2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生活保護のCWだけど質問ある? part.413

1 :今日のところは名無しで:2023/03/09(木) 21:03:10.88 .net
雑談から質問までどうぞ

前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.412
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1677954750/


おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

148 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 12:54:22.19 .net
>>146
後者にしとくべき

149 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 12:58:37.70 .net
インプラントやから保険は効かないね
自費でやってね

150 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 13:01:01.45 .net
ナマポになるような奴が24年前にインプライント?
インプラントを理解してなそう

151 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 13:06:41.88 .net
インポテンツか

152 :忍者 :2023/03/12(日) 13:07:53.05 .net
障碍者加算ある人は自分で働いたら
月14万迄の所持が認められるのか?
何か他の掲示板で14万だか16万だか貰ってる人見たんだけど羨ましい

153 :忍者 :2023/03/12(日) 13:11:08.93 .net
抜けて働いても病気したらアウトなギリギリ人生だしなぁ

154 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:05:57.08 .net
>>152
それ都内ナマポが住宅扶助含めた金額言ってるだけと違うか?

155 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:18:02.80 .net
>>144
医者にタクシーじゃないと通院難しい事話してケースワーカーに連絡した方が良い感じかな。そうしたら全額タクシー代出る感じか。

156 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:25:42.07 .net
タクシーじゃないと無理ってどんな病気?

157 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:25:51.34 .net
ニートや無職がが大半ってことがよくわかるレスばかり
>>100は初回、手渡しで98000円って言ってんだぜ
この意味を理解しない奴はエアプ

158 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:30:27.78 .net
初回は日割り計算とナマポ分1ヶ月分だから
家賃代もまとめて貰えるとこと家賃日の前日に
手渡す自治体あり
大体は役所側から振り込むけど25.27日のどちらかで
設定してる大家も多いから無理なこともある

159 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:31:49.51 .net
タクシーまで無料って待遇良すぎだろ。

160 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:33:39.29 .net
メンクリ次第だなタクシー代はな
交通費は出るからタクシー代も不可能ではない

161 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:40:51.38 .net
タクシー使い放題の病気ってどんな病気よ

162 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:43:18.61 .net
タクシーじゃなきゃ通院できないとか強制入院間近だな
虐待死とかナマポらしい最後を迎える

163 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:45:25.25 .net
日本では約半数が強制入院
患者本人の同意にもとづかない強制入院は、EU諸国では平均10%台です。
ところが日本では、入院患者約26万人のうち約半数の約13万人が医療保護入院と措置入院などの強制入院です。
日本の強制入院には、法律上の入院期限は定められていません。
18歳で入院して退院することなく70歳でも強制入院を継続されている人、入院したまま一生を終える人も少なからずいるのです。

入院期間は世界平均の7倍!
精神病床の平均入院日数は、OECD加盟国の多くが40日以下ですが、日本は270日以上と突出しています。
日本の2021年の精神病床入院患者数約26万人のうち、約8万人が5年以上、約4.6万人が10年以上の長期入院です。

164 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:47:43.98 .net
癌とかでもケースワーカーがでかい病院に転院とかいうもんなんか?よくしらんが。しかも自宅からタクシー2万ってどのくらいの距離なの。難病にでもかかったんか

165 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:48:25.14 .net
だよな。タクシー使わないと買い物にも行けないってことだろ?24時間ヘルパーみたいな人いるんかな?よく分からん設定だ

166 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:49:06.12 .net
10年間1498人の患者のリスト

リストにある患者の記録では、“死亡退院”が全体の78%を占めていた。異常といえるほどの高さだ。
記録を分析して、患者たちが滝山病院に送り込まれる背景を類型化した。

まずは精神疾患や認知症など負担が重い患者を預けたいという「家族」の意思。

精神疾患で手がかかりがちな生活保護を受給する人を送り込もうとする「生活保護行政」。

リストにある患者の半数以上が生活保護受給者で、各自治体が滝山病院を頼みにしてきた構図が見える。
それぞれにとって、滝山病院が都合のいい「必要悪」になってきた実態がある。

八王子のアウシュビッツこと滝山病院

167 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 15:49:10.22 .net
>>144
詳しい教えてくれないか

