2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.413

1 :今日のところは名無しで:2023/03/09(木) 21:03:10.88 .net
雑談から質問までどうぞ

前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.412
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677954750/


おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

396 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 14:28:38.69 .net
体重て週間のカロリー量で変わるから
1日くらい多く食べても体重は上がらないんよ
飯を半分にすれば5キロ位は痩せれるよ
それ以上になると運動しないと行けないけど

397 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 14:48:19.30 .net
ナマポ以外に収入あるからそんな困ってないわ

398 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 14:48:38.80 .net
食費もトイレットペーパーとか洗剤とか諸々消耗品込で月3万だわ

399 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:00:11.45 .net
【速報】自民・萩生田政調会長”低所得世帯へ3万円、その中で子育て世帯には子ども1人あたり5万円を現金給付” 党としての物価高対策で

おかわりあざーーーーす

400 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:19:47.83 .net
3万かよぉ~
贅沢は言えないけどキッツキッツ

401 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:20:26.82 .net
また仙人がきてるのか
仙人がこれくらいとか言うと荒れるから数字を書くな

402 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:22:24.14 .net
決定は17日ではないの?
3万とかケチり始めたかな

403 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:26:51.33 .net
>>369
それは田舎の話で都内はOKだよ。
思い込みや古い情報で間違った情報は書かない方が良いよ。
ちゃんと最初に都内と書いてるだろ?

404 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:35:52.34 .net
3万って言いつつも5万まで上がるはず 
余ってる予算はまだまだ残ってる

405 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:49:37.22 .net
低所得子育て世帯だけに5万円だから俺たちカンケーねえw

406 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:51:18.36 .net
予想通りにワープア暴れ出した

407 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:51:58.98 .net
>>405
低所得世帯に3万円は確定したよ。
子どもに5万円もな。

408 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:54:03.40 .net
公共料金の支払いが大変なので早くして欲しい

409 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 15:56:04.88 .net
田舎にせよ都会にせよ、冷蔵庫なんて世帯普及率ほぼ100%
だろうにまだ贅沢品に区分してる感覚が分からんな

確か贅沢品か生活必需品かのボーダーは近隣の世帯普及率7割で、車やバイク等は「子供や高齢者など、個々に持っていなくても生活できている」のが所持を認めない理由の1つになっていたと思うが

因みにうちの自治体では、什器費を認められるのはガスコンロと食器と布団くらいだとw

410 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:02:59.81 .net
冷蔵庫、洗濯機は必需品だよね。

411 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:06:11.41 .net
低所得者限定じゃなくもう子供いるやつ全員にあげれよ。またずるいとなるだろ。自分は関係ないが

412 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:14:29.79 .net
ナマポになったばかりなので分からないんだけど
この3万円は生活保護費じゃないから借金等の返済に使っても良いの?やっぱりダメ?

413 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:18:07.64 .net
>>407
ソースは

414 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:18:14.42 ID:ajmS3Hkh.net
>>403
OKじゃねえし、都内がとか田舎とか関係ねえし
むしろ地区によって差のあった什器費の品目が今は統一されたんだよ
お前が知らないだけ



テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコンは「家具・什器費」の対象外に

生活保護受給者に冷蔵庫などの生活用品の購入費を支給するかどうかの判断が各自治体で分かれている問題で、
厚生労働省が自治体職員用の手引書「生活保護手帳(別冊問答集)」を改正し「支給すべきでない」との考えを初めて明示した。

生活必需品を持たない受給者に対して、各自治体は生活保護法の「家具・什器(じゅうき)費」制度に基づき、4万2000円を上限に購入費を支給してきたが、
冷蔵庫などについては「必需品」にあたるかどうかの判断が自治体によってまちまちだった。

同省は今年3月、手引書「生活保護手帳(別冊問答集)」を改正。
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、エアコンは「経常的生活費の範囲で計画的に購入すべきで、購入費支給は適当でない」との回答例を示した。

415 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:19:58.59 .net
>>414
それに対して東京都は引き続き家具什器代の対象とする、という発表をしている

