2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

人種差別に詳しい奴らちょっと来い

439 :名無しさん:2009/07/16(木) 19:18:47 ID:5L1YBuNa.net
洋楽好きの人間だけど、北米在住の人にお聞きしたいです。

UtadaもBoAも全米リリースのアルバム、
ご本人としては、おそらくもっと上位を目標にしてただろうし、
そういう観点では、コケたと言われても仕方ないと思う。

マイク・シノダのいるリンキンパークの人気は言うまでもないけど、
マリエ・ディグビーやジャスティン・ノズカなどの日系シンガーや
他には、プリシラ・アーンのような韓国系もいて、
そこそこ人気はあるみたいだけど(ジャスティンとプリシラは苦戦中?)、
四人とも白人とのミックスで(マイク・シノダはネイティブアメリカンの血も流れている)、
白人からしたら、顔立ちがアジアっぽいねと思われているかもしれないけど、
純東洋人系には見えない(プリシラはフィリピン系っぽく見えるけど)。

ところで、アメリカで活動しているシンガー、バンドならヴォーカルで、
純東洋人(アメリカ人でもアメリカ人以外でも構わない)で人気のある人って、います?
Utada、BoAのようなアメリカ以外に確固たる地盤があるならともかく、
それ以前に、メジャーレコード会社との契約にさえ、たどり着けてないような気が。
アジア系アメリカ人はマイノリティのマイノリティだから、
出にくいというのは分るけど、チャート上位に入ったのが、
坂本九くらいしか思い浮かびません。一体、何十年前の話になるんだ。
また残念ながら、アメリカでは一発屋に終わってしまったし。

それどころか、melody.や伊藤由奈(日系と韓国系のミックス)、
あまりに知られていないけど、井上ジョーなどの純東洋系アメリカ人は、
日本にやって来て、デビュー。

やっぱり、ポップミュージック界では、純東洋人系はお呼びでないという空気は、
感じられますか? これも一つの人種差別と言ってよいものなのか?

330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200