2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アメリカに未来なんてないじゃん

84 :名無しさん:2008/04/12(土) 11:06:34 ID:zyIvuTix.net
>>83
アメリカから日本車がなくなったら交通網が麻痺しちゃうぞw

85 :名無しさん:2008/04/12(土) 16:53:26 ID:iJLG34NU.net
まさしくそうだねwww

86 :名無しさん:2008/04/12(土) 23:15:42 ID:9A+B0eub.net
>>83
アメリカが何度も無茶なことができたのは日本の金があればこそですよ。
それが無くなったらどうなるか。
アメリカかぶれにはわからないのか、それとも認めたくないのか。

87 :名無しさん:2008/04/13(日) 00:50:36 ID:lFnHG1tp.net
>>83
かすりキズくらいだよ。

>>84
アメリカは駆け引きがうまいから日本車がだめなら他をさがす。むしろ日本車はすでに頂点に達してるから
他国の車の追い上げ不安を感じてるのではないか?
欧州車 韓国の車 さては最近中国やインドもアメリカ市場を狙ってるからな。

88 :名無しさん:2008/04/13(日) 11:06:49 ID:vb7yXtKm.net
いや日本車の信用度の面から見ればやっぱ右手ねんざ

89 :名無しさん:2008/04/13(日) 13:18:22 ID:eOgew6aL.net
アメ車だって日本の技術で動いてるからな。
日本の自動車技術がなくなったらアメリカは完全アウトでしょ。

90 :名無しさん:2008/04/13(日) 15:17:48 ID:8ChHkRc+.net
君たちは何故米国に居ながら米国を愛さないんだい。
日本に居る外人は差別されても日本を愛しているよ。
それに日本人は世界で優遇されてるだろう。
身勝手はやめて。

91 :名無しさん:2008/04/14(月) 00:04:49 ID:qD5z5WL5.net
>>90
アメリカが排他的で外国人差別の塊みたいな国だから。

92 :名無しさん:2008/04/14(月) 03:10:51 ID:7NFpOS62.net
>>91
残念だが、それは君の思いこみだろ。
日本人の方が排他的だね。
例えば同じ日本国民の中でも日本は血液型などで差別するからさ。
在米日本人はちゃんと自分たちで自決する権利が与えられてるがB型とかにそれが与えられてるか?
B型が自決する権利も無いのに日本人は差別するんだよ。
自分たちで決める権利があるなら差別も無くせるはず。
それをしないのはより日本人の権利を強化しようしてるから。

93 :名無しさん:2008/04/14(月) 12:41:23 ID:iga8tBKg.net
>>92
あんたは頭悪いなw



94 :名無しさん:2008/04/14(月) 15:14:56 ID:qD5z5WL5.net
>>92
> 例えば同じ日本国民の中でも日本は血液型などで差別するからさ。

おまえにとっての差別問題ってのはずいぶんと生温いんだな。
外国で生活したことないだろ。

95 :名無しさん:2008/04/16(水) 16:54:48 ID:+q/WXXU8.net
未来

96 :名無しさん:2008/04/21(月) 14:13:07 ID:bLe/dNEm.net
>>92
まあ 日本の人は差別と言うのは「人種間の差別」だけと思ってるから説得も難しいだろう。
確かに貧富の差別 地域の差別 学歴の差別 男女の差別 年齢の差別 等々アメリカには絶対に無いとは言えないが日本は酷い。
ところで血液型で差別されるなんて初耳アメリカでは考えられないねえ。

97 :名無しさん:2008/04/21(月) 20:42:16 ID:4+SWrNPT.net
>>96
単なる「B型は几帳面だからねえ」と雑談で言われることを差別だと騒いでるだけ。