416 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:21:38.80 ID:ajmS3Hkh.net
あくまでも冷蔵庫はその受給者(あるいは予定者)が例外的に什器費からの保有を認められる場合があるってだけで

都内だから認めるとか田舎だから認めないとかは関係ない
そして基本的に認められてない

417 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:22:17.32 .net
【速報】自民・萩生田政調会長“低所得世帯へ3万円、その中で子育て世帯には子ども1人あたり5万円を現金給付” 党としての物価高対策で

418 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:23:50.41 ID:ajmS3Hkh.net
働いてない独身なら洗濯機はなくてもなんとかなるだろ
洗面所で洗えよ

冷蔵庫はないと話にならないけど

419 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:25:22.16 .net
>>414
去年、9月に引っ越しした時に貰ったけどお前は?
当事者でも無い何も知らないなら恥ずかしいから必死になって書くなよ。
コミュ障なら無理かも知れんがちゃんとCWと話して手順踏めば出る。
ネットで拾ったコピペと現実は違う事を学べば?

420 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:27:20.16 .net
>>414
何年何月の問答集?課長会議の資料でもいいわ
エアコンに関しては引越し先にエアコンがない場合も購入可になったけどそれとの兼ね合いは?

421 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:30:03.34 ID:ajmS3Hkh.net
>>419
バカにありがちなんだけど

「俺はもらった」とか「俺が聞いた」とか
なんの根拠にも証拠にもならないんだけどわかってる?

俺が貼ったコピペは新聞記事のソースだし、問答集にも什器費からの冷蔵庫は購入対象外って書いてある
どっちがアホなことを書いてるかは明らかなんだが

422 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:30:48.86 ID:ajmS3Hkh.net
厚労省保護課長通知
生活保護問答集について(抄)
問7-45 家具什器費の支給対象品目
(問)保護開始時、長期入院・入所後の退院・退所時等において、冷蔵庫、電子レンジ等の保護受給中に保有が容認される物品を保有していない場合、これらの物品を家具什器費の支給対象としてよいか。
(答)日常生活に必要な物品については、本来経常的な生活費の範囲内で、計画的に購入すべきである。
 冷蔵庫、電子レンジ等の保護受給中に保有が容認される物品を保護開始時に保有していなければ、一時扶助の支給基準である「最低生活に必要な物品を欠いていると認められる場合であって、それらの物資を支給しなければならない緊急やむを得ない場合」に該当するか否かを個々の世帯の状況に応じて判断し、その結果、必要性及び緊急性が認められる場合には家具什器費を認定して差し支えない。
 なお、必要性及び緊急性が認められない場合には経常的な生活費の中から順次購入していけば足りるものであり、家具什器費を認定することは適当でない。

423 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:31:24.80 .net
>>421
だから何年版よ?

424 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:32:30.11 ID:ajmS3Hkh.net
>>419
要するにお前は冷蔵庫も洗濯機も持ってない超絶困窮者のアホだから

買い与えないと死んでしまうとCW様が判断してくれたんだよ

425 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:32:51.86 .net
>>420
>>414 コイツは当事者じゃないからネットでググった知識だけ。
エアコン代は無ければ5万ちょいまで別に出るよ。
CWに確認済み。

426 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:33:43.28 .net
>>422
>>414の記事の解釈がちょっと大袈裟なのかもな

427 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:34:27.00 .net
>>424
お前が馬鹿なのは良く分かった。
ナマポじゃないなら何でこのスレに居るの?w

428 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:36:29.31 .net
>>421
お前が読んだ記事だろうけど、東京都の従来から変更しないというコメントも載ってるだろ。都合の良い場所だけでなくちゃんと事実を読め

https://i.imgur.com/pLwrfz8.jpg

429 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:39:46.04 ID:ajmS3Hkh.net
>>428
むしろお前に問いたいわ
それいつの記事だと思ってんの?

残念ながら審査請求でも什器費からの冷蔵庫は却下されてる

430 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:44:53.52 .net
>>429
いつかって重要か?それ以後東京都が方針を変えてないのだから問題ないだろ

冷蔵庫の却下はその人個人の状況にもよるし、「それ東京都か?」と。東京以外での却下は問題から外れてる

厚生労働省→冷蔵庫は対象外
東京都→テレビも冷蔵庫も対象
で、今話題にしてるのは東京都の話なんだ

431 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:45:00.79 .net
去年の4月まで働いていて、(滞納してるけど)住民税請求されてる俺は貰えない感じかな?

