりあってるんだろ?w

484 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:43:01.20 .net
河野デジタル大臣「むしろカード利用して確認を」 マイナカード返納続出めぐり [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688561687/

>不信感が強まるばかりのマイナンバーカード問題で自主返納が相次いでおり、今年5月末には返納数が計約45万枚にまでのぼった。
>デイリー新潮
結構返納されてるなw

485 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:43:05.71 .net
今のところホワイト国復帰や韓日スワップ再開を頼んだり
岸田総理は尹大統領に頭が上がらないようだね

486 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:48:20.52 .net
アメリカに頭が上がらない感じ
韓国も日本も貿易はアメリカ依存で、中国が敵対しそうだからどちらも窮地に追い詰められている

487 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:52:26.80 .net
台湾の総統選挙は来年1月
そろそろ動くぞ

488 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:52:33.08 .net
期待しない→60% 異次元の少子化対策が大不評 異次元ならぬ低次元の少子化対策じゃん。。。(泣) [969416932]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688469377/

明らかに嘘だからしょうがないね

489 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:53:25.21 .net
フランスの暴動がベルギー、スイスにも飛び火!こうなる前に移民とかクルド人を日本から排除すべき [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688331393/

これクルド人が特殊なのか?

490 :今日のところは名無しで:2023/07/06(木) 00:54:49.03 .net
日本、就職氷河期の45歳男性が貯金9470万円に 1億円の大台突破を目指す ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688524879/

45歳で貯金9300万円というネットユーザーが大きな話題になっている。就職氷河期の不遇な時代に大学を卒業し、ブラック企業で働きながらも、
徹底的な節約とキャリア20年を超える投資でコツコツと貯金。投稿者の絶対仕事辞めるマン(@MaqwgNaJKDOnxGb)さんに、どうやって貯金したのか聞いた。

総レス数 913
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200