■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
8pmからの雑談 ★12
- 1 :鉄屑🌙 :2022/05/18(水) 22:28:08.03 .net
- 一時待機
8pmシェルター
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651898141/
※前スレ
8pmからの雑談 ★10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1652694844/
8pmからの雑談 ★11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1652880463/
- 2 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/18(水) 22:41:59.54 .net
- >>1
おつです2get(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 3 :鉄屑🌙 :2022/05/19(木) 00:31:28.13 .net
- ゲト2が凹むぞ笑
- 4 :今日のところは名無しで:2022/05/19(木) 00:51:10.58 .net
- https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1589533523/777
777 今日のところは名無しで 2020/05/17(日) 02:05:03.05
428
わんこ、今日のパンツは何履いてるの?
パンツのシミはどれ位汚れてるの?
パンツの匂い嗅がせて!
- 5 :今日のところは名無しで:2022/05/19(木) 00:51:25.01 .net
- https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1619155350/45
45 今日のところは名無しで 2021/04/23(金) 16:10:32.15
ミキティ、今日のパンツは何履いてるの?
パンツのシミはどれ位汚れてるの?
パンツの匂い嗅がせて!
- 6 :今日のところは名無しで:2022/05/19(木) 00:52:06 .net
- https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1628680266/9
9 今日のところは名無しで sage 2021/08/11(水) 20:51:06.00
きゅうちゃん!、今日のパンツは何履いてるの?
パンツのシミはどれ位汚れてるの?
パンツの匂い嗅がせて!
- 7 :今日のところは名無しで:2022/05/19(木) 00:52:22 .net
- https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1646279421/10
10 わんこ ◆VvbilpNFmA 2022/03/03(木) 13:54:21.38
暖かいね
部屋で寝転んでると日が差してきてポカポカだわ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1646279421/112
112 今日のところは名無しで sage 2022/03/03(木) 18:53:03.02
10
ほんとあたたかくなったよね
そうするとおまたが蒸れるからパンツの匂いがこもって嗅ぎごたえがあるよね
ぜひ嗅がせて欲しい!
109
- 8 ::2022/05/19(木) 04:18:05.47 .net
- >>3おつ
はぁ…凹んだわ…(;´Д`)8get
- 9 :池戸 :2022/05/21(土) 13:37:28.63 .net
- ここかな?💀
- 10 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:38:11.95 .net
- >>9
だから目障りだからやめてくれといってるだろ?
- 11 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:38:21.49 .net
- きゅうりもいってくれよ
- 12 :屋形 :2022/05/21(土) 13:41:32.30 .net
- ここだな!
- 13 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:43:08.20 .net
- >>11
スルーされてたから目に入ってないんじゃね?
- 14 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 13:44:26.47 .net
- ズッキーニのベーコンチーズ焼きできたよ
https://i.imgur.com/0OezREz.jpg
- 15 :屋形 :2022/05/21(土) 13:45:32.39 .net
- >>14
美味そう
- 16 :池戸 :2022/05/21(土) 13:46:01.37 .net
- >>10
椎茸を、七輪でやいて醤油垂らして食いたいな
- 17 :池戸 :2022/05/21(土) 13:46:47.31 .net
- 絵文字がないと俺じゃなくなりそうだ、、
- 18 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:47:07.10 .net
- >>16
アンカーつけるところも間違えてばかりでいい加減にしろよ
- 19 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:48:09.56 .net
- >>17
自分のレスばかり気にしてるなよ
アンカー先間違えたり迷惑かけるな
- 20 :池戸 :2022/05/21(土) 13:48:34.11 .net
- >>18
マジ見えんのよw
歪んで見えるんよな
- 21 :池戸🔥 :2022/05/21(土) 13:49:49.03 .net
- >>20
お前は用済み
- 22 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:51:48.85 .net
- >>21
お前が折茂だろ?
- 23 :池戸 :2022/05/21(土) 13:51:53.92 .net
- 老眼鏡使うわ
- 24 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:52:25.20 .net
- >>20
何度もお前は繰り返してるからな
自分のレスを気にする前にちゃんと読むようにしろ
- 25 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:53:22.37 .net
- >>22
今頃気づいた?
- 26 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:53:49.12 .net
- >>25
きゅうりは鋭いよなあ
- 27 :池戸 :2022/05/21(土) 13:54:27.00 .net
- オッケー!よう見えるまではいかんけど
さっきより見えてるわ
- 28 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:55:10.12 .net
- >>27
そもそも自分のレスを読む必要もねえからな
- 29 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 13:56:12.27 .net
- ピーマン肉詰めフライできた
https://i.imgur.com/TUbCu2u.jpg
- 30 :池戸 :2022/05/21(土) 13:56:44.16 .net
- >>28
読みゃしねーよ
あーここにレスしてんのかの確認
- 31 :池戸 :2022/05/21(土) 13:57:43.53 .net
- >>29
ピーマン肉詰めって最高よな!🫑
- 32 :屋形 :2022/05/21(土) 13:57:45.60 .net
- >>29
美味そう
- 33 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:57:48.31 .net
- >>30
それよりも折茂どうするつもりだ?
アイツは一気に胡散臭くなった
- 34 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:57:55.06 .net
- 21:58.59
>>7
バカボーン
10 ふぶき🌻 ◆nenkin74IE 2022/05/18(水) 09:23:16.46
ここか
11 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 09:25:15.10
アホ
12 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 09:27:20.24
コテ名の由来は何?
13 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 09:28:35.20
>>12
お盆みたいな平で丸い顔
あ、ふぶきやった
14 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 09:29:06.15
>>13
池戸だろ
15 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 09:30:06.15
>>12
今更なんだよ ググれば?
16 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 09:34:08.37
いちいちググらせんなよ
何様だよてめえは
17 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 09:38:35.61
- 35 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:58:36.43 .net
- ロリコンに罪はない
28 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 10:04:25.24
>>22
なにが嘘なんだよ 具体的に言ってみろ
29 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:05:26.35
>>24
ドムドムはコテつけろよ
30 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:06:19.27
バカボンは岡山の宮崎勤みたいなやつだな
31 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 10:06:51.54
>>26
出て来るんじゃね 勝手に想像しとけばいいよ
32 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:07:05.86
マジで屋形並だな
ボンクラのアタマは
33 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:07:48.40
>>32
ホントうそつきだな
34 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:08:06.09
100円の乞食たこ焼きが主食のバカw
35 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:08:30.30
>>31
ケチだな
- 36 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:58:47.88 .net
- これも折茂だろうな
- 37 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 13:59:06.13 .net
- >>36
いんやこれは矛先爺
- 38 :ろ:2022/05/21(土) 14:00:06.33 .net
- 長谷川は服 持ち物 音楽 食 何においてもセンス0だからな
ダサいクソ爺だよ その証拠に誰1人女が寄って来ない
デリ嬢なんか呼んでよ 気持ち悪いんだよ
38 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:16:59.03
まーた女の話
キチゲエボンクラ
39 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 10:19:21.36
なにがどう嘘なのか説明も出来ねえだろ バカが
40 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:23:02.80
バカボンの女に対する執着心は病的だわ
41 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 10:25:54.67
>>36
ストレス発散させてくれ 悪いな
42 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 10:28:33.78
>>40
執着なんかしてねえよ
43 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:29:54.47
こいつ絶対事件起こすぜ。性犯罪とかストーカーで
44 梵 ◆420.ok.now 2022/05/18(水) 10:33:50.44
文言が長谷川そっくりだな 気持ち悪い
45 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 10:42:15.05
勘ぐりだしたら止まらないキチゲエ
- 39 :屋形 :2022/05/21(土) 14:00:32.57 .net
- わんこの飯アテにしたいよ
- 40 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:00:37.33 .net
- 女は不信感抱いたらなかなか信用しねえからなw
- 41 :まら:2022/05/21(土) 14:01:07.68 .net
- 面接に向かってるよ
不思議だよ
仕事の時は6時に起きれるのにしごとがないと9時過ぎまで寝てるよ
48 わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA 2022/05/18(水) 11:37:17.84
帰りに新大久保でランチしてくるよ
49 わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA 2022/05/18(水) 14:23:45.09
オムニ食堂というところで水冷麺とキンパランチ1000円を注文したよ
https://i.imgur.com/MhNfIRG.jpg
50 わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA 2022/05/18(水) 14:26:26.96
デザートも美味しそうなところがあったけど高いから
ソウル市場でチャプチェとトッポギ、ドンキでストロベリーコンブチャ買って帰ってきたよ
51 わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA 2022/05/18(水) 14:27:43.28
面接に行ったら週1回でもいいですか?って言われてそう
- 42 :池戸 :2022/05/21(土) 14:02:16.93 .net
- >>33
あんなもんスルーしとけば巣に帰るやろ
どこかでコテつけとるか名無しでおるかやし
- 43 :たはや:2022/05/21(土) 14:02:51.76 .net
- コンブチャってなに?
昆布茶とはちがうの?
53 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 14:49:25.89
>>49
O157になりそう
54 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 14:50:00.73
>>49
美味しそう、ボリュームあっていいね
面接上手く行きそうかな?
私もコンブチャってのが気になってググってみたらこれなのかな?
https://i.imgur.com/OQMiUsQ.jpg
55 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 14:51:33.38
【商品説明】
1.カロリーの心配ゼロ!1包当たり15kcalでダイエット中の方にも!
2.アルコール0%!誰でも気軽に美味しく飲むことができます
3.スティックタイプなので携帯しやすく、飲みやすい! 美意識が高いハリウッドスター達も愛用!海外では化粧品成分としても脚光を浴びている!TEAZENコンブチャは
- 44 :池戸 :2022/05/21(土) 14:03:38.04 .net
- きゅうり!巨人戦ありよるやんw
- 45 :て:2022/05/21(土) 14:03:40.87 .net
- 57 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 14:53:14.99
こんぶ茶にストロベリー想像したらビミョーだったけど、商品ちゃんと見ると美味しそう笑
58 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 14:53:34.10
>>56
そんな事ないよ( 'w' )
59 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 14:55:16.82
>>58
うそつけ
60 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 14:56:17.64
>>49
韓国冷麺って知名度ほど旨いものではないよな。せいぜい焼肉の〆に食べる程度で
流行りに乗せられるのも結構だけど、ランチタイムの1000円分の価値があるようには見えないわ
よって大崎さん失格です
61 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 14:57:32.33
>>59
嘘ついてどうする、わんことは普通に会話してるよ
62 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 14:58:16.89
>>61
1行でな
63 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 14:58:34.82
むしろ無理やり行
- 46 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:05:30.99 .net
- >>44
巨人戦始まったら出てくるだろw
- 47 :け:2022/05/21(土) 14:06:01.91 .net
- こういうのでいいんだよ
栄養のバランスも取れてるし、なにより食べてみたいと思わせる魅力がある
おめでとう、合格です
67 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:08:32.01
>>66
お前は何様だよハゲ
68 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:09:10.83
>>65
辛そうで美味しそう、汗かきたい
坦々麺の肉が肉肉しくていいね
69 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:10:02.64
>>67
国際紛争評論家だよバカ野郎!
70 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:11:41.64
>>66
チョンコロ乙
71 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:11:43.06
担々麺だけで1000円でも満足出来るぐらい良かったよ
しかも空いてたし、ジュースも1杯無料
月一で通うよ
72 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:12:29.27
>>54
うp助かる
昆布茶とは別ものみたいだな
- 48 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:08:08.31 .net
- >>31
>>32
業務の冷凍だけどね(。>﹏<。)
- 49 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:08:45.39 .net
- >>39
え?ホント?嬉しいな(^o^)
- 50 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:09:27.71 .net
- >>43
違うみたいよ
昔紅茶キノコとして売ってたものみたい
- 51 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:10:44.84 .net
- もやしのナムルもあったんだけど、冷蔵庫に入れなかったら傷んで捨てたのよ
- 52 :+++:2022/05/21(土) 14:10:48.36 .net
- らってるのか?
もうお前はアルコール依存症だよ
75 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:26:13.56
>>74
シラフなんだな、これがw
76 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:26:57.80
>>71
ドリンクもついてるんだ、そういうお店発掘も楽しいね
>>72
まだ合ってるか分かんないけどね笑
77 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:29:09.08
>>73
ラドーって普通に対等に話できないってか子供じみてるから、めんどくさい
100回に1回くらいでしょ?
ちょっと機嫌損ねるとすぐ精神入ってるからとかディスりだすし
78 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:30:08.19
荒らしより幾分かマシってだけでつまんないんだもん話が
79 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:34:40.73
>>77
兄しゃん兄しゃんいって褒め殺しにすると西垣節が止まらなくなって面白いぞ
あとなんか知らないけど、根拠もなく褒め続けてるとこっちまで気持ちよくなってくるというw
80 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:35:58.63
西垣聡との遊び方は奥が深いのだ
81 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:37:33.78
- 53 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:11:06.98 .net
- >>48
手作りじゃねえのかよ
わんこもしょうもねえな
- 54 :ぬ:2022/05/21(土) 14:11:42.80 .net
- お前がやめろ、向いてねえ
機嫌が悪いとか知らねぇよ
82 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:38:15.34
>>79
言ってる自分が笑えてくるだけでしょ笑
83 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:39:05.00
>>26
梵つーのはさ大麻の隠語
で、トリップの420の隠語
勿体ぶるほどのことでもねえよ、今更そんなん使ってるやついねえよ
84 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:39:22.89
でもホント単純だよね、ちょっと褒めるだけでも有頂天になるから
85 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:40:22.24
>>82
まあ有り体にいうとそれだわなw
86 鉄屑🌙 ◆LFO1
- 55 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:12:11.38 .net
- >>51
ハァ?ズボラ過ぎだな
- 56 :屋形 :2022/05/21(土) 14:13:13.59 .net
- >>48
美味けりゃそれで良いよ
- 57 :_:2022/05/21(土) 14:13:30.31 .net
- いうとそれだわなw
86 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:40:25.23
>>36
そういう事よな
優雅におーでおでado聞いてりゃいい、お紅茶片手にティーカップでよ
87 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:41:47.03
>>86
この間矛先がレモン浮かべてなんて粋なこと言ってたよ
88 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:43:18.01
梵は生理なのかな?
89 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:43:55.69
>>39
ハッタリかますじゃん?嘘じゃねえなら何に使ってんのか言ってみ?MacBookを笑
昨日の勘違いすんなよMacBookがすげえんじゃねんだよ
そのマイクがとってもいいよねって話
お前のは何テラだとかSSDだとかさ、プラモデルの話してるレベルよね?クリエイター目指すん?エロチャットだろ?
90 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:44:16.32
>>40
ロリコンだからな
91 わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA 2022/05/18(水) 15:44:26.54
>>52
昆布茶だと思うよ
- 58 :/:2022/05/21(土) 14:14:57.32 .net
- ドムにこだわるお前も異常だよ
スルースキルねえの?バカだから
95 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:46:14.85
>>92
飲んでみたら感想聞かせてー、私梅昆布茶しか浮かばない笑
96 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:46:46.72
>>60
お前もさ、ちょろっと煽ってシカトのて手口やめてやれよ
梵がくるってるじゃん
97 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:46:47.00
どうにかしてストロベリー味にしようとしてるんだけど、口の中梅昆布茶
98 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:47:49.38
>>97
コン
99 わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA 2022/05/18(水) 15:47:57.77
>>95
はーい
100 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:48:48.96
俺や名無しに言われたからだろ
持ち物がステータスじゃねえことに気付き始めたと思いたいね
101 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:48:59.78
キツネはルールルルルルー
102 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:49:13.14
やすい!
103 今日のところは名無しで 2022/05/18(水) 15:49:31.23
- 59 :ふ:2022/05/21(土) 14:16:29.17 .net
- ハツカネズミの糞は?俺には散々出てこねえとか言っててこれか?
107 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:50:14.50
あー、なるほどね、、
私はこの速さだから言える、ある人のせいでアンチ林檎、その人に対してだけ
意識高すぎなんだもんその人
108 鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE sage 2022/05/18(水) 15:50:45.59
しらすのスレリンクして
109 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:50:55.62
縦かよオリャ(ノ-o-)ノ┫;:・.
110 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:51:17.44
テキトーな奴の晩酌スレ 34杯目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1648984665/
111 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:52:31.24
リアルの話じゃなくてここのコテの誰かってこと?
112 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:52:32.12
antutu自慢とかウザイってのみたいな
113 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/18(水) 15:52:46.25
>>111
ぐだよぐ
114 ドムチ1969 ◆PMM4PDm26. 2022/05/18(水) 15:53:53.34
>>113
ぐ?ごめんちょっとわからない。俺が消えてるときの話かな
1
- 60 :ね:2022/05/21(土) 14:19:22.52 .net
- きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/14(土) 03:04:31.06
一時待機
8pmシェルター
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651898141/
※前スレ
8pmからの雑談 ★6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1652465047/
2 今日のところは名無しで 2022/05/14(土) 03:06:37.51
425 きゅうちゃん! ◆QchanQvqmE 2022/01/24(月) 10:08:35.93
今日病院だった、近くの病院でエコーだから
427 きゅうちゃん! ◆QchanQvqmE 2022/01/24(月) 10:09:40.94
大きくなってませんように(-人-)
430 きゅうちゃん! ◆QchanQvqmE 2022/01/24(月) 10:20:12.70
>>428
どことは言わないけど腫瘍あってね、半年ぶりの検査
まぁそれによってまた変わってくるのかな
大きくなってなければ大丈夫
433 きゅうちゃん! ◆QchanQvqmE 2022/01/24(月) 10:27:58.00
>>431-432
- 61 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:32:52.36 .net
- 業務の冷凍類はうまくねえからな
- 62 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:33:08.96 .net
- フライ系はほぼ不味い
- 63 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:36:12.30 .net
- >>53
手作りの方が高くなるんだよ
節約のためしかたないよ
おかげで2人で4品で850円くらいでできたんだから
- 64 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:36:51.68 .net
- >>61
ピーマン肉詰めは美味しかったよ
- 65 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:37:26.20 .net
- >>63
お前は下手くそ
- 66 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:38:00.62 .net
- >>64
ミンチ系はどこの肉使ってるかもわからんしマズイ
- 67 :屋形 :2022/05/21(土) 14:38:19.95 .net
- ちゃんと揚げれば間違い無しだよ
- 68 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:38:27.39 .net
- 子どもが僕の好きなのばっかりって喜んだからよかったわ
- 69 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:38:26.96 .net
- まとめて作って冷凍するとかやらんからだろ
- 70 :]:2022/05/21(土) 14:38:39.48 .net
- おはよう、ストーカーさん
52 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:38:41.41
>>46
前スレの話じゃないから、今までのレシートの話だから
53 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:39:07.82
>>50
あれ嫉妬じゃないんだけど
54 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:39:20.90
>>52
その情熱を仕事に向けた方がよくね?
55 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:39:48.07
>>54
レシートにいってよ、次すれまで騒いでる本人に
56 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:40:14.05
何したいのかわかりません笑
57 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:40:43.05
>>47
きゅうりはしずかが誰か知ってるって話だからkeiは全く関係ないよね
58 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:41:26.88
- 71 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:39:15.58 .net
- >>69
そうだね
今度はそうするよ
- 72 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:39:33.68 .net
- >>50
コピペにレスすんなボケ
- 73 :\:2022/05/21(土) 14:39:50.48 .net
- サンドバッグね笑
じゃ話は解決したよね
65 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:43:19.81
え?レシートの話だけど
66 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:43:51.47
しずかが誰かって話で何でレシートが出てくる?
67 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:44:11.74
>>66
しずかが誰かの話じゃないよ
68 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:44:43.85
を読めよ文盲
69 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:44:55.32
しずかが誰かなんて知るわけないじゃん笑
70 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:45:42.21
読んでるよ、そして1番最初に知る由もないと答えてるんだよ
そこで話終了なんですけどね
71 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:45:58.79
レシートとじーは長文が特徴って言ってるわりには1/17のログに長文無いし
言ってることが嘘ばかり
72 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:46:38.57
きゅうりもしつこいなほんと
- 74 :さ:2022/05/21(土) 14:40:34.90 .net
- おしまいっていってるけど私は
75 今日のたころは名無しで 2022/05/16(月) 06:47:19.90
>>74
925 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/14(土) 07:26:48.10
>>924
うんだからさ?
ほっとけばよくない?
76 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:47:38.45
>>75
否定しないと話作られるから
77 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:48:05.68
ほっといて食すれでとんでもない話語られてたんで、遺産がどうのとかね
78 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:48
- 75 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:40:35.48 .net
- >>71
お前のはゲーマーと一緒で揚げただけだからな
おっさんと変わらんのよ芸もねえ
- 76 :ひ:2022/05/21(土) 14:41:36.62 .net
- おはよう、ストーカーさん
52 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:38:41.41
>>46
前スレの話じゃないから、今までのレシートの話だから
53 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:39:07.82
>>50
あれ嫉妬じゃないんだけど
54 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:39:20.90
>>52
その情熱を仕事に向けた方がよくね?
55 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:39:48.07
>>54
レシートにいってよ、次すれまで騒いでる本人に
56 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:40:14.05
何したいのかわかりません笑
57 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:40:43.05
>>47
きゅうりはしずかが誰か知ってるって話だからkeiは全く関係ないよね
58 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:41:26.88
- 77 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:41:51.04 .net
- 揚げ物やこってりしたものばかりでバランス考えないのかよ
出来てるつもりかよ
- 78 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:41:56.47 .net
- >>75
ピーマン肉詰め以外は作ったよ
挽肉意外と高いから冷凍の方が安いと思って買ったのよ
- 79 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:42:23.36 .net
- >>78
あんなの小学生でも作れるが?
- 80 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 14:43:08.75 .net
- >>77
しいたけとズッキーニがさっぱりしてるから上に乗せた具と合うんだよ
- 81 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:43:08.80 .net
- >>79
作ってうpしろよ
- 82 :の:2022/05/21(土) 14:43:27.40 .net
- きゅQchanQvqmE 2022/05/14(土) 07:26:48.10
うんだからさ?
ほっとけばよくない?
83 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:50:30.38
84 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:50:36.56
>>82
それ便利やな
85 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:50:48.41
>>83
925 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/14(土) 07:26:48.10
>>924
うんだからさ?
ほっとけばよくない?
86 梵 ◆420.ok.now 2022/05/16(月) 06:50:51.96
>>42
鉄屑にDiscord入れてくれって言われたんだけど
きゅうちゃんが知ってるって
87 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022
- 83 :かさ:2022/05/21(土) 14:44:28.06 .net
- ほっとけばだから、今とは違うし都合よく使わないでね
88 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:51:52.86
>>86
インストールできた?
89 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:51:54.59
>>87
925 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/14(土) 07:26:48.10
>>924
うんだからさ?
ほっとけばよくない?
90 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:51:58.04
最初のレスからレシートの名前出してるけど、レシートのことで頭いっぱいかよこの婆さんw
870 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 02:15:49.53 ID:
>>866
レシートみたいな私に粘着言いがかりつける人がkeiの代弁して疑心暗鬼にさせてきたからじゃない?
メールの件でもね
何かと恨みつらみと半端ないから感じる
レシートはあなたみたいに長文、4~5行ザラ
一方しずかちゃんは短文改行、そしてkei絡みの当初は怖かったけど、後に私やミキやわんこに謝罪、好意的
誰かは知る由もない
91 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:52:18.94
そしたら、メールアドレスの方を選択してアカウント取ればいいよ
92 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:52:35.70
>>89
87 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQ
- 84 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:44:33.88 .net
- >>80
しいたけは決してさっぱりではない
- 85 :さか:2022/05/21(土) 14:44:50.23 .net
- ほっとけばだから、今とは違うし都合よく使わないでね
88 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:51:52.86
>>86
インストールできた?
89 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:51:54.59
>>87
925 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/14(土) 07:26:48.10
>>924
うんだからさ?
ほっとけばよくない?
90 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:51:58.04
最初のレスからレシートの名前出してるけど、レシートのことで頭いっぱいかよこの婆さんw
870 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 02:15:49.53 ID:
>>866
レシートみたいな私に粘着言いがかりつける人がkeiの代弁して疑心暗鬼にさせてきたからじゃない?
メールの件でもね
何かと恨みつらみと半端ないから感じる
レシートはあなたみたいに長文、4~5行ザラ
一方しずかちゃんは短文改行、そしてkei絡みの当初は怖かったけど、後に私やミキやわんこに謝罪、好意的
誰かは知る由もない
91 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:52:18.94
そしたら、メールアドレスの方を選択してアカウント取ればいいよ
92 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:52:35.70
>>89
87 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQ
- 86 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:49:48.86 .net
- >>80
そういう問題じゃねえよ
だからお前は駄目なんだよ
- 87 :まひ:2022/05/21(土) 14:52:27.54 .net
- きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:53:03.91
そんな印象操作いらないから、しかもお前が誰か把握してるから
95 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:53:12.01
87 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/16(月) 06:51:37.62
これのレスって、keiとわんこの話だよね
第三者が口出すことなくほっとけばだから、今とは違うし都合よく使わないでね
96 今日のところは名無しで 2022/05/16(月) 06:53:21.85
925 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/14(土) 07:26:48.10
- 88 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:53:49.19 .net
- 真似っ子ケイちゃんは言われて悔しかったのか
- 89 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 14:54:39.51 .net
- 餃子の具をピーマンに入れたらいいのよ
- 90 :てまり:2022/05/21(土) 14:55:46.26 .net
- 💥🔥 2022/05/12(木) 19:03:18.35
>>1乙
2ゲット!
3 ◆3get/IGhJI sage 2022/05/13(金) 05:03:51.18
>>1おつ
まいっか(;・∀・)3get
4 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 18:51:03.22
くこけ?
5 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 23:35:57.87
トオルは語れんから開き直るしかねえ
トオルからその手の話を一度も聞いたことねえな
興味もねえが他は饒舌に語るもその話はいつでも逃げ腰
それがトオル
6 kei ◆NoUfYejlgZBW 2022/05/13(金) 23:36:43.45
とおるちゃんは、飲み会はどうしたのだろうか?
7 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:37:12.48
>>995
育てられない子供を何人も作ってナマポのお前に何が出来るのかい?
鈴木みたいに、子供作ったけど直ぐ捨てたって奴らよりまともやと思いよるけどね
8 今日のところは名無しで
- 91 :ゞ:2022/05/21(土) 14:56:59.34 .net
- 💥🔥 2022/05/12(木) 19:03:18.35
>>1乙
2ゲット!
3 ◆3get/IGhJI sage 2022/05/13(金) 05:03:51.18
>>1おつ
まいっか(;・∀・)3get
4 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 18:51:03.22
くこけ?
5 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 23:35:57.87
トオルは語れんから開き直るしかねえ
トオルからその手の話を一度も聞いたことねえな
興味もねえが他は饒舌に語るもその話はいつでも逃げ腰
それがトオル
6 kei ◆NoUfYejlgZBW 2022/05/13(金) 23:36:43.45
とおるちゃんは、飲み会はどうしたのだろうか?
7 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:37:12.48
>>995
育てられない子供を何人も作ってナマポのお前に何が出来るのかい?
鈴木みたいに、子供作ったけど直ぐ捨てたって奴らよりまともやと思いよるけどね
8 今日のところは名無しで
- 92 :ふぶき🌻 :2022/05/21(土) 15:02:54.51 .net
- 年金減るけど
これまでプラス一万加算されてたのが減って
さらに4000円くらい減るから20万3千円くらいになりそう
ちゃんと計算したことないけど
- 93 :なな:2022/05/21(土) 15:09:10.39 .net
- 、飲み会はどうしたのだろうか?
7 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:37:12.48
育てられない子供を何人も作ってナマポのお前に何が出来るのかい?
鈴木みたいに、子供作ったけど直ぐ捨てたって奴らよりまともやと思いよるけどね
8 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 23:37:20.15
そんなものしてねえのよ
9 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:37:35.23
小魚へのレスが飲み会の余興やよ
10 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 23:37:46.05
keiは娘育ててるぞ
11 kei ◆NoUfYejlgZBW 2022/05/13(金) 23:37:55.76
何で結婚しないの?
12 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:38:05.44
ここは友達ゼロちゃんが多いみたいやし
だからここに固執するんやろ?
13 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 23:38:21.08
仲間みんなで見てるっていってたが
そいつらみんな頭やべえだろ
14 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:38:23.68
文字だけの世界で信用するとか
15 とおる ◆v.hbYIyNFG4p 2022/05/13(金) 23:38:4
- 94 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 15:18:54.02 .net
- >>92
だから何の年金が減るかはっきりせえ!
