2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日米大学ランキング決定版を作ろう【1】

1 :名無しさん:2007/09/30(日) 06:05:34 ID:sltK9ryd.net
大学ランキング関連のレスが増えてきた事だし、そろそろ日米大学ランキングを作りたいと思います。

手始めに、US NEWSのランキングを参考にアイビーリーグ校+上位リベラルアーツカレッジを載せました。皆さん改良の程お願いします。

【学士課程】日米大学ランキング【バージョン0.1】
S+ 東大 ハーバード プリンストン イェール アマースト スワースモア ウィリアムズ
S 京大 ペンシルバニア コロンビア ダートマス ウェルズリー カールトン ミドルベリー
S- 一橋  東京工業 コーネル ブラウン ポモナ ボウドイン
================超一流の壁=========================================
A+ 阪大 デビッドソン ハバフォード
A 名古屋 神戸 慶応  クレアモント・マケナ ウェズリアン グリネル ヴァッサー
A 東北 神戸 九州 東京外語 お茶の水 早稲田 ハーヴィー・マッド ワシントン&リー スミス
=================一流の壁==========================================
B+ 北海道 筑波 上智 ICU
B 千葉 首都 横国 大阪市立 大阪外語 広島 東京理科 津田塾 同志社
B- 横市 金沢 岡山 奈良女 大阪府立 神戸市外語 立教 明治 学習院 立命館  
=================準一流の壁==============================================
C+ 農工 東京学芸 電通 都留文科 京都府立 名古屋市立 京工繊 熊本 中央 青学 関西学院  
C 埼玉 静岡 新潟 信州 滋賀 名古屋工業 九州工業 南山 法政 関西 東京女子 日本女子
C- 宇都宮 群馬 岐阜 三重 徳島 長崎 鹿児島 成城 成蹊 明学 芝浦工 西南 京都外語 京都女子
=================二流の壁==============================================
D+ 小樽商科 高崎経済 茨城 岩手 山形 福島 富山 福井 山梨 和歌山 愛媛 高知 大分
  獨協 國學院 武蔵 日本 甲南 龍谷 関西外語 聖心 同志社女子
D 弘前 秋田 島根 鳥取 山口 佐賀 宮崎 琉球 東洋 駒沢 専修 武蔵工 愛知 京産
  近畿 福岡 神戸女学院
以下論外

17 :名無しさん:2007/09/30(日) 07:46:52 ID:cGzpv9iY.net
http://www.goldsea.com/Air/Issues/Ivy/ivy.html

A lot of people from my high school that ended up at
Cornell were very mediocre, even some of the ones in
engineering (couldn't break a 700 on the Math section).
What I'm trying to say is that the standards are probably
the same, except the quality of students is different.
Thus the different perceptions.


18 :名無しさん:2007/09/30(日) 07:53:29 ID:cGzpv9iY.net
http://www.goldsea.com/Air/Issues/Ivy/ivy.html

In anycase, I write this every year as sort of my annual
ritual. It doesnt' matter if you go to Harvard or SUNY
Albany if you don't take advantage of what those schools
offers you. I can't really say I learned "great things"
at Cornell as oppose to if I went to SUNY Stonybrook,
but all I can say is that the diverse background of
my friends from college has certainly opened up my
eyes--and I'm somewhat comfident that a "poorer"
school couldn't have provided. Indeed, I made friends
who either have rich parents or who themselves have
great ambition to be "successful". It's all about
networking. My current boss is a Cornell alum too.
(and he is VERY rich).


19 :名無しさん:2007/09/30(日) 07:59:34 ID:cGzpv9iY.net
69 :名無しさん:2007/09/04(火) 06:21:07 ID:Uj5FuPj/
お前らこのスレを見ろよ
アメリカ人が書いたものだから参考になるだろう

Ivy League is overrated
http://discuss.princetonreview.com/tm.asp?m=7065270


70 :名無しさん:2007/09/04(火) 06:38:19 ID:Uj5FuPj/
これがUGのトップスクールに行ってる人の意見。

thelatermonths
8/30/2007 11:28:16 PM RE: Ivy League is overrated (in reply to mandogirl)


--------------------------------------------------------------------------------

Depends largely on what you want to do...
If you're planning on going to grad school,
UG prestige is largely irrelevant.
Employers will almost always value the graduate
degree (and the institution's prestige--for that area)
far far more than the undergraduate degree.


総レス数 313
515 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200