2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自衛】アメリカ生活に銃は必需品なのか?

119 :115:2008/10/20(月) 00:27:37 ID:JFIgqyd9.net
>>116
家族餅なら事故の可能性の低いリボルバーがいい。
チーフはいい選択だと思うよ。
最近の銃はよく分からないけど、ルガーのP100だったかな?がよかったよ。
357magだけど38も撃てるしね。
オートマチックなら40口径がいいんじゃね?
でもちゃんと訓練は受けなよ。
紙的を撃つんじゃなくって、ちゃんとインドアアタックとかの訓練も受けるんだよ。
実際に事態に遭遇したら訓練の7・8割生かせればいい方なんだから、その7・8割で暴漢に対処できるようにしておくのさ。

>>117
アメリカのどこかのマクドナルドよ遊技場で、子供に向かってライフルを乱射し始めた奴にむかって、持っていた38口径をぶっ放したお母さんの事がニュースで出てたよ。
全くの民間人で撃った事、子供を守った事に誇りをもっていたよ。
もちろん何からのショックはあっただろうけどね。

撃つ前に躊躇するのは義務感か訓練が足らないのさ。
米の警察官は発砲後のカウンセラーは必須だよ。
受けないと勤務できないとこもあったよ。

>>118
いきなり入ってきて可能であればその場から直ぐに遮蔽物に隠れる。
もしくは止まらない。
室内なら電気を消すとか、相手の頭上に割れ物を投げつけるとかして時間稼いで逃げる。


総レス数 201
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200