普通の年金はそんな下がらんだろ
- 95 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 15:24:36.73 .net
- >>44,46
今日は巨人戦見させてない笑
帰ってきたのも遅かったし、一緒にドラマ見てる
- 96 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 15:26:11.66 .net
- スマホでチェックしてるみたいだけどね笑
- 97 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 15:29:41.80 .net
- >>63
ならねえよキチガイ
- 98 :はち:2022/05/21(土) 15:30:28.16 .net
- 鉄屑も、今、懲罰房か
77 今日のところは名無しで 2022/05/13(金) 23:59:38.39
>>73
その絵文字はふぶきを連想してしまうからやめてくれ
78 kei ◆NoUfYejlgZBW 2022/05/14(土) 00:00:07.19
>>73
コテが変わったんだよなw
79 今日のところは名無しで 2022/05/14(土) 00:00:20.35
>>76
池戸のこともあったからだろう
80 kei ◆NoUfYejlgZBW 2022/05/14(土) 00:01:58.95
>>79
まあ、俺は古い歴史は知らんし、今も全ての流れも知ろうともしない
だから、素っ頓狂なこと言ってもご勘
- 99 :≦:2022/05/21(土) 15:31:45.01 .net
- 別記事でも紹介していますが、日本は終身雇用を前提としているため転職頻度は少ない方です。上場企業では従業員の平均勤続年数は10~20年がほとんどです。最近は転職市場も拡大しつつありますが、雇用の流動性が定着するにはしばらく時間がかかるとみています。
このせいで日本特有の職場環境が形成されていることも事実です。最近になって、パワハラ被害や過剰労働がメディアでも報道されて、法律による制度の見直しも少しずつ進んでいます。「仕事は選べても同僚は選べない」この言葉はどこでもよく耳にする表現です。配属ガチャと呼ばれる同僚おみくじでハズレを引いた場合は、仕事のモチベーションを大きく落とすことにもなりかねません。
海外での仕事経験がある人なら、日本の職場が異常であるということに気付くはずです。もし職場の同僚から大きなストレスを受けている場合は、職場を変えてみることです。私がこれまでに経験した「一緒に仕事したくない人の特徴」を取り上げてみます。
1.立場を利用する人
1つ目は立場を利用する人です。
分かりやすい例が、上司が部下に対して強引に仕事をさせる場合です。強引に見えなくても理不尽な業務指示をしているだけで立場の利用に当てはまります。ほとんどの部下は断ることができないからです。 例えば、無駄な残業、本質的な価値のない資料作成、全体感の説明がない雑務の依頼などは本人の都合だけを優先した業務指示になりますが、ほとんどの部下は指示に従うはずです。
実力がある人物であれば、そういった指示をうまく避けることができますが、そのやりとり自体も時間の無駄です。「最初からそういう指示・依頼をしてくれるな」と感じるわけです。
これは取引先や社内の他部署・他拠点とのやり取りでもよくあることです。上流工程だから、下請けだから、立場が強いから、などの立場を悪用する人とは一緒に仕事をする気にはなれません。
- 100 :か:2022/05/21(土) 15:32:49 .net
- これは取引先や社内の他部署・他拠点とのやり取りでもよくあることです。上流工程だから、下請けだから、立場が強いから、などの立場を悪用する人とは一緒に仕事をする気にはなれません。
2.年齢を利用する人
2つ目が年齢です。
日本は縦社会の文化が根付いています。学校の部活動や若手社員時代の名残だと思いますが、「年齢が高い」=「立場が偉い」という勘違いをする人物が大勢います。会社の役職は必ずしも年齢通りにはいかないため、年齢に関係なく役職が上ということもあります。立派に仕事をこなす若手もいれば、役立たずの中年社員もいます。
年齢を理由に「自分の方が偉い」という雰囲気を出す人物とは一緒に仕事をしたいと思いません。仕事をする上で年齢の上下は何の説明にもなりません。※年齢が役に立つのは謝罪をするときくらいです(若手より年配者の謝罪のほうが見た目の権威があるため・・・)。
私の経験上、年齢を利用する人物は能力が低いという傾向があります。本質的な部分での勝負に自信がないので、自分が勝てそうな領域で立場を保とうとするのです。
- 101 :←:2022/05/21(土) 15:33:44 .net
- 3つ目は勤続年数の長さです。
これも年齢とほとんど同じですが、「勤続年数が長い」=「立場が偉い」という勘違いをする人物が大勢います。継続することは立派ですが、勤続年数を悪用するべきではありません。 入社歴が浅いから、中途入社だから、という理由で非協力的な態度を取ったり、下に見たりするべきではありません。
勤続年数が長いことで、社内事情に詳しい、社内の人脈がある、信用がある、こういったことは評価されるべき内容ですが、勤続年数自体に大きな価値はありません。勤続年数が長くてもリストラ対象社員は大勢います。
4.相手の状況に対する配慮が足りない人
4つ目が相手の状況に対する配慮です。
デスクワークの場合は隣の同僚が何をやっているのかわかりにくいものです。どれほどの案件を処理しているのか、なかなか本人や直属の上司以外は把握できません。部内の同僚から頻繁に問い合わせを受けることもあれば、別部署や別拠点から依頼が来ることもあります。
依頼や指示は相手の貴重な時間を奪う行為です。相手が暇そうな人物であれば問題になりませんが、慢性的に仕事に追われているような人物に対しての依頼は注意するべきです。
面倒なことをすべて他人に丸投げするようなやり方で仕事をする人がいますが、こういう人と仕事をすると自分が苦労するだけです。他人を犠牲にして自分が助かるような行為だからです。
- 102 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/21(土) 15:34:07 .net
- >>95
ダイナマイトにカミナリ来たど
- 103 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 15:36:47 .net
- >>97
なるんだよキチガイ
- 104 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 16:05:43 .net
- >>103
毎日3食自炊
毎日3食外食
どっちの方が安いのですか?
- 105 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 16:07:39 .net
- >>104
お前モデムだろ
- 106 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 16:08:43.19 .net
- >>105
はい
- 107 :→:2022/05/21(土) 16:22:36.00 .net
- 3つ目は勤続年数の長さです。
これも年齢とほとんど同じですが、「勤続年数が長い」=「立場が偉い」という勘違いをする人物が大勢います。継続することは立派ですが、勤続年数を悪用するべきではありません。 入社歴が浅いから、中途入社だから、という理由で非協力的な態度を取ったり、下に見たりするべきではありません。
勤続年数が長いことで、社内事情に詳しい、社内の人脈がある、信用がある、こういったことは評価されるべき内容ですが、勤続年数自体に大きな価値はありません。勤続年数が長くてもリストラ対象社員は大勢います。
4.相手の状況に対する配慮が足りない人
4つ目が相手の状況に対する配慮です。
デスクワークの場合は隣の同僚が何をやっているのかわかりにくいものです。どれほどの案件を処理しているのか、なかなか本人や直属の上司以外は把握できません。部内の同僚から頻繁に問い合わせを受けることもあれば、別部署や別拠点から依頼が来ることもあります。
依頼や指示は相手の貴重な時間を奪う行為です。相手が暇そうな人物であれば問題になりませんが、慢性的に仕事に追われているような人物に対しての依頼は注意するべきです。
面倒なことをすべて他人に丸投げするようなやり方で仕事をする人がいますが、こういう人と仕事をすると自分が苦労するだけです。他人を犠牲にして自分が助かるような行為だからです。
- 108 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 16:31:33.24 .net
- >>104
3食自炊
- 109 :なはら:2022/05/21(土) 16:36:05.75 .net
- 「自分の頭を使って稼ぐ――」。家族の予期せぬ病をきっかけにして、小学生にして自分で生き抜くために商売を始めた起業家がいます。それが、今回お話をうかがった並木将央さんです。
並木さんは、「まるで山の峠道をノーブレーキで下っていくような感覚だった」と語る子供時代の複雑な環境を生き抜き、やがて出会った一人の恩師によって、人生の方向性を見出します。今回の記事は、全3回にわたる記事の最終回として、並木さんが辿った数奇な道のりを追います。
先の見えない不確実な社会の中、いかにキャリアを構築していけばいいのか――。今回お話をうかがった並木将央さんは、研究者として就職した研究センターがリーマンショックを受け突然の閉鎖となり、その後、経営コンサルティングなどを手がける会社を設立しました。
全3回にわたる記事の第1回は、並木さんが歩んできたキャリアを通じて、不確実な現代においてキャリアを構築するために必要な考え方をお伝えします。
東京理科大学大学院の電気工学専攻修士課程を修了後、日本テキサス・インスツルメンツの筑波研究開発センターに入所。2011年に法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科を修了し、中小企業診断士資格およびMBAを取得。
同年に設立したロードフロンティアでは、コンサルティングやマーケティング支援など、経営を総合的にサポートする事業を手掛けている。2014年にはThe Japan Timesが選出する「100 Next-Era Leaders IN ASIA(次世代のアジアの経営者100)」に選出され、早稲田大学エクステンションセンターなど、国内外での教育事業も行っている。
- 110 :ふぶき🌻 :2022/05/21(土) 16:38:22.46 .net
- >>94
ガイジ年金や
- 111 :【】:2022/05/21(土) 16:40:15.14 .net
- 5つ目は専門用語の使い方です。
同業者や同レベルの人物とのやりとりの場合は、共通のバックグラウンドがあるので専門用語を利用しても問題なくコミュニケーションが進みます。一方で、ビジネスの世界ではそうでない場合がほとんどです。
立場や専門性が違う人の説明を聞いたり、説明をしたりする場面はよくあります。例えば、私の場合は製造業でエンジニアをしていたのですが、製造現場の人に技術的な話をしてもほとんど通じません。相手の状況を理解したうえで言葉を選ばないと相手に伝わらないのです。
専門用語を連発することでインテリっぽく見えるのかもしれませんが、これはただの自己満足です。一流のビジネスマンなら、状況に応じてこういった専門用語を避けます。コミュニケーションの場においては、自分の主張を相手が正しく理解することが最も大切なのです。この優先順位を正しく理解できていない、あるいは気付いていないということは仕事の品質においても期待できないということです。
一緒に仕事をするとしても相手に合わせるような配慮はせず、周りの人間が苦労するだけです。
6.面倒な様子が態度に現れる人
6つ目は面倒な様子が態度に出る人です。
これは状況次第ですので、最初に状況を定義しておきます。定義は、「たいして忙しくもないのに面倒そうな態度を見せる人」です。
仕事に追われて時間的な余裕がなくなってくると、突発的な仕事に対して精神が負けてしまいそうなことはあります。また、何度も何度もしょうもない依頼をしてくる人物に対して面倒な態度をとることも悪いことだとは考えていません。今回はそういった事例を対象外とします。
「たいして忙しくもないのに面倒そうな態度を見せる人」の思考回路を予想すると、「仕事面倒だな~」になります。彼らは仕事したいと考えていないのです。 当たり前ですが、こんな人とは一緒に仕事はできません。
- 112 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 16:40:48.30 .net
- >>110
働く働く詐欺師
- 113 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 16:51:19.64 .net
- >>110
厚生?
働いたら3級に落ちない?
- 114 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 16:52:33.28 .net
- 今から子どもと鋼の錬金術師見に行くよ
- 115 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 16:56:08.43 .net
- 新規にopenしたイタリアンレストランがあるんだけど
ランチ1650円~だって
この辺では高いよ
だって1000円でパスタ、前菜、スープ、ドリンク付きのお店もあるのに
今月は保護費が52000円だったから節約生活だよ
- 116 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 17:00:47.09 .net
- 5つ目は専門用語の使い方です。
同業者や同レベルの人物とのやりとりの場合は、共通のバックグラウンドがあるので専門用語を利用しても問題なくコミュニケーションが進みます。一方で、ビジネスの世界ではそうでない場合がほとんどです。
立場や専門性が違う人の説明を聞いたり、説明をしたりする場面はよくあります。例えば、私の場合は製造業でエンジニアをしていたのですが、製造現場の人に技術的な話をしてもほとんど通じません。相手の状況を理解したうえで言葉を選ばないと相手に伝わらないのです。
専門用語を連発することでインテリっぽく見えるのかもしれませんが、これはただの自己満足です。一流のビジネスマンなら、状況に応じてこういった専門用語を避けます。コミュニケーションの場においては、自分の主張を相手が正しく理解することが最も大切なのです。この優先順位を正しく理解できていない、あるいは気付いていないということは仕事の品質においても期待できないということです。
一緒に仕事をするとしても相手に合わせるような配慮はせず、周りの人間が苦労するだけです。
6.面倒な様子が態度に現れる人
6つ目は面倒な様子が態度に出る人です。
これは状況次第ですので、最初に状況を定義しておきます。定義は、「たいして忙しくもないのに面倒そうな態度を見せる人」です。
仕事に追われて時間的な余裕がなくなってくると、突発的な仕事に対して精神が負けてしまいそうなことはあります。また、何度も何度もしょうもない依頼をしてくる人物に対して面倒な態度をとることも悪いことだとは考えていません。今回はそういった事例を対象外とします。
「たいして忙しくもないのに面倒そうな態度を見せる人」の思考回路を予想すると、「仕事面倒だな~」になります。彼らは仕事したいと考えていないのです。 当たり前ですが、こんな人とは一緒に仕事はできません。
- 117 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 17:01:06.70 .net
- 3つ目は勤続年数の長さです。
これも年齢とほとんど同じですが、「勤続年数が長い」=「立場が偉い」という勘違いをする人物が大勢います。継続することは立派ですが、勤続年数を悪用するべきではありません。 入社歴が浅いから、中途入社だから、という理由で非協力的な態度を取ったり、下に見たりするべきではありません。
勤続年数が長いことで、社内事情に詳しい、社内の人脈がある、信用がある、こういったことは評価されるべき内容ですが、勤続年数自体に大きな価値はありません。勤続年数が長くてもリストラ対象社員は大勢います。
4.相手の状況に対する配慮が足りない人
4つ目が相手の状況に対する配慮です。
デスクワークの場合は隣の同僚が何をやっているのかわかりにくいものです。どれほどの案件を処理しているのか、なかなか本人や直属の上司以外は把握できません。部内の同僚から頻繁に問い合わせを受けることもあれば、別部署や別拠点から依頼が来ることもあります。
依頼や指示は相手の貴重な時間を奪う行為です。相手が暇そうな人物であれば問題になりませんが、慢性的に仕事に追われているような人物に対しての依頼は注意するべきです。
面倒なことをすべて他人に丸投げするようなやり方で仕事をする人がいますが、こういう人と仕事をすると自分が苦労するだけです。他人を犠牲にして自分が助かるような行為だからです。
- 118 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 17:04:07.72 .net
- https://estacionsuzuki.com/
爺さんのコピペの素
- 119 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 17:10:31.49 .net
- >>118
ワタナベのジュースの元か
- 120 :▽:2022/05/21(土) 17:12:39.41 .net
- 官僚的な仕事をする人
7つ目は官僚的な仕事をする人です。
これは本社部門や品質部門にありがちな特徴です。役所の事務手続きのように、柔軟性がなく決まりきったルールや思想に基づいて仕事をする人です。会社員経験がある人なら理解できるかと思いますが、ものごとは理想論では進みません。
現場で苦労している内容を理解しないし、そもそも興味が無いのだと思います。官僚的な人物と仕事をすると、「そんなことは認められない」、「物事はこうあるべき」などと理想論をかざしてきます。
解決策の提案もなく、ただの否定で終わります。これでは物事は進みません。
「批判するなら自分でやってみろ」まさにこの一言です。代替案の提案もできないくせに、批判だけをするような人物とは一緒に仕事したいと思いません。
8.向上心のない人
8つ目は向上心のない人です。
現時点で「できない」のは仕方ありません。ところが、2~3年経っても同じことを処理できないのは考えられないのです。少しずつ学びながら、仕事の幅を増やして生産性の高い仕事をするべきだと私は考えています。それが人の成長というものです。
何年経っても同じ問題を抱え続けるのは、悪い言い方をすれば「怠慢」や「言い訳」に見えるのです。他人に期待を持つのであれば、自分に対しても厳しくなるべきなのです。
以上、「一緒に仕事をしたくない人の特徴」というテーマで紹介しました。
一緒に仕事をしてみるまで同僚の本性がわからないので、運しだいの部分はあります。実力をつけると、少し楽になります。どうしても嫌な場合は部署異動や転職をするのも1つの手段です。最終的には自分で仕事を選べる状態(会社に依存しない状態)を目指せば、自分で人選した理想的な環境で仕事ができるようになります。
- 121 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 17:34:39.38 .net
- 相変わらず暇なんだねー
- 122 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 17:36:17.97 .net
- 少しうとうとしたら汗かいてた
- 123 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 18:04:45.29 .net
- >>114
121 きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE 2022/05/21(土) 17:34:39.38
相変わらず暇なんだねー
- 124 :∀:2022/05/21(土) 18:05:24.95 .net
- 人が成長するためには120%の力を発揮する状況が必要
今回は「人が成長するためには120%の力を発揮する状況が必要」というテーマで話をします。
私の周りには、成長している少数の人とそうでない大勢の人がいました。同じ職場で同じスタート地点からスタートして5年もすれば大きな差が開いていました。あるとき人の成長を促す要素は何だろう?と考えていました。いくつか考えた中で、「100%の実力を出しても解決できない状況」が必要条件だと考えるようになりました。
※私自身も向上心を持っていてこれまで挑戦してきたおかげで、今の自分には満足しています。
周りの人にも成長してもらいたいと考えています。そうすれば、個人も社会ももっと豊かになれるからです。
【目次】
100%の実力を出しても解決できない状況とは?120%の力を発揮する状況ではなぜ成長できるのか?注意しておくべき課題のレベルと悪影響定期的に120%の状況を楽しみましょう
100%の実力を出しても解決できない状況とは?
簡単にいえば自分の限界に挑戦するということになります。
例えば、1億円の売り上げのある会社が、翌年も1億円の売り上げを挙げることは容易に期待できます。ところが、翌年に1.2億円の売り上げを達成しようとすると、同じやり方ではまず無理です。20%の売り上げを増やすための戦略をもって取り組まなければ、成り行き結果で売り上げ1億円のままです。
例えば、10キロマラソンを30分で走る人がいて、大会で1位を狙うには28分を目標にするなどです。 現状からさらに1つ上を目指すには、自分の能力の限界に挑戦しないといけません。
- 125 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 18:05:27.72 .net
- >>122
臭そう
- 126 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 18:09:31.54 .net
- >>122
舐めたい
- 127 :折茂 :2022/05/21(土) 19:41:09.39 .net
- >>122
体調悪い時は大人しく寝てなさい
- 128 :折茂 :2022/05/21(土) 19:44:34.48 .net
- 梵はスレ立てたんやね
- 129 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 19:45:53.52 .net
- 811 矛先 ◆KveYHJCPrU 2022/05/21(土) 19:36:11.98
コピペだと?俺がやってるという証拠もなければ、お前たちの誰かがやってないという証拠もない
813 矛先 ◆KveYHJCPrU 2022/05/21(土) 19:42:07.93
縦しんば誰かがコピペをやってたとしてもパーペキなNG対策が完備されたと聞いたけどな
- 130 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 19:54:35.16 .net
- 鋼の錬金術師わけわからなかったわ
話の初めからじゃなくてバトルシーンばかり切り取ってるから
確か漫画も途中で読むのやめたんだよね
- 131 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 19:55:28.80 .net
- 3つ目は勤続年数の長さです。
これも年齢とほとんど同じですが、「勤続年数が長い」=「立場が偉い」という勘違いをする人物が大勢います。継続することは立派ですが、勤続年数を悪用するべきではありません。 入社歴が浅いから、中途入社だから、という理由で非協力的な態度を取ったり、下に見たりするべきではありません。
勤続年数が長いことで、社内事情に詳しい、社内の人脈がある、信用がある、こういったことは評価されるべき内容ですが、勤続年数自体に大きな価値はありません。勤続年数が長くてもリストラ対象社員は大勢います。
4.相手の状況に対する配慮が足りない人
4つ目が相手の状況に対する配慮です。
デスクワークの場合は隣の同僚が何をやっているのかわかりにくいものです。どれほどの案件を処理しているのか、なかなか本人や直属の上司以外は把握できません。部内の同僚から頻繁に問い合わせを受けることもあれば、別部署や別拠点から依頼が来ることもあります。
依頼や指示は相手の貴重な時間を奪う行為です。相手が暇そうな人物であれば問題になりませんが、慢性的に仕事に追われているような人物に対しての依頼は注意するべきです。
面倒なことをすべて他人に丸投げするようなやり方で仕事をする人がいますが、こういう人と仕事をすると自分が苦労するだけです。他人を犠牲にして自分が助かるような行為だからです。
- 132 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 19:55:47.60 .net
- 5つ目は専門用語の使い方です。
同業者や同レベルの人物とのやりとりの場合は、共通のバックグラウンドがあるので専門用語を利用しても問題なくコミュニケーションが進みます。一方で、ビジネスの世界ではそうでない場合がほとんどです。
立場や専門性が違う人の説明を聞いたり、説明をしたりする場面はよくあります。例えば、私の場合は製造業でエンジニアをしていたのですが、製造現場の人に技術的な話をしてもほとんど通じません。相手の状況を理解したうえで言葉を選ばないと相手に伝わらないのです。
専門用語を連発することでインテリっぽく見えるのかもしれませんが、これはただの自己満足です。一流のビジネスマンなら、状況に応じてこういった専門用語を避けます。コミュニケーションの場においては、自分の主張を相手が正しく理解することが最も大切なのです。この優先順位を正しく理解できていない、あるいは気付いていないということは仕事の品質においても期待できないということです。
一緒に仕事をするとしても相手に合わせるような配慮はせず、周りの人間が苦労するだけです。
6.面倒な様子が態度に現れる人
6つ目は面倒な様子が態度に出る人です。
これは状況次第ですので、最初に状況を定義しておきます。定義は、「たいして忙しくもないのに面倒そうな態度を見せる人」です。
仕事に追われて時間的な余裕がなくなってくると、突発的な仕事に対して精神が負けてしまいそうなことはあります。また、何度も何度もしょうもない依頼をしてくる人物に対して面倒な態度をとることも悪いことだとは考えていません。今回はそういった事例を対象外とします。
「たいして忙しくもないのに面倒そうな態度を見せる人」の思考回路を予想すると、「仕事面倒だな~」になります。彼らは仕事したいと考えていないのです。 当たり前ですが、こんな人とは一緒に仕事はできません。
- 133 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 19:56:06.04 .net
- 3つ目は勤続年数の長さです。
これも年齢とほとんど同じですが、「勤続年数が長い」=「立場が偉い」という勘違いをする人物が大勢います。継続することは立派ですが、勤続年数を悪用するべきではありません。 入社歴が浅いから、中途入社だから、という理由で非協力的な態度を取ったり、下に見たりするべきではありません。
勤続年数が長いことで、社内事情に詳しい、社内の人脈がある、信用がある、こういったことは評価されるべき内容ですが、勤続年数自体に大きな価値はありません。勤続年数が長くてもリストラ対象社員は大勢います。
4.相手の状況に対する配慮が足りない人
4つ目が相手の状況に対する配慮です。
デスクワークの場合は隣の同僚が何をやっているのかわかりにくいものです。どれほどの案件を処理しているのか、なかなか本人や直属の上司以外は把握できません。部内の同僚から頻繁に問い合わせを受けることもあれば、別部署や別拠点から依頼が来ることもあります。
依頼や指示は相手の貴重な時間を奪う行為です。相手が暇そうな人物であれば問題になりませんが、慢性的に仕事に追われているような人物に対しての依頼は注意するべきです。
面倒なことをすべて他人に丸投げするようなやり方で仕事をする人がいますが、こういう人と仕事をすると自分が苦労するだけです。他人を犠牲にして自分が助かるような行為だからです。
- 134 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 20:01:40.70 .net
- 帰宅したらご飯作るわ~
- 135 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 20:02:46.42 .net
- >>134
いつまでも子供を餌付けとったら大人になれない子供になる
- 136 :屋形 :2022/05/21(土) 20:30:40.77 .net
- 得意な豚の生姜焼きでも作るかな?
- 137 :屋形 :2022/05/21(土) 20:33:18.95 .net
- それか豚丼か
- 138 :屋形 :2022/05/21(土) 20:38:09.39 .net
- またお昼寝しちゃって今さっき起きたよ
- 139 :鉄屑🌙 :2022/05/21(土) 20:40:56.94 .net
- 甘辛の話し出してすまんけど過疎ってるからコピペがきてるの?
- 140 :鉄屑🌙 :2022/05/21(土) 20:43:42.31 .net
- あれ?誰もいねえ
- 141 :屋形 :2022/05/21(土) 20:48:29.42 .net
- オレ居るよ
- 142 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 20:57:28.88 .net
- キャベツと桜えびの炒めもの
https://i.imgur.com/mBYCDsg.jpg
- 143 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 20:58:22.24 .net
- あとは焼肉と半額刺身だよ
https://i.imgur.com/Aae0Lgg.jpg
- 144 :わんこ🍓 ◆VvbilpNFmA :2022/05/21(土) 21:09:08 .net
- 大根が少し余ってるなあ
- 145 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 21:36:22.92 .net
- キャベツは全部無くなったよ
- 146 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 21:38:04.19 .net
- わんこ今日は頑張ってる(*´ω`*ノノ☆パチパチ
私はずっと寝てた(´・ω・`)
- 147 :kei :2022/05/21(土) 21:40:19.91 .net
- 書き込もうか迷ってた
- 148 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 21:40:27.23 .net
- 少し楽になったかな
- 149 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 21:40:41.88 .net
- >>147
うん?どしたの?
- 150 :kei :2022/05/21(土) 21:42:05.48 .net
- >>149
いや別に
飲まないの?
- 151 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 21:42:21.77 .net
- >>150
飲んだら死ぬ笑
- 152 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 21:44:13.45 .net
- って梵のとこ?
- 153 :kei :2022/05/21(土) 21:45:00.08 .net
- >>151
禁酒してんの?
- 154 :へ:2022/05/21(土) 21:46:10.79 .net
- 一方で、成長しない人たちは「120%の状況」に身を置いていません。
70%くらいの状況に満足して、常に自分に余裕を持たせています。本人にそのつもりはないかもしれませんが、他人から見るとそう見えます。難解な課題を解決しようという意志がなく、行動が伴っていません。
余裕を持つことは悪いことではありませんし、常に120%の状況に身を置き続けることも大変疲れます。
問題は「挑戦を避け続けること」だと思います。
例えばですが、3年に1度くらいは刺激的な環境に身を置いて、年齢とともに自分を1つ上のレベルに押し上げるべきではないでしょうか?
10年以上も70%の状況を継続すると、もはや飼いならされた動物状態になり、野生で生きていけなくなります。
つまり120%の状況に対応できない体質になってしまうということです。
注意しておくべき課題のレベルと悪影響
ただし、設定するハードルの高さには注意が必要です。
現状の実力に対して、少し届かないレベルのハードルを見極める必要があります。
無謀な挑戦を勧めているわけではありませんし、無謀な挑戦をするべきではありません。
150%の実力を出しても達成できないような案件に挑戦するべきではありません。
例)一般職の人物が部長職の仕事をこなすことなどできません。
例)運動不足の人がフルマラソンに参加するべきではありません。
適度な負荷であれば成長の原動力になりますが、過剰な負荷は精神的に大きなストレスを引き起こしてしまいます。
- 155 :屋形 :2022/05/21(土) 21:46:23.12 .net
- 荒川公園懐かしいな~
- 156 :kei :2022/05/21(土) 21:47:18.75 .net
- 爺さん、悔しいのかなw
ってか、爺さんって寝てる時以外5ちゃんのパトロールかよ
かわいそう
- 157 :kei :2022/05/21(土) 21:48:43.38 .net
- >>155
あらかわ遊園は?
- 158 :え:2022/05/21(土) 21:48:48.18 .net
- 日本の生活や文化に密着した季語の中から代表的なものを選び、その文化的な由来や文学の中での使われ方などを解説する、読んで楽しく役に立つ連載エッセイです。
都市生活の中では、風を意識することが少ない。実際には吹いていても、それがあまり生活と関わりがないためである。しかし農耕や漁業にとって、それがいかに重要なものであるかは容易に想像がつく。風は雲をよび、農作物に欠くことのできない雨をもたらすが、同時に強すぎる風は、計り知れない被害も生む。漁民や船を生活の糧にする人々にとっては、直接、生死にも関わる。
季節のことば、つまり季語は、そういった昔の人々の生活の中から生まれ育まれてきたものが多い。風といっても、単なる物理現象だけを指しているのではない。それにまつわる人々の微細な生活感情を豊かに含んでいるのである。
“風薫る五月”といったように、今日では決り文句化しているが、この「風薫る」は、もとは漢語の「薫風」で、訓読みして和語化したものである。「かぜかをる軒のたちばな年ふりてしのぶの露を袖にかけつる」(藤原良経-秋篠月清集)といったように和歌にも詠われたが、花の香りを運んでくる春の風を指すことが多かったようだ。それが俳諧になると、青葉若葉を吹きわたる爽やかな初夏の風の意味になり、はっきりした季感をもって用いられるようになる。「風かほる羽織は襟もつくろはず」(芭蕉)「高紐にかくる兜や風薫る」(蕪村)。蕪村には「薫風や恨みなき身の夏ごろも」という句もあり、薫風を明らかに夏の季語として使っている。
風が「薫る」程度の風速から、もう少し強くなると「青嵐」になる。セイランと音読すると「晴嵐」と混同してしまうので、俳句ではアオアラシと訓読することが多い。「青嵐定まる時や苗の色」(嵐雪)と使われるように、早苗の色鮮やかな初夏5月ごろから吹くやや強い風である。嵐雪がこの句を作った元禄のころからよく使われるようになった季語である。近代になってからも「濃き墨のかはきやすさよ青嵐」(橋本多佳子)、「略奪婚めきて甕はこぶ青嵐」(石田波郷)といったように、その爽快感や吹く烈しさに着目されて、さまざまに詠まれている。「風青し」「夏嵐」もほぼ同じ意味である。「夏嵐机上の白紙飛び尽す」(正岡子規)。
- 159 :〆:2022/05/21(土) 21:50:01 .net
- ただし、設定するハードルの高さには注意が必要です。
現状の実力に対して、少し届かないレベルのハードルを見極める必要があります。
無謀な挑戦を勧めているわけではありませんし、無謀な挑戦をするべきではありません。
150%の実力を出しても達成できないような案件に挑戦するべきではありません。
例)一般職の人物が部長職の仕事をこなすことなどできません。
例)運動不足の人がフルマラソンに参加するべきではありません。
適度な負荷であれば成長の原動力になりますが、過剰な負荷は精神的に大きなストレスを引き起こしてしまいます。
定期的に120%の状況を楽しみましょう
趣味でも仕事でもよいのですが、120%の状況に身を置いていますか?
最初の一歩は険しい道になります。現状の実力では対応できない状況なので、しかたありません。
ところが、120%の状況を克服すると自分がレベルアップすることで、物事の見え方が変わります。
今まで余裕がなかった案件に対して、余裕が持てるようになります。
簡単に言えば、以前の自分にとっては120%だった案件が、今の自分には80%くらいの案件になるということです。
この経験を繰り返すことで、徐々に自分が楽になっていく感覚を実感できるようになります。
短期的な「楽」を求めず、中期的な「苦労」を選択することで、長期的には「楽」になるということです。
それならば、困難に立ち向かえると思いませんか?