432 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:45:13.52 ID:ajmS3Hkh.net
>>423
2022年度版(令和4年)

433 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:46:30.81 .net
>>428
まあ審査請求で支給しろって判断が出れば最終決定だし
支給しない場合、次にある裁判でどうなるかは未知数だからね
あとこの問答では緊急時まで出すなとは書いてないしエアコンについては熱中症対策で認めた経緯もある

434 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:48:07.70 .net
>>411
ずるいっていうのなら、資本主義での給与体系にも問題があって
非正規は安くこき使い、正社員は非正規の3倍の給料とか
これってズルすぎるだろ?
こんなたかが5万円よりもずるい事をやってんだぞ
だから低所得者に還元してるだけ

435 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:48:34.48 .net
冷蔵庫対象外って
戦後の冷蔵庫が一般家庭にない時代に決められたことを未だにその扱いしてる
生活保護にだけ戦後を未だに適用してる公務員

436 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:49:29.87 ID:ajmS3Hkh.net
>>430
もちろん重要だけど???
いきなりは変更できないだろうから、当面は認める継続する可能性あるからそう言ってるだけかもしれないし

問答集が実質生活保護法なのだから、それに沿って運用しなくちゃならない
ましてや、その新聞発表はその基準を統一するって発表だ

>>415を書いたのはお前だろうけど、そのソースがまさかネットでググったコピペじゃないよね?

437 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 16:55:19.56 ID:ajmS3Hkh.net
事務手続き上、すぐに要項を変更できないから当面認めるという話と、継続的に認める話はぜんぜん違う
そして厚労省からの通知では「冷蔵庫や電子レンジは認めるな、これは統一見解だ」っていう発表をしてるんだけどな

で?東京都だけ特別に購入を認めてくれるソースあるんですか?
CWが言ってたとか、俺は認めてくれたって話は根拠にならないんでかんべんしてな

438 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:03:58.38 ID:ajmS3Hkh.net
むしろ東京だけ什器費による冷蔵庫や洗濯機購入を認めてくれるってソースがどうやっても見つからないんだが?
東京福祉局の事例集にも書いてない

まさかググった知識じゃないよね?w

439 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:10:44.60 .net
ネットにある情報が信じられないなら開示請求すればいいじゃん

440 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:12:12.04 ID:ajmS3Hkh.net
>>425
俺は自動車の保有も認めてくれると言われたよ
ガソリン代なければ5万ちょっとまで別に出るよ
CWにも確認済み。


お前のしてる話はこういうことなんだわ

441 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:14:50.95 ID:ajmS3Hkh.net
まあ冷蔵庫は必要だから什器費で買えないのはおかしいのは間違いないけどね

電子レンジと洗濯機はいらないかな

442 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:15:41.78 .net
必要性及び緊急性が認められれば出るって事だろ
なのでエアコンなどは熱中症で死ぬ可能性あるので緊急性とか必要性があるので出る
こんなところか

443 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:17:36.02 .net
冷蔵庫も夏場食品を保管するのに無いと腐って、それを食べたりすることがあるので
必要性とか緊急性は出て来ると思うから出るだろうな

444 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:17:50.43 .net
施設上がりだけど全員4万6千円でたけどな
別に寝具費は1万9千円

445 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:20:13.36 .net
>>440
お前スマホで4545しながら引き篭もってるのか?w
外に出て現実を見たら良いよ。
ナマポが最初から家具家電持ってるとは限らないし貧困ビジネス屋やSSSに囲われてた
人は何も家財道具無いから引っ越ししたら什器費である程度は揃えるんだよ。
お前、他人と会話もした事無いだろ?
お前の妄想レアケースの話は通用しないのが現実社会だからな。
家から外に出てハロワにでも行けマジで。