168 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 16:44:43.04 .net
>>165
どういう訳かこの手のスレでは精神障害主体で話が進むことが多いけど、俺の場合はヘルニア持ちで自宅周りには公共交通機関も無い不便な地域住みだった事からタクシー通院許可→
その後脳梗塞を発症してからは訪問ヘルパー会社の介護タクシーを利用させて貰えるようになった。
ちなみにどちらのケースもCWに予め許可を得るのと、病院で通院証明書を貰って提出するのが義務付けられていてそれを怠ると自費払いになる。

日常の買い物には介護タクシー利用できないから自分で民間タクシーを呼ぶ必要があるけど身近なスーパーや銀行まで片道2000円弱かかるので保護費では足りないこともしばしば。

169 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 16:49:52.28 .net
ググって設定考えたので時間かかりましたってかwww

170 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 16:50:54.64 .net
ヘルパーの人が金を渡して買い物して
調理してくれるよ
なのでマジ部屋から外に出ない生活になる

171 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:09:01.07 .net
https://i.imgur.com/w3Sbdbh.jpg

172 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:11:32.94 .net
グループホーム入れよ

173 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:14:46.14 .net
>>170
ヘルパーさんもかわいそうにな。いくら仕事とはいえ

174 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:15:33.97 .net
>>170
あなたの病気は?

175 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:15:57.63 .net
グルホは絶対に入ったらダメ
担当の事業所の人にグルホに勧められて
見学だけして入る前は自分が全責任持って
快適にさせますからと言ってて断って
その3ヶ月後に事業所を辞めるとか言ってくる連中
だぞ
グルホに入ったら放置されておしまいだよ
逃げ出すのも不可能

176 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:27:35.69 .net
🖕

177 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:39:31.78 .net
隣に住んでるシャブ中かアル中か知らんけど24時間TV爆音のナマポ居るけど
CWは放置してるの?
迷惑だから就労指導とかちゃんとやれよその内事件起こすぞコイツは。
ナマポアパートにCWどころか誰も訪ねて来ないのはコイツの所だけだからな。

178 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:41:32.41 .net
騒音の爆音は管理会社に相談する
最悪の場合はそいつが退去になるよ
ちゃんと契約書に騒音は出さないとサイン
してればね

179 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:44:52.94 .net
>>177
それは管理会社にいいなよ。
あちらがでていけばいいんだから

180 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 17:51:32.48 .net
管理会社に言えば何とかなると思ってるアホってまだいるのな

181 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 18:11:56.01 .net
全部スレ喰い虫の芋虫人間こどおじの自演か…

182 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 18:41:38.86 .net
>>177
CWはナマポの親でも保護者でもねえぞ
なんでナマポが問題起こしたら世話しなきゃならねえんだ
まずは警察に通報だ

183 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 18:43:20.48 .net
>>177
エアロバイクでも漕いどけカスガイジ

184 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 18:47:18.08 .net
芋虫はママンにエサをもらいに行ってるん(´・ω・`)

185 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 20:05:05.57 .net
>>172
ぐるほや精神の入院の法改正作ろうとしてるね
期限決めるみたいよ
最長でも5年以下とか

186 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 20:10:07.98 .net
>>1
長澤純(1983-?)親殺して自殺しろ

187 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 20:34:17.74 .net
>>186
みんなはお前に死んで欲しいんだぞ
スレ喰い虫の寝たきり芋虫人間こどおじ

188 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 22:45:12.48 .net
古田の中居はうるせえな
テレ朝が中継すると煩くて嫌だわ
まだTBSのがマシだわな

ザコ局なくせに出しゃばって権利取るからなこの局な

189 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:07:53.25 .net
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \

190 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:12:44.78 .net
>>170
うちで頼んでるヘルパーさんは買い物は対応してくれるけど(但し週に一度限り)料理や指定集積所まで運搬が必要なペットボトルとか電球等のゴミ出しは対応してくれないみたいだ。
45分×週3の割り当てだからあれこれやってる時間が無いって。

買い物はちゃんと銘柄指定でお願いしてるのに、探す余裕がなかったとか「こっちのが有名な商品で良さそうだったから」と勝手に倍以上高い物買って来られるのが正直ちょっと迷惑…

191 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:18:49.46 .net
>>190
45分は少なすぎる
1時間半に変更してもらえ
調理も掃除もしてくれる
月にMAX30時間活用出来るから相談しろ
45分はあまりにも短い

192 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:19:17.62 .net
ヘルパーさんの買い物って現金なん?
スマホ決済とかしてもらいたいけど渡すの嫌だわ

193 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:22:02.59 .net
基本は現金だよ
それが一番安全レシート見せればいいだけ
節約したいときは言えば節約もしてくれる