- 160 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 21:50:43 .net
- >>153
今日熱あって、咳止まんなかったの
- 161 :〃:2022/05/21(土) 21:51:34 .net
- 世界の都市人口は急速に増加をみせ、現在世界人口の半数を占めていますが、国連によると、その割合は2050年には約7割、約64億人に達すると予測されています。こうした都市化の傾向は、アジアやアフリカといった開発途上地域で顕著に見られ、急激な都市化に伴い、様々な環境問題や都市問題を生じさせています。21世紀は都市の時代といわれますが、都市環境に対する負荷を増加させずに、いかに生活の豊かさを実現するかという問題は、都市を基軸とした人類共通の課題です。
他方、課題先進国といわれる日本では、少子化とともに、急速に高齢化が進み、2050年には、65歳以上の高齢者が4割に達すると見込まれ、社会の活力の維持や高齢者が健康で安心して充実した生活を送ることのできる都市・地域づくりが喫緊の課題となっています。高齢化の問題は、アジア諸国を始め他の多くの国々が近未来に直面すると予測され、日本における取組は、人類共通の課題解決に示唆を与えるものといえます。
このように、都市をエンジンとして、環境、高齢化対応、経済・社会の活性化という人類共通の普遍的課題について、問題認識の共有、課題設定の普遍化、解決の枠組みを考えることは、極めて重要です。
我が国は「新成長戦略」(2010年6月18日閣議決定)の21の国家戦略プロジェクトの一つとして『「環境未来都市」構想』を位置付けました。この構想は、人類共通の課題に挑戦し、世界に先駆けて解決モデルを提示するものといえます。
2.「環境未来都市」構想の趣旨 (Purpose of the Initiative)
「環境未来都市」構想は、限られた数の特定の都市を環境未来都市として選定し、21世紀の人類共通の課題である環境や超高齢化対応などに関して、技術・社会経済システム・サービス・ビジネスモデル・まちづくりにおいて、世界に類のない成功事例を創出するとともに、それを国内外に普及展開することで、需要拡大、雇用創出等を実現し、究極的には、我が国全体の持続可能な経済社会の発展の実現を目指すものです。
環境未来都市は、成功事例を創出するための社会経済システムイノベーションの実践の場となります。国は、環境未来都市に対して、関連予算の集中、規制・制度・税制改革などの支援を行う予定です。
「環境未来都市」構想の実現に当たっては、国内外に広く開かれたオープンソースイノベーションを前提とし、コンセプト形成、要素技術やシステムの検討・開発、実践などの各段階で、国内外の経験を共有しながら知のネットワーク化を進め、国内外への普及展開を図っていきます。
- 162 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 21:52:39 .net
- コピペきてるんだね、あぼんだけども笑
- 163 :さ:2022/05/21(土) 21:52:55 .net
- 得な心理的瑕疵物件だお♪ (お祓い済)
入居資格は、定期収入が無くてもおKだお♪ 国籍不問 保証人不要
JRきさらぎ駅徒歩45分
前スレ
(^ω^)ひぐらし荘滞納112ヶ月目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1611921794/l50
2 今日のところは名無しで 2021/10/22(金) 23:56:56.97
おやじ、インフルエンザワクチンは打つんかぁ~?
3 雪恵 ◆m9ZjN9ChAk 2021/10/23(土) 11:51:38.53
案内が来たら打つ
それより投票用紙が来ない
4 今日のところは名無しで 2021/10/23(土) 17:17:49.31
おやじ、今夜も呑むんかぁ~?
5 雪恵 ◆m9ZjN9ChAk 2021/10/23(土) 19:52:50.02
吞んどる 今日は鍋
6 今日のところは名無しで sage 2021/10/23(土) 19:57:31.23
お釜が鍋 ◆m9ZjN9ChAk 2021/10/23(土) 20:01:19.11
俺はお釜なんかじゃない 男らしい男
だとも言われてた
ミックスリスト - ロクデナシ THE BLUE HEARTS
- 164 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 21:54:48 .net
- >>160
そういう意味か
- 165 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 21:55:44 .net
- >>164
飲んでるの?
- 166 :さささ:2022/05/21(土) 21:56:00 .net
- 各都市においては、将来ビジョンの実現に向け、環境及び超高齢化対応に関する分野の取組を必須とし、これに加えて、都市の独自性や比較優位をさらに高めることができる分野における取組を、国内外の都市との強力な連携の下で推進します。取組の実施にあたっては、国内外の他の都市の成功事例を吸収するなど、世界の英知を結集しつつ、それぞれの分野の取組を効果的に統合して、単なる実証実験にとどまらない、継続的に価値を創造する社会経済システムイノベーションを実現します。成功事例を継続的に創出することにより、補助金に依存した体質から脱却し、自律的発展の仕組みを実現することにより、国内外に適用可能なモデルを確立します。
5.「環境未来都市」構想の推進方案 (A scheme to promote “FutureCity” Initiative)
本構想を成功に導くには、着実なプロジェクトマネジメントの実施、パワフルでスピード感のある執行体制の構築、強力な都市間連携の下での推進が重要です。
本構想におけるプロジェクトマネジメントは、
(1)構想全体(効果的な推進の視点)
(2)各都市(取組全体の経営の視点)
(3)各取組(進捗管理の視点)
の3つのレベルで必要になります。
各レベルにおいてPDCAサイクルを回し、着実にプロジェクトマネジメントを行うことにより、成功の可能性を高めることが出来ます。
成功事例の創出やその国内外への普及展開には、パワフルでスピード感のある執行体制が不可欠です。国レベルでは、各都市に対して、助言を行うとともに、推進組織を設置し、資金提供、規制・制度改革の調整等を行います。各都市レベルでは、産民学・自治体によるコンソーシアムを組織します。
都市間連携を強化することにより、成功事例の高度化と普及展開の迅速化が期待されます。国では、国内外の成功事例の収集・整理・分析を行い、その情報を整理・発信するとともに、知の交流のための国際フォーラム等の場の整備を行うなど、国際的な知のプラットフォームを構築します。各都市では、上記のプラットフォームも活用しながら国内外の他の都市との成功事例の相互交流、市民レベルを含めた継続的な連携・協力関係の深化を図ります。
- 167 :≦:2022/05/21(土) 21:56:47 .net
- トラウトロッドとはトラウト(ニジマスやヤマメ)などマス類の魚を、ルアーで狙う釣りに使用するロッドです。
トラウトフィッシングには人によって管理された「エリアトラウト(管理釣り場)」と人の手が加わっていない「ネイティブトラウト(自然渓流)」の2種類があり、それぞれ使用するロッドも異なります。
管理釣り場で使用するトラウトロッドは長さが6フィート(183cm)前後、硬さがULクラスなどの柔らかいロッドが多いでトラウトフィッシングには人の手が加えられた「エリアトラウト(管理釣り場)」の釣りと、人の手が加えられていない「ネイティブトラウト(自然渓流)」の釣りの2種類があります。
ここでは、その2つのトラウトフィッシングについてそれぞれ詳しく紹介します。
エリアトラウト(管理釣り場)
エリアトラウト(管理釣り場)の釣りは、人の手が加えられ、人によって管理された釣り場でトラウトを狙う釣りを指します。釣り堀を想像して頂ければわかりやすいかもしれません。
トラウトが放流された区間で釣りをするため、初心者の方でも釣りやすいことが大きな特徴。多くの管理釣り場ではレインボートラウト(ニジマス)をターゲットとしています。
- 168 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 21:56:54 .net
- そういえばkeiってやまねとどらみのとこ見てる?
- 169 :≦≦≦:2022/05/21(土) 21:57:56 .net
- トラウトロッドとはトラウト(ニジマスやヤマメ)などマス類の魚を、ルアーで狙う釣りに使用するロッドです。
トラウトフィッシングには人によって管理された「エリアトラウト(管理釣り場)」と人の手が加わっていない「ネイティブトラウト(自然渓流)」の2種類があり、それぞれ使用するロッドも異なります。
管理釣り場で使用するトラウトロッドは長さが6フィート(183cm)前後、硬さがULクラスなどの柔らかいロッドが多いでトラウトフィッシングには人の手が加えられた「エリアトラウト(管理釣り場)」の釣りと、人の手が加えられていない「ネイティブトラウト(自然渓流)」の釣りの2種類があります。
ここでは、その2つのトラウトフィッシングについてそれぞれ詳しく紹介します。
エリアトラウト(管理釣り場)
エリアトラウト(管理釣り場)の釣りは、人の手が加えられ、人によって管理された釣り場でトラウトを狙う釣りを指します。釣り堀を想像して頂ければわかりやすいかもしれません。
トラウトが放流された区間で釣りをするため、初心者の方でも釣りやすいことが大きな特徴。多くの管理釣り場ではレインボートラウト(ニジマス)をターゲットとしています。
- 170 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 21:58:16 .net
- >>165
今、飲み始めたの
こっちはずっと梅雨のような天気だよ
明日も晴れないみたいだし
- 171 :な:2022/05/21(土) 21:58:35 .net
- マス類の魚を、ルアーで狙う釣りに使用するロッドです。
トラウトフィッシングには人によって管理された「エリアトラウト(管理釣り場)」と人の手が加わっていない「ネイティブトラウト(自然渓流)」の2種類があり、それぞれ使用するロッドも異なります。
管理釣り場で使用するトラウトロッドは長さが6フィート(183cm)前後、硬さがULクラスなどの柔らかいロッドが多いでトラウトフィッシングには人の手が加えられた「エリアトラウト(管理釣り場)」の釣りと、人の手が加えられていない「ネイティブトラウト(自然渓流)」の釣りの2種類があります。
ここでは、その2つのトラウトフィッシングについてそれぞれ詳しく紹介します。
エリアトラウト(管理釣り場)
エリアトラウト(管理釣り場)の釣りは、人の手が加えられ、人によって管理された釣り場でトラウトを狙う釣りを指します。釣り堀を想像して頂ければわかりやすいかもしれません。
トラウトが放流された区間で釣りをするため、初心者の方でも釣りやすいことが大きな特徴。多くの管理釣り場ではレインボートラウト(ニジマス)をターゲットとしています。
- 172 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 21:59:17 .net
- >>170
今日見ないからどこか出かけてたと思ってた(´・ω・`)
- 173 :はは:2022/05/21(土) 21:59:52 .net
- 春~初夏限定!
山菜採り体験が想像を超える楽しさだった!in野沢温泉
冬が明け、春先から無性に食べたくなるのが山菜。独特のほろ苦さやクセはまさに”大人の味”ではないでしょうか。春から初夏の山ではさまざまな山菜が顔を出し、長野県内では山菜採り体験を楽しめるスポットがたくさんあります。山菜のプロがガイドとして同行するので初めてでも安心。自分で採った山菜の味もまた格別です。今回は、雪解けが終わったばかりの野沢温泉村へ、山菜採り体験と山菜料理を楽しむ旅に行ってきました。
生まれてはじめての山菜捕り採り。ガイドの小嶋淳さんに導かれ見つけた一本ワラビ。興奮のあまり涙目です
体験は民宿など複数の施設で受け入れ
時期や山菜の種類によって適宜案内
野沢温泉村では、民宿などの各宿泊施設や野沢温泉観光協会で山菜採り体験を受け入れています。今回お世話になったのは、民宿「どぶろくの宿 民宿 山ぼうし」。小嶋淳さん・日出子さん夫婦の二人と看板犬のグリちゃんで経営されているアットホームな民宿です。
山菜採り体験のほか、秋のキノコ採り体験、バックカントリー(冬)やマウンテンバイク体験(夏)などのアクティビティも用意され、淳さん自らがガイドとして案内してくれます。
5月中旬の取材当日はすっきりと晴れ、爽やかな風が気持ちの良い気候。山菜採り体験の舞台は宿から車で30分くらいの場所にある山の中です。山菜の種類によってはスキー場のゲレンデでも収穫でき、山菜の種類や時期、体験者の体力などを考慮して適宜案内しているそうです。
未舗装の山道を車でしばらく走り、山の入口に到着。採った山菜を収納するため大きなポケットがある特殊なエプロンをつけて、いよいよ入山します。
5月下旬頃まではコゴミや一本ワラビ、ミヤマイラクサ、モミジガサなど、沢筋の湿地帯に生育する山菜を中心に採れるそう。6月に入るとネマガリダケの最盛期になります。
- 174 :ひ:2022/05/21(土) 22:00:25 .net
- 山菜採り体験が想像を超える楽しさだった!in野沢温泉
冬が明け、春先から無性に食べたくなるのが山菜。独特のほろ苦さやクセはまさに”大人の味”ではないでしょうか。春から初夏の山ではさまざまな山菜が顔を出し、長野県内では山菜採り体験を楽しめるスポットがたくさんあります。山菜のプロがガイドとして同行するので初めてでも安心。自分で採った山菜の味もまた格別です。今回は、雪解けが終わったばかりの野沢温泉村へ、山菜採り体験と山菜料理を楽しむ旅に行ってきました。
生まれてはじめての山菜捕り採り。ガイドの小嶋淳さんに導かれ見つけた一本ワラビ。興奮のあまり涙目です
体験は民宿など複数の施設で受け入れ
時期や山菜の種類によって適宜案内
野沢温泉村では、民宿などの各宿泊施設や野沢温泉観光協会で山菜採り体験を受け入れています。今回お世話になったのは、民宿「どぶろくの宿 民宿 山ぼうし」。小嶋淳さん・日出子さん夫婦の二人と看板犬のグリちゃんで経営されているアットホームな民宿です。
山菜採り体験のほか、秋のキノコ採り体験、バックカントリー(冬)やマウンテンバイク体験(夏)などのアクティビティも用意され、淳さん自らがガイドとして案内してくれます。
5月中旬の取材当日はすっきりと晴れ、爽やかな風が気持ちの良い気候。山菜採り体験の舞台は宿から車で30分くらいの場所にある山の中です。山菜の種類によってはスキー場のゲレンデでも収穫でき、山菜の種類や時期、体験者の体力などを考慮して適宜案内しているそうです。
未舗装の山道を車でしばらく走り、山の入口に到着。採った山菜を収納するため大きなポケットがある特殊なエプロンをつけて、いよいよ入山します。
5月下旬頃まではコゴミや一本ワラビ、ミヤマイラクサ、モミジガサなど、沢筋の湿地帯に生育する山菜を中心に採れるそう。6月に入るとネマガリダケの最盛期になります。
- 175 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:01:24 .net
- >>172
出掛けててさっき帰って来た
- 176 :Λ:2022/05/21(土) 22:01:45 .net
- 一歩足を入れれば山菜の宝庫!
山の恵みを少しずつ収穫
淳さんを先頭に山へ入って数分。ミヤマイラクサやモミジガサが早速見つかりました。根本からポキッと手で簡単に採れます。
「全部採ったらダメだよ。来年の分もちゃんと残しておいてね」と淳さん。来シーズンも山菜採りを楽しめるよう、脇芽を残したり、あちこちから少しずつ間引いて採ることがマナー。欲張らず”山の恵みを食べる分だけ少しずついただく”という気持ちが大切だと感じました。
教えてもらわないと普通の草なのか、山菜なのかよくわかりませんが、いくつか採っていると段々分かってくるような気がします。
キノコと同様、形が似ていて見分けが難しい山菜もあります。例えばニリンソウは食べれますが、イチリンソウは毒があるとか。道迷いなどのリスクもあるので、淳さんのように土地感や山菜のことを知り尽くしている人と一緒に行動すれば安心です。
野沢温泉村は取材の1週間ほど前までスキー場が営業をしていたほど、雪深い地域です。山の中はまだ多くの雪が残っていました。
途中、沢にジャブジャブ入ったり、大きなトチノキを眺めたり、しっかりと山の中を進んでいくのでトレッキングのよう。新緑が美しく、森林浴も楽しめました。
- 177 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:01:53 .net
- >>175
やっぱり(-ω-。`)
- 178 :や:2022/05/21(土) 22:02:13 .net
- 淳さんを先頭に山へ入って数分。ミヤマイラクサやモミジガサが早速見つかりました。根本からポキッと手で簡単に採れます。
「全部採ったらダメだよ。来年の分もちゃんと残しておいてね」と淳さん。来シーズンも山菜採りを楽しめるよう、脇芽を残したり、あちこちから少しずつ間引いて採ることがマナー。欲張らず”山の恵みを食べる分だけ少しずついただく”という気持ちが大切だと感じました。
教えてもらわないと普通の草なのか、山菜なのかよくわかりませんが、いくつか採っていると段々分かってくるような気がします。
キノコと同様、形が似ていて見分けが難しい山菜もあります。例えばニリンソウは食べれますが、イチリンソウは毒があるとか。道迷いなどのリスクもあるので、淳さんのように土地感や山菜のことを知り尽くしている人と一緒に行動すれば安心です。
野沢温泉村は取材の1週間ほど前までスキー場が営業をしていたほど、雪深い地域です。山の中はまだ多くの雪が残っていました。
途中、沢にジャブジャブ入ったり、大きなトチノキを眺めたり、しっかりと山の中を進んでいくのでトレッキングのよう。新緑が美しく、森林浴も楽しめました。
- 179 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:02:38 .net
- keiはやまねとどらみのとこ見てないのん?
- 180 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:02:41 .net
- >>177
過疎ってたね
- 181 :ふ:2022/05/21(土) 22:03:10 .net
- グラフは-180℃の全身冷凍と運動との相乗効果とエネルギー消費量の増加を表しています。 5分間の全身冷凍のエネルギー消費量は、約30分のジョギング(時速8km)とほぼ同じです。 30分苦しい思いをして走らなくてもたった5分間寝ているだけで同じだけエネルギーを消費出来ます。 48才の女性の例では運動よりも冷凍の方が消費量が多くなっています。 更に繰り返し受けることにより体温が上昇し、基礎代謝も上がるのでエネルギー消費量は更に増加します。
今まで何をやっても痩せない「基礎代謝が低く、消費エネルギーが少ない身体」が苦しい筋トレをすることなく「勝手に痩せる痩せ体質」に生まれ変わります。
また、32才男性のように元々運動習慣がある方にとっては運動による消費エネルギーを飛躍的に高める効果があるため酸素冷凍痩身はプロのアスリートにも活用されています。新型コロナウイルス感染防止の対策について
平素よりセボビタルサロンをご利用いただきまして、ありがとうございます。
ただいま当サロンでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、以下の対策をおこなっております。
「スタッフのマスク着用」「スタッフの手洗消毒」「検温」「店舗消毒」
「リネン類・器具類の消毒」「十分な換気の実施」「同時間帯のお客様数の制限」
またご来店の際にはお客様にもご協力いただいておりますので、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
- 182 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:03:50 .net
- >>179
前に見たよw
今はどこか分からないけど
どらみってキモイと思ったら、そら豆ちゃんとこでいきなり噛みつかれたよ笑
- 183 :い:2022/05/21(土) 22:04:23 .net
- 優秀な同僚を目の当たりにして考えた、「この環境でどう生きていくか」
――研究員でありながら、コンサルタントを目指そうと思った理由は何だったのでしょう。
そもそもは研究生活に違和感を感じたことがきっかけです。自分の研究が誰の何に役立っているのかわからなくなっていて……。最先端の技術とは得てしてそういうものですが、もっと直接的に人から感謝される仕事をしたいという気持ちが募っていたんです。
また、私は研究員としては“落ちこぼれ”だと感じていたことも影響したのかもしれません。当時の同僚や後輩には東京大学や京都大学などの出身者もいましたが、彼らはやはりすごかった。分厚い英語の仕様書も1回読めば理解できる彼らを見て、「同じ土俵では戦えない」と思いましたね。
ですから、「この環境で生きていくにはどうすべきか」ということは誰よりも考えていたと思います。そこで自分なりに意識していたのは、”ビジネスの視点を持つ”ことでした。
個々の研究を心臓などの臓器に例えると、私はそうした臓器をつなぐ血管や脊髄になろうと思ったんです。本社のセールスやマーケティング担当とも連携を取って、研究成果をどうビジネスにつなげるかを常に考えていました。
このときの経験が、まさにその後のコンサルティングにつながっています。そういう意味では、研究員からコンサルタントに転身したとはいえ、実はやっていることは大きく違わないと思っているんです。「技術や知識をビジネスに活かす」という意味では同じなので。
- 184 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:04:52 .net
- >>182
そうなんだ笑
私さっきみて、どらみがメッセージ書いてくれてるんだけどね
今回2度目で、keiいじりに来ればいいのにね?笑
- 185 :り:2022/05/21(土) 22:04:57 .net
- 「この環境でどう生きていくか」
――研究員でありながら、コンサルタントを目指そうと思った理由は何だったのでしょう。
そもそもは研究生活に違和感を感じたことがきっかけです。自分の研究が誰の何に役立っているのかわからなくなっていて……。最先端の技術とは得てしてそういうものですが、もっと直接的に人から感謝される仕事をしたいという気持ちが募っていたんです。
また、私は研究員としては“落ちこぼれ”だと感じていたことも影響したのかもしれません。当時の同僚や後輩には東京大学や京都大学などの出身者もいましたが、彼らはやはりすごかった。分厚い英語の仕様書も1回読めば理解できる彼らを見て、「同じ土俵では戦えない」と思いましたね。
ですから、「この環境で生きていくにはどうすべきか」ということは誰よりも考えていたと思います。そこで自分なりに意識していたのは、”ビジネスの視点を持つ”ことでした。
個々の研究を心臓などの臓器に例えると、私はそうした臓器をつなぐ血管や脊髄になろうと思ったんです。本社のセールスやマーケティング担当とも連携を取って、研究成果をどうビジネスにつなげるかを常に考えていました。
このときの経験が、まさにその後のコンサルティングにつながっています。そういう意味では、研究員からコンサルタントに転身したとはいえ、実はやっていることは大きく違わないと思っているんです。「技術や知識をビジネスに活かす」という意味では同じなので。
- 186 :はさみ:2022/05/21(土) 22:05:30 .net
- 優秀な同僚を目の当たりにして考えた、「この環境でどう生きていくか」
――研究員でありながら、コンサルタントを目指そうと思った理由は何だったのでしょう。
そもそもは研究生活に違和感を感じたことがきっかけです。自分の研究が誰の何に役立っているのかわからなくなっていて……。最先端の技術とは得てしてそういうものですが、もっと直接的に人から感謝される仕事をしたいという気持ちが募っていたんです。
また、私は研究員としては“落ちこぼれ”だと感じていたことも影響したのかもしれません。当時の同僚や後輩には東京大学や京都大学などの出身者もいましたが、彼らはやはりすごかった。分厚い英語の仕様書も1回読めば理解できる彼らを見て、「同じ土俵では戦えない」と思いましたね。
ですから、「この環境で生きていくにはどうすべきか」ということは誰よりも考えていたと思います。そこで自分なりに意識していたのは、”ビジネスの視点を持つ”ことでした。
個々の研究を心臓などの臓器に例えると、私はそうした臓器をつなぐ血管や脊髄になろうと思ったんです。本社のセールスやマーケティング担当とも連携を取って、研究成果をどうビジネスにつなげるかを常に考えていました。
まさにその後のコンサルティングにつながっています。そういう意味では、研究員からコンサルタントに転身したとはいえ、実はやっていることは大きく違わないと思っているんです。「技術や知識をビジネスに活かす」という意味では同じなので。
- 187 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:05:31 .net
- >>184
どこだっけ?
url教えて
- 188 :∀:2022/05/21(土) 22:06:04 .net
- 優秀な同僚を目の当たりにして考えた、「この環境でどう生きていくか」
――研究員でありながら、コンサルタントを目指そうと思った理由は何だったのでしょう。
そもそもは研究生活に違和感を感じたことがきっかけです。自分の研究が誰の何に役立っているのかわからなくなっていて……。最先端の技術とは得てしてそういうものですが、もっと直接的に人から感謝される仕事をしたいという気持ちが募っていたんです。
当時の同僚や後輩には東京大学や京都大学などの出身者もいましたが、彼らはやはりすごかった。分厚い英語の仕様書も1回読めば理解できる彼らを見て、「同じ土俵では戦えない」と思いましたね。
ですから、「この環境で生きていくにはどうすべきか」ということは誰よりも考えていたと思います。そこで自分なりに意識していたのは、”ビジネスの視点を持つ”ことでした。
個々の研究を心臓などの臓器に例えると、私はそうした臓器をつなぐ血管や脊髄になろうと思ったんです。本社のセールスやマーケティング担当とも連携を取って、研究成果をどうビジネスにつなげるかを常に考えていました。
このときの経験が、まさにその後のコンサルティングにつながっています。そういう意味では、研究員からコンサルタントに転身したとはいえ、実はやっていることは大きく違わないと思っているんです。「技術や知識をビジネスに活かす」という意味では同じなので。
- 189 :き:2022/05/21(土) 22:06:29 .net
- 優秀な同僚を目の当たりにして考えた、「この環境でどう生きていくか」
――研究員でありながら、コンサルタントを目指そうと思った理由は何だったのでしょう。
そもそもは研究生活に違和感を感じたことがきっかけです。自分の研究が誰の何に役立っているのかわからなくなっていて……。最先端の技術とは得てしてそういうものですが、もっと直接的に人から感謝される仕事をしたいという気持ちが募っていたんです。
また、私は研究員としては“落ちこぼれ”だと感じていたことも影響したのかもしれません。当時の同僚や後輩には東京大学や京都大学などの出身者もいましたが、彼らはやはりすごかった。分厚い英語の仕様書も1回読めば理解できる彼らを見てと思いましたね。
ですから、「この環境で生きていくにはどうすべきか」ということは誰よりも考えていたと思います。そこで自分なりに意識していたのは、”ビジネスの視点を持つ”ことでした。
個々の研究を心臓などの臓器に例えると、私はそうした臓器をつなぐ血管や脊髄になろうと思ったんです。本社のセールスやマーケティング担当とも連携を取って、研究成果をどうビジネスにつなげるかを常に考えていました。
このときの経験が、まさにその後のコンサルティングにつながっています。そういう意味では、研究員からコンサルタントに転身したとはいえ、実はやっていることは大きく違わないと思っているんです。「技術や知識をビジネスに活かす」という意味では同じなので。
- 190 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:06:41 .net
- >>187
【男性180cm以上】高身長家族あるある【女性170cm以上】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1559418194/
- 191 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:07:01 .net
- ちゃんと次スレも把握済み笑
- 192 :きき:2022/05/21(土) 22:07:16 .net
- なるほど。並木さんだけが他の方と違って起業を選ばれたのは、そうしたマインドがあったからなんですね。
もともと起業家的なマインドはあったと思います。実は大学生のときにも、学費を稼ぐために商売をしていたんですよ。
私が大学に入学した1995年は、Windows 95が出たばかり。少しずつビジネスにパソコンが入ってきた時代で、秋葉原で仕入れた部品でパソコンを組み上げて法人に売っていたんです。ほかにも父親の名義を借りて資産運用もしていたりして、友人からも大学生の頃から「社長」と呼ばれていましたね(笑)。
――起業に対する心理的ハードルが低かったんですね。
そもそも、私は勤めることと起業を分けて考えていない気がします。サラリーマンだと、間接的には顧客を喜ばせるのですが、実際のところ会社の社長や上司が喜べばお金をもらえるじゃないですか。起業すれば、喜ばせる対象が直接的に顧客になる。実はそんなに変わらないんですよ。
そういった意味では、研究センターに勤めていたころも、心のどこかで閉鎖されるリスクは感じていました。研究している私自身が「本当にここまで必要なのだろうか?」と思っていたので、顧客からそっぽを向かれたら終わりだと思っていて。
ただ、当時の周りの様子を見ていると、私のように危機感は感じていなかったようです。むしろ、「起業する」と話すと私のほうが心配されましたが、私としては「会社に人生を預ける方がリスクあるでしょう」と思っていましたね。
自分らしい生き方にちゃんと“気づく”こと
――よく考えると気がつきそうなリスクですが、つい会社や組織に依存してしまうのはなぜなのでしょう。
多くの人が、どこか、自分の人生をちゃんと生きていないような気がします。自分ごととして考えていないと言うべきか。
たとえば、「この資格を取ればなんとかなる」とか「この会社に入れば安泰だ」と考える人もいると思いますが、そうした“外の環境”だけに頼っていても、リスクは避けられません。
――自分の頭で考える必要があるということでしょうか。
考えるというよりは、“気づく”ことが大切です。私は、「正解」は人が決めたもの、「成功」は自分で作るものと捉えているのですが、正解のとり方は学校で教えてもらえても、人それぞれに違う成功の仕方を教わることはできません。だから、自分自身で”気づく”必要があるんです。
たくさん自分で動いて、気づきを得るしかない。何となく気になることがあったら、やってみて、そして自分の心の動きに耳を傾ける。最初から、「自分はこう生きるんだ」と決めてしまう必要はないんです。
- 193 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:07:44 .net
- >>191
後で読んでみる
俺のこと書いてあんの?