98 :名無しさん:2008/04/30(水) 23:59:32 ID:feYJJquV.net
血液型で差別とかwww
92は町内から出ない方がいいな

99 :名無しさん:2008/07/15(火) 10:25:05 ID:BFB+R/fD.net
うるせーバカ

100 :名無しさん:2008/08/06(水) 02:17:10 ID:McMM1YQe.net
あげ

101 :名無しさん:2008/08/24(日) 09:24:05 ID:+enqklNL.net
3月13日の米下院秘密会議について
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/13_b8e4.html

今年3月13日に開催された米国下院の秘密会議を伝えるAP電。
http://www.wcpo.com/news/local/story.aspx?content_id=1fde2498-d8c8-44f3-9c94-4a27f8407536
この秘密会議は25年ぶりに開催され、建国以来今回が4度目という。
これは下院議員に協議内容の秘密を強いるものだが、早くも3月25日に豪州のニュースサイトに内容をすっぱ抜かれた。
http://www.australia.to/story/0,25197,23040466-922,00,00.html

@2008年9月までに差し迫った米国経済の崩壊
A2009年2月までに差し迫った米国政府の財政破綻
Bそれによる内乱の可能性と、政府に対する反逆者の事前の一斉逮捕
C逮捕者の全米の強制収容所への収容
D内乱時に下院議員および家族が住む安全な施設の位置
E必要かつ避けられない米国、カナダ、メキシコの統合−北米連邦
F通貨、アメロの新設

@については、4月のG7で決定した100日ルールの米金融機関への「延命策」も8月にタイムアップとなるため、その可能
性はかなり高い。そして、これはアナザー911のインサイド・ジョブとイラン攻撃でより強固なものとなる。
Aについては、2月に予算教書を議会に出すことを指すのだろうが、それ以前にマーシャル・ローで議会が機能していない
可能性も。
Bについて、これまで災害にかこつけて、FEMAは一斉逮捕の予行演習を何度もやっているが、メインコアというシステムに
800万人の「反抗的」な米国人の個人データが記録されており、これが処刑や逮捕・拘留に利用されそうだ。
ただ、その前に大義名分のインサイド・ジョブがあろう。

<追加>ジョージア州に用意されている50万体分の「棺おけ」


102 :名無しさん:2008/08/24(日) 11:16:24 ID:l3qgu+VV.net
>>97
それって「日本人は実は几帳面じゃない」って言われてそれを差別だと騒ぐアメリカに住む馬鹿日本人に似てるなぁ

103 :名無しさん:2008/08/24(日) 11:29:32 ID:bBKxZfQp.net
>>102
原文はどうなっている?
「全ての日本人は几帳面じゃない」か「日本人の全てが几帳面ではない」かで
話は全然違ってくると思うが。

104 :名無しさん:2008/08/25(月) 04:33:12 ID:ZNvbsnxD.net
早く日本人、しおらしくなってくれたらなぁ
米人の日本人に対する扱いって腫れ物に障るような扱いだろ?
在米の人に対しもっと米人が叱ったりすべきなんだよ

105 :名無しさん:2008/12/11(木) 02:01:46 ID:NE8A3e2C.net
いつまでアメ公に幻想抱いてんだ?おまえら

106 :名無しさん:2009/02/05(木) 19:37:49 ID:mKeWqscE.net
保守

107 :名無しさん:2009/02/05(木) 23:48:50 ID:Nq7RKZ7G.net
20年前にも「アメリカは終わった」とかいう本が日本ではいっぱい出版されたけど、
アメリカはなーんともなかったよな。
10年前にも「アメリカは終わった」とかいう本が日本ではいっぱい出版されたけど、
あれから、ITバブルと住宅バブルでアメリカはずいぶんフィーバーしたしな。
いまだに、「アメリカは終わった」とかいう本が日本でいっぱい出版されてるけど、
アメリカが終わるずーーーと先に、日本が終わるだろ。w




108 :名無しさん:2009/02/16(月) 14:47:54 ID:9C+iqQMV.net
アメリカの時代は終わった
いつまでの昔の栄光に縋るんじゃねーよタコ