194 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:43:44.28 .net
近所の高齢者のところに来ているヘルパーだけど、ゴミをごっちゃにしてまとめて出すから注意したんだけど、相変わらずごっちゃにして出してるよ

195 :今日のところは名無しで:2023/03/12(日) 23:47:05.69 .net
>>194
ええやんええやんええやんええやん

196 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:01:17.79 .net
糞の村上が川崎みたいに鬱病なってシーズン全休したら笑うわな
調子こきだから
なったらなったでざまあないだけだがよw

しかし
ダルビッシュなんて正直もういるか?
使えんだろあれ見りゃ

短期決戦で使えん奴は
ホント使えんからな

197 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:12:14.64 .net
>>148
その心は?
仮に朝イチで後者の歯医者に電話してもすぐに予約取れんだろうから引き伸ばされる
まあ、マスクするし基本的に人と関わって無いから歯抜け状態でも問題は無いけど飯が食いづらいし精神的に病むから早く対処したい

198 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:17:43.31 .net
>>177
ナマポアパートに住んでる自分が悪いと思うしかないし引越しするか一旦でもホームレスになるか寮付きの仕事するしかない
隣人とはいえ他人をそこまで把握してるおまえも気持ち悪い
ナマポ物件の管理会社なんてアテにならん

199 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:18:49.70 .net
>>196
1円も稼げないお前が言ってもね・・・・・・・・・・

200 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:19:13.64 .net
>>182
いくら非常識なやつでもTVの爆音で警察は無いだろw

201 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:43:17.86 .net
>>197
今歯医者ずっと通ってるんだけど
3年前に近くで治療した歯が全部、ガタきて治してもらってる

ベテランの先生のところで治療してもらってるんだけど技術力や目利きが違う

医師にも当たり外れがあるから
後者の方が丁寧に治療してくれてると思ったからだよ

歯は大事だから先生選び慎重にね

202 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 00:44:09.60 .net
俺も早く治したくて近く選んだ結果がこれだから
入院するのも今の先生がみつけてくれたし

203 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 01:06:37.30 .net
こどおじなんて相手にしたらこどおじが喜ぶだけだぞ
こどおじに時間使うのはもう止めよう
こんだけ一日中ネットに張り付いてる奴なんてそのうち脳梗塞とか心筋梗塞で死ぬよ
時間の問題

204 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 02:39:03.55 .net
家賃の引き落としと支給日が一緒なんだけど支給のほうが遅いから一ヶ月取っておかなきゃいけないのがだるい
いち早く支給してくれれば残すの考えずに済むのに

205 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 03:14:31.53 .net
>>201
不安で寝れない
数年前(2年ぐらい前)に行ってた歯医者に朝イチ電話して聞いて予約したとして
治療の日まで歯抜け状態で飯も食べづらくても待ちますか?
あんまり変なプライドは無くなったけど数年前に行った歯医者の時も生活保護で今も生活保護しかもブリッジ取れて前歯の歯抜けって結構恥ずかしいです
それなら新規の方が少し遠いけどいいのかな?って思ったりもします、、、
他人事ですが更にアドバイス欲しいです
あと、素人だから歯医者が上手いとかわからないんですよね
今回の場合だって新規の所に行ってみないとわからない訳ですし

206 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 03:19:55.89 .net
>>205
厳しいようだけどそれぐらいの判断が自分でできないの
どうしょうもない感じの人ですね

もう少し自信を持って生きていく何かの工夫が必要ですね

207 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 03:54:02.72 ID:FM9PuVU5.net
>>146
インプラントを別の歯医者で治療し直すってのは結構ややこしいんじゃないかな?
インプラントそのもや、施術方法もには種類があって、
俺もインプラント入れてるけど、あまり一般的ではないインプラントだから再治療は担当医じゃないと無理って言われた

あとインプラント抜けたってのは骨組みっていうか支柱そのものが抜けたのか、それともその支柱に被さってる歯そのものだけが抜けたのか?
後者だったらたぶん大丈夫。
俺も骨組みに被さってる歯の部分がスポっと抜けたことあるよ
あれって単純に接着剤で固めてるだけだから、それをもう一度接着剤付けて装着するだけ。
たぶんお金そんなかからんよ。保険適用されるかまではわからんけど。
10分くらいで終わった。「今度はガチガチに固めておきましたからね~」と言われたね。それからかれこれ7年くらい立つけどビクともせんな

支柱部分が抜けてたらインプラントはもう諦めた方がいい。

208 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 03:57:12.21 .net
>>207
マンおはマンこんマンデビラスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1658919607/

209 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 03:58:32.42 ID:FM9PuVU5.net
3月値上げされる食品3442品目 空前の「値上げラッシュ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0019f424ab18b1fe660981007e50be8f3eccaf00

210 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 04:57:30.06 .net
>>205
早く治したいなら新規でもいいと思います
治療終わってから、今後はどこの歯医者にいくか考えたらよくないですか?