- 194 :やや:2022/05/21(土) 22:07:51 .net
- なるほど。並木さんだけが他の方と違って起業を選ばれたのは、そうしたマインドがあったからなんですね。
もともと起業家的なマインドはあったと思います。実は大学生のときにも、学費を稼ぐために商売をしていたんですよ。
私が大学に入学した1995年は、Windows 95が出たばかり。少しずつビジネスにパソコンが入ってきた時代で、秋葉原で仕入れた部品でパソコンを組み上げて法人に売っていたんです。ほかにも父親の名義を借りて資産運用もしていたりして、友人からも大学生の頃から「社長」と呼ばれていましたね(笑)。
――起業に対する心理的ハードルが低かったんですね。
そもそも、私は勤めることと起業を分けて考えていない気がします。サラリーマンだと、間接的には顧客を喜ばせるのですが、実際のところ会社の社長や上司が喜べばお金をもらえるじゃないですか。起業すれば、喜ばせる対象が直接的に顧客になる。実はそんなに変わらないんですよ。
そういった意味では、研究センターに勤めていたころも、心のどこかで閉鎖されるリスクは感じていました。研究している私自身が「本当にここまで必要なのだろうか?」と思っていたので、顧客からそっぽを向かれたら終わりだと思っていて。
ただ、当時の周りの様子を見ていると、私のように危機感は感じていなかったようです。むしろ、「起業する」と話すと私のほうが心配されましたが、私としては「会社に人生を預ける方がリスクあるでしょう」と思っていましたね。
自分らしい生き方にちゃんと“気づく”こと
――よく考えると気がつきそうなリスクですが、つい会社や組織に依存してしまうのはなぜなのでしょう。
多くの人が、どこか、自分の人生をちゃんと生きていないような気がします。自分ごととして考えていないと言うべきか。
たとえば、「この資格を取ればなんとかなる」とか「この会社に入れば安泰だ」と考える人もいると思いますが、そうした“外の環境”だけに頼っていても、リスクは避けられません。
――自分の頭で考える必要があるということでしょうか。
考えるというよりは、“気づく”ことが大切です。私は、「正解」は人が決めたもの、捉えているのですが、正解のとり方は学校で教えてもらえても、人それぞれに違う成功の仕方を教わることはできません。だから、自分自身で”気づく”必要があるんです。
たくさん自分で動いて、気づきを得るしかない。何となく気になることがあったら、やってみて、そして自分の心の動きに耳を傾ける。最初から、「自分はこう生きるんだ」と決めてしまう必要はないんです。
- 195 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:08:02 .net
- にしても、どこが好きなのか相変わらず分かんないんだけどね(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 196 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:08:23 .net
- >>193
名前としてちょっとね、最終レス
- 197 :ほそ:2022/05/21(土) 22:08:29 .net
- もともと起業家的なマインドはあったと思います。実は大学生のときにも、学費を稼ぐために商売をしていたんですよ。
私が大学に入学した1995年は、Windows 95が出たばかり。少しずつビジネスにパソコンが入ってきた時代で、秋葉原で仕入れた部品でパソコンを組み上げて法人に売っていたんです。ほかにも父親の名義を借りて資産運用もしていたりして、友人からも大学生の頃から「社長」と呼ばれていましたね(笑)。
――起業に対する心理的ハードルが低かったんですね。
そもそも、私は勤めることと起業を分けて考えていない気がします。サラリーマンだと、間接的には顧客を喜ばせるのですが、実際のところ会社の社長や上司が喜べばお金をもらえるじゃないですか。起業すれば、喜ばせる対象が直接的に顧客になる。実はそんなに変わらないんですよ。
そういった意味では、研究センターに勤めていたころも、心のどこかで閉鎖されるリスクは感じていました。研究している私自身が「本当にここまで必要なのだろうか?」と思っていたので、顧客からそっぽを向かれたら終わりだと思っていて。
ただ、当時の周りの様子を見ていると、私のように危機感は感じていなかったようです。むしろ、「起業する」と話すと私のほうが心配されましたが、私としては「会社に人生を預ける方がリスクあるでしょう」と思っていましたね。
自分らしい生き方にちゃんと“気づく”こと
――よく考えると気がつきそうなリスクですが、つい会社や組織に依存してしまうのはなぜなのでしょう。
多くの人が、どこか、自分の人生をちゃんと生きていないような気がします。自分ごととして考えていないと言うべきか。
たとえば、「この資格を取ればなんとかなる」とか「この会社に入れば安泰だ」と考える人もいると思いますが、そうした“外の環境”だけに頼っていても、リスクは避けられません。
――自分の頭で考える必要があるということでしょうか。
考えるというよりは、“気づく”ことが大切です。私は、「正解」は人が決めたもの、「成功」は自分で作るものと捉えているのですが、正解のとり方は学校で教えてもらえても、人それぞれに違う成功の仕方を教わることはできません。だから、自分自身で”気づく”必要があるんです。
たくさん自分で動いて、気づきを得るしかない。何となく気になることがあったら、やってみて、そして自分の心の動きに耳を傾ける。最初から、「自分はこう生きるんだ」と決めてしまう必要はないんです。
- 198 :く:2022/05/21(土) 22:08:59 .net
- なるほど。並木さんだけが他の方と違って起業を選ばれたのは、そうしたマインドがあったからなんですね。
もともと起業家的なマインドはあったと思います。実は大学生のときにも、学費を稼ぐために商売をしていたんですよ。
私が大学に入学した1995年は、Windows 95が出たばかり。少しずつビジネスにパソコンが入ってきた時代で、秋葉原で仕入れた部品でパソコンを組み上げて法人に売っていたんです。ほかにも父親の名義を借りて資産運用もしていたりして、友人からも大学生の頃から「社長」と呼ばれていましたね(笑)。
――起業に対する心理的ハードルが低かったんですね。
そもそも、私は勤めることと起業を分けて考えていない気がします。サラリーマンだと、間接的には顧客を喜ばせるのですが、実際のところ会社の社長や上司が喜べばお金をもらえるじゃないですか。起業すれば、喜ばせる対象が直接的に顧客になる。実はそんなに変わらないんですよ。
そういった意味では、研究センターに勤めていたころも、心のどこかで閉鎖されるリスクは感じていました。研究している私自身が「本当にここまで必要なのだろうか?」と思っていたので、顧客からそっぽを向かれたら終わりだと思っていて。
ただ、当時の周りの様子を見ていると、私のように危機感は感じていなかったようです。むしろ、「起業する」と話すと私のほうが心配されましたが、私としては「会社に人生を預ける方がリスクあるでしょう」と思っていましたね。
自分らしい生き方にちゃんと“気づく”こと
――よく考えると気がつきそうなリスクですが、つい会社や組織に依存してしまうのはなぜなのでしょう。
多くの人が、どこか、自分の人生をちゃんと生きていないような気がします。自分ごととして考えていないと言うべきか。
たとえば、「この資格を取ればなんとかなる」とか「この会社に入れば安泰だ」と考える人もいると思いますが、そうした“外の環境”だけに頼っていても、リスクは避けられません。
――自分の頭で考える必要があるということでしょうか。
考えるというよりは、“気づく”ことが大切です。私は、「正解」は人が決めたもの、「成功」は自分で作るものと捉えているのですが、正解のとり方は学校で教えてもらえても、人それぞれに違う成功の仕方を教わることはできません。だから、自分自身で”気づく”必要があるんです。
気づきを得るしかない。何となく気になることがあったら、やってみて、そして自分の心の動きに耳を傾ける。最初から、「自分はこう生きるんだ」と決めてしまう必要はないんです。
- 199 :し:2022/05/21(土) 22:09:37 .net
- なるほど。並木さんだけが他の方と違って起業を選ばれたのは、そうしたマインドがあったからなんですね。
もともと起業家的なマインドはあったと思います。実は大学生のときにも、学費を稼ぐために商売をしていたんですよ。
私が大学に入学した1995年は、Windows 95が出たばかり。少しずつビジネスにパソコンが入ってきた時代で、秋葉原で仕入れた部品でパソコンを組み上げて法人に売っていたんです。ほかにも父親の名義を借りて資産運用もしていたりして、友人からも大学生の頃から「社長」と呼ばれていましたね(笑)。
――起業に対する心理的ハードルが低かったんですね。
そもそも、私は勤めることと起業を分けて考えていない気がします。サラリーマンだと、間接的には顧客を喜ばせるのですが、実際のところ会社の社長や上司が喜べばお金をもらえるじゃないですか。起業すれば、喜ばせる対象が直接的に顧客になる。実はそんなに変わらないんですよ。
そういった意味では、研究センターに勤めていたころも、心のどこかで閉鎖されるリスクは感じていました。研究している私自身が「本当にここまで必要なのだろうか?」と思っていたので、顧客からそっぽを向かれたら終わりだと思っていて。
ただ、当時の周りの様子を見ていると、私のように危機感は感じていなかったようです。むしろ、「起業する」と話すと私のほうが心配されましたが、私としては「会社に人生を預ける方がリスクあるでしょう」と思っていましたね。
自分らしい生き方にちゃんと“気づく”こと
――よく考えると気がつきそうなリスクですが、つい会社や組織に依存してしまうのはなぜなのでしょう。
多くの人が、どこか、自分の人生をちゃんと生きていないような気がします。自分ごととして考えていないと言うべきか。
たとえば、「いますが、そうした“外の環境”だけに頼っていても、リスクは避けられません。
――自分の頭で考える必要があるということでしょうか。
考えるというよりは、“気づく”ことが大切です。私は、「正解」は人が決めたもの、「成功」は自分で作るものと捉えているのですが、正解のとり方は学校で教えてもらえても、人それぞれに違う成功の仕方を教わることはできません。だから、自分自身で”気づく”必要があるんです。
たくさん自分で動いて、気づきを得るしかない。何となく気になることがあったら、やってみて、そして自分の心の動きに耳を傾ける。最初から、「自分はこう生きるんだ」と決めてしまう必要はないんです。
- 200 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:10:14 .net
- >>196
何で俺のこと知ってんだよって感じだわw
ここに常駐して欲しいね
- 201 :!!:2022/05/21(土) 22:10:43 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 202 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:11:06 .net
- >>200
それは知ってるでしょ笑
- 203 :さかい:2022/05/21(土) 22:11:13 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 204 :も:2022/05/21(土) 22:11:43 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 205 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:11:53 .net
- とい、コピペ止めろ!!!
- 206 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:12:04 .net
- 私たちがなんでやまね知ってるのってくらい( 'w' )
- 207 :め:2022/05/21(土) 22:12:16 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 208 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:12:26 .net
- >>205
といって懐かしい笑
ゆきちゃん?
- 209 :ふ:2022/05/21(土) 22:12:57 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 210 :あさ:2022/05/21(土) 22:13:29 .net
- よくという言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 211 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:13:37 .net
- >>205
やらせとけって
あぼーんなんだし
コテが無いから誰がやってるかわからないけど、完全にキチガイだろ
キチガイには何を言っても無駄だよ
- 212 :よる:2022/05/21(土) 22:13:55 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 213 :やま:2022/05/21(土) 22:14:30 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「会社を辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 214 :めこ:2022/05/21(土) 22:15:02 .net
- よく、「選択と集中」という言葉が使われ、何か成果を出すには1つのことに特化するのが正しいという風潮がありますが、私は疑問に感じています。投資の世界においては分散投資が合理的と考えられているのに、なぜ仕事に関しては「ひとつに絞れ」と言うのか。お金を増やすという意味では、「仕事」も「投資」も同じですよね。
現代の日本が直面している、人口減少を前提とした「成熟社会」においては、とくに「選択と集中」はマッチしていないと思います。成熟社会については次回詳しくお話しますが、誰も経験したことのない不確実な時代が今まさに来ていて、どんなビジネスがうまくいくかなんて、誰にも分からないですから。
だったら、自分の得意分野を使っていろいろなパターンで進めていけばいいんです。起業本などで、よく、「何かを捨てなければ成功は手に入らない」といった言葉を目にしますが、普通に身近な規模で起業する場合、この言葉は今の世の中の流れと合っていません。2、3年で上場しようとするなら当てはまるかもしれませんが……。
また、「起業すべきか、会社に残るべきか」と迷う人もいますが、私は、会社を辞めずに起業して、「いいところ取り」をすればいいと思っています。
たとえば私のようなコンサルタントを例に挙げると、会社に勤めながらパラレルワークでコンサルティングをしていたら、「経営者の本気がわかるのか!」と思われるかもしれません。しかし、結局のところ、コンサルタントに求める能力は、その経営者ごとに違うわけですから、これからの時代、パラレルキャリアのコンサルタントが出てきても決しておかしくはありません。
実際、「辞めずに起業する」を実現している人が私のスクールにもいますが、結局、起業も就職も手段でしかありません。まずは「自分がどうありたいか」ということを押さえておけば、どういう手段を選んでも幸せになれますから。
- 215 :こめ:2022/05/21(土) 22:15:49 .net
- 慣れ慣れしい人 ○フレンドリーだけど礼儀正しい人
TVを見ていると「○○ちゃん、最近元気にしている?」なんて慣れ慣れしく話す場面がバラエティ番組で出てきます。そんな影響もあり、仲良くなりたい人とはそんな風に話してもよいと勘違いしている人がいますが、それは大きな間違いです。キーパーソンは外向き用にフレンドリーさを演出していますが、内心はとても礼儀と仁義を大事にする人が多いです。そういう気配りができる人は、誰かに不義理や失礼なことをしていないかという人の心の動きにとても敏感です。フレンドリーに話しかけるけれど、とても礼儀正しいというくらいのスタンスで接するのが正解です。
×他人のブランドで自分を大きく見せようとする人 ○他人のブランドを大きく増やそうとしてくれる人
キーパーソンになればなるほど、いろんな人が近づいてきます。その中でもやっかいなのが、自分に実力がないにもかかわらず「私はこんな人とも友達なんですよ」とやたらとつながりをアピールする人です。自分のためにキーパーソンのブランドを利用して自慢する人が、あなたのまわりにもいませんか?彼らはこのような人を快く思っていないこともあります。逆に、自分たちの存在をさらに大きくしてくれようと応援してくれる人をとても大切にしたいと考えています。
×写真を撮る人 ○写真を撮ってもいいですか?と聞く人
おいしそうな食事や綺麗な風景を見るとスマホで写真を撮るのが当たり前になっていますが、キーパーソンと付き合う時はこの写真に気を付ける必要があります。決していつものノリで勝手に写真を撮ってはいけません。たった1枚の写真でも、それがひとり歩きした際のリスクを気にするのが彼らの習性です。例えばパーティでの写真。まわりに大勢の人がいる場所での一コマでも、写真を撮るときはツーショットになり、悪い見方をすれば浮気の写真に見えなくもないですよね。つまり彼らは写真1枚でも、「誰が・どこで・どんな感じ方」をするかまで考えて許可を出しているのです。そんな彼らだからこそ、無断で写真を撮る人を嫌いますし、逆に「写真をとってもいいですか?」と事前に聞いてくれる人に好感を持つのです。彼らは自分たちのリスクをわかってくれる人に好感をもつものです。
- 216 :こえ:2022/05/21(土) 22:16:16 .net
- 慣れ慣れしい人 ○フレンドリーだけど礼儀正しい人
TVを見ていると「○○ちゃん、最近元気にしている?」なんて慣れ慣れしく話す場面がバラエティ番組で出てきます。そんな影響もあり、仲良くなりたい人とはそんな風に話してもよいと勘違いしている人がいますが、それは大きな間違いです。キーパーソンは外向き用にフレンドリーさを演出していますが、内心はとても礼儀と仁義を大事にする人が多いです。そういう気配りができる人は、誰かに不義理や失礼なことをしていないかという人の心の動きにとても敏感です。フレンドリーに話しかけるけれど、とても礼儀正しいというくらいのスタンスで接するのが正解です。
×他人のブランドで自分を大きく見せようとする人 ○他人のブランドを大きく増やそうとしてくれる人
キーパーソンになればなるほど、いろんな人が近づいてきます。その中でもやっかいなのが、自分に実力がないにもかかわらず「私はこんな人とも友達なんですよ」とやたらとつながりをアピールする人です。自分のためにキーパーソンのブランドを利用して自慢する人が、あなたのまわりにもいませんか?彼らはこのような人を快く思っていないこともあります。逆に、自分たちの存在をさらに大きくしてくれようと応援してくれる人をとても大切にしたいと考えています。
×写真を撮る人 ○写真を撮ってもいいですか?と聞く人
おいしそうな食事や綺麗な風景を見るとスマホで写真を撮るのが当たり前になっていますが、キーパーソンと付き合う時はこの写真に気を付ける必要があります。決していつものノリで勝手に写真を撮ってはいけません。たった1枚の写真でも、それがひとり歩きした際のリスクを気にするのが彼らの習性です。例えばパーティでの写真。まわりに大勢の人がいる場所での一コマでも、写真を撮るときはツーショットになり、悪い見方をすれば浮気の写真に見えなくもないですよね。つまり彼らは写真1枚でも、「誰が・どこで・どんな感じ方」をするかまで考えてそんな彼らだからこそ、無断で写真を撮る人を嫌いますし、逆に「写真をとってもいいですか?」と事前に聞いてくれる人に好感を持つのです。彼らは自分たちのリスクをわかってくれる人に好感をもつものです。
- 217 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:17:02 .net
- これはコピペの勝ちだな
- 218 :かき:2022/05/21(土) 22:17:36 .net
- フレンドリーだけど礼儀正しい人
TVを見ていると「○○ちゃん、最近元気にしている?」なんて慣れ慣れしく話す場面がバラエティ番組で出てきます。そんな影響もあり、仲良くなりたい人とはそんな風に話してもよいと勘違いしている人がいますが、それは大きな間違いです。キーパーソンは外向き用にフレンドリーさを演出していますが、内心はとても礼儀と仁義を大事にする人が多いです。そういう気配りができる人は、誰かに不義理や失礼なことをしていないかという人の心の動きにとても敏感です。フレンドリーに話しかけるけれど、とても礼儀正しいというくらいのスタンスで接するのが正解です。
×他人のブランドで自分を大きく見せようとする人 ○他人のブランドを大きく増やそうとしてくれる人
キーパーソンになればなるほど、いろんな人が近づいてきます。その中でもやっかいなのが、自分に実力がないにもかかわらず「私はこんな人とも友達なんですよ」とやたらとつながりをアピールする人です。自分のためにキーパーソンのブランドを利用して自慢する人が、あなたのまわりにもいませんか?彼らはこのような人を快く思っていないこともあります。逆に、自分たちの存在をさらに大きくしてくれようと応援してくれる人をとても大切にしたいと考えています。
×写真を撮る人 ○写真を撮ってもいいですか?と聞く人
おいしそうな食事や綺麗な風景を見るとスマホで写真を撮るのが当たり前になっていますが、キーパーソンと付き合う時はこの写真に気を付ける必要があります。決していつものノリで勝手に写真を撮ってはいけません。たった1枚の写真でも、それがひとり歩きした際のリスクを気にするのが彼らの習性です。例えばパーティでの写真。まわりに大勢の人がいる場所での一コマでも、写真を撮るときはツーショットになり、悪い見方をすれば浮気の写真に見えなくもないですよね。つまり彼らは写真1枚でも、「誰が・どこで・どんな感じ方」をするかまで考えて許可を出しているのです。そんな彼らだからこそ、無断で写真を撮る人を嫌いますし、逆に「写真をとってもいいですか?」と事前に聞いてくれる人に好感を持つのです。彼らは自分たちのリスクをわかってくれる人に好感をもつものです。
- 219 :/:2022/05/21(土) 22:18:23 .net
- 慣れ慣れしい人 ○フレンドリーだけど礼儀正しい人
TVを見ていると「最近元気にしている?」なんて慣れ慣れしく話す場面がバラエティ番組で出てきます。そんな影響もあり、仲良くなりたい人とはそんな風に話してもよいと勘違いしている人がいますが、それは大きな間違いです。キーパーソンは外向き用にフレンドリーさを演出していますが、内心はとても礼儀と仁義を大事にする人が多いです。そういう気配りができる人は、誰かに不義理や失礼なことをしていないかという人の心の動きにとても敏感です。フレンドリーに話しかけるけれど、とても礼儀正しいというくらいのスタンスで接するのが正解です。
×他人のブランドで自分を大きく見せようとする人 ○他人のブランドを大きく増やそうとしてくれる人
キーパーソンになればなるほど、いろんな人が近づいてきます。その中でもやっかいなのが、自分に実力がないにもかかわらず「私はこんな人とも友達なんですよ」とやたらとつながりをアピールする人です。自分のためにキーパーソンのブランドを利用して自慢する人が、あなたのまわりにもいませんか?彼らはこのような人を快く思っていないこともあります。逆に、自分たちの存在をさらに大きくしてくれようと応援してくれる人をとても大切にしたいと考えています。
×写真を撮る人 ○写真を撮ってもいいですか?と聞く人
おいしそうな食事や綺麗な風景を見るとスマホで写真を撮るのが当たり前になっていますが、キーパーソンと付き合う時はこの写真に気を付ける必要があります。決していつものノリで勝手に写真を撮ってはいけません。たった1枚の写真でも、それがひとり歩きした際のリスクを気にするのが彼らの習性です。例えばパーティでの写真。まわりに大勢の人がいる場所での一コマでも、写真を撮るときはツーショットになり、悪い見方をすれば浮気の写真に見えなくもないですよね。つまり彼らは写真1枚でも、「誰が・どこで・どんな感じ方」をするかまで考えて許可を出しているのです。そんな彼らだからこそ、無断で写真を撮る人を嫌いますし、逆に「写真をとってもいいですか?」と事前に聞いてくれる人に好感を持つのです。彼らは自分たちのリスクをわかってくれる人に好感をもつものです。
- 220 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:18:27 .net
- 私あぼん出来ちゃってるから気になんない
- 221 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:19:03 .net
- >>217
全部あぼーんだけど
無駄な努力なんだーん
- 222 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:19:18 .net
- 無意味なことで勝ちと思えるなら優勝でいいよ笑
- 223 :~:2022/05/21(土) 22:19:52 .net
- ×大きな音を立てる人 ○小さな音で行動する人
キーパーソンは一言でいうと「未公開株の情報」のような人たちです。今、行動している内容は、関係者以外には言えないが、今後、世の中を動かす要素の塊とも言えます。だからこそ目立つことを極端に嫌います。そんな彼らと付き合うには「音」に気を付けて下さい。歩く際にバタバタと音を立てる。無意味に大きな声で話すなど「大きな音」を極端に嫌います。そうではなく小さな音を心がけてください。キーパーソンが隣にいると気づいても、騒がず静かに見守るくらいでちょうどよい。雰囲気としては森の湖に集まる小動物たちをイメージしてください。あなたが静かに見守っていれば、彼らも心地よくなって、あなたの膝に触れるくらいの近さまで寄ってくることもあるのです。
×流行の香水 ○無臭または意味のある香水
さきほどの音に近いですが、キーパーソンは臭いにも敏感です。彼らは意味のない臭いが大嫌いです。男女問わず、やたらと香水をつけている人がいますが、その香水を通して「他人にこう思われたい」という意思や目的があるのでしょうか?キーパーソンはそんな目的まで持って「自分ブランド」を臭いでも表現したいと思っています。だからこそ目的意識のない臭いを嫌うのです。ビジネスにおいては「無臭」か「その場に合う意味のある臭い」の香水を意識するのが正解です。
まとめ
キーパーソンが特に気にする7つの「嫌いなこと」と「好きなこと」をお話ししてきました。なんだか面倒くさいと思われましたか?そんな人は好きな人とのデートをイメージしてください。相手が嫌だなと思う行動をし続けたら、いつかその人に嫌われてしまいますよね。それと同じことなのです。あなたも「あなたのルール」を無視する自分勝手な人と付き合うことはないと思います。どんな人にも自分の世界を作るレイヤーが存在しています。そのレイヤーのルールを守ってくれる人なら仲間に入れるし、守れない人とは付き合うことは絶対ないということなのです。キーパーソンには彼ら特有のレイヤーが存在しています。そのレイヤーをわかってくれる人なら、彼らも喜んであなたを自分たちの世界に招き入れてくれます。レイヤーを知って守るだけで、ひとつ上の未体験の世界に行けるのですから、試してみない手はないと私は思います。
- 224 :~~~:2022/05/21(土) 22:20:16 .net
- ×大きな音を立てる人 ○小さな音で行動する人
キーパーソンは一言でいうと「未公開株の情報」のような人たちです。今、行動している内容は、関係者以外には言えないが、今後、世の中を動かす要素の塊とも言えます。だからこそ目立つことを極端に嫌います。そんな彼らと付き合うには「音」に気を付けて下さい。歩く際にバタバタと音を立てる。無意味に大きな声で話すなど「大きな音」を極端に嫌います。そうではなく小さな音を心がけてください。キーパーソンが隣にいると気づいても、騒がず静かに見守るくらいでちょうどよい。雰囲気としては森の湖に集まる小動物たちをイメージしてください。あなたが静かに見守っていれば、彼らも心地よくなって、あなたの膝に触れるくらいの近さまで寄ってくることもあるのです。
×流行の香水 ○無臭または意味のある香水
さきほどの音に近いですが、キーパーソンは臭いにも敏感です。彼らは意味のない臭いが大嫌いです。男女問わず、やたらと香水をつけている人がいますが、その香水を通して「他人にこう思われたい」という意思や目的があるのでしょうか?キーパーソンはそんな目的まで持って「自分ブランド」を臭いでも表現したいと思っています。だからこそ目的意識のない臭いを嫌うのです。ビジネスにおいては「無臭」か「その場に合う意味のある臭い」の香水を意識するのが正解です。
まとめ
キーパーソンが特に気にする7つの「嫌いなこと」と「好きなこと」をお話ししてきました。なんだか面倒くさいと思われましたか?そんな人は好きな人とのデートをイメージしてください。相手が嫌だなと思う行動をし続けたら、いつかその人に嫌われてしまいますよね。それと同じことなのです。あなたも「あなたのルール」を無視する自分勝手な人と付き合うことはないと思います。どんな人にも自分の世界を作るレイヤーが存在しています。そのレイヤーのルールを守ってくれる人なら仲間に入れるし、守れない人とは付き合うことは絶対ないということなのです。キーパーソンには彼ら特有のしています。そのレイヤーをわかってくれる人なら、彼らも喜んであなたを自分たちの世界に招き入れてくれます。レイヤーを知って守るだけで、ひとつ上の未体験の世界に行けるのですから、試してみない手はないと私は思います。
- 225 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:20:39 .net
- 特に私とkeiとの会話時邪魔するのはいつものことだしね
- 226 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:20:52 .net
- >>222
コピペって誰がやってるんだろうね?
この人、キチガイ通り越しちゃってると思わない?
ある意味、かわいそう
- 227 :ままま:2022/05/21(土) 22:20:52 .net
- ×大きな音を立てる人 ○小さな音で行動する人
キーパーソンは一言でいうと「未公開株の情報」のような人たちです。今、行動している内容は、関係者以外には言えないが、今後、世の中を動かす要素の塊とも言えます。だからこそ目立つことを極端に嫌います。そんな彼らと付き合うには「音」に気を付けて下さい。歩く際にバタバタと音を立てる。無意味に大きな声で話すなど「大きな音」を極端に嫌います。そうではなく小さな音を心がけてください。キーパーソンが隣にいると気づいても、騒がず静かに見守るくらいでちょうどよい。雰囲気としては森の湖に集まる小動物たちをイメージしてください。あなたが静かに見守っていれば、彼らも心地よくなって、あなたの膝に触れるくらいの近さまで寄ってくることもあるのです。
×流行の香水 ○無臭または意味のある香水
さきほどの音に近いですが、キーパーソンは臭いにも敏感です。彼らは意味のない臭いが大嫌いです。男女問わず、やたらと香水をつけている人がいますが、その香水を通して「他人にこう思われたい」という意思や目的があるのでしょうか?キーパーソンはそんな目的まで持って「自分ブランド」を臭いでも表現したいと思っています。だからこそ目的意識のない臭いを嫌うのです。ビジネスにおいては「無臭」か「その場に合う意味のある臭い」するのが正解です。
まとめ
キーパーソンが特に気にする7つの「嫌いなこと」と「好きなこと」をお話ししてきました。なんだか面倒くさいと思われましたか?そんな人は好きな人とのデートをイメージしてください。相手が嫌だなと思う行動をし続けたら、いつかその人に嫌われてしまいますよね。それと同じことなのです。あなたも「あなたのルール」を無視する自分勝手な人と付き合うことはないと思います。どんな人にも自分の世界を作るレイヤーが存在しています。そのレイヤーのルールを守ってくれる人なら仲間に入れるし、守れない人とは付き合うことは絶対ないということなのです。キーパーソンには彼ら特有のレイヤーが存在しています。そのレイヤーをわかってくれる人なら、彼らも喜んであなたを自分たちの世界に招き入れてくれます。レイヤーを知って守るだけで、ひとつ上の未体験の世界に行けるのですから、試してみない手はないと私は思います。
- 228 :めめ:2022/05/21(土) 22:21:34 .net
- ×大きな音を立てる人 ○小さな音で行動する人
キーパーソンは一言でいうと「未公開株の情報」のような人たちです。今、行動している内容は、関係者以外には言えないが、今後、世の中を動かす要素の塊とも言えます。だからこそ目立つことを極端に嫌います。そんな彼らと付き合うには「音」に気を付けて下さい。歩く際にバタバタと音を立てる。無意味に大きな声で話すなど「大きな音」を極端に嫌います。そうではなく小さな音を心がけてください。キーパーソンが隣にいると気づいても、騒がず静かに見守るくらいでちょうどよい。雰囲気としては森の湖に集まる小動物たちをイメージしてください。あなたが静かに見守っていれば、彼らも心地よくなって、あなたの膝に触れるくらいの近さまで寄ってくることもあるのです。
×流行の香水 ○無臭または意味のある香水
さきほどの音に近いですが、キーパーソンは臭いにも敏感です。彼らは意味のない臭いが大嫌いです。男女問わず、やたらと香水をつけている人がいますが、その香水を通して「他人にこう思われたい」という意思や目的があるのでしょうか?キーパーソンはそんな目的まで持って「自分ブランド」を臭いでも表現したいと思っています。だからこそ目的意識のない臭いを嫌うのです。ビジネスにおいては「無臭」か「その場に合う意味のある臭い」の香水を意識するのが正解です。
キーパーソンが特に気にする7つの「嫌いなこと」と「好きなこと」をお話ししてきました。なんだか面倒くさいと思われましたか?そんな人は好きな人とのデートをイメージしてください。相手が嫌だなと思う行動をし続けたら、いつかその人に嫌われてしまいますよね。それと同じことなのです。あなたも「あなたのルール」を無視する自分勝手な人と付き合うことはないと思います。どんな人にも自分の世界を作るレイヤーが存在しています。そのレイヤーのルールを守ってくれる人なら仲間に入れるし、守れない人とは付き合うことは絶対ないということなのです。キーパーソンには彼ら特有のレイヤーが存在しています。そのレイヤーをわかってくれる人なら、彼らも喜んであなたを自分たちの世界に招き入れてくれます。レイヤーを知って守るだけで、ひとつ上の未体験の世界に行けるのですから、試してみない手はないと私は思います。
- 229 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:21:54 .net
- >>226
興奮してるみたいだからかなりヤバめ笑
- 230 :【:2022/05/21(土) 22:22:03 .net
- ×大きな音を立てる人 ○小さな音で行動する人
キーパーソンは一言でいうと「未公開株の情報」のような人たちです。今、行動している内容は、関係者以外には言えないが、今後、世の中を動かす要素の塊とも言えます。だからこそ目立つことを極端に嫌います。そんな彼らと付き合うには「音」に気を付けて下さい。歩く際にバタバタと音を立てる。無意味に大きな声で話すなど「大きな音」を極端に嫌います。そうではなく小さな音を心がけてください。キーパーソンが隣にいると気づいても、騒がず静かに見守るくらいでちょうどよい。雰囲気としては森の湖に集まる小動物たちをイメージしてください。あなたが静かに見守っていれば、彼らも心地よくなって、あなたの膝に触れるくらいの近さまで寄ってくることもあるのです。
×流行の香水 ○無臭または意味のある香水
さきほどの音に近いですが、キーパーソンは臭いにも敏感です。彼らは意味のない臭いが大嫌いです。男女問わず、やたらと香水をつけている人がいますが、その香水を通して「他人にこう思われたい」という意思や目的があるのでしょうか?キーパーソンはそんな目的まで持って「自分ブランド」を臭いでも表現したいと思っています。だからこそ目的意識のない臭いを嫌うのです。ビジネスにおいては「無臭」か「その場に合う意味のある臭い」の香水を意識するのが正解です。
まとめ
キーパーソンが特に気にする7つの「嫌いなこと」と「好きなこと」をお話ししてきました。なんだか面倒くさいと思われましたか?そんな人は好きな人とのデートをイメージしてください。相手が嫌だなと思う行動をし続けたら、いつかその人に嫌われてしまいますよね。それと同じことなのです。あなたも「あなたのルール」を無視する自分勝手な人と付き合うことはないと思います。どんな人にも自分の世界を作るレイヤーが存在しています。そのレイヤーのルールを守ってくれる人なら仲間に入れるし、守れない人とは付き合うことは絶対ないということなのです。キーパーソンには彼ら特有のレイヤーが存在しています。そのレイヤーをわかってくれる人なら、彼らも喜んであなたを自分たちの世界に招き入れてくれます。レイヤーを知って守るだけで、ひとつ上の未体験の世界に行けるのですから、試してみない手はないと私は思います。
- 231 :%:2022/05/21(土) 22:22:39 .net
- ×大きな音を立てる人 ○小さな音で行動する人
キーパーソンは一言でいうと「未公開株の情報」のような人たちです。今、行動している内容は、関係者以外には言えないが、今後、世の中を動かす要素の塊とも言えます。だからこそ目立つことを極端に嫌います。そんな彼らと付き合うには「音」に気を付けて下さい。歩く際にバタバタと音を立てる。無意味に大きな声で話すなど「大きな音」を極端に嫌います。そうではなく小さな音を心がけてください。キーパーソンが隣にいると気づいても、騒がず静かに見守るくらいでちょうどよい。雰囲気としては森の湖に集まる小動物たちをイメージしてください。あなたが静かに見守っていれば、彼らも心地よくなって、あなたの膝に触れるくらいの近さまで寄ってくることもあるのです。
×流行の香水 ○無臭または意味のある香水
さきほどの音に近いですが、キーパーソンは臭いにも敏感です。彼らは意味のない臭いが大嫌いです。男女問わず、やたらと香水をつけている人がいますが、その香水を通して「他人にこう思われたい」という意思や目的があるのでしょうか?キーパーソンはそんな目的まで持って「自分ブランド」を臭いでも表現したいと思っています。だからこそ目的意識のない臭いを嫌うのです。ビジネスにおいては「無臭」か「その場に合う意味のある臭い」の香水を意識するのが正解です。
まとめ
キーパーソンが特に気にする7つの「嫌いなこと」と「好きなこと」をお話ししてきました。なんだか面倒くさいと思われましたか?そんな人は好きな人とのデートをイメージしてください。相手が嫌だなと思う行動をし続けたら、いつかその人に嫌われてしまいますよね。それと同じことなのです。あなたも「あなたのルール」を無視する自分勝手な人と付き合うことはないと思います。どんな人にも自分の世界を作るレイヤーが存在しています。そのレイヤーのルールを守ってくれる人なら仲間に入れるし、守れない人とは付き合うことは絶対ないということなのです。キーパーソンには彼ら特有のレイヤーが存在しています。そのレイヤーをわかってくれる人なら、彼らも喜んであなたを自分たちの世界に招き入れてくれます。レイヤーを知って守るだけで、ひとつ上の未体験の世界に行けるのですから、試してみない手はないと私は思います。
- 232 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:23:21 .net
- >>229
興奮www
コピペっていつぐらいから始まった、このキチガイのイニシエーションなの?