109 :名無しさん:2009/02/21(土) 14:30:35 ID:LOJhd0Od.net
韓国人に謝罪しろ

110 :名無しさん:2009/02/21(土) 15:05:41 ID:mFr8tkQ2.net
世界最大の軍事大国は、何が起こっても一番最後まで生き残ります。
これは、教科書では教えない真実です。

111 :名無しさん:2009/02/23(月) 22:55:44 ID:AVQUtwPv.net
白人支配は終わるだろう。
なんせ国民の大部分が異人種結婚・コーマンして、混血激増。
特に白人女性と黒人男性の結婚は異様に多い。
もう白人女性は黒人の巨根無しでは1日も過ごせない。
これではもう白人による支配は無理。建国以来続く白人国家は終わる。
キューバのような混血国家になるだろう。
性欲の強い白人女性が、黒人男性の激しいケダモノじみたコーマン知った時点で、終わりなのだ。


112 :名無しさん:2009/02/23(月) 23:30:31 ID:yhr9Neng.net
キューバのような混血国家か
日本はそうならないように祈るばかりだ
国を守る意味でも、日本人同士の結婚が一番良いな

113 :名無しさん:2009/03/29(日) 20:39:08 ID:tyObaXbS.net
保守

114 :名無しさん:2009/04/16(木) 23:32:05 ID:DK4IJe0z.net
age

115 :名無しさん:2009/05/22(金) 18:42:07 ID:zaagQXZU.net
インフルエンザを世界中に撒き散らしてるアメ公は死ね

116 :名無しさん:2009/07/11(土) 20:35:03 ID:hDmCBfW8.net
  ____
   /      \  
  /  ─    ─\  
/    (●)  (●) \  
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /  
(  \ / _ノ |  |  
.\ “  /__|  |  
 . \ /___ /

117 :名無しさん:2009/07/26(日) 13:52:20 ID:5BCPXYUr.net
                       __
.                   / ̄     ̄\
                   /         ヽ
                      /           ハ
                 |      ∩         |
                 |   ,__| |__     |
                 |  〆イγγ+「`ヽ,   |
                 ヽ<  │'、_、 |    > |
                 ヽヘ (<_◎_>) / /
                  ヘ \|  ´T`  |/  /
               _ノ>'´ハ、 `===´  /\_
       _,.二ニ-‐フ´ / /!.| \       ノイl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j   ヽ、__/  ' ハl、   ヽ  `丶、    /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂  ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|  ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧ ,' / /   ハ     \丿   厂
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__
´ /´{    `ヽV___、>−-、 く  /7个i/ ヘ/ /      ハ     /   _,. イへ
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   /=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l  
 {. ハ |  {、_     ____) / /   / |   /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/
 ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l  /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧
、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´

118 :名無しさん:2009/08/15(土) 03:15:33 ID:T1s0EWbC.net

.                   / ̄     ̄\
                   /         ヽ
                      /           ハ
                 |      ∩         |
                 |   ,__| |__     |
                 |  〆イγγ+「`ヽ,   |
                 ヽ<  │'、_、 |    > |
                 ヽヘ (<_◎_>) / /
                  ヘ \|  ´T`  |/  /
               _ノ>'´ハ、 `===´  /\_
       _,.二ニ-‐フ´ / /!.| \       ノイl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j   ヽ、__/  ' ハl、   ヽ  `丶、    /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂  ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|  ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧ ,' / /   ハ     \丿   厂
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__
´ /´{    `ヽV___、>−-、 く  /7个i/ ヘ/ /      ハ     /   _,. イへ
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   /=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l  
 {. ハ |  {、_     ____) / /   / |   /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/
 ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l  /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧
、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´


119 :名無しさん:2009/09/16(水) 12:31:15 ID:/Aqvqrm4.net
いつまでもアメ公に幻想を抱くな

120 :名無しさん:2009/09/17(木) 21:54:30 ID:BCBqAHDO.net
その通り(キッパリ)