歯がないのは不便だもんね
お大事にしてくださいね
いい医者がみつかることを願ってます。


良い医者は歯の違和感を伝えたときに真剣に原因を探してくれるところだよ

211 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 06:49:20.81 .net
>>191
そこの事業所のケアマネに時間や日程変更を申し入れた事はあるけど、この地区は在宅高齢者が多いのに限られた人員で予定を組んであちこち回ってるから変更は無理だと。

俺も月に何回も別の市の病気へそこのヘルパーさんの車送迎で通院してるから強くは言いにくいんだよね。
…経営者は少々ややこしいスジの人っぽくて、ケアマネはその娘だし

212 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 06:58:37.31 .net
糞の村上はまだ寝とる頃かもしれんわなw

213 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 07:02:58.80 .net
買い物とかネットスーパーで買えばよくない?

214 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 07:05:07.98 .net
>>211
契約解除して新しい事業所を探すしかない
事業所ガチャだよ
ちゃんと自分の意見を通してくれる人が担当に
付けば時間掛かるけど見つけてくれる
どの道45分程度じゃ何もできないだろ
あとは下手なやり方だわな
買い物専門と調理専門と掃除専門と分ければ
45分でもきちんと回る
調理しながら掃除は出来るんだし買い物1回
行ってきてもらえばいいとかな

215 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 07:08:04.36 .net
ケアマネ使ってる人はどんな病気なんだ。家政婦のように使いすぎだろ

216 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 07:40:49.51 .net
友だちが欲しい

217 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 08:02:06.12 .net
介護認定を受ければケアマネさんが付きます。
要支援1,要支援2、
要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
7段階のうちのどれかには認定されていて、程度に応じて介護サービスを受けれます。
一般的に要介護3以降は寝たきりだと言われています。
65歳以上が対象ですが、まれに65歳未満のかたも介護認定を受けていることがあります。
その場合は、介護認定ではなく障害認定を受けるように指導されて、
ケアマネさんのかわりに相談員さんがついて、介護と同様なサービスを受ける事が出来るようになります。
私は
要支援2ー>要介護2
障害支援区分4
の認定を受けているものです。

218 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 08:38:39.16 .net
やはり65歳以上のジジイが多いのか

219 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 09:25:20.42 .net
区分2だけど1時間半の週2日の
ヘルパーと事業所と契約してるよ 
40代前半ね

220 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 09:28:34.50 .net
40代前半でヘルパーと契約って何の病気?

221 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 09:39:11.77 .net
精神2級手帳と糖質とメニエール疑いあり
年金はほぼ通ると担当医から言われてる
ただ区分は精神手帳を取る前だから今なら
区分3かもな

222 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 09:50:23.27 .net
ヘルパー、タクシー、いったい何の病気なんだろう
場合によっては施設行きなんじゃ

223 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 10:05:17.38 .net
65以上でヘルパー使うんならまだいいけど40でヘルパー使うってなに

224 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 10:17:03.64 .net
障害支援区分2という公的な判断がでている
障害支援区分2に見合う福祉サービスに対して文句を言って
どうするの?

225 :忍者 :2023/03/13(月) 10:42:22.64 .net
おはよ

226 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 10:58:32.88 .net
ヘルパー頼んで年金取りたいけど
取れない連中の嫉妬だろ
40代でそれならもう逃げ切り体制か
作業所通いながら年金取ってナマポとかじゃん
それがいいのかどうか分からないけどな

227 :忍者 :2023/03/13(月) 11:07:39.89 .net
糖質は結構精神病の中でやばいから
まぁ分かる。悪化すると現実を見て喋れずにずっーと妄言吐き散らすやばい人間

228 :忍者 :2023/03/13(月) 11:09:31.75 .net
精神病だと統合失調症が1番やばいかな
入院も統合失調症の人だらけだし
統合失調症だと一生退院させずに
病棟も自由に歩かさないで狭い個室に一生閉じ込められてるの見たわ