- 233 :わらはや:2022/05/21(土) 22:23:34 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 234 :たかな:2022/05/21(土) 22:24:16 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥
- 235 :かたな:2022/05/21(土) 22:25:43 .net
- 詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 236 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:25:55 .net
- >>232
昔からだよね
何かあるとコピペ
- 237 :かさ:2022/05/21(土) 22:26:07 .net
- 逃げたか
- 238 :なやた:2022/05/21(土) 22:26:39 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 239 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:26:52 .net
- こいろうとかにもコピペしてたし、今じゃコピペでdat落ち出来なくなったから、まったく嫌がらせにもなんないんだけどね
- 240 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:27:01 .net
- >>236
昔から重度のキチガイだったのか
まあ、キチガイが治る見込みはないだろうね
- 241 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:28:52 .net
- >>239
昔はそれでスレ落とせたんだ
今はそれが無理であぼーんされてもコピペwww
キチガイの上、相当低能な馬鹿でもあるんだねw
- 242 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:28:54 .net
- 会話になってないw
- 243 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:29:12 .net
- >>240
コピペで悦び感じるような人とは相容れないしね
- 244 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:29:53 .net
- >>243
まあ、精神異常者のキチガイだからね
生まれつきの障害者じゃないの
- 245 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:29:53 .net
- >>241
そそ、容量落ちね
でも結局浪人持ってる方が強いから無駄な努力笑
- 246 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:30:19 .net
- ひとり芝居じゃ会話は無理だよ
- 247 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:30:31 .net
- >>244
レス欲しいみたいよ、チラチラしてる笑
- 248 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:30:45 .net
- 相変わらず会話が始まらないw
- 249 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:31:04 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 250 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:31:16 .net
- >>245
俺は5ちゃんのシステムのルール知らないけど、サマリー程度なら理解出来るわ
コピペキチガイって、何も分からない馬鹿でもあるのかw
- 251 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:31:21 .net
- 雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 252 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:31:29 .net
- 1人芝居だってさ、やっぱあの人っぽい
この糖質めいた発言から笑
- 253 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:33:25 .net
- そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 254 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:33:40 .net
- >>252
あの人はここまで重度のキチガイじゃないでしょ
俺は、新参だからよくわからないけどさ
ここまで重度のキチガイって珍しいよ
- 255 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:34:20 .net
- こんな人だから擁護されても自分が批判されてるなんて真逆に取るのかもね
- 256 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:34:44 .net
- 最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 257 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:35:02 .net
- >>254
似たようなもんだよ笑
- 258 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:35:31 .net
- どらみはしらすが復活したの気づいてるかな
- 259 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:36:07 .net
- >>255
親子愛兄弟愛恋愛友情
全て、知らないで育ったのかな
かわいそうな人間だね
- 260 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:36:14 .net
- >>255
もうすぐ癌で死ぬんだから、精一杯5チャンネルを楽しみましょう\(^o^)/
- 261 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:37:25 .net
- >>259
特徴がよく出てるよ九州男児の
- 262 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:37:42 .net
- >>259
260 ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA 2022/05/21(土) 22:36:14.12
>>255
もうすぐ癌で死ぬんだから、精一杯5チャンネルを楽しみましょう\(^o^)/
- 263 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:37:49 .net
- >>261
誰、お前?
- 264 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:38:01 .net
- >>259
もうあの人確定
- 265 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:38:34 .net
- せめて最後に5チャンネルを満喫
もうすぐ癌で死ぬんだから(^o^)
- 266 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:39:20 .net
- >>263
将棋の弱い金田でーす(^w^)
- 267 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:39:54 .net
- 英語が話せない金田でーすヾ(@゜▽゜@)ノ
- 268 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:40:15 .net
- 他人のコテ名乗らなければ存在示せないってね
- 269 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:40:51 .net
- また逃げられた(;_;)
- 270 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:40:59 .net
- >>264
あの人は、そこまで重度の精神異常者じゃないと思うよ
ただ、馬鹿で便所部屋に籠もってる哀れな老人なだけで、ここまで重度のキチガイではないでしょw
- 271 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:41:23 .net
- >>268
癌でおっぱいないんですって笑
- 272 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:41:45 .net
- >>268
相当、悔しいみたいだよ
コピペ止めちゃったもんW
- 273 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:41:48 .net
- >>270
そうしといてあげようか、まぁ哀れな人なのもそう
- 274 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:42:14 .net
- せっかく二人いるのに会話が始まらない不思議
- 275 :kei ◆NoUfYejlgZBW :2022/05/21(土) 22:42:36 .net
- >>273
コテ付けたら速攻でNGっていうのも分からないバカ
じゃなくて、重度の精神異常者か
- 276 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:42:37 .net
- >>273
縫合痕痒い?
- 277 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:42:40 .net
- >>272
相変わらず煽りワンパターンでしょ?
そんな事よりkeiはいつもちゃんとつまみながら飲んでるの?
- 278 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:42:56 .net
- 早くラブラブすればいいのに
- 279 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:43:14 .net
- 少しおとなしくしといてあげるからラブラブすれば
- 280 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/21(土) 22:43:13 .net
- >>275
言ったらダメじゃん笑
- 281 :ハナモゲラ ◆hIOFK2ozYA :2022/05/21(土) 22:43:34 .net
- 指入れたり ぺったんこの胸揉んだり
- 282 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:43:51.07 .net
- 乳房再建は保険きかないから無理だね
- 283 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:44:18.91 .net
- 閉経こなし縫合痕wwwww
- 284 :kei :2022/05/21(土) 22:44:27.18 .net
- >>274
そのためのコピペだったのか
これで動機だけははっきり分かったわ
まあ、重度のキチガイだから本当の動機は常人には理解不能だけどWキャ
- 285 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:44:48.52 .net
- 寝る前にお湯割りでも飲もうかな
- 286 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:44:49.47 .net
- 少しおとなしくしといてあげる約束守るの忘れてた
- 287 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:45:26.82 .net
- >>284
相手にしなくていいよ、結局誇示したいのとかまわれたいのとキモいだけだから
- 288 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:45:33.13 .net
- >>284
アメリカ行った自慢が英語全然話せないとかしゃれにならない
- 289 :kei :2022/05/21(土) 22:45:40.24 .net
- >>280
NG入れるわw
- 290 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:45:52.56 .net
- >>287
早くイチャイチャすれば
- 291 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:46:22.36 .net
- >>289
入れてなかったの大量草
- 292 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:46:22.64 .net
- 逆にこの異常性周知されてることにも気づいてないから笑
みんなまたかよって思ってると思う
- 293 :kei :2022/05/21(土) 22:46:24.94 .net
- 相当、効いちゃったんだね
ごめんね、重度の精神異常者さんWキャ
- 294 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:47:17.25 .net
- >>292
5チャンネルで異常性wwwww
- 295 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:47:25.29 .net
- >>289
この程度ならスルーでもよさそうだけどね、余裕ぶってるけど寂しいんじゃない?
- 296 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:47:34.43 .net
- >>293
頭悪いから将棋強くならなくてかわいそう
- 297 :kei :2022/05/21(土) 22:47:45.58 .net
- >>292
ってか、生き恥晒して住所もツラも晒されてこれ出来るって凄いわ
日本人は恥の文化
異文化の血、恐るべし
- 298 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:48:01.62 .net
- >>293
何したわけじゃないのに、発作起こすし
- 299 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:48:24.49 .net
- >>297
ノーダメージなの知らないのかな
- 300 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:48:28.46 .net
- >>297
ほんとだよね、自爆だからね笑
- 301 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:48:46.79 .net
- まだ相手にしちゃった少し静かにしておいてやらないと
- 302 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:49:03.99 .net
- 私から見たらノーダメに見えないのよ、精神の闇を感じる
- 303 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:49:19.30 .net
- 閉経だから生でズッコンバッコン
- 304 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:49:31.47 .net
- 本当に精神健康ならこんな事しないしね
- 305 :kei :2022/05/21(土) 22:49:34.63 .net
- >>300
コピペからの一本釣り
馬鹿すぎる
- 306 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:49:52.64 .net
- >>302
癌でもう死ぬ人にそんなこと言われてもね
- 307 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:50:07.26 .net
- 昔からゴム嫌いだし
- 308 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:50:10.30 .net
- >>305
相変わらずのワンパターン
- 309 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 22:50:25.72 .net
- >>146
ありがとう
子どもが来てるからだよ
- 310 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:50:28.41 .net
- >>307
バージンのくせに見栄張ちゃって
- 311 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:50:34.95 .net
- >>305
かまちょなのよ我慢できないみたい
- 312 :ハナモゲラ :2022/05/21(土) 22:50:41.59 .net
- あーうっかりまた相手にしちゃった
- 313 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:51:01.16 .net
- >>309
やっぱ誰かのためってのが大きいよね(*'ω' *)
- 314 :kei :2022/05/21(土) 22:51:02.19 .net
- 簡単に釣られた馬鹿
海馬が死んでるw
- 315 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:51:23.40 .net
- 全身麻酔10回の縫合痕
- 316 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:51:43.94 .net
- >>314
まさか酒乱とは知らなかった
- 317 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:52:08.47 .net
- >>316
ドムチと同じレベル
- 318 :kei :2022/05/21(土) 22:52:35.31 .net
- わんこの加勢を待つ、重度の精神異常者www
- 319 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:52:51.88 .net
- >>318
早く豆いじり始めてあげなさいよ
- 320 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:53:05.10 .net
- 閉経は待ってるんだから
- 321 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:53:24.48 .net
- これ嫉妬丸出しじゃん?
- 322 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:53:37.70 .net
- >>320
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 323 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:53:57.44 .net
- ある意味NTRと同じなのかも
- 324 :kei :2022/05/21(土) 22:54:09.90 .net
- 重度の精神異常者老人
後は1人でちゃんとやっとけよWWWキャ
- 325 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:54:37.35 .net
- もうカサカサだけどね笑
- 326 :kei :2022/05/21(土) 22:54:47.02 .net
- >>323
ちょっと落ちて、1人でやらしとこw
- 327 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:55:04.20 .net
- >>326
うん
- 328 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:55:14.02 .net
- >>324
アルコール依存症の末路は哀れだ
- 329 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 22:56:11.04 .net
- >>326
この時間引っ込みたがるのは回線が四つあることに起因してる
- 330 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 22:56:16.53 .net
- つべに行きまーす
- 331 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 22:57:02.49 .net
- >>330
行ってらっしゃい、わんこもまたあとでね(*'ω' *)
- 332 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:00:38.70 .net
- まだモルヒネは必要ないかな
- 333 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:06:14.70 .net
- 5chのために回線4つ W W W
- 334 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:09:11.84 .net
- なんだよ
きゅうりもkeiも裏で話してないでここで話せよ
爺なんぞスルーしとけよ
- 335 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:10:30.22 .net
- コピペ、偽コテ、名無し全てスルーされてしまった爺さん
尚、煽られてしまいくやしくて発狂
- 336 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:11:40.46 .net
- でも癌で余命幾ばくだから大目に見てあげてね
- 337 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:13:08.72 .net
- あたま狂うより癌の方がいいな
- 338 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:13:48.83 .net
- しかし、ここはすごいスレだな
癌患者が叩かれるんだから!!!
- 339 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:14:20.85 .net
- きゅうりの書き込み見てきたがきゅうり何も書いてねえのにな
- 340 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:15:03.13 .net
- >>338
ワロタ
- 341 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:17:55.53 .net
- >>338
癌じゃないんだけどね、ちゃんとおっぱいもあるし
>>339
そうなんだよ、毎回意味わかんないんだよ笑
- 342 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:20:53.29 .net
- それに乳がんで乳房全摘出術を行ったら、保険適用なのもしらないみたいだし
- 343 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:21:06.96 .net
- 頭の回転が遅いのは癌細胞の影響だったとようやく納得
- 344 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:21:56.45 .net
- さすが現役のがん患者保険制度までよく知ってるwww
- 345 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:22:45.20 .net
- >>341
爺が相手にして欲しいのだろう
- 346 :kei :2022/05/21(土) 23:23:07.05 .net
- >>342
どらみの今読んだ
最後に俺の名前出てるだけじゃん、ってかそこしか読んでない
全部読むなんて無理w
- 347 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:23:39.48 .net
- そりゃ癌かもしれない、おっぱい無くすの嫌だと思えば先に調べるよね
結果良性だったけど笑
- 348 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:23:59.80 .net
- 母親も難病の巣窟だったらしいよ
- 349 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:24:44.09 .net
- >>346
私もやまねがよく分かってなくて、ネタにしか見えないんだけどやまねが好きみたい笑
- 350 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:25:10.68 .net
- 癌にだけはなりたくないな
- 351 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:25:55.98 .net
- ほんの少しだけほんのほんのちょっとだけ、分かってきたようなそうでないような
いや、やっぱわかんないよ笑
- 352 :kei :2022/05/21(土) 23:25:59.96 .net
- 爺さん、ちゃんとこコテ付けたら重度の精神異常者のお前を相手してやるぞ
寂しいのだろ?www
- 353 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:26:46.15 .net
- >>352
酒乱で暴れて女房に逃げられたの
- 354 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:26:49.12 .net
- 母親は色々難病やってたねー、でもその割には長生きしたよ
- 355 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:27:16.80 .net
- >>352
おまえ頭が悪くてレス遅すぎるから戦力外だよ
- 356 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:27:44.27 .net
- どうせ女作って奥さんに出ていかれたんじゃない?と言ってみる笑
- 357 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:28:00.07 .net
- >>352
デイケアでいじめられたからって他人に当たるのはよくないよ
- 358 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:28:04.63 .net
- 爺さんで返事しちゃってるし(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 359 :kei :2022/05/21(土) 23:28:11.76 .net
- 重度の精神異常者爺さん、俺が怖くてコテ付けられず
残念
- 360 :わんこ🍓 :2022/05/21(土) 23:28:28.12 .net
- スパイファミリー見終わったー
あー楽しかったー
- 361 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:28:35.36 .net
- いきなり当たり散らしにきたのって、、
- 362 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:28:49.67 .net
- ケイから返信来ないだろ癌が一人二役やってるからだよwww
- 363 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:29:15.84 .net
- >>359
ほら同じことしか言えない何回喋っても 忙しいのもあるけど頭が悪いせい
- 364 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:29:23.36 .net
- >>360
オカエリー! ヽ(・∀・ )ノ
- 365 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:29:55.45 .net
- 癌と酒乱が同時に喋る設定にしろよ
- 366 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:30:03.64 .net
- keiがわんこっていったり、ミキとミキの知人っていってみたり、今度は私とか
- 367 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:30:34.25 .net
- 回線が四つあっても一人でやってるから忙しいよね
- 368 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:30:34.83 .net
- やばーですよやばー
洞察力の欠けらも無い笑
- 369 :kei :2022/05/21(土) 23:30:54.62 .net
- >>366
精神異常者だから仕方ない
- 370 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:31:09.81 .net
- 癌が喋ってる限りケイは滅多に出てこない
- 371 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:31:21.55 .net
- >>369
どうすることもできないね
- 372 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:31:31.63 .net
- ここでようやく端末二つ同時発動
- 373 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:31:46.94 .net
- でも内容はないし文章も短い
- 374 :kei :2022/05/21(土) 23:31:51.70 .net
- >>368
それ以前に、コテ付けて言えないところがクズ
重度の精神異常者の老人のクズ
- 375 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:32:07.40 .net
- 二人で3行以上の内容のあることを書いてほぼ同時に出してみな
- 376 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:32:54.18 .net
- 0.4秒じゃ無理だろってこともわかんないっぽい
- 377 :kei :2022/05/21(土) 23:34:22.20 .net
- >>375
お前は相当なマヌケだな
- 378 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:34:23.66 .net
- 0.4秒じゃ無理だろってこともわかんないっぽい
- 379 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:34:24.51 .net
- ケイが書き込むと癌はしばらく出ない
- 380 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:34:39.19 .net
- ケイが書き込むと癌はしばらく出ない
- 381 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:34:53.46 .net
- >>377
陳腐な書き込みしかできない頭の悪さ
- 382 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:35:19.93 .net
- >>376
端末がいっぱいあるんだから十分可能だよ
- 383 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:35:23.37 .net
- 今重いね
- 384 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:35:50.60 .net
- >>378
狙ってそれやったのを否定されたから悔しいのかないったい何言っちゃってるんだこのがん患者は
- 385 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:35:57.40 .net
- >>374
でももうみんな誰か分かってるよ、そしておかしな事言ってるのはどっちかってのもね
- 386 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:36:37.70 .net
- ほら二人が同時に内容のあることを書き込むことはほとんど不可能
- 387 :kei :2022/05/21(土) 23:36:56.34 .net
- >>385
だから、哀れで孤独な人生になってしまったんだろ
無縁仏の爺さん
- 388 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:37:11.50 .net
- 癌が出てるから酒乱がいないだろ
- 389 :kei :2022/05/21(土) 23:37:37.06 .net
- >>386
大人しくコピペしとけよ重度の精神異常者老人www
- 390 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:37:43.15 .net
- >>387
酒乱が出てくると癌が出てこない
- 391 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:37:56.16 .net
- 洞察力も無ければ、読解力もなく、行間も読めないし、擁護されたのに攻撃されたと思い込んだり、猜疑心強くて明後日の方向な受け取りしか出来ないし、空間認識能力も低いし
- 392 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:37:58.47 .net
- >>389
図星だったから焦っちゃってるようだね
- 393 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:38:26.49 .net
- >>387
何がここまでそうしたのかなぁって思うよね笑
- 394 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:38:33.23 .net
- 癌が4行書いたから酒乱はしばらく出て来ないよ
- 395 :kei :2022/05/21(土) 23:38:33.43 .net
- >>388
お前が居るから矛先が出てこねえw
- 396 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:38:59.65 .net
- >>395
回線四つ使ってるくせに遅いよね
- 397 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:39:14.69 .net
- まぁ私とkeiが仲良いのが嫌なのかもね
- 398 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:39:19.39 .net
- >>395
それは馬鹿の着想
- 399 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:39:34.15 .net
- >>397
ほら同時に書いてみな
- 400 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:39:44.09 .net
- 私のスマホからだと2行なんだけど、どんだけ文字大きいのかしら笑
- 401 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:39:46.82 .net
- 無理なのは分かってるけど
- 402 :kei :2022/05/21(土) 23:40:01.86 .net
- >>398
重度の精神異常老人の介護は終わりね
ごめんねー
- 403 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:40:02.46 .net
- >>395
笑わせないで笑
- 404 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:40:27.85 .net
- >>400
論点ずらして逃げる常套手段
- 405 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:40:30.96 .net
- はい、0.1秒
- 406 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:40:44.97 .net
- >>402
酒乱で端末投げてガラス割らないように
- 407 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:41:19.01 .net
- このバカ二人翻弄されてるよ名無しに笑
- 408 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:41:34.27 .net
- >>402-403
この安価先バラバラで別なレスを0.1秒で付けられる私の頭脳って凄いよね
- 409 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:41:53.71 .net
- 文は2~3行書いたやつ引っさげて二人ほぼ同時に出てくるよ
- 410 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:42:06.40 .net
- やっぱり無理だね
- 411 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:42:29.49 .net
- 猿芝居も随分長いことやってるけど何が目的なんだろう
- 412 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:42:34.36 .net
- 私凄いって認められちゃってんだ
- 413 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:43:07.92 .net
- 頭悪いのが二人いてもあんまり意味ないから
- 414 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:43:19.61 .net
- もう病院行って相談した方がいいと思うの
- 415 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:43:22.16 .net
- ほら酒乱が出てこれない
- 416 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:43:43.31 .net
- やっと別人とわかった模様笑
- 417 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:44:05.90 .net
- >>414
がん細胞に変化してるのを診てもらいに?
- 418 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:44:17.63 .net
- 別人はいない
- 419 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:44:37.49 .net
- っていうか、仮に私とkeiが私だとしてもお前に迷惑かけてないし気にしなくていいでしょ
- 420 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:44:55.29 .net
- 矛先ってどこ行った?
- 421 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:45:12.40 .net
- 二人で乳繰り合えばいいのになんで名無しにいじられてるのか分からない
- 422 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:45:27.87 .net
- 私とkeiを気にしなくていいのよ
- 423 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:45:30.09 .net
- >>415
矛先ってどこ?
- 424 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:45:36.86 .net
- >>420
卓球で疲れててもう寝てるみたいよ
- 425 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:46:02.10 .net
- >>424
お前が矛先だろが
- 426 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:46:15.38 .net
- そんなにイチャイチャしてるとこ見たいの?どんな心理なん?笑
なんか自分から苦しいシチュ持っていくタイプなの?
- 427 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:46:30.59 .net
- keiセンズリ中
- 428 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:46:49.92 .net
- イチャイチャしてもいいんだけど、弊害が、、、
- 429 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:47:16.50 .net
- >>426
また論点ずらしてる機転が利かないから話が単調
- 430 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:47:16.37 .net
- ドムががち切れするからなー笑
- 431 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:47:44.65 .net
- keiセンズリ長引いてる
- 432 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:47:58.31 .net
- なんでそんなにイチャイチャさせたがるのかわかんない
- 433 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:48:19.41 .net
- 勃たないからセンズリ大変
- 434 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:48:44.55 .net
- 鉄屑いないかな
- 435 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:49:07.64 .net
- ここと甘口辛口つぶやきスレッドの違いって何?
- 436 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:49:34.74 .net
- >>435
馴れ合いスレ
- 437 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:49:40.75 .net
- >>432
その1パターンのつなぎレスいらないから
- 438 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:50:01.58 .net
- 私とkeiが話してても怒られないスレ
- 439 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:50:24.12 .net
- >>436
変わらねえじゃん
- 440 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:51:46.08 .net
- >>439
甘辛は、殺伐としてなくちゃいけないらしく、keiと縁を切りラドーと私がドラマを作り上げていく感じじゃないと許されないらしい
- 441 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:51:52.98 .net
- ケイに忖度するスレって認識でいいのかな
- 442 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:52:47.47 .net
- >>441
忖度ってより、きゅうちゃんが好きにさせてのスレ
- 443 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:53:11.87 .net
- 急にどうしたって感じだけど
- 444 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:53:28.84 .net
- きゅうちゃん大変お母さんが息してない
- 445 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:53:32.34 .net
- 前にも聞いたけど、私とkeiと鉄屑の件あったの知ってる?
- 446 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:53:58.63 .net
- wwwww
- 447 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:54:03.27 .net
- >>442
は?
- 448 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:54:03.71 .net
- >>443
ドムがお父さん許さないになったのしらない?
- 449 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:54:28.48 .net
- >>447
ふん
- 450 :はなまる:2022/05/21(土) 23:55:14.56 .net
- 雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 451 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:55:43.15 .net
- 仲良しスレって認識でいいのかな
- 452 :はなま:2022/05/21(土) 23:56:01.66 .net
- 雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なできていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 453 :さはらな:2022/05/21(土) 23:56:26.97 .net
- そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 454 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:56:37.34 .net
- >>451
普通の雑談スレだよ、新人でもなんでも
- 455 :さはら:2022/05/21(土) 23:56:58.16 .net
- 雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音とかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 456 :今日のところは名無しで:2022/05/21(土) 23:57:44.20 .net
- >>455
だっさ
逃げたよ
- 457 :そら豆 :2022/05/21(土) 23:58:11.86 .net
- >>454
甘口辛口つぶやきスレッドと何が違うんだ?