121 :名無しさん:2009/09/18(金) 06:12:11 ID:l8SiIpYT.net
>>119
>いつまでもアメ公に幻想を抱くな

キツイ〜w

122 :名無しさん:2009/09/19(土) 07:54:57 ID:aGqO/w+m.net
>>119

情弱は一定数いるもんだよ

123 :名無しさん:2009/09/19(土) 22:27:53 ID:U1XWXdmA.net
これからは坂道転げ落ちるように凋落していくんだろうなーw

124 :名無しさん:2009/09/20(日) 12:14:03 ID:RAitbEmq.net
いいきみじゃねーw

飯うま

125 :名無しさん:2009/09/21(月) 09:30:24 ID:t7fT8Ery.net
>>119

ま、そーなんだが、なかなかきりかわれないわけで・・・・

126 :名無しさん:2009/09/21(月) 20:51:27 ID:t7fT8Ery.net
終わってんだろ、ダメりかは

127 :名無しさん:2009/09/22(火) 20:16:58 ID:M8lZpPAS.net
この国に希望なんてないだろw

終わった国だからねえ〜w

バイバイ、ダメりか(嘲笑)




128 :名無しさん:2009/09/23(水) 02:54:25 ID:gUdJ0VRz.net
アメリカは世界中で嫌われてるからねえw
NYなんて目が死んでる奴ばかり


129 :名無しさん:2009/09/23(水) 10:25:11 ID:imDrVbMC.net
それ言ったらデトロイトの奴なんて生きる屍だよw



130 :名無しさん:2009/09/23(水) 15:28:39 ID:/mF72fBl.net
シアトルも忘れないで・・・・・涙


131 :名無しさん:2009/09/24(木) 17:43:46 ID:oXDoWQob.net
シアトルも街全体が死んでそうだな・・・



132 :名無しさん:2009/09/25(金) 10:50:40 ID:hvv9YuxL.net
>>128


確かにそう言う奴多いね


133 :名無しさん:2009/09/25(金) 15:58:45 ID:ZY2S1Jtg.net
ワイオミングなんて最初から存在しないよ

134 :名無しさん:2009/10/13(火) 21:22:44 ID:ZZAHviJq.net
バカリカ人は日本は中国のどのヘンにあるんですか?と聞く。


135 :名無しさん:2009/10/13(火) 21:47:35 ID:WalO1J+l.net
それアメリカ人に限ったことじゃないよ。

136 :名無しさん:2009/11/10(火) 11:37:16 ID:nupE7wgA.net
屑の集まりの支那や、猿国の南北朝鮮には未来は無い。

日本と米国、そして欧米のみ輝かしい未来がある。

137 :名無しさん:2009/11/10(火) 14:08:13 ID:gXYNoc3j.net
アメリカなんか行かなくても日本に後10年住んでれば
無保険、無政府状態のアメリカを体現できるw
パスポートなしで気分はアメリカンw
飛行機乗る必要ないよ
日本がアメリカに追住すればアメリカ人的な生活を体験できますw
無政府、無保険、気分はヒスパニックw

138 :名無しさん:2009/12/17(木) 07:41:21 ID:tOgZ/Kx6.net
世界中の嫌われ者アメリカ(笑)

139 :名無しさん:2009/12/26(土) 22:37:16 ID:QhsG48NO.net
>>1
>>138
お前らに未来がなく世界中から嫌われちゃってんじゃないの? 鏡でお前の顔見てみ?

140 :名無しさん:2009/12/26(土) 22:44:52 ID:z/IIhGEb.net




  オマエ、日本に未来があるって本気で思ってんのか?

  過去20年間もの長い間、GDPがマイナス成長してるG20唯一の国って知ってるか?
  



          そう、日本です。







  

141 :名無しさん:2009/12/27(日) 01:05:50 ID:W+cqolE9.net

>>140

で、オマエはこれまで日本のGDPがマイナスでデフレーションになっている主な原因を知ってるのか?