229 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 11:28:38.04 .net
アホやな
事件関係じゃなけりゃ 
1ヶ月入院を目処だっての
知ったか過ぎじゃないか

230 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:04:31.21 .net
日本では約半数が強制入院
患者本人の同意にもとづかない強制入院は、EU諸国では平均10%台です。
ところが日本では、入院患者約26万人のうち約半数の約13万人が医療保護入院と措置入院などの強制入院です。
日本の強制入院には、法律上の入院期限は定められていません。
18歳で入院して退院することなく70歳でも強制入院を継続されている人、入院したまま一生を終える人も少なからずいるのです。

入院期間は世界平均の7倍!
精神病床の平均入院日数は、OECD加盟国の多くが40日以下ですが、日本は270日以上と突出しています。
日本の2021年の精神病床入院患者数約26万人のうち、約8万人が5年以上、約4.6万人が10年以上の長期入院です。

231 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:27:29.86 .net
今日は15:00から法テラスの弁護士さんとあることで相談する。
本日、2回目の相談で1回目は電話相談でした。
弁護士事務所に身体的に行けないので、家に来てもらうことになりました。
訪問弁護士相談というらしく、受けてくれる弁護士さんがいて助かりました。
一人で私の家に上がることは、こわいみたいで、立ち合い人を求められ、
ケアマネさんにするか相談員さんにするか悩みましたが、相談員さんにお願いしました。
本日の弁護士さんとの相談がうまくいきますように。

232 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:29:17.66 .net
>>230
今社会福祉協議会の担当の人と市役所の福祉課に行ってきたんだが水際対策されるのかと思ってたら心療内科通ってるのと窮状前もって言ってて貰ったからなのか今から申請しますか?って言われてホッとした。
明後日にもう一回社会福祉協議会に行って細かい所詰めて来週には申請する。
ここまで落ちたけど何とか這い上がりたい…

233 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:30:12.72 .net
スマンアンカ付いてた

234 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:39:22.29 .net
>>231
何の相談するの

235 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:46:56.46 .net
??

236 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:50:35.15 .net
>>216
自己紹介してよ
趣味とか

237 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:51:43.08 .net
>>228
おまえは統失と境界性パーソナリティ障害のダブルやろが
お前自身が一番やばいわ

238 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:54:55.50 .net
金銭問題です。
生活保護者だけど、生活保護になる前はそこそこお金があったんです。
私が貸したお金を返してもらえないので、弁護士さんと相談します。

239 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:55:03.16 .net
滝山病院以後ガイジがびびっててワロス
ようやくガイジの現実が見えたのか

240 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 12:57:07.73 .net
10年間1498人の患者のリスト

リストにある患者の記録では、“死亡退院”が全体の78%を占めていた。異常といえるほどの高さだ。
記録を分析して、患者たちが滝山病院に送り込まれる背景を類型化した。

まずは精神疾患や認知症など負担が重い患者を預けたいという「家族」の意思。

精神疾患で手がかかりがちな生活保護を受給する人を送り込もうとする「生活保護行政」。

リストにある患者の半数以上が生活保護受給者で、各自治体が滝山病院を頼みにしてきた構図が見える。
それぞれにとって、滝山病院が都合のいい「必要悪」になってきた実態がある。

八王子のアウシュビッツこと滝山病院

241 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 14:49:22.80 .net
>>238
借用書ないなら弁護士もどうすることもできないよ

242 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 14:59:39.23 .net
>>238
情に訴えてまず借金があることを相手に認めさせる事かな。その後弁護士

で返済は毎月8000円

243 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 15:02:39.42 .net
>>238
生活保護者ってなに?w

244 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 15:05:58.37 .net
>>243
生活保護(受給)者
知能が足りない人は大変だね

245 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 15:15:41.13 .net
100説明されないと理解できないんだろうね

246 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 15:16:40.29 .net
1周忌って孫の立場からしてもいかないにしてもやっぱ香典渡すべきだよな。思い出も糞もないんだが。もうこんなに落ちた生活してるしメンタル悪化してるから行きたくない。親戚付き合いもこれを機に辞めようと思うんレベルなんだが

247 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 15:42:50.43 .net
法テラスって無料は3回まで?
行くときに必要なものってありますか?

248 :今日のところは名無しで:2023/03/13(月) 15:44:23.31 .net
法テラスは電話だぞwww
情弱すぎww
電話で事情を話しして近くの弁護士を
紹介してくれるだけカス

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200