やってることは同じだよな
- 458 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:58:35.11 .net
- >>457
やられてることがじゃないかなあ
- 459 :さはらはや:2022/05/21(土) 23:58:54.14 .net
- そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。とこ減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほとといったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
JaneStyle 2.3.1/LGE/LGV32/5.1
- 460 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/21(土) 23:59:23.80 .net
- 昼間からコピペはされてたみたいだけどね、昨日もいない時にも
- 461 :たまな:2022/05/21(土) 23:59:40.69 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 462 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:00:12.70 .net
- 結局コピペならNGで私は被害ないから
- 463 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:00:16.10 .net
- >>458
変わらねえじゃん
たぶんだけど、いない時に悪口言ってたら何も変わらないぞ
- 464 :たまや:2022/05/22(日) 00:00:16.10 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 465 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:00:32.88 .net
- >>463
言ってないでしょ、話題すらしてない
- 466 :さまら:2022/05/22(日) 00:01:04.92 .net
- 古来、詩歌に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、そある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 467 :さまわ:2022/05/22(日) 00:01:40.33 .net
- に詠われてきた代表的な題といえば、雪(冬)、月(秋)、花(春)そしてほととぎす(夏)。最近の都市化で、その声を聞くことはまれになったが、初夏の鶯、秋の雁をしのぐ日本を代表する鳥とされてきた。伝統俳句の牙城である「ホトトギス」がその誌名としたのも故なしとしない。ところが近年はあまりパッとしない。接する機会が減ったというのがいちばんの理由だろうが、日本人の季節感の変化あるいは衰退ということも、その背後にあるように思われる。
ほととぎすは「杜鵑」「時鳥」「子規」「郭公」「不如帰」「杜魂」「蜀魂」などと書かれるほか、あやめ鳥、いもせ鳥、うない鳥、さなえ鳥、しでの田おさ、たちばな鳥、たま迎え鳥、夕かげ鳥などなどたいへん多くの異名がある。それだけ日本人と多面的な付き合いをしてきた複雑な存在だということを、このことはものがたっている。
ほととぎすといえば、まずその鳴き声である。「テッペンカケタカ」「ホンゾンカケタカ」「特許許可局」「あちゃとてた(あちらへ飛んで行った)」などとと聞こえるとされる鳴き声は、かなり忙しげで「帛(はく)を裂くが如し」と言われている。その間にピチピチという地鳴きをはさむが、雌の声はこの地鳴きだけである。夜間に鳴き渡ることも多く、その場合は短くキョッ、キョッと鳴きながら飛びすぎるので、気がつかない人も多いようだ。初音、初声ということばで、その鳴き声を待たれるのは鶯とほととぎすだけ。ともに春と夏の到来を告げる鳥として、その初音を今か今かと昔の日本人は待ったわけである。渡り鳥であるほととぎすが渡来する5月初めはちょうど田植え時。そのため田植えを促す勧農の鳥とされた。
「いくばくの田を作ればか時鳥しでの田長(たをさ)を朝な朝な鳴く」(藤原敏行『古今集』)という歌は、田植えの監督者である長老の田長に、田植えを早くするようにと、ほととぎすが呼びたてていくという意味である。「しで」はよくわからない。「賎(しず)」の転訛とも、山の名とも言われている。「しでの田おさ」はほととぎすの異名にもなるが、問題はこの「しで」が同音の「死出」のほうに連想が働き、暗いイメージが定着していくことだ。ひとつには夜にも鳴く鳥、姿も見せずに鳴く鳥というところから、冥土に通う鳥とされていた点。もうひとつには「杜魂」「蜀魂」という名の由来になった中国の故事のイメージである。蜀の望帝は、退位後、復位しようとしたが果たせず、死してほととぎすと化し、春月の間に昼夜分かたず悲しみ鳴いたという。これらのことも重なって、ほととぎすの一面でもある暗い陰鬱なイメージができていったと思われる。鳴き声をまねると厠に血を吐くなどの凶事があるとか、床に臥して初音を聞くと、その年は病気になるとかのいろいろな不吉な言い伝えがある。
子規一二の橋の夜明かな 其角
うす墨を流した空や時鳥 一茶
ほととぎすすでに遺児めく二人子よ
- 468 :ならわ:2022/05/22(日) 00:02:15.12 .net
- 日本の自然の特徴として、その多様性と豊かさを挙げる人が多い。しかしこれには愛郷心や愛国心といった心理的要因も入ってくるので、多分に主観的な見解と言われてもやむを得ない。何をもって客観的に判断するかの基準の問題が難しいからだ。それでも四季のめりはりのある移り変わりについては、日本の気象条件の明らかな特徴ということは言えるだろう。そして日本の四季の変化を特徴づけるものの一つが、夏と秋のそれぞれの前半に降り続ける長雨。夏の梅雨(五月雨)と秋の秋雨である。
初夏も終わり、六月に入ると、太陽高度が高くなり、太平洋からの移動性高気圧が現れるようになる。それと同時に中国の揚子江流域から沖縄付近の海上にかけて、東西に走る気圧の谷つまり前線が形成される。梅雨前線である。これが太平洋高気圧の成長とともに、一日30キロメートルぐらいの速さで北上する。夏至のある六月は、ほんとうならば一年中で最も日照時間が長いはずなのに、前線の影響で曇雨天が続くため、晴れる日は極端に少ない。このような気象現象は世界中でこの地域にしか見られないもので、外国の学術書などでは専門語としてBAIUが使われている。
梅雨は主に時候をさし、五月雨は雨そのものをさしているとする歳時記などが多いが、かならずしもそうではないようだ。ことばとしての出現は五月雨の方が早く、「古今和歌集」の時代から、梅雨は近世中期以降、俳諧から一般に使われるようになった。つまり五月雨は雅語であるのに対して、梅雨は俗語としての呼びかただったわけである。五月雨が使われるようになる以前は、「長雨(ながめ)」という言いかたの中に含まれていた。
中国では「黄梅雨(こうばいう)」、あるいは「黴雨(ばいう)」とこれを呼んだ。黄梅雨は梅の実の黄熟から、黴雨は黴が生えるような湿っぽさから名づけられたものである。実際、このころの湿度の高さはすさまじく、「梅雨どきのナメクジは壁を抜ける」ということわざがあるくらいだ。また梅雨の終わりには、それまでの冷たくしとしとした降りかたから一転して、暖かく強いいわゆる豪雨になることが多い。ちょうど陰暦五月二十八日は曽我兄弟が討たれた日にあたることから、この日、降る雨を兄の十郎祐成(すけなり)の愛人、大磯の遊女・虎御前(とらごぜん)の悲しみの涙に見立て、「虎が雨」と呼び、季語にもなっている。
なお古典は当然、陰暦だったので、「五月晴」は、今日のように梅雨が終わって晴れあがった天気をさすのではなく、梅雨のさなかの晴れ間のことを言った。
五月雨や苔むす庵の香の物 凡兆
虎が雨晴れて小磯の夕日かな 内藤鳴雪
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき
- 469 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:02:35.80 .net
- >>465
オレですら認識してんだけどな
前からの話な
- 470 :ならへ:2022/05/22(日) 00:02:39.80 .net
- 日本の自然の特徴と。しかしこれには愛郷心や愛国心といった心理的要因も入ってくるので、多分に主観的な見解と言われてもやむを得ない。何をもって客観的に判断するかの基準の問題が難しいからだ。それでも四季のめりはりのある移り変わりについては、日本の気象条件の明らかな特徴ということは言えるだろう。そして日本の四季の変化を特徴づけるものの一つが、夏と秋のそれぞれの前半に降り続ける長雨。夏の梅雨(五月雨)と秋の秋雨である。
初夏も終わり、六月に入ると、太陽高度が高くなり、太平洋からの移動性高気圧が現れるようになる。それと同時に中国の揚子江流域から沖縄付近の海上にかけて、東西に走る気圧の谷つまり前線が形成される。梅雨前線である。これが太平洋高気圧の成長とともに、一日30キロメートルぐらいの速さで北上する。夏至のある六月は、ほんとうならば一年中で最も日照時間が長いはずなのに、前線の影響で曇雨天が続くため、晴れる日は極端に少ない。このような気象現象は世界中でこの地域にしか見られないもので、外国の学術書などでは専門語としてBAIUが使われている。
梅雨は主に時候をさし、五月雨は雨そのものをさしているとする歳時記などが多いが、かならずしもそうではないようだ。ことばとしての出現は五月雨の方が早く、「古今和歌集」の時代から、梅雨は近世中期以降、俳諧から一般に使われるようになった。つまり五月雨は雅語であるのに対して、梅雨は俗語としての呼びかただったわけである。五月雨が使われるようになる以前は、「長雨(ながめ)」という言いかたの中に含まれていた。
中国では「黄梅雨(こうばいう)」、あるいは「黴雨(ばいう)」とこれを呼んだ。黄梅雨は梅の実の黄熟から、黴雨は黴が生えるような湿っぽさから名づけられたものである。実際、このころの湿度の高さはすさまじく、「梅雨どきのナメクジは壁を抜ける」ということわざがあるくらいだ。また梅雨の終わりには、それまでの冷たくしとしとした降りかたから一転して、暖かく強いいわゆる豪雨になることが多い。ちょうど陰暦五月二十八日は曽我兄弟が討たれた日にあたることから、この日、降る雨を兄の十郎祐成(すけなり)の愛人、大磯の遊女・虎御前(とらごぜん)の悲しみの涙に見立て、「虎が雨」と呼び、季語にもなっている。
なお古典は当然、陰暦だったので、「五月晴」は、今日のように梅雨が終わって晴れあがった天気をさすのではなく、梅雨のさなかの晴れ間のことを言った。
五月雨や苔むす庵の香の物 凡兆
虎が雨晴れて小磯の夕日かな 内藤鳴雪
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき
- 471 :やらはたか:2022/05/22(日) 00:03:10.99 .net
- 日本の自然の特徴として、その多様性と豊かさを挙げる人が多い。しかしこれには愛郷心や愛国心といった心理的要因も入ってくるので、多分に主観的な見解と言われてもやむを得ない。何をもって客観的に判断するかの基準の問題が難しいからだ。それでも四季のめりはりのある移り変わりについては、日本の気象条件の明らか化を特徴づけるものの一つが、夏と秋のそれぞれの前半に降り続ける長雨。夏の梅雨(五月雨)と秋の秋雨である。
初夏も終わり、六月に入ると、太陽高度が高くなり、太平洋からの移動性高気圧が現れるようになる。それと同時に中国の揚子江流域から沖縄付近の海上にかけて、東西に走る気圧の谷つまり前線が形成される。梅雨前線である。これが太平洋高気圧の成長とともに、一日30キロメートルぐらいの速さで北上する。夏至のある六月は、ほんとうならば一年中で最も日照時間が長いはずなのに、前線の影響で曇雨天が続くため、晴れる日は極端に少ない。このような気象現象は世界中でこの地域にしか見られないもので、外国の学術書などでは専門語としてBAIUが使われている。
梅雨は主に時候をさし、五月雨は雨そのものをさしているとする歳時記などが多いが、かならずしもそうではないようだ。ことばとしての出現は五月雨の方が早く、「古今和歌集」の時代から、梅雨は近世中期以降、俳諧から一般に使われるようになった。つまり五月雨は雅語であるのに対して、梅雨は俗語としての呼びかただったわけである。五月雨が使われるようになる以前は、「長雨(ながめ)」という言いかたの中に含まれていた。
中国では「黄梅雨(こうばいう)」、あるいは「黴雨(ばいう)」とこれを呼んだ。黄梅雨は梅の実の黄熟から、黴雨は黴が生えるような湿っぽさから名づけられたものである。実際、このころの湿度の高さはすさまじく、「梅雨どきのナメクジは壁を抜ける」ということわざがあるくらいだ。また梅雨の終わりには、それまでの冷たくしとしとした降りかたから一転して、暖かく強いいわゆる豪雨になることが多い。ちょうど陰暦五月二十八日は曽我兄弟が討たれた日にあたることから、この日、降る雨を兄の十郎祐成(すけなり)の愛人、大磯の遊女・虎御前(とらごぜん)の悲しみの涙に見立て、「虎が雨」と呼び、季語にもなっている。
なお古典は当然、陰暦だったので、「五月晴」は、今日のように梅雨が終わって晴れあがった天気をさすのではなく、梅雨のさなかの晴れ間のことを言った。
五月雨や苔むす庵の香の物 凡兆
虎が雨晴れて小磯の夕日かな 内藤鳴雪
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき
- 472 :やらなやさ:2022/05/22(日) 00:03:49.29 .net
- として、その多様性と豊かさを挙げる人が多い。しかしこれには愛郷心や愛国心といった心理的要因も入ってくるので、多分に主観的な見解と言われてもやむを得ない。何をもって客観的に判断するかの基準の問題が難しいからだ。それでも四季のめりはりのある移り変わりにつ明らかな特徴ということは言えるだろう。そして日本の四季の変化を特徴づけるものの一つが、夏と秋のそれぞれの前半に降り続ける長雨。夏の梅雨(五月雨)と秋の秋雨である。
初夏も終わり、六月に入ると、太陽高度が高くなり、太平洋からの移動性高気圧が現れるようになる。それと同時に中国の揚子江流域から沖縄付近の海上にかけて、東西に走る気圧の谷つまり前線が形成される。梅雨前線である。これが太平洋高気圧の成長とともに、一日30キロメートルぐらいの速さで北上する。夏至のある六月は、ほんとうならば一年中で最も日照時間が長いはずなのに、前線の影響で曇雨天が続くため、晴れる日は極端に少ない。このような気象現象は世界中でこの地域にしか見られないもので、外国の学術書などでは専門語としてBAIUが使われている。
梅雨は主に時候をさし、五月雨は雨そのものをさしているとする歳時記などが多いが、かならずしもそうではないようだ。ことばとしての出現は五月雨の方が早く、「古今和歌集」の時代から、梅雨は近世中期以降、俳諧から一般に使われるようになった。つまり五月雨は雅語であるのに対して、梅雨は俗語としての呼びかただったわけである。五月雨が使われるようになる以前は、「長雨(ながめ)」という言いかたの中に含まれていた。
中国では「黄梅雨(こうばいう)」、あるいは「黴雨(ばいう)」とこれを呼んだ。黄梅雨は梅の実の黄熟から、黴雨は黴が生えるような湿っぽさから名づけられたものである。実際、このころの湿度の高さはすさまじく、「梅雨どきのナメクジは壁を抜ける」ということわざがあるくらいだ。また梅雨の終わりには、それまでの冷たくしとしとした降りかたから一転して、暖かく強いいわゆる豪雨になることが多い。ちょうど陰暦五月二十八日は曽我兄弟が討たれた日にあたることから、この日、降る雨を兄の十郎祐成(すけなり)の愛人、大磯の遊女・虎御前(とらごぜん)の悲しみの涙に見立て、「虎が雨」と呼び、季語にもなっている。
なお古典は当然、陰暦だったので、「五月晴」は、今日のように梅雨が終わって晴れあがった天気をさすのではなく、梅雨のさなかの晴れ間のことを言った。
五月雨や苔むす庵の香の物 凡兆
虎が雨晴れて小磯の夕日かな 内藤鳴雪
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき
- 473 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:03:58.55 .net
- >>469
もしそうだとしたら、しらすとの会話でコピペに切り替え邪魔しないと思うよ
さっきまでコピペやめてたんだし
- 474 :やらなやさまなさ:2022/05/22(日) 00:04:12.52 .net
- 日本の自然の特徴として、その多様性と豊かさを挙げる人が多い。しかしこれには愛郷心や愛国心といった心理的要因も入ってくるので、多分に主観的な見解と言われてもやむを得ない。何をもって客観的に判断するかの基準の問題が難しいからだ。それでも四季のめりはりのある移り変わりについては、日本の気象条件の明らかな特徴ということは言えるだろう。そして日本の四季の変化を特徴づけるものの一つが、夏と秋のそれぞれの前半に降り続ける長雨。夏の梅雨(五月雨)と秋の秋雨である。
初夏も終わり、六月に入ると、太陽高度が高くなり、太平洋からの移動性高気圧が現れるようになる。それと同時に中国の揚子江流域から沖縄付近の海上にかけて、東西に走る気圧の谷つまり前線が形成される。梅雨前線である。これが太平洋高気圧の成長とともに、一日30キロメートルぐらいの速さで北上する。夏至のある六月は、ほんとうならば一年中で最も日照時間が長いはずなのに、前線の影響で曇雨天が続くため、晴れる日は極端に少ない。このような気象現象は世界中でこの地域にしか見られないもので、外国の学術書などでは専門語としてBAIUが使われている。
梅雨は主に時候をさし、五月雨は雨そのものをさしているとする歳時記などが多いが、かならずしもそうではないようだ。ことばとしての出現は五月雨の方が早く、「古今和歌集」の時代から、梅雨は近世中期以降、俳諧から一般に使われるようになった。つまり五月雨は雅語であるのに対して、梅雨は俗語としての呼びかただったわけである。五月雨が使われるようになる以前は、「長雨(ながめ)」という言いかたの中に含まれていた。
中国では「黄梅雨(こうばいう)」、あるいは「黴雨(ばいう)」とこれを呼んだ。黄梅雨は梅の実の黄熟から、黴雨は黴が生えるような湿っぽさから名づけられたものである。実際、このころの湿度の高さはすさまじく、「梅雨どきのナメクジは壁を抜ける」ということわざがあるくらいだ。また梅雨の終わりには、それまでの冷たくしとしとした降りかたから一転して、暖かく強いいわゆる豪雨になることが多い。ちょうど陰暦五月二十八日は曽我兄弟が討たれた日にあたることから、この日、降る雨を兄の十郎祐成(すけなり)の愛人、大磯の遊女・虎御前(とらごぜん)の悲しみの涙に見立て、「虎が雨」と呼び、季語にもなっている。
なお古典は当然、陰暦だったので、「五月晴」は、今日のように梅雨が終わって晴れあがった天気をさすのではなく、梅雨のさなかの晴れ間のことを言った。
五月雨や苔むす庵の香の物 凡兆
虎が雨晴れて小磯の夕日かな 内藤鳴雪
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき
- 475 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:06:00.16 .net
- 私の名前タップしてもらえば分かるよ
- 476 :やさまなさ:2022/05/22(日) 00:07:11.41 .net
- 自然の特徴として、その多様性と豊かさを挙げる人が多い。しかしこれには愛郷心や愛国心といった心理的要因も入ってくるので、多分に主観的な見解と言われてもやむを得ない。何をもって客観的に判断するかの基準の問題が難しいからだ。それでも四季のめりはりのある移り変わりについては、日本の気象条件の明らかな特徴ということは言えるだろう。そして日本の四季の変化を特徴づけるものの一つが、夏と秋のそれぞれの前半に降り続ける長雨。夏の梅雨(五月雨)と秋の秋雨である。
初夏も終わり、六月に入ると、太陽高度が高くなり、太平洋からの移動性高気圧が現れるようになる。それと同時に中国の揚子江流域から沖縄付近の海上にかけて、東西に走る気圧の谷つまり前線が形成される。梅雨前線である。これが太平洋高気圧の成長とともに、一日30キロメートルぐらいの速さで北上する。夏至のある六月は、ほんとうならば一年中で最も日に、前線の影響で曇雨天が続くため、晴れる日は極端に少ない。このような気象現象は世界中でこの地域にしか見られないもので、外国の学術書などでは専門語としてBAIUが使われている。
梅雨は主に時候をさし、五月雨は雨そのものをさしているとする歳時記などが多いが、かならずしもそうではないようだ。ことばとしての出現は五月雨の方が早く、「古今和歌集」の時代から、梅雨は近世中期以降、俳諧から一般に使われるようになった。つまり五月雨は雅語であるのに対して、梅雨は俗語としての呼びかただったわけである。五月雨が使われるようになる以前は、「長雨(ながめ)」という言いかたの中に含まれていた。
中国では「黄梅雨(こうばいう)」、あるいは「黴雨(ばいう)」とこれを呼んだ。黄梅雨は梅の実の黄熟から、黴雨は黴が生えるような湿っぽさから名づけられたものである。実際、このころの湿度の高さはすさまじく、「梅雨どきのナメクジは壁を抜ける」ということわざがあるくらいだ。また梅雨の終わりには、それまでの冷たくしとしとした降りかたから一転して、暖かく強いいわゆる豪雨になることが多い。ちょうど陰暦五月二十八日は曽我兄弟が討たれた日にあたることから、この日、降る雨を兄の十郎祐成(すけなり)の愛人、大磯の遊女・虎御前(とらごぜん)の悲しみの涙に見立て、「虎が雨」と呼び、季語にもなっている。
なお古典は当然、陰暦だったので、「五月晴」は、今日のように梅雨が終わって晴れあがった天気をさすのではなく、梅雨のさなかの晴れ間のことを言った。
五月雨や苔むす庵の香の物 凡兆
虎が雨晴れて小磯の夕日かな鳴雪
ふところに乳房ある憂さ梅雨ながき
- 477 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:07:39.43 .net
- テメーらの根回しとか知らんけど
5ちゃんでやるなら通用しないだろ
ひとがいないのに排他的~てな
- 478 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:08:07.40 .net
- >>477
根回しって何
- 479 :やさまなさあまか:2022/05/22(日) 00:08:21.67 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実ったという故事による。祇園会は清和天皇の頃、疫病が大流行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 480 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:08:49.67 .net
- ちょっと話わかんない次から次、なに
- 481 :さあまか:2022/05/22(日) 00:09:23.42 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実ったという故事による。祇園会は清和天皇の頃、疫病が大流行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 482 :さあまかなやさ:2022/05/22(日) 00:09:57.03 .net
- 秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実ったという故事による。祇園会は清和天皇の頃、疫病が大流行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 483 :さあまかなや:2022/05/22(日) 00:10:48.34 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実ったという故事による。祇園会は清和天皇の頃、疫病が大流行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである
- 484 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:10:48.96 .net
- しらすがどこから把握してるのか分かんないけど、場面で日々状況なんて変わってるわけなのよ
そうなのよ
- 485 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:11:15.25 .net
- >>478
なんだか繋がってんだろ?いちいちアピールするバカいるんだからよ
そんならそこで繋がってりゃいいってこと
ここは5ちゃん、そんな繋がりはバカにしてやるわ
- 486 :さあああああ:2022/05/22(日) 00:11:25.44 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もたので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 487 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:11:49.05 .net
- なんとなく今分かるのはさっきまで、それなりに矛先も楽しそうだったのに、つまらなくなりコピペに戻るって感じよね
- 488 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:12:24.42 .net
- >>485
ダレと?keiと?目と目で通じ合う~♪
- 489 :あああああか:2022/05/22(日) 00:12:36.85 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 490 :あああああかかか:2022/05/22(日) 00:13:01.76 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実ったという故事による。祇園会は清和天皇の頃、疫病が大流行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 491 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:13:17.59 .net
- どらみとやまねのように❤
- 492 :あああかかか:2022/05/22(日) 00:13:50.24 .net
- 祭といえば、季語の世界では夏のものとされ、他の季節のものはそれぞれ春祭、秋祭と呼ばれる(冬祭というのは季語になっていない)。なぜ祭が夏のものかというと、単に夏に祭が多いというのだけが理由ではない。
現在でも、京都の葵祭(賀茂祭)と祇園会(祇園祭)は、日本の夏を彩る盛大な祭礼だが、まず葵祭は賀茂神社が京都では最上位、全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもあり、その祭はたいへんに重要なものとされ、平安時代には単に祭といえば、この葵祭をさしたほどだった。葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので、平安の王朝風俗を今も色濃く残し、その華やかさは日本一といわれている。
葵祭は現在、5月15日に行われているが、祇園会(八坂神社の祭)は7月1日の吉府入りから10日の鉾建て、神輿洗い、16日の宵山、屏風祭、17日の山鉾巡行、24日の後の祭、花傘巡行、31日の夏越祭まで1ヶ月間も続く。クライマックスはなんといっても山鉾巡行。山鉾は山車(だし)の一種で、屋根に鉾や長刀を立てた豪華絢爛たる30数基の山鉾が、夜には提灯をつけて都大路を進む。祇園会の盛大な祭礼風俗は、全国にも波及し、祇園社や天王社が各地に勧進され、その数三千ともいわれる。それらの神社でもさまざまな祇園会が行われている。中でも博多の祇園山笠はよく知られている。このような盛大さや影響力の大きさから、祇園会は夏祭の代表とされるようになった。
江戸の方では、天下祭と呼ばれた山王祭(日枝神社)、神田祭(神田明神)や三社祭(浅草神社)も夏の祭として名高いが、この葵祭と祇園会の二大祭のために、祭は夏の季語とされるようになったと考えていいだろう。もう一つ、夏の祭が春や秋の祭と質の点で異なるということがある。
葵祭の起源は欽明天皇の頃、暴風雨の害が賀茂神の祟りと占いに出たため、馬に鈴をつけて賀茂神社へ走らせ、祭礼を行ったところ、風雨は止み、五穀もよく実ったという故事による。祇園会は清和天皇の頃、疫病が大流行したので、これを鎮めるために行った御霊会(ごりょうえ)が始まりだという。御霊というのはこの世に恨みや未練を残したまま他界したので、人間界に災厄を加える悪霊のこと。この荒ぶる御霊を鎮めるために行うのが御霊会である。つまりともに禊(みそぎ)、祓(はらえ)を目的とした祭なのである。
それに対して春祭や秋祭は農耕と結びつき、五穀豊穣を祈り、感謝する意味あいのものである。それでもしだいに夏祭も農村に受け入れられていったのは、農村固有の水神祭との結びつきがあったからである。
山下りてもんぺ鮮し春祭 石田波郷
友がきのみな死にたれば祭かな 松崎豊
石段のはじめは地べた秋祭
- 493 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:14:05.63 .net
- >>488
つまんねえな
しっかりしろ
- 494 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:14:06.14 .net
- そんなにイチャイチャして欲しいの?と思うけども、私とkeiは友達でしかないわけよ
- 495 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:14:23.61 .net
- >>493
しっかりしてるよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 496 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:15:11.45 .net
- お互いの気力次第でそれは演じられますが、ちょっと面倒なんですよ
- 497 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:15:32.59 .net
- がちで怒る人出てくるんだもん、、
- 498 :あああか:2022/05/22(日) 00:15:58.54 .net
- 現在でも京都の葵祭賀茂祭と祇園会祇園祭は日本の夏を彩る盛大な祭礼だがまず葵祭は賀茂神社が京都では最上位全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもありその祭はたいへんに重要なものとされ平安時代には単に祭といえばこの葵祭をさしたほどだった葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので平安の王朝風俗を今も色濃く残しその華やかさ
- 499 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:16:25.13 .net
- >>495
かなり重症だぜ
- 500 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:16:51.17 .net
- >>499
今日熱あるからね
ってなにが?笑
- 501 :あ:2022/05/22(日) 00:17:02.11 .net
- 現在でも京都の葵祭賀茂祭と祇園会祇園祭は日本の夏を彩る盛大な祭礼だがまず葵祭は賀茂神社が京都では最上位全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもありその祭はたいへんに重要なものとされ平安時代には単に祭といえばこの葵祭をさしたほどだった葵祭は官祭つまり国家行事とし
- 502 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:17:06.45 .net
- ちょっとー鉄屑ー!
- 503 :い:2022/05/22(日) 00:17:13.06 .net
- 現在でも京都の葵祭賀茂祭と祇園会祇園祭は日本の夏を彩る盛大な祭礼だがまず葵祭は賀茂神社が京都では最上位全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもありその祭はたいへんに重要なものとされ平安時代には単に祭といえばこの葵祭をさしたほどだった葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので平安の王朝風俗を今も色濃く残しその華やかさ
- 504 :う:2022/05/22(日) 00:17:22.20 .net
- 現在でも京都の葵祭賀茂祭と祇園会祇園祭は日本の夏を彩る盛大な祭礼だがまず葵祭は賀茂神社が京都では最上位全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもありその祭はたいへんに重要なものとされ平安時代には単に祭といえばこの葵祭をさしたほどだった葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので平安の王朝風俗を今も色濃く残しその華やかさ
- 505 :え:2022/05/22(日) 00:17:32.12 .net
- 現在でも京都の葵祭賀茂祭と祇園会祇園祭は日本の夏を彩る盛大な祭礼だがまず葵祭は賀茂神社が京都では最上位全国でも伊勢神宮に次ぐ格式をもった神社ということもありその祭はたいへんに重要なものとされ平安時代には単に祭といえばこの葵祭をさしたほどだった葵祭は官祭つまり国家行事として行われてきたので平安の王朝風俗を今も色濃く残しその華やかさ
- 506 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:17:31.84 .net
- だいたい鉄屑がちゃんと把握してるよ、私とkeiのことなら
- 507 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:18:13.75 .net
- 遠目で見ても分かるわ
- 508 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:18:39.85 .net
- 矛先ごめん、しらすが何言いたいか分かんないからコピペ一旦やめといてくれないかな
- 509 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:18:55.61 .net
- >>507
だからなにが笑
ストレートにお願い
- 510 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:20:11.91 .net
- >>509
笑ってんならいい
幸せなんだろ
ごめんね
- 511 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:21:01.45 .net
- >>510
えっと私とkeiの事疑ってる?
- 512 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:24:07.57 .net
- 実はもうLINEどころか電話する仲で、keiの夏休みにはどこか行こうか約束してる
っていえば信じるの?
- 513 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 00:24:10.25 .net
- しらす良いとこ一度はおいで
- 514 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:24:50.12 .net
- なにこの中途半端なしらすは(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 515 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:25:16.61 .net
- >>513
ちょいなちょいな♪
ってせっかく矛先もコピペやめてくれたのに笑
- 516 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:26:29.28 .net
- なんでケイに繋がるかな
- 517 :矛先 :2022/05/22(日) 00:26:36.59 .net
- >>515
やめたんじゃねーよ、ちょうどタイムリーに連投で書き込めなくなっただけだ
- 518 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:26:59.56 .net
- >>517
( ,,>з<)ブッ`;:゙;`;:、
- 519 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:27:13.10 .net
- >>516
じゃなによ、どれよ
- 520 :矛先 :2022/05/22(日) 00:27:27.94 .net
- >>516
しらす、まあゆっくりしてけよ俺の庭みたいなもんだから
- 521 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:27:52.02 .net
- >>520
おまいう
- 522 :矛先 :2022/05/22(日) 00:28:48.49 .net
- 匹夫と匹婦がいるけど
- 523 :矛先 :2022/05/22(日) 00:29:04.40 .net
- >>521
なんか問題でもあるか
- 524 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:30:30 .net
- そうめん食うかカップ焼きそば食うか思案中
- 525 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:30:52 .net
- >>523
矛先はさ、私とkeiと鉄屑の事件の時いたから分かってるよね
そこから鉄屑もしょうがねえなになった感じとか
- 526 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:31:26 .net
- >>524
両方いけるでしょ?
- 527 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:31:27 .net
- >>520
なんかな、なんにも伝わってないくせえ
- 528 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:31:35 .net
- >>525
事件なんかあったのか俺は何にも知らないし覚えていねーよ
- 529 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:31:55 .net
- >>526
まあ軽いけどな
- 530 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:32:20 .net
- >>527
大雑把にどのあたりを掴みたいわけ
- 531 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:32:29 .net
- >>528
いたじゃんか!(ノシ 'ω')ノシ バンバン
まぁいいけどね、しらすも何が言いたいのかわかんないし
- 532 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:32:49 .net
- >>530
でしょ?矛先も分かんないでしょ笑
- 533 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:33:42 .net
- >>531
頭には入ってるんだろうけど色々なことが目まぐるしく起こるからどの件を指してるのか把握できてない
- 534 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:34:21 .net
- >>532
しらすが何を知りたいかお前も理解できないでいるってところなのか
- 535 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:34:35 .net
- >>533
だよね、毎日日々事件起きてるもんね、最新としては梵が自スレを立てた感じ
- 536 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:34:48 .net
- >>534
そだよ笑
- 537 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:34:56 .net
- >>530
このゴミスレの意味よ
スルーも出来ねえのにってな
- 538 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:35:46 .net
- >>535
梵がいなくなったのは俺は寂しいぞ
- 539 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:36:11 .net
- >>537
甘辛があるのになぜこれを増設したかが理解できてないってことなのか
- 540 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 00:36:23 .net
- >>520
おまえの庭は電話帳
- 541 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:36:43 .net
- >>538
時間が解決してくれるかなとは思ってるけど一応リンク貼っとく
後ろの正面
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1653092832/
- 542 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:37:46 .net
- めちゃくちゃ簡潔に言えばここはkeiを追い出すことも潰すことも出来ないスレともいうってだけかな
- 543 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:37:55 .net
- >>539
そうだね
ただのガキじみた嫌がらせにしか見えんわ
- 544 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:38:32 .net
- >>537
それはだな、きゅうりと俺の反りが合わないから棲み分けしたいと言う希望から来てるな
- 545 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:39:43 .net
- 私とkeiが甘辛抜けました、一時ダイナマイトに身を寄せました
そこでお前ら2人のスレ立てろだのごちゃごちゃありました
鉄屑がそれなら俺にkeiを任せろよっていってこのスレ誕生しました、そんな感じ
- 546 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:40:01 .net
- >>543
子供じみてるというアホらしいと言うかまあそんなレベルの問題だ
- 547 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:40:41 .net
- >>544
それも建前
- 548 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:41:48 .net
- >>547
どうだろう、本心はわからんけど俺がきゅうりにだいぶ嫌われているのだけは確かだ(笑)(笑)(笑)
- 549 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:41:55 .net
- 子供じみてるとかいう前に、私はなんでラドーと組まないとなんないの?