142 :名無しさん:2009/12/27(日) 01:34:01 ID:WpGsvfiV.net
>>141

理由は簡単。
日本人の給料が高くなりすぎて大手製造業が人件費が超安い中国やインドに移転した。
大手が海外移転すると中小企業はジリ貧決定。
ハングリー精神旺盛な発展途上国民は死に物狂いで日本の技術を身に付けた。
アメリカ市場やヨーロッパ市場は、高価な日本製品より、超安くて品質もそこそこ良い中国製品を買出した。
ますます日本の物は売れなくなるし、同時に雇用が激減した。
そして日本人も超安い中国製品を買うようになった。食品までも大量に中国から輸入してる。
ますます日本人は生産能力が落ちてくる。日本人の若者の労働意欲が低下する。必然的にGDPは低迷する。
必然的に収入が減るので安売りに客が殺到する。安いものしか売れなくなる。小売業者は必然的に価格を下げるしかなくなる。
ますます薄利多売になってくる。物の値段は下がり続ける。それがデフレーションの構造さ。



143 :名無しさん:2009/12/27(日) 01:43:46 ID:t0JRbYHo.net
日本のGDP高度成長は 戦争という大破壊を
体験したことのリアクションだったから…
それ位のハングリー状況がない限り 国が一丸となって
躍進するのはもう2度とあり得ん
豊かな戦後に生まれたズブズブユルユルの甘やかし
世代が社会の主役の今は社会の根本的な力がもう残っていない?

144 :名無しさん:2009/12/27(日) 01:54:52 ID:W+cqolE9.net
>>142
そんなのがほんとの原因なの? (笑)GDPとは何か理解して物事いってる?

145 :名無しさん:2009/12/27(日) 01:56:02 ID:W+cqolE9.net


>>142

GDPって何かな? わかるかな? 

146 :名無しさん:2009/12/27(日) 02:20:14 ID:WpGsvfiV.net
>>144 ->>155
日本人ていつからこんなに馬鹿になったんだ。情けない。

GDP - Gross domestic product

The gross domestic product (GDP) or gross domestic income (GDI)
is a basic measure of a country's overall economic output.
It is the market value of all final goods and services made
within the borders of a country in a year. It is often positively correlated with
the standard of living,[1] though its use as a stand-in for measuring the
standard of living has come under increasing criticism and
many countries are actively exploring alternative measures to GDP
for that purpose.[2] GDP can be determined in three ways, all of which
should in principle give the same result. They are the product (or output)
approach, the income approach, and the expenditure approach.
The most direct of the three is the product approach, which sums the
outputs of every class of enterprise to arrive at the total. The expenditure
approach works on the principle that all of the product must be bought by
somebody, therefore the value of the total product must be equal to
people's total expenditures in buying things. The income approach
works on the principle that the incomes of the productive factors
("producers," colloquially) must be equal to the value of their product,
and determines GDP by finding the sum of all producers' incomes.



147 :名無しさん:2009/12/27(日) 02:22:38 ID:WpGsvfiV.net
>>144 ->>155
すまん、ユトリは英語読めなかったんだな。w

148 :Are you nuts?:2009/12/27(日) 04:18:51 ID:W+cqolE9.net
>>147
オマエ、英語なんてならべてどうしたの? あたま大丈夫?ちゃんと理解してないでしょ w
「GDPって何か」をちゃんと勉強しようね。

「GDP=消費+投資+政府支出」

日本の場合はさ、政府支出の方が80年比で2倍前後の推移を続け、政府負債対GDP比率が80年の4倍にまで悪化
しちゃってるんだよね。なぜ日本のGDPが成長を実現できなかったか分かるかな?
シンプルに言うとさ、中国やインドどうこうじゃなく、日本国政府の支出が全く伸びていないのが問題なの。

だからさ、政府支出の伸びを抑えつつ、名目のGDPを成長させるのは難しいわけ。
特にバブル崩壊後の日本は、借金返済型不況になり、企業の投資が拡大していない状況なのよ。
なおさらGDP比率は伸びないよね。