446 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:21:49.06 ID:ajmS3Hkh.net
ナマポ住宅なら冷蔵庫エアコン付きは普通じゃね?
俺のところはナマポな人もいたけど、冷蔵庫、エアコン、光回線(要契約)、コンロも全部ついてた
おまえけに、リフォームしたばっかで室内キレイだったし、上の階は大家さんが倉庫代わりに使ってたから音も静かだったし
駅が歩いてすぐのところに3駅ある
当時は言うことなかったな

もしこれが築40年の文化住宅だったら・・・

447 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:28:41.80 ID:ajmS3Hkh.net
自立するつもりならマジで閑静な住宅街とかやめたほうがいい
多少汚くても駅チカ絶対だと思う

俺も最初は少しでも広い家がいいと思ったけど、
あっても急な坂の上とか、辺鄙な場所とかそういうところだった

もしそんなところに住んだら自立はさらに困難になる

448 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:34:29.55 .net
Twitterみるとナマポが3万もらえてずるい。っていってるぞ。

449 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:36:27.24 ID:ajmS3Hkh.net
国から11万もらってるのに、さらに3万はずるいってことだろう

むしろ定額給付金10万円のときにナマポも対象になったことが驚き
今でもナマポが対象になってるのは亡くなった安倍首相の英断のおかげだな

感謝しとけよ

450 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:39:02.57 .net
たかが3万で醜く過ぎ
だったらてめーらも非課税になれって
こった

451 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:39:05.16 .net
>>448
該当するなら申請すればいいだけ
食費1日300円みたいな無理をしてる奴を最低限とみなしたら病人とかは対応できないし

452 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:39:53.51 .net
>>449
生活保護費の増額なくて下げられてるのになんで感謝だよ
たかが5万円とか10万円よりも保護費の増額の方がいいんだよ
どっちが得か計算してみろ

453 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:40:12.51 ID:ajmS3Hkh.net
ナマポ猛々しい

454 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:45:16.19 .net
>>450
その3万すら自分で稼げないゴミがなんか言ってんな

455 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:45:31.14 .net
あくまでも検討だから

456 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:45:52.27 .net
IDは嫉妬全開だな
お前は働いてるもんなww
ナマポでもない奴が来んなって話よ

457 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:49:39.72 .net
>>452
引き下げは3年間見送りになった
もともとそんなに格差がないって問題があった2-1(以下)は1000円上がる見込みだけど年間12000円だね

458 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:51:08.12 .net
生活保護よりマシな暮らしって月収いくらくらい?
俺は障害者年金入れて15万稼いでるけど生活保護とどっちがいいのか、分からん

459 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:51:11.70 .net
ID君が涙目w
ナマポでもないのに今だに
未練タラタラでキモい

460 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:52:55.00 .net
>>458
お前の暮らしの方が数倍マシだよ
障害年金貰ってるなら家賃補助も付くだろ?
そして部屋の家賃の上限が無くなるから
ナマポより2.3万上の部屋に住めてナマポがほぼ居ない

461 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:53:06.05 .net
>>438
まさかググって探してるんじゃないだろうな?

462 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:55:18.54 ID:ajmS3Hkh.net
生活保護でなくなるのが良いのはお金よりもストレスからの開放かな
役所の監視対象から外れたり、就労指導、訪問がなくなること
当たり前だけど全てが自由

ナマポはそれなりに行動制限が掛けられてる
国内旅行ですら長期だとバックレを疑われる

463 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:56:40.14 ID:ajmS3Hkh.net
銀行口座の監視なんてプライバシーが完全に奪われてるようなもんだからな
親族の戸籍は勝手調べられるわ
仕事先に電話してくるわ

普通の人はあんな生活耐えられないよ

464 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:56:56.98 .net
訪問やなにもないけど?w
指導ってwww
無手帳かよwアホすぎ

465 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 17:58:33.94 ID:ajmS3Hkh.net
今日は

働いてないマウント
手帳持ちマウント

斬新マウントすぎて乾いた笑いが出てきますねぇ

466 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 18:00:15.87 .net
長期不在の場合、報告してる?1週間くらいならいいけど2週間以上とか1ヶ月とか報告するべき?