- 550 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:42:31 .net
- >>548
嫌ってないよ、ただ悪い意味じゃなくて怒ってる
なんで伝わんないの?ってね
- 551 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:43:17 .net
- 私がダレと仲良くしようが勝手じゃん?
なんで周りが決めんの?
- 552 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:43:27 .net
- ただの嫌がらせだよ
モゲラの話も関係ねえしな
出戻りで自スレ発言までしちゃったんだから
- 553 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:43:51 .net
- >>549
お前ととおるで組んでどうすんだよ二人三脚でもやるのか
- 554 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:44:37 .net
- >>552
はぁ?それしらすが何も分かってないだけだよね笑
- 555 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:45:18 .net
- >>553
わかんないよ、もう前の話だからドムも言わなくなってきたけど笑
- 556 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:45:43 .net
- ドムは昔から私とラドーの掛け合い好きだからね
- 557 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:46:08 .net
- >>554
悪いが事実に基づいたことしか発言してない
- 558 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:46:38 .net
- >>555
長谷川が絡んでる話かそれなら聞く耳持ちたくないな
ていうかその文調だと絡んでるわけでもなさそうだけど
- 559 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:47:06 .net
- 軍師が私を助けるじゃん?あと軍師と仲良く雑談してたじゃんあの頃、しらすだって矛先ともみんなで
それで軍師と縁切れ言いだしてのもあったじゃんって今同窓会なの?
- 560 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:48:11 .net
- >>558
ここ見たらわかる、当時から色々かぶってた
私切れてたのもそれじゃん
酒乱のための断酒スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651581634/
- 561 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:48:35 .net
- きっかけは矛先との事だけど全てがそれだけじゃないよね
- 562 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:48:39 .net
- >>559
あの頃俺としらすは確執あった
原因はよくわからない
- 563 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:48:59 .net
- >>560
覗くのは気が向いたらということで
- 564 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:49:26 .net
- ダブルハゲはまた寝たふりキンキョールかよ
四六時中5ちゃんねるだろ
- 565 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:49:28 .net
- 新人虐めやら、殺伐を望む空気とかさ
- 566 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:50:24 .net
- >>562
あーあったね、あった笑
でもお菓子の話とか盛り上がってたら、ドムがつまらんとか水さしてたのはあったでしょ
- 567 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:50:54 .net
- とかく、ドムは私とラドーのコンビ組ませるの好きすぎ
- 568 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:51:21 .net
- >>565
俺はそもそもケイがいつどこで湧いて出たのかすら分かってない
お前とワキガが夜通しやり合ってた頃 の次の日ぐらいにロマンスごっこ始まってたように俺には感じ取れている
- 569 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:51:52 .net
- ただこのスレになってドムにも話したけど、ドムとkeiはわんこのサンドバッグ要員でいいと思うの
- 570 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:52:20 .net
- >>568
的確に捉えてて笑ったし、その通りだよ笑
- 571 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:52:55 .net
- >>566
長谷川が水を差すのはよくあることだから意に介してもいないけどな
- 572 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:53:01 .net
- わきが豚と呼んでた現レシートの横で、keiと遊んだのがきっかけだよ
- 573 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:53:45 .net
- >>571
まぁ私本人からすれば軍師のことで色々あったし、いい加減にしてになるのよね
- 574 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 00:54:54 .net
- >>573
モゲラとやったの?
- 575 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 00:55:02 .net
- >>572
俺その夜かなり覗いてたんだけどそれには気がつかなかったな俺の目が節穴なだけか
- 576 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 00:55:52 .net
- >>575
なンだわ名無しがkei
- 577 :矛先 :2022/05/22(日) 00:57:27.83 .net
- >>576
レシートの執拗な追求に援護を入れてくれたのか?
- 578 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:57:29.42 .net
- まぁ、レシートの横で負のパワー受けるくらいならスルーか落ちとけって、なんだろ?なんかみんなに言われてきてることなんだけど、あの時結構響いたんじゃない?
- 579 :そら豆 :2022/05/22(日) 00:57:34.64 .net
- な?意味ねえんだよこのスレ
- 580 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:57:54.81 .net
- >>577
ううん、横で平行でじゃれてただけ笑
- 581 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:59:02.64 .net
- でもそのせいで、keiとレシートの区別が付かなくなるし、実は騙されてんの?私ってなったのは確かよね
そして何より吊り橋効果よね?
- 582 :矛先 :2022/05/22(日) 00:59:30.70 .net
- >>578
まあ、お前の気持ちが揺れ動いたんだか、周到な準備を施した茶番劇が延々と続いてるのかそんなこと俺にはどうでもいいんだけどさ
- 583 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 00:59:30.63 .net
- 混乱なんて3つくらい起きればそういう心理に落ちる、生理前だったし疲れてたし
- 584 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:00:08.36 .net
- >>579
軍師としたのかレスをスルーしたら、そんな言い方ないと思います笑
- 585 :矛先 :2022/05/22(日) 01:00:30.23 .net
- >>581
洒落た表現知ってんじゃんおばさん
- 586 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:01:36.84 .net
- >>582
引退とか繰り返したのもあって、結果消えた本当よ理由も後にわかることになったとか色々あるけど、ほんと友達だけだよ
ただ今度は絶対引退させるかってのはなった感じ
- 587 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:01:48.53 .net
- コテだけじゃ足りねえのかよってな
バカみてえに絵文字までつけちゃって
リアルでピカピカして欲しいですね
- 588 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:02:10.56 .net
- >>585
16も下のギャルになんてことを
- 589 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:02:43.29 .net
- >>587
訳のわかんない話はいいじゃん
ここがたった理由わかってくれた?
- 590 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:02:51.38 .net
- >>584
したのか?モゲラ最低~マジで
- 591 :矛先 :2022/05/22(日) 01:02:53.75 .net
- >>586
単刀直入に聞くけどジャッジ公平でケイっていいやつか?
- 592 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:04:18.08 .net
- なんぼなんでも、きゅうちゃんはないよな
- 593 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:04:24.29 .net
- >>591
他人のことなら分かるけど自分のことってわからなく無い?
- 594 :矛先 :2022/05/22(日) 01:05:56.99 .net
- >>593
どうも話に齟齬が生じているようだ
客観視して人間的にケイはいいやつかどうかお前の意見を聞いてるだけ
- 595 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:06:15.87 .net
- たださ、しらすとか矛先とか鉄屑とかわんことか私とそれなりに付き合い長くて、名無しにちょっとやそっとの吹聴で揺るがないじゃん?
keiと私知り合ってすぐ周りに壊された感じだから、これって信頼関係お互い出来てないんだから必然的
- 596 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:06:43.06 .net
- >>594
だから私に取っていい人だから分かんないんだよ
- 597 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:07:20.42 .net
- 他の人には悪い人なのはわかってるよ笑
- 598 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:07:31.28 .net
- パルックに誤魔化し発言しても見透かされるぜ
- 599 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:08:25.63 .net
- >>598
矛先とは軍師の話になってないから笑
- 600 :矛先 :2022/05/22(日) 01:08:29.16 .net
- >>596
ふぅ~ん、そんなもんなんかね
まあその件については回答は望まないわ
- 601 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:09:13.49 .net
- 鉄屑に聞いた方が早いよ
大嫌いから、好きに変わって、可愛いになって弟分みたいになってるから
- 602 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:09:40.16 .net
- だいたい好きってなんだよ
気持ち悪い
- 603 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:10:00.08 .net
- >>600
男同士喧嘩する分には前から言ってるけど口挟まないよ
潰すとかは別ね?
あと集団でってのじゃないなら
- 604 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:10:22.04 .net
- >>602
嫌いじゃないってことでしょ、鉄屑は
- 605 :矛先 :2022/05/22(日) 01:10:36.31 .net
- >>599
ケイが出てきてすぐにミキとかと近しい口利きだったのは以前から知ってたからなのか
- 606 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:11:15.56 .net
- 池ドきもい
- 607 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:11:16.59 .net
- だいたいしらすだって、一時keiと喧嘩してその後まぁちょっと認めてやるかっていうか、しょうがないなーみたいになってたじゃん
ドムだってそうなんだよ?
- 608 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:11:42.38 .net
- >>606
全然関係ない池戸まで出してこないでよ笑
- 609 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:12:31.38 .net
- >>605
いやーそこら辺もkeiがいつからこの板にいたか分からないけど、keiはただの女好き
ただ馴れ馴れしいだけじゃないの?笑
どらみにもそうだったし
- 610 :矛先 :2022/05/22(日) 01:12:50.77 .net
- >>603
鉄が戻ってすぐに、物凄い剣幕でケイを怒鳴りつけてたような一幕あったけどあれは目論んでいたパフォーマンスだろ
- 611 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:13:24.06 .net
- 結構名無しってこっちから分かんないけど、相手は私の事何故かよく知ってるあるあるってあるじゃん
- 612 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:13:38.53 .net
- >>607
アレはそのまんまだっただろ
で、お前さんは好きキャラまだやってんの?
- 613 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:14:08.33 .net
- >>610
いや、あの時は嫌いだったんじゃない?
はっきりいってkeiと喧嘩してたし笑
お互いお前嫌いなんだよとか
- 614 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:14:39.59 .net
- >>612
Loveとかやってないでしょ?どうみても
- 615 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:15:01.80 .net
- ただ普通に仲がいいだけですね
- 616 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 01:15:15 .net
- >>611
お前は長年月ここにいて、しかも1日にいる時間も長いから、自ずとそういうのが頭に入るだけという単純な話だろ
- 617 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:16:05 .net
- >>609
どらみは関係ないだろ?目につくスレには迷惑かけてないんだからよ
- 618 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 01:16:24 .net
- >>613
一連の流れとして見ると俺にはそうは見えなかったな、まあお前なりの解釈があるだろうから別に否定こそしないけど
- 619 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:17:02 .net
- >>616
名無しの区分けとかね、あ、この人かとかね
でも折茂とか誰なんって感じはまだあるけど、だいたい把握着いた
- 620 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:17:21 .net
- >>614
やるなら死ぬまでやれよ
- 621 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:17:36 .net
- >>617
どらみが迷惑かけたじゃなくて、keiは女好きって話をしてるの
- 622 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 01:18:22 .net
- >>619
おりも政夫とフォーリーブスの話が出た時は密かに笑いを噛み殺してたぞ(笑)
- 623 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:18:55 .net
- >>621
お前の悪い癖だな
- 624 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:19:42 .net
- >>618
そなの?ただ、私がkeiと甘辛出た時はなんでだよと怒ってたよ
私もkeiがいいっていうところにいくといったしそれに対してなんで?とかね
結局、keiのことなんとかしてやりたいって思ったのって鉄屑としては、私が信用されてなかったという事件があったあの時だね
- 625 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:21:35 .net
- >>622
ごめん、それ私分かってなくて鉄屑とか池戸が分かってて爺しかいないと思った
ポロリで喜んでたの?
>>623
なにが?どらみと私はお互い文通してるようなもんだからいいの、どらみだってkeiの女好きくらい見抜いてると思うよ
- 626 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:22:36 .net
- お互い、なんであんな男がいいんだよって思ってるのは間違いないけど笑
- 627 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 01:22:43 .net
- >>623
んじゃ、また気が向いたら遊びに行くからそん時はよろしく
明日?もう今日か優駿牝馬、馬券やるなら当たるといいな祈っててやるから
>>624
そこら辺きゅうりなりに主張したいところがあるんだろうけど、俺あんまり突っ込んで聞く気ないから
そうめんでも茹でるからじゃあな
- 628 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:22:50 .net
- やっぱり分かってねえ
頭の悪い女は嫌いだ
- 629 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:24:40 .net
- >>628
いやみんなしらすが何言いたいのか分かってないと思うよ
そもそもしらすあんまり把握してなくて言ってるから説明大変なのよ
- 630 :矛先 ◆KveYHJCPrU :2022/05/22(日) 01:24:42 .net
- >>625
ちなみに郷ひろみがフォーリーブスの 付き人というか弟子だったと言うか、まあそんな話はどうでもいいか
- 631 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:24:53 .net
- >>627
お、お互い若くないし何事もボチボチやろうね
おやすみなさい
- 632 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:25:12 .net
- >>627
うんとりあえず、よくわかんないけどそういうことで
- 633 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:26:53 .net
- >>630
初めから諦めていたけどぉーだけども
- 634 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:27:55 .net
- テメーが分からんだけだろバカ
- 635 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:29:52 .net
- >>634
しらすが分かってるだけでしょ、矛先にも伝わってないじゃん笑
- 636 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:32:05 .net
- 頭が悪い女とは言われたくないね、寧ろこっちとしては問題ない話してんだし
- 637 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:32:45 .net
- しらすの言ってることって含ませた言い方してるだけで、ただ絡んでるオジサンだよ
- 638 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:32:57 .net
- >>636
バカ女めっ!
- 639 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:33:43 .net
- >>638
だからストレートに言ってよ爺!
- 640 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:34:49 .net
- ちなみに凄いkeiは女好きとディスりましたけど、それ別に普通だと思ってる
JCの件は誤魔化させないけど
- 641 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:35:29 .net
- 言ったらへこむんだよ、マジで
分かってないなぁ
- 642 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:35:50 .net
- >>641
いや凹まないから言ってみて
- 643 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:37:42 .net
- もう鉄屑なんとかして
- 644 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:38:35 .net
- >>642
書いたけど消した、すまん
- 645 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:38:42 .net
- もぉーぉーやだよー byひろみごう
- 646 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:39:07 .net
- >>644
文字だけにもじもじして?
- 647 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:40:08 .net
- ミキ絡みの話をしたい感じ?
- 648 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:41:01 .net
- 腐っても女よ
- 649 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:41:26 .net
- その件だったら昨日私がドムに切れようと思ったって話の下りから読んでくれば分かるよ
- 650 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:41:48 .net
- 男ってなんなの?みたいな
- 651 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:42:23 .net
- >>648
あんた失礼だね (わんこ風に
- 652 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:42:35 .net
- だから結局私が男キャラからスタートした気持ちもわかって欲しいかな
私はただの噛ませでもあるし
- 653 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 01:45:36 .net
- >>652
限界あんだろバカ
ちょっとガッカリしたからな
- 654 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:46:14 .net
- >>653
どの件についてなのよ壮大過ぎて何の話かわかんないって
- 655 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:46:38 .net
- こっちから色々出してお伺い立てなきゃ正解出ないわけ?
- 656 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:47:03 .net
- 誰かしらすがなにをいいたいのか分かる人います?
- 657 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:47:17 .net
- こんなのスッキリしないわ
- 658 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 01:47:50 .net
- 鉄屑は見てたら出てきてくれるけど、他の人たちなんなの(_๑òωó)_バァン
- 659 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 01:51:00 .net
- >>658
池戸は駄目だな
- 660 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:52:00.25 .net
- >>659
池戸には直接言うようには言ったよ
- 661 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:52:56.10 .net
- みんな男のくせにいったいなんなん、めんどくさい
- 662 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:53:48.71 .net
- 私は鉄屑に入れてないけど、鉄屑はゲームしてるだけでここ見てないと思うんだよね
でも見てたら出てきてくれてるよね
- 663 :そら豆 :2022/05/22(日) 01:55:48.23 .net
- 気が小せえんだよ
ピンじゃ心細いから結局なって話よ
- 664 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 01:56:17.27 .net
- >>656
話す食材かまってちゃんだって一休さんがゆってた
気にしない気にしない気にしない~
のぞみは高く果てしなく~
- 665 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:57:31.65 .net
- >>664
折茂?
- 666 :池戸 :2022/05/22(日) 01:58:57.98 .net
- しらすは匂わせといて
後はテメーで考えろって感じ
言えばいいやんけストレートによ
わかんなかったら鈍いみたいになるし
世話が焼けるんだよ気持ち悪い
- 667 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:59:00.39 .net
- まぁkeiも見てたら出てくるタイプ
私はそういう人のが好き
- 668 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 01:59:45.73 .net
- >>666
いやどんなに鋭くても分かんないよね?
- 669 :池戸 :2022/05/22(日) 02:00:07.49 .net
- >>663
気がちいせーのお前だろ
このチンピラかぶれが
- 670 :池戸 :2022/05/22(日) 02:02:00.16 .net
- >>667
わりーな
- 671 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:02:10.42 .net
- いちいちこんな事で鉄屑にメッセージ書いて呼び出す事しないけど、ほんと鉄屑に丸投げしたい気分
- 672 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:02:28.06 .net
- >>670
出てきたじゃんちゃんと笑
- 673 :池戸 :2022/05/22(日) 02:02:57.78 .net
- でてこいよご意見番気取り
- 674 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:04:33.75 .net
- 響いたらしいな
チンピラ?現役でも挨拶するわ
なんでこのバカ張り切りだしたの?笑
- 675 :池戸 :2022/05/22(日) 02:06:37.60 .net
- >>674
オメー自分の妄想の型に人をはめるな
- 676 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 02:06:48.61 .net
- >>674
きゅうり好き言ってる割にゃ肝心な時に役にたたんだろ?
ハッパかけたんだぞ
- 677 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:09:02.22 .net
- コテ何年目か知らんけど、影響力?皆無のオッサンがさ
今更感がね
- 678 :池戸 :2022/05/22(日) 02:09:27.63 .net
- >>676
オメーに言われたからでも、きゅうりに言われたからでもねーよ
- 679 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 02:11:25.30 .net
- >>678
ならばとっくに出てきていい場面あったよな
- 680 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:12:16.83 .net
- 悪いけど意味わからなすぎだし、池戸に任せる
- 681 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:12:25.06 .net
- 薬飲んでくる
- 682 :池戸 :2022/05/22(日) 02:12:38.52 .net
- >>677
お前の評価って高いの?
それなら皆んな目糞びっこやわ
小言つぶやいてる空気やろ
- 683 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:12:42.03 .net
- やっぱり仲直りしてやんの
絶交だ絶縁だ騒いで情けねえなオイ
コテ失格まで言われてんのに笑
- 684 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 02:12:59.23 .net
- こうして夜も更けきゅうりは2chまとめつべを観に行けるのであったw
- 685 :池戸 :2022/05/22(日) 02:14:05.61 .net
- >>679
ないね
矛先消えたから出てきただけやし
- 686 :池戸 :2022/05/22(日) 02:15:29.79 .net
- >>683
そういうこと言うやつやろ?
言わんやつから言われたら多少凹むかもな
- 687 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:16:26.62 .net
- ま、ピンじゃ無理よな
そろそろデビューしてください!ってね
- 688 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:18:21.67 .net
- そんなことはどうでもいいんだよ
腹立つのは言ってることと真逆のことしてるから
- 689 :池戸 :2022/05/22(日) 02:19:35.47 .net
- >>687
悔しくないね~お前如きに言われてもな
聞いた話しじゃお前外飲みしてるんだってな
どっかさその銭都合してんのよ
- 690 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:19:55.57 .net
- >>684
やっぱ折茂じゃん笑
コテつけないの?
- 691 :池戸 :2022/05/22(日) 02:20:21.90 .net
- >>688
そんなに他人が気になるんか?
- 692 :池戸 :2022/05/22(日) 02:22:07.72 .net
- 他人の悪口匂わせながら飲む酒は美味いか?あ?
- 693 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:22:32.59 .net
- >>691
頭大丈夫?
- 694 :池戸 :2022/05/22(日) 02:23:27.37 .net
- >>693
自覚ないのが恐ろしい
- 695 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:23:44.37 .net
- きったねえよな
- 696 :池戸 :2022/05/22(日) 02:26:43.15 .net
- な、なにがきたねーから言いはしない
- 697 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:27:05.82 .net
- 歳は上か知んねえけどゴミだよマジで
そういう生き方してろよゴミ
- 698 :池戸 :2022/05/22(日) 02:29:31.20 .net
- >>697
色んなもんに被れてろ
次からはストレートな物言いにしろチンピラ
- 699 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 02:29:51.10 .net
- >>690
折茂と同じ行動をする名無しですw
- 700 :池戸 :2022/05/22(日) 02:31:22.10 .net
- 結局、きゅうりに対してもわかるような説明なしやったな
- 701 :池戸 :2022/05/22(日) 02:33:46.54 .net
- ゴシップ好きのオッサンてだけだわ
もういいわ、オメーみたいなカス
- 702 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:37:42.29 .net
- え?言っていい感じ?笑
- 703 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:37:56.26 .net
- >>699
あーkeiかぁってをい
- 704 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:38:46.13 .net
- >>700
丸投げしてごめんね
- 705 :池戸 :2022/05/22(日) 02:39:02.96 .net
- すまんなきゅうり
助けにも入らん、入っても役立たず
誰かが言ってた四番手にもなれんかったはw
- 706 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:39:49.90 .net
- >>705
いや充分助けて貰ってるよ
- 707 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:40:13.72 .net
- だってほんとしらすなにいいたいのかわかんない
- 708 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:41:43.74 .net
- お調子者としか言えないね
ほんと気持ち悪い
- 709 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:42:11.93 .net
- >>708
主語をいえ主語を
こうですか?
- 710 :池戸 :2022/05/22(日) 02:44:48.16 .net
- >>708
気持ち悪いパクんなよ
お前のいやらしさにピッタリやわ
- 711 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:45:00.40 .net
- オレが言うくらいだから察しろ
- 712 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:46:22.99 .net
- >>710
パクリ魔の何をパクるんだよゴミ
- 713 :そら豆 :2022/05/22(日) 02:47:54.15 .net
- ああ、延々と口喧嘩なんかリアルじゃやらないしな
ぼんぐり返しの使い手になるかも知れん
- 714 :池戸 :2022/05/22(日) 02:48:21.62 .net
- でたよ、察しろw
クイズやってんしゃねーんだよ
ごちゃん脳なんか?
- 715 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:49:46.77 .net
- 普通やんないでしょ、普通の人は
だからこんな所で最初から捲し立てられるような男の人のが異常なわけ
女と違って口が立つわけでもないし
- 716 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:51:41.66 .net
- 私の彼氏無理だわ、ここの誰よりも無理
- 717 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 02:52:22.45 .net
- 弁が立たないって意味ね
- 718 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 02:53:22 .net
- テンパってきたな
その調子だ甘海物語
- 719 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 02:54:42 .net
- >>718
客観的に見てしらすがテンパってる感じだよ
- 720 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 02:55:21 .net
- そろそろ魚鉄が流れて、寒降りてくる感じ?
- 721 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 02:56:58 .net
- いーつのーことーだかー思い出してごーらんー
- 722 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 02:57:20 .net
- >>718
お前飲んでんのか
- 723 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 02:58:07 .net
- >>719
どう思われても大丈夫
美味いもん食ってるしハッピー
- 724 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 02:58:43 .net
- >>723
それはしらすはハッピーでしょうよ
- 725 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 02:59:05 .net
- >>722
飲んでないとしらすは大人しい
- 726 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 02:59:45 .net
- 要するにしらすは私が好きって言いたいけど言えない感じ?もうそれでいいよ
- 727 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:00:30 .net
- >>724
いや~な気持ちになるやつは自業自得
降りたらいいのよ
- 728 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:00:59 .net
- 悪い酒やな
俺とは大違い
- 729 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:01:29 .net
- >>727
嫌な気持ちより、お前何が言いたいんだよ草
的な方だと思います
- 730 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:03:36 .net
- >>714←これクスッと来たけどね
- 731 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:04:07 .net
- 気づいてくれりゃいいだけよ
あ、素面で5ちゃんはしなくなったなぁ
他のことするしな
- 732 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:04:39 .net
- >>727
お前が普通に話せればオッケー
含ませた物言いが周りを惑わす
- 733 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:05:17 .net
- 何を気づくの?何が言いたいのかも誰にも伝わってないのに笑
エスパーでも糖質でもないからわかんないよ
- 734 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:05:19 .net
- 気づくように言えよ
気持ち悪い
- 735 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:05:48 .net
- だいたい察しろは女の特権だからね
- 736 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:06:54 .net
- 信用するなってことだろ
なんで分からないかな
- 737 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:07:52 .net
- >>736
誰が誰を?
- 738 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:07:57 .net
- 多分結局つまり中身なくてかまってちゃん!ってことにはみんな気づいてる
- 739 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:08:21 .net
- 真に受けてはいないと思うけどね笑
- 740 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:08:21 .net
- >>736
私は男を信じてない
- 741 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:08:44 .net
- >>739
だからだれのこと?鉄屑?
- 742 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:10:28 .net
- その相手にビビって名前出せないとかなの?
しらす様でも怖いの?
- 743 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:11:53 .net
- >>739
のらりくらりホントうぜーな
- 744 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:12:06 .net
- メザシうめえ
骨ごとバリバリいくぜ
- 745 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:12:37 .net
- これ1分で終わる話だよね笑
何時間引っ張るっていう
- 746 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:13:14 .net
- こういう試し行為とか駆け引きする人って、今幸せじゃないとか?
- 747 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:14:39 .net
- まるで子供とやりとりしてるみたい、3歳児なのか
- 748 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:14:41 .net
- おめーらは疑心暗鬼で仲良しごっこしてりゃいい
- 749 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:15:33 .net
- 信じるなっていったあとに疑心暗鬼?
- 750 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:15:38 .net
- >>748
疑心暗鬼+意味不明はおめーだろ
- 751 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:16:11 .net
- 疑心暗鬼になったのはkeiと軍師以外ないけどなに?
- 752 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:17:07 .net
- >>750
きゅうちゃん呼びからきゅうり呼びになった経緯は?
言えなきゃオレが言おうか?
- 753 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:17:35 .net
- 池戸は芦田愛菜ぺろぺろで乳首ころころらしいから、変態と思って疑心暗鬼とかじゃないしさー
- 754 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:17:57 .net
- >>752
それ知りたい笑
- 755 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:18:07 .net
- 酔ってんじゃねーのこの馬鹿
- 756 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:18:53 .net
- >>752
言ってみろ
- 757 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:19:33 .net
- 素面で24時間ご苦労様です
笑笑笑
- 758 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 03:20:09 .net
- >>753
茶吹いたw
- 759 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:20:55 .net
- >>756
テメーの口で言ってみろよ
男らしくね
- 760 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:21:08 .net
- >>758
性欲すっごいだけよね笑
- 761 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:22:25 .net
- オカマちゃんから脱皮しろ
例のアレ、なんで晒したのかしら…
- 762 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:23:12 .net
- 俺はいきなりきゅうりとか呼べなかったからな
でももっと言いたいこと言うなら きゅうり
漠然とそう思っただけ他意はない
シャイですから
- 763 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:23:56 .net
- 別にみんないい歳でここが5ちゃんと分かってて言葉遊びしてるのに、額面通り取りすぎじゃ?
私がその辺分かってて乗ってるんだし
- 764 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:24:26 .net
- あ~
すっとぼけちゃったよ、このデブ
- 765 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:24:50 .net
- >>762
みんな全員きゅうちゃん呼びから入ってるから
- 766 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:25:15 .net
- しらすだけかもね、きゅうちゃん呼びを一貫してるの
- 767 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:25:34 .net
- BBAとかいうけど
- 768 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 03:25:41 .net
- >>760
あんなん全国民の娘じゃんw
それを汚せるつーのがww腹筋ツルわww
- 769 :池戸 ◆D8x4dqj3tE :2022/05/22(日) 03:25:48 .net
- ほら、自分が決めた答えじゃなかったら
こう言うんだよな バカすぎやろ
- 770 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 03:26:13 .net
- >>766
そうでもない
むしろ恥ずかしいんだよバカ
- 771 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 03:27:08 .net
- >>767
古いとこだと宇多田とか中川翔子とか
BBAって褒め言葉だったな
- 772 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:27:18 .net
- >>768
卓球の愛ちゃんも安達祐実も
- 773 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:27:46 .net
- >>770
知ってるよ、だからみんなきゅうりになるくらい笑
- 774 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 03:28:18 .net
- 自分だけきゅうちゃんとか呼んでるよ、、みたいな?
- 775 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 03:28:36.82 .net
- >>772
やめてくれwww
50代スレで水谷豊の歌の話みてそっち行きたいんだよwww
- 776 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:29:32.71 .net
- >>773
そろそろハンドルネーム変えねえか?
マジで
- 777 :池戸 :2022/05/22(日) 03:29:58.95 .net
- >>774
俺にもそれはあった
だから宣言してからきゅうり呼びになった
- 778 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:30:16.37 .net
- だいたいさ?きゅうちゃん!ってつけたのしらすのくせに、恥ずかしいとかなに?
しらすは一生、きゅうちゃん呼びしないとダメだよ
- 779 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:30:45.66 .net
- >>776
候補あるの?
- 780 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 03:31:02.56 .net
- >>769
池戸スマン性的嗜好笑ったが敵意はないww
むしろアホっぷりに好感持ったわww
- 781 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:32:05.13 .net
- ほんと池戸アホらしいよ?
- 782 :池戸 :2022/05/22(日) 03:32:28.99 .net
- >>779
半分は鉄屑の創作やからな!
- 783 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:32:37.41 .net
- だから真に受けてない
- 784 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:33:06.88 .net
- >>782
半分は本当ってことよね?ランキング下がったからね?
- 785 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:33:14.17 .net
- >>779
それをみんなで考えよう
呼びやすくて尚、愛される感じで
- 786 :池戸 :2022/05/22(日) 03:34:09.34 .net
- >>779
変えんなよー
❤これもケイに言われてやめちゃうし酒
- 787 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:34:19.41 .net
- >>782
鉄くず関係ねえだろバカ
- 788 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:34:23.76 .net
- >>785
なんでそういう時は率直に意見言えるのに、さっきまでのなに?笑
- 789 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:34:57.26 .net
- >>786
池戸のスレでは❤にしようと思いつついつも忘れるだけ!