逆の言い方をすれば、政府支出拡大により名目GDPの成長を促し、政府の負債残高が増えるペース
以上の経済成長を遂げれば、日本の問題は解決することになるのね。

薄っぺらな考えじゃなくてさ、何が日本の経済成長のボトルネックになってるのか、なぜ国は借金を増やし続けるのか、
とかさ、ちゃんと頭で考えてみようね w



149 :Are you nuts?:2009/12/27(日) 04:20:18 ID:W+cqolE9.net
おやすみ ~ w  

150 :名無しさん:2009/12/27(日) 04:50:57 ID:WpGsvfiV.net
>>148
オマエ、小学校出てんのか? こんなに今の日本人って低能なの? 
消費ができないのは金がないから。
金がないのは外国に商品が売れなくなったから。
80年代まで日本に流れていた金は中国、インド、韓国などに流れている。
投資ができないのも金がないから。
政府支出が少ないのも使う金がないから。

以上。
ちなみに英語が俺の日常言語。日本語は2chでしか使わない。
あたま大丈夫?って、25年も俺はアメリカ在住なんだが文句あっか?
つーか、なんで日本在住が北米版にいるんだ?
オマエこそ頭イカれてんじゃねーのか?



151 :名無しさん:2009/12/27(日) 08:53:50 ID:t0JRbYHo.net
GDPって中学で習う言葉でしょ?144や145はごく最近、
習ったばかりなんでワクワクしてるみたいだな!頑張れ青春
抽象化した話にいれるともう説明したくなって駄目らしい(笑)

152 :名無しさん:2009/12/27(日) 09:04:18 ID:t0JRbYHo.net
昨日 タリーズコーヒーでデニッシュ類をレンジで温めてほしい、といったところ
スコーンとシナモンロールは温められるけど
「砂糖のシロップを上からかけたのが固まってるドーナツや新発売のあんこ入りのドーナツ
はレンジで温められない…」旨がマニュアルに書いてあるとの一点張りだ!?
まったくドーにもならん お客が頼もうと温めてくれないなんて?
そんなことで絶対温めてはいけないと信じてる?馬鹿なのか
日本人って何故みな 頭が小さな原則や定義とかで無意味に固くなって何も考えられないのだろうか?
…ここのお笑い2ch白痴高校生レベルが全員ではないだろうが

153 :名無しさん:2009/12/27(日) 13:37:14 ID:W+cqolE9.net
>>150 政府支出が少ないのも使う金がないから

使う金がないから? その根拠は?
日本は借金大国というメディアの報道に影響されちゃってるね 笑。
日本の対外純資産は世界最大っていうの知ってる?

>>152 日本人って何故みな 頭が小さな原則や定義とかで無意味に固くなって何も考えられないのだろうか?
…ここのお笑い2ch白痴高校生レベルが全員ではないだろうが

日本人であるあなた自身も高校生レベルでしょ 笑。

154 :名無しさん:2009/12/27(日) 16:04:02 ID:a0wdjqAX.net
アメ公の無茶苦茶な社会なんか終わるにきまってる。
それを真似させられる日本はわかってる。
世界一画一的な日本なら何でもできる。

155 :名無しさん:2010/01/31(日) 04:51:40 ID:C27mXksk.net


156 :名無しさん:2010/01/31(日) 17:02:21 ID:Wd7Jfycf.net
アメリカの現在の状況はどうですか?街は平穏ですか?
相当景気悪いようですが。。
一般市民は相当フラストレーションがたまっているようなのですが。。


157 :名無しさん:2010/01/31(日) 17:40:05 ID:/EpmyHJm.net
アメリカは、ごくごく平和です。
景気が悪いのは日本じゃないの?

158 :名無しさん:2010/01/31(日) 17:41:59 ID:Wd7Jfycf.net
わかってないな〜大変な事になるよ。そのうち。。

159 :名無しさん:2010/02/11(木) 14:43:40 ID:8tsvd56l.net
アメリカは石油を大量消費することで超大国覇権国になり