2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自衛】アメリカ生活に銃は必需品なのか?

115 :名無しさん:2008/10/19(日) 16:48:50 ID:v/uaGqCI.net
>>112
オレがいたはじめの頃は免許証持ってれば誰でも買えたのさ。
暫くして試験制度ができて、その試験官の資格を取った。
至近距離で充分な訓練を受けていない人のハウスディフェンスなら大口径を勧めるな。
勘違いされガチだけど口径が小さくなればなるほど熟練技が必要になるんだよ。
反動はただの慣れだけどね。

>>113
そうそう、よく勘違いされるけど保管や普段の管理も訓練の一つだよ。
それ、確実に自分が当てられる距離に相手に気付かれずに近付くってのも射撃のテクの内。
>>110に書いてあるような相手の内蔵や脳味噌が自分に跳ね返って来る事はないよ。
撃つと決めたら抜いて構えて撃つまでを、反射的に出来るまでやって初めて第一段階。
撃つ前に手が震えるようじゃ持つ意味が無い。ましてやスナイパーじゃないんだから冷静さなんてものも邪魔。
全てを反射でおわらせる必要がある。
だって人に向かって撃つなんて恐いもん。


総レス数 201
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200