- 790 :池戸 :2022/05/22(日) 03:36:29.80 .net
- >>787
あいつか話し広げて晒したんだよ
- 791 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:37:08.28 .net
- それもネタノリだよね
そこから私に嫌われたみたいな
- 792 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:38:27.43 .net
- 池ドが訳分からん
- 793 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:39:49.22 .net
- 最初からそこに私がいるからかまってるって始まりは分かってることじゃん
だからつまり、ドムにも言ったけど紅一点状態が悪いし男の人がもっと女の子が居心地いいようにしてくれないと
前スレでも書いたでしょ、男同士のつまんないプライド喧嘩発展したら萎えて落ちるって
私がなんで男キャラから入ったか少し分かってくれないかなあ
- 794 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:40:52.19 .net
- 言葉遊びだよ全部
- 795 :池戸 :2022/05/22(日) 03:42:27.92 .net
- >>792
わからんほうがいい
- 796 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:44:28.39 .net
- >>793
コテつけたらそんなの関係ねえよ
でもコテつけたら楽しい反面、面倒なことの方が多いのな
ポンコツケイちゃんあたりも戸惑ってんじゃないかね
- 797 :池戸 :2022/05/22(日) 03:44:45.98 .net
- >>791
俺は嫌われているのか、、
- 798 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:46:35.38 .net
- >>792
池戸は私が本当に好きと私には言ってるのよ
そこを鉄屑はあれはただの変態だけで、芦田愛菜ぺろぺろ、テレビ見ながらわんこの乳首転がしたいとか言うような奴だからと言ったのね
それで私に池戸って最低ーって言われて、池戸はあれは鉄屑の盛りだから!って言うものの私に信じて貰えないという一連の池戸弄りネタ
- 799 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:48:01.18 .net
- >>796
何を戸惑ってる?
寧ろノリノリですよ
- 800 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:48:31.53 .net
- >>798
長い
- 801 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:49:10.27 .net
- LINEネタや夏休みネタぶっ込んできますしね、keiの方から
- 802 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:49:29.09 .net
- >>800
酔っ払い
要するに予定調和
- 803 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:49:54.95 .net
- >>799
大変なの分かるだろ?
素じゃダメなんだからよ
- 804 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:51:01.76 .net
- >>803
なにをですのん?
- 805 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:51:32.22 .net
- 大丈夫です、今では通話もしてkeiの夏休み会うことになってるから
- 806 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:52:26.88 .net
- ↑みたいなのもお互い了承済みなわけ
- 807 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:52:55.65 .net
- 仲がいいから、好きなように言ってもいいよ状態なのよ
- 808 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:53:04.25 .net
- >>804
敢えてキャラ作らなきゃって話な
バカやれよってなるじゃんかよ
- 809 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:55:22.31 .net
- >>808
馬鹿やったのみてないの?
あれにはスター性を感じたけど、ラドー以上の
- 810 :そら豆 :2022/05/22(日) 03:56:52.85 .net
- >>809
知らん
盛るなよババア
- 811 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:57:45.59 .net
- >>810
いや、池戸も知ってるしその件から鉄屑も変わっただけ
- 812 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 03:59:39.52 .net
- まぁ私がラスボスですから(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 813 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:00:43.86 .net
- ありゃマニュアルの触りしか話さない奴だからよ
テメーの経験談踏まえりゃ食いつくけど、そういうのがないんだな
- 814 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:01:12.87 .net
- そっちじゃないそっちじゃ
- 815 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:02:52.38 .net
- とにかくやる時はやれる男です
あのスルーするkeiが最近身代わりになってくれる時もありますし
- 816 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:04:14.57 .net
- コイツ気持ち悪いな
- 817 :池戸 :2022/05/22(日) 04:04:18.67 .net
- なんかケイと鉄屑のランクは高そうじゃないか
ぼちぼち落ちるわ
じゃーなしらす🔥
- 818 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:04:26.43 .net
- 知らないから言うだけでしょ?
- 819 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:04:43.20 .net
- >>817
男なんてサイテー(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 820 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:05:15.21 .net
- >>817
お
- 821 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:05:21.29 .net
- しらすが悪い、うん
- 822 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:05:47.78 .net
- >>820
がちだと思う?ネタだと思う?
- 823 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:06:52.29 .net
- >>818
なんか知ってんのか?
少なくてもスレじゃポンコツだべ
- 824 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:08:46.60 .net
- >>823
だからその時私は笑えなかったの、今も笑えないけどさ
でも振り返ればあれ、分かってて言ってんじゃないの?って思うって感じ
keiが私を信用してなかったのが発覚した瞬間なんだけどね
- 825 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:09:45.15 .net
- >>824
すまん、なんも分からん
- 826 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:10:56.57 .net
- 信用とかそんな関係すらなくね?
- 827 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:12:43.46 .net
- >>825
うん分かんないと思う、私も分かるように書いてないしいちいち掘り起こしたくない気持ちも大きい
だから毎日色んな事が起きてて今があってこのスレがある訳なんだけど、そういうのを伝えて分かってもらうのには難しい
しらすは離れてたりして遠くからだから余計内情分かりにくいかもだけどね、それなりに毎日みんななんだかんだ言って楽しんでるから大丈夫だよ
- 828 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:13:17.12 .net
- >>826
外野はめちゃくちゃ面白かったと思うとだけは伝えとく
- 829 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:13:39.56 .net
- 私と鉄屑は笑えなかったかなーみたいな
- 830 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:18:02 .net
- うーん、分からん
- 831 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:19:55 .net
- テキトーに考えてないのかな
オレなんか他人のことは勝手に作るけどな笑
- 832 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:19:55 .net
- 鉄屑もあえて忘れたとかいうし、そういう経緯あって鉄屑も好きに変わってるんだよ
- 833 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:20:25 .net
- >>831
テキトーに考えてるでしょみんな
- 834 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:20:43 .net
- >>832
誰のこと?
- 835 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:21:19 .net
- >>834
keiのこと
- 836 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:23:43 .net
- >>835
ほう、聞きはしないけどなんかあったってことか
- 837 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:24:05 .net
- >>836
ずっとそういってるじゃん(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 838 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:25:14 .net
- >>837
すまん、分からんかった
- 839 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:25:50 .net
- 裏の話かな…
- 840 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:26:08 .net
- 私に義理とか私がkei寄りだから仕方ないなとかじゃなくて、それ抜きにしてkeiは嫌いじゃないし弟みたいに思えてるっていう話
- 841 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:26:28 .net
- >>838
表の話だよ
- 842 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:27:23 .net
- 喧嘩して仲良くなったっていえば1番手っ取り早いかな
- 843 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:27:56 .net
- >>841
なんかグッときたんだな
- 844 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:28:56 .net
- >>843
そだよ、鉄屑からしたら俺が何とかしてやりたいってなったの
- 845 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:30:08 .net
- まぁ5ちゃん上の事だから言葉にするとオーバーになるけど、そんなもんじゃん
- 846 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:30:55 .net
- >>844
目を覚ませ、とか言いたいけど言わない
言わないよ
- 847 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:31:38 .net
- >>846
誰に?私に?鉄屑に?
- 848 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:32:16 .net
- 言えないよー好きだなんてーって郷ひろみばっかじゃん
- 849 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:34:46 .net
- >>847
いや、ほら
5ちゃん上の話だろ?どんな話か知らんけどさ
そんなんで揺れてたらキリなくね?
- 850 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:36:57 .net
- >>849
揺れるも何もさ、衝撃的だったから
それはまたお互い喧嘩になったら分かんないけど、鉄屑自身自分を見てるようだって言ってるから嘘じゃないと思うけども
- 851 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:37:59 .net
- 鉄屑に聞いた方が分かりやすいかもね
- 852 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:38:34 .net
- ただその時の事は忘れてる可能性も高いのはあるから保証はしない笑
- 853 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:40:06 .net
- >>850
喧嘩したのも分からんけどな
でもやっぱり5ちゃんだろ?
注意が必要だ!
- 854 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:41:52 .net
- >>853
kei対鉄屑私になったと伝えとく
- 855 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:42:30 .net
- 私はオマケみたいなようで私も私なのか?いやわかんないよ
だからそれがあって仲良くなったの
- 856 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:42:58 .net
- もう鉄屑まだなの?笑
- 857 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:44:26 .net
- 5時になったら落ちよ
- 858 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:45:34 .net
- 表でか?
いろいろあったんだな
- 859 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:45:53 .net
- うん、ショックだったし私笑
- 860 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:46:29 .net
- だから私を信じてね?っていう話で屋形に誤解されて怒られたけど、男女の話じゃない笑
- 861 :きゅうちゃん!💕 ◆QchanQvqmE :2022/05/22(日) 04:47:04 .net
- 外野はめちゃくちゃ面白がってたよ
- 862 :そら豆 ◆GB666nac06Xp :2022/05/22(日) 04:50:45 .net
- >>861
ほじくり返したくないしな
ただの喧嘩なら気にすることじゃねえだろ
- 863 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:52:07.07 .net
- かなり気になる…
- 864 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:53:35.62 .net
- >>862
うんしたくない、そういうのがあって今の仲の良さがあるってことだし
茶番でもプロレスでもなかったと思う、発端はね
とりあえずテキトーに
- 865 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:54:36.59 .net
- >>863
keiもやりますわよ、後半は踊ってた気もしますし
- 866 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:54:47.25 .net
- >>864
にゃ?喧嘩して仲直りしたの?
- 867 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:56:21.71 .net
- いつもさ、私がいない時事件起きてたのね、私がいればって
いつも私がいるくせに、そんな時に限って私いないのよ
今までの消えたりしてるのもそこからだし
もうね、次から引退させないつもり本気で納得するまで
- 868 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:57:28.51 .net
- >>867
ケイのこと?
- 869 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:57:31.77 .net
- >>866
うん
- 870 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:57:43.26 .net
- >>868
そでーす
- 871 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 04:58:31.10 .net
- 私のいない時に事件が起きてる
- 872 :そら豆 :2022/05/22(日) 04:59:24.49 .net
- >>870
もういい、つまらん
なんか勝手に理想を描いてんじゃないだろか
- 873 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:00:21.54 .net
- >>872
最後のはお風呂入ってたんですけど私
- 874 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:00:54.36 .net
- 理想を描くよりもなにも私が信用されてないんだよ
こんなにもkei寄りでもね
- 875 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:01:24.00 .net
- >>873
イミフ
- 876 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:01:43.94 .net
- >>875
私もそうなった
- 877 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:02:35.36 .net
- 次スレないじゃないの(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 878 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:03:17.52 .net
- >>874
ケイ寄りとか言ってるし
そんなもん傍から見りゃ分かるし舐められるぜ
- 879 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:03:20.95 .net
- 900まで頑張ろうよっていいかもう立てちゃう
- 880 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:03:42.88 .net
- >>878
だからだよ?だからなのにだよ?みんな分かってるよね?
- 881 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:04:50.80 .net
- 鉄屑『きゅうりの事もっと信用してやれよ本当にしょうがねえな』
で、仲良くなってんのkeiとも
- 882 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:05:14.66 .net
- 発端は鉄屑とkeiね
- 883 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:07:00.62 .net
- 次スレ
8pmからの雑談 ★13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1653163600/
- 884 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:09:07.09 .net
- 幸せな奴らめ
- 885 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:10:02.00 .net
- そだよ
5ちゃんでみんなそれぞれ青春してるし、もう昔の話
最新としたら梵でしょ
- 886 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:11:08.83 .net
- >>885
梵?
- 887 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:11:50.91 .net
- >>886
梵がここ出ていって自スレ立てたよ
- 888 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:12:22.61 .net
- 毎日が日々変化してるからさ
- 889 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:17:48.58 .net
- >>887
ポン中出禁スレだと笑
- 890 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:18:14.88 .net
- >>889
みなまで言わないでも分かるでしょ、何が起きたか
- 891 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:18:46.23 .net
- ただ長い目で見てまた気軽にっても思うけどね
- 892 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:19:52.74 .net
- >>890
揶揄ってるのは分かるけどな
ポン中て笑
- 893 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:20:40.55 .net
- 梵ちゃんらしいわ
- 894 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:21:44.47 .net
- >>892
2人とも言いたいこと言い合ってたからいいんじゃない?笑
- 895 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:22:35.69 .net
- 2人で答え出すでしょうしね
- 896 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:24:42.23 .net
- しらすが何を心配してるかはよくわかんないけど、友達だから安心してください
- 897 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 05:24:57.82 .net
- そろそろ落ちるよーまたねん
- 898 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:26:34.95 .net
- >>894
スレタイの地味さよ
- 899 :そら豆 :2022/05/22(日) 05:28:58.20 .net
- >>897
お
- 900 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 05:37:49.26 .net
- ついでに\(^o^)/900get♪
- 901 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 05:52:37.82 .net
- わりぃさっき来たけど一応は目を通さないと物言えんからな
- 902 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 05:53:22.93 .net
- きゅうりがいなかった頃に遡らなきゃならないんだよ全部ひっくるめるとさ
- 903 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 05:54:53.76 .net
- リアルタイムじゃないから書き置きになるのは何時ものことだからな、見てたら飛んできてるくらいは分かるだろ?俺の動向なんて見飽きてるくらい見てるんだろうから
- 904 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 05:57:15.16 .net
- 先ずな、きゅうり消えて俺が入れ替わりになってさ、お皿から始まってとおるにふぶきに池戸に梵、要は俺が当時毎回スレタイ変えて自スレでガンダーラやらと馴れ合いしてたのに飽きてさ、甘辛に戻ったのな
- 905 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 05:57:57.46 .net
- こんなもん飛ばし読みでええんやで
- 906 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 05:58:46.50 .net
- んでなんだこれ?つって俺はお前らより上だから文句あんならオリジナルのスタイルで回してみろよつって全員に毒吐いてさ、甘辛のひとスレ600からレスして占有したんだよ
- 907 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:00:37.31 .net
- んでよ、わんこにはこうしろお前らはこうしろやってさ、俺なりにな
あーきゅうりはこんな感じでスレ回してたんかつって、だったらやっぱり戻ってこねえかなって矛先と話したりしてよ
- 908 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:03:45.22 .net
- んで甘辛にきゅうり戻って同時にドムがいて、ケイの話題で溢れかえっててさ、どうにも気に入らねえから
だって俺がいる時にはもう名無しでいてよ?俺が戻ったらオレの合間縫ってレスしてるからな
そりゃ挨拶くらいはしたさ、そんなの俺はすぐに忘れちまうからな
- 909 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:05:48.35 .net
- んでお前よ?しらすんとこ覗きに行ったらきゅうりとしらすが仲良くやってるのにも面食らったし、俺はゴミ扱いされるしでな、なら片っ端からケチつけてやろうかって
- 910 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:06:08.44 .net
- 甘辛の経緯はこんなんだよ
- 911 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:07:22.63 .net
- で、俺は個人的に数日スレ離れてさ、腕に注射器ぶっ刺してたからな、スレなんてどうでもいいよそんなん
- 912 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:08:22.94 .net
- 戻ったら訳わかんねえことになってるからさ、そんなの一々居ない間のことなんざ辿ったりしねえよめんどくせえもの
- 913 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:10:33.07 .net
- どうにもきゅうりがやりづらいってのは分かったよ
理由も話し合いもなんもねえよ、甘辛と変わらんとかクソもねえよ、あ、これスレ建てりゃいいんだなつって建てただけな
- 914 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:15:00.55 .net
- ルールはないよだから、ひとつだけルール作らなきゃダメだなって、普通ならコテ外して建てるのが暗黙じゃん?なら逆やったらいいだろってコテ酉付きで立ったスレだけが有効ってのが甘辛とのでっかい違いな
でもよ俺の自スレにだけはしたくなかったからな
誰かもう1人いないかな?で、ケイがきゅうちゃんだねできゅうりに頼んだ
- 915 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:18:25.19 .net
- 俺は立場としては個々のトラブルにはタッチしない、占有はなるべく避ける、誰が来ても構わない、だけど名無しがくるなら同じ立場でスレをどうするかは考える、ここ以外のスレの話には俺からは触れない、そして触れない以上は見ないって自分にルールを設けた、そこが甘辛とのもうひとつの違い
- 916 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:20:08.08 .net
- 誘導されても行かないし俺から欲しがった時だけリンクをくれとは言ったけどな
- 917 :鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE :2022/05/22(日) 06:20:58 .net
- あとは俺なりに釣りしただけ
甘辛と晩酌行って糸垂らしただけだよ
- 918 :鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE :2022/05/22(日) 06:24:39 .net
- 俺の意図とは歓迎がなくてもさ、現に今日もそら豆として、矛先として、俺の居ない時にはとおるとしてよ?コテはコテ付きで顔だしてるわけじゃんな
ならスライド成立なんだよ
正直勝ち負けなんて気にしてねえわつって突っ張ってたけどな、そら豆が初めに乗っ込んで来た時に勝ったなって思ったわ
- 919 :鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE :2022/05/22(日) 06:26:36 .net
- あとはもう俺は記号として言葉落とすだけに極力はなろうとしてる
俺と話したいのはきゅうりと池戸とわんこと、まあ自スレ持ちは池戸もそうだしふぶきもそうだよ
- 920 :折茂 ◆DisJac1VXQ :2022/05/22(日) 06:27:24 .net
- >>918
鉄屑は最近仕事始めたんか?
始めたというのはおかしいかもやけど
- 921 :屋形 ◆KhlSWeOBH. :2022/05/22(日) 06:28:27 .net
- 明日の天気が気になるわ病院だからね
- 922 :鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE :2022/05/22(日) 06:29:32 .net
- 俺なんか居なくても誰かと話したいって時によ、一人でもコテが居るスレ、そんでもってここではコテが踊るっつー概念とっぱらって雑談を誰かと、そりゃ気の合う名無し同士でもレスが途絶えないスレになればいいなって
- 923 :鉄屑🌙 ◆LFO12/0moE :2022/05/22(日) 06:30:15 .net
- >>920
してないよ
金もねもないよ
- 924 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:33:20.69 .net
- 俺が以前からやってたような事はケイがやるからそれでケイを抱えたいと思ってる
蒸し返すのは嫌だけど高々あのくらいの事でカチンときたら絶交だてめえとはつーやつはもう知らねえよ
勝手に自分でスレ回しやって見りゃいいってだけ
- 925 :折茂 :2022/05/22(日) 06:34:09.32 .net
- >>923
そっか、パチやめれば少しは余裕出来るかもよ
明るいうちは何やってるん?
- 926 :屋形 :2022/05/22(日) 06:36:06.11 .net
- 何故に鉄屑がいらついてるか知りたい
- 927 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:38:09.01 .net
- そら豆さ、お前にも言っとくよ
勝手に回せよ晩酌だかなんだかをな
来たきゃこっちには何時でもくりゃいいよ
そん代わりコテあってのイコール名無しあってのが甘辛とは別な
俺が決めてもねえしきゅうりが決めてもねえ
俺ときゅうりとケイが雑談できるスレってのが始まりだけどな、もう俺のスレでもきゅうりのスレでもましてやケイのスレでもねえよ
あとは各々が勝手にポジションとってそれを周知させて、まわりの幾人かかは知らねえけどさ、そいつらがそいつのキャラ固めてくだけ
- 928 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:40:33.33 .net
- >>925
パチはトータルしたら負けてるよ
退院してからは寧ろプラスなんだよな笑
6号機を20円でさ、設定なくても戦えんのか?って
俺の好きなメーカーのは戦えなかったな
- 929 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:43:54.31 .net
- >>926
間近で言うならプライベートのリセットかけてる最中でさ、元々こうだったのに変に周りの人間と関わり深くしてたことに戻りたいとか思う自分にイラついてる
自業自得なんだけど毎日飯も食えないでイラついてた時に戻ってるだけなのよな
- 930 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:45:36.80 .net
- 俺がきゅうりに言った言葉を俺に返すとさブーメランでな
俺が勝手に周りの人間に焦がれて、勝手に幻滅してるだけ
- 931 :屋形 :2022/05/22(日) 06:46:01.63 .net
- >>929
そっか分かったわ
- 932 :折茂 :2022/05/22(日) 06:46:50.37 .net
- >>928
パチで苦しい思いしてへんなら良かったわ
- 933 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:47:44.09 .net
- >>925
明るいうちは寝てる
一番良くない状態にも見えると思うんだ、世間一般からしてみればさ、でもナマポになってからの俺は本来こんなもんだったよ、リアルの友人が俺んちにこなくなってからずっとな
- 934 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:49:10.57 .net
- >>931
なんか書き殴ってばかりでさ最近
すまんな
>>932
シケモク吸ってるけどな笑
それは前からだからさ
- 935 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 06:49:20.74 .net
- お前らちょっと黙ってねえか?
鉄屑に書かせろよ
曖昧にするとまたそら豆みたいなのが振り出しに戻すぞ
- 936 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:49:47.63 .net
- んじゃひと通り呟いたから寝るよ
おやすみな
起きたらまた来るよ
- 937 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 06:49:47.52 .net
- 折茂も屋形も黙っとけよ
- 938 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:51:07.08 .net
- >>935
直接来てる時に俺が気付いたらそら豆とは話すし、矛先とも話すよ
今朝はここまでにしとく
ごめんな
- 939 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:53:24.84 .net
- 甘辛と同じスレかどうかはさ
覗きが趣味なら見比べてから来いよ
俺になんかあんならきゅうりじゃなく俺に言えよ
俺と話したいんだろ?本当は
- 940 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:55:05.95 .net
- 俺はもう金輪際甘辛と晩酌の敷居は跨がない
跨いだとしたら辞めるわ5ちゃん
- 941 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 06:55:17.66 .net
- そら豆が何が言いたいかわからん状態
- 942 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 06:55:55.65 .net
- >>935
掲示板で何いってんだこいつ
ココは個人所有のSNSじゃねーんだぞ?各々が好きな時に好きにやりゃあいいんだよタコ
- 943 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:56:36.86 .net
- あとよ小バエみてえなのが出禁とか触れたくなかったけどさ
そりゃ見てくれって言う裏返しじゃねえかよ
お前は俺と知り合ってなんも得なかったのかよ馬鹿野郎が
- 944 :折茂 :2022/05/22(日) 06:57:35.72 .net
- >>933
何でリセットしたのかは知らんけど、大人ななってからの新しいツレは中々難しいよね
- 945 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 06:57:56.74 .net
- きゅうりがしたいようにするスレでいいじゃねえか
矛先爺もきゅうりと絡みたくて来てる様子
きゅうりがいる所にみんな集まってしまうのは確かだろう
- 946 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 06:58:19.89 .net
- >>944
そういう話はあとにしてくれ
- 947 :鉄屑🌙 :2022/05/22(日) 06:58:31.05 .net
- あとはみんなでな
みんなでどんなスレにしたいか言い合ってくれ
俺、そこだけは来てくれるやつでどうあったら楽しいかを言い合ってるのを見てたいからさ
んなら落ちるでな
- 948 :折茂 :2022/05/22(日) 06:59:35.87 .net
- >>935
俺は好きな時に書くわ
嫌なら無視してくれてかまへんし
- 949 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:00:26.68 .net
- >>947
そら豆みたいな古参が偉そうにしないスレ
- 950 :折茂 :2022/05/22(日) 07:01:38.71 .net
- >>943
時間ときっかけでまた戻るよ
- 951 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:01:59.82 .net
- >>948
空気読めてねえって話だぞ
- 952 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:03:05.01 .net
- 折茂は完全に新参だなw
鉄くずにアドバイスワロタ
- 953 :屋形 :2022/05/22(日) 07:03:39.03 .net
- すき家行こうかな~
- 954 :折茂 :2022/05/22(日) 07:05:50.67 .net
- >>951
誰の空気の事を言っとるか知らへんけどそんなん気にせへんわ
- 955 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:06:27.73 .net
- >>954
お前が空気読めてねえってことだよ
- 956 :折茂 :2022/05/22(日) 07:06:29.20 .net
- >>952
アドバイスちゃうで
今までもそうやったろ
- 957 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:08:11.15 .net
- >>954
鉄くずが書きなぐってる時は黙って見とけよ
その話の趣旨に関して意見や感想を述べるならともかく
脱線した世間話で有耶無耶にさせるな
- 958 :折茂 :2022/05/22(日) 07:08:52.40 .net
- >>955
だから気にせんし好きな時に書くよ
- 959 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:10:05.76 .net
- >>958
新参頑張れよ
- 960 :折茂 :2022/05/22(日) 07:10:28.91 .net
- >>957
敢えて別の話降ったんやけどね
- 961 :折茂 :2022/05/22(日) 07:10:46.32 .net
- >>959
おうよ
- 962 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:11:25.19 .net
- まーきゅうりが立てちまえば早いのだけどな
- 963 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:12:16.25 .net
- >>960
それが駄目と注意した
わかって貰えてなにより
- 964 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:13:25.85 .net
- >>962
梵も出ていかなかっただろうな
- 965 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:14:12.44 .net
- 池戸と鉄くずの喧嘩も梵と鉄くずの喧嘩も面倒くせぇな
- 966 :折茂 :2022/05/22(日) 07:15:06.72 .net
- >>963
人それぞれ色んな感覚があるからね
俺は敢えてこのスタイルで行きますわ
- 967 :屋形 :2022/05/22(日) 07:19:44.72 .net
- オレはのんびりスタイルで行くわ
- 968 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:19:50.78 .net
- >>966
話を有耶無耶にさせるといつまでも話つかんから
よく考えてレスしろ
- 969 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:21:35.50 .net
- >>967
屋形おはよー
もう飲んでるのかい?
- 970 :折茂 :2022/05/22(日) 07:34:32.81 .net
- >>968
人はそれぞれやで
お前みたいに決着を求める人間もおれば、別の意味で終わらせたい人もおる
鉄屑と話たい人もおれば、鉄屑をポエムだと言う奴もおる
他にも色んな奴がおるんやで
やから、どれを持つのかによって空気なんちゃうねん
別の考えの奴にとってはお前が空気読めかもしれんし、鉄屑が空気読めかもしれんしな
幅広い考えも考慮せな逆にアカン思うで
- 971 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:35:14.22 .net
- 朝っぱらからアホらしいどうでもいいわ
- 972 :折茂 :2022/05/22(日) 07:35:31.09 .net
- 俺は俺の道を行く
- 973 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 07:54:24.36 .net
- 折茂もめんどくせえなw
- 974 :屋形 :2022/05/22(日) 08:04:17.22 .net
- >>969
すき家行って来て軽く1杯飲む予定だよ
- 975 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:08:59.63 .net
- 私も私の好きにいくよ、甘辛みたいにこうであるべきとかうざいし私が誰と仲良くしようが慣れあおうが自由だし
プロレスしたいなら自分ですればいいし、踊りたいなら踊りたい人が踊ればいいし、コテが面白いといけない訳でもないし、新参古参も関係ないし、対等でいいじゃん(・ω・`*)ネー
- 976 :屋形 :2022/05/22(日) 08:09:53.37 .net
- 納豆混ぜ乗っけご飯はコスパ良し
- 977 :折茂 :2022/05/22(日) 08:12:06.86 .net
- >>973
面倒くさないで
話したい時に話さな鉄屑おらんなるしな
今日もせやろ?
個々が真剣な話をしている時は近づかへん
あとQが怒ってる時も近づかん
それだけや
- 978 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 08:13:11.80 .net
- >>977
お前はめんどくせえ
- 979 :折茂 :2022/05/22(日) 08:13:54.51 .net
- >>975
Qはいつもせやな
- 980 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 08:14:18.69 .net
- >>977
なぜ鉄くずには仕事してるのかだの
友達がどうのだの言うくせに
自分のことは語らねえの?
- 981 :折茂 :2022/05/22(日) 08:15:11.51 .net
- >>978
そんな奴だと思っといてくれ
今日は鉄屑と話したかったんや
ワサビの話したかったけど出来へんかったわ
- 982 :折茂 :2022/05/22(日) 08:15:50.71 .net
- >>980
俺、自己中やねん
- 983 :折茂 :2022/05/22(日) 08:16:15.83 .net
- でも話した無いもんは聞かへんで
- 984 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:17:46.58 .net
- >>979
スレの雰囲気はみんなで作っていくもんだしね(*'ω' *)
古参が気に入らないなら追い出すとか潰すとかもナンセンスだと思うし
- 985 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:18:29.21 .net
- >>981
普通の納豆にワサビでもいけるよ
- 986 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:19:00.44 .net
- このわさびの量はもう好みで、私かなりキツめにやってみた笑
- 987 :折茂 :2022/05/22(日) 08:20:25.37 .net
- >>984
せやねん、みんな好きにやればええと思うんよ
ある程度の攻撃はええと思うけど、俺は参加せん
- 988 :折茂 :2022/05/22(日) 08:22:01.43 .net
- >>985
そう思ってこれを機にワサビ変える事にしたわ
チューブのやつ旨ないねん…
店で貰える小分けのやつ買うわ
あれ旨いわ
- 989 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 08:33:15.00 .net
- 俺も鉄屑の書き込みから初めて知ったけど納豆にワサビは意外に合うんだよな
最近はワサビふりかけと一緒に納豆食べてるわ
- 990 :折茂 :2022/05/22(日) 08:37:58.57 .net
- >>989
これを言うとQにバレるかもだけど、ケチャップも旨いで
ケチャップばっかで食ってたけど、ワサビとローテーションになったわ
- 991 :折茂 :2022/05/22(日) 08:38:32.54 .net
- ほなまた
- 992 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:53:45.70 .net
- >>990
え?全然わかんない笑
- 993 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:54:19.65 .net
- 私はしそ納豆一時期はまってた
- 994 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:54:33.37 .net
- >>990
梅っていいたい?笑
- 995 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 08:55:20.15 .net
- >>990
さすがにケチャップはなぁ…
まあ試しにいっぺんだけやってみるか
- 996 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:56:02.79 .net
- 梅っていうと茶色なんだけど、折茂が茶色なら私ファンになるって朝から凄い飛躍発想してて私もどうかしてる
- 997 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 08:56:07.16 .net
- 茶色かよ
- 998 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:56:15.69 .net
- >>995
やるな騙されるな(ノシ 'ω')ノシ バンバン
- 999 :今日のところは名無しで:2022/05/22(日) 08:57:02.26 .net
- 質問いいですか?
- 1000 :きゅうちゃん!💕 :2022/05/22(日) 08:57:41.16 .net
- 多分、折茂は梅黒酢納豆を買ってた名無しってことでしょ
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
353 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★