467 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 18:04:29.92 ID:ajmS3Hkh.net
不在通知をポスト入れればいいのに
奴らはわざわざドアに挟んでくるんだよな

この時点で監視されてる感あったわ

468 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 18:11:01.35 .net
冷蔵庫代は必ず出る

469 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 18:12:12.12 .net
働いてるマウントするわ、20日給料日だ

470 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 18:25:51.58 .net
4月になると、ここへ来てー
ケースワーカー変わるのよー

471 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 19:20:22.36 .net
スレストッパー

472 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 19:31:35.05 .net
未練タラタラでここに来てる時点で
情けないと思わないんかね

473 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 20:02:26.18 .net
コウモソだが
中々来れんから忘れんといてくれやあな!

474 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 20:02:50.75 .net
忙しいは罪!忙しいは罪!

475 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 20:03:10.51 .net
ユウモンも頷いとるわな

476 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:00:31.60 .net
初回の訪問終わって無事受給中なんだけど定期訪問してもらうことになった
家の中まで入ってくる?
玄関先で挨拶とかないよね
片付けがめんどくさい

477 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:23:14.11 .net
>>476
部屋の中に入れた事ないよ 玄関先で大丈夫

478 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:25:28.83 .net
玄関先でもいいけど、上がらせてもいい
家の外で話すのは人目に付くからやめといたほうがいい

479 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:25:37.34 .net
定期訪問?してもらうことになった?
指導まで早そうだな
定期訪問はまずしない

480 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:28:36.37 .net
たしかランクによって訪問期間が決められてたんじゃなかったか?
ナマポなりたてだと、3か月に1回とか1か月に1回とか、まぁそのあたりもCWによりけりだからランク通りの訪問期間でいくかどうかも決まってないというのが実情だろうね

481 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:35:11.22 .net
年位で来るかどうかのレベルの俺
ヘルパー事業所と契約してるし訪問看護も
ある
精神2級手帳あり

482 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:38:08.34 .net
花粉症で目がやばいのとくしゃみ止まらないんだけど病院どこ行けばいい?
近所の眼科は老人のたまり場で4時間待ちとかがザラ

483 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:42:09.63 .net
耳鼻科?鼻水なら、目なら目薬

484 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:47:06.27 .net
>>407
シングルマザーお得だな

485 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:47:58.01 .net
>>410
別に冷蔵庫無くても問題ない

486 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:48:47.56 .net
>>418
コインランドリーあるだろアホか

487 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:50:12.67 .net
>>418
別に冷蔵庫はいらないって運ぶの面倒だしあればあるだけ食うし
最低限として電子レンジあれば問題ない

488 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:52:27.58 .net
>>443
夏場で保管とか冷蔵庫無くてもその都度スーパーとかで買って食えば済む話じゃん
いちいち冷蔵庫とか別にいらんわ

489 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:53:30.13 .net
そういやエチゾラムの件で行こうと思った近くの精神科クリニック、初診1年待ちだって断られたわ
しょうがないから予約なし枠がある心療内科か精神科探すわ

490 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:53:58.78 .net
>>477-478,480
ありがとう
玄関だけでも片付けとく
受給開始から3ヶ月なのでそろそろ会いましょうかー?
みたいな感じだったわ
朝から来るから睡眠薬で寝る
ありがとうございました

491 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:54:02.46 .net
>>447
よほどのことが無い限り自立なんてせんから

492 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 21:56:33.74 .net
>>488
3人世帯時代の古い冷蔵庫が壊れたから現在冷蔵庫なし
夏の時それ考えたけど無理そうだから3万円出るなら1万円台の小型を買うわ
だいたい昼に買ったものを夜まで置いとけないし

493 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 22:04:08.68 .net
コインランドリーなんて安くても1回500円かかるじゃん
月に4回つかったら2000円だぞ

494 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 22:05:05.20 .net
夏に冷蔵庫なしとかぬるい水飲みたくないわ

495 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 22:06:53.35 .net
>>493
安いだろ 

496 :今日のところは名無しで:2023/03/15(水) 22:07:06.05 .net
物価はもう下がらないんだから根本的に保護費上がらなきゃ暮らせない。

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200