2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

州立大学ランキング

456 :名無しさん:2008/09/16(火) 13:52:24 ID:O7TZcOUI.net
カリフォルニア・バークレー、ロサンゼルス、ミシガンあたりのTier1だと
学費だけで年間3万ドルクラスだもんなぁ。あまりに高すぎるよなぁ…。
というか、その前に学力レベルも高すぎるよなぁ…。確かに名門、最難関だが。
ここでは、あまり名前出てこないけど、「イリノイ大」は結構オススメだと思う。
Tier2レベルだけど、教育実績も高いし、イリニーズの活躍で知名度も高い。
なにより学費が安いのがいい。UCLAの半分で済むでしょうよ。全米トップ50クラスで
では一番安いんじゃないかな? 中西部で日本人には馴染み薄いかもしれないが
「お買い得大学」であるのは確か。まぁ学費の安さで検討するとSUNY、名より実なら
CUNYって話になってしまうんだけど、最近は「マイノリティならバカでも入れる」
なんて揶揄されてますから…まずまずの評価なのはビンガムトンかストーニーブルック
それも大学院でしょう。学部は…。あと、理工系だと「ジョージア工科大」も
「南部のMIT」と謳われる名門。優秀な研究者を数多く輩出している。農学系だと
「テキサスA&M」。ここはラングラント、シーグラント、スペースグラント認定の
全米屈指の伝統校。スポーツが盛んで、いまでも学内に陸軍士官養成コースがあり
アメフトの試合前には、景気づけに大砲をぶっ放すほどの質実剛健な気風の大学。



総レス数 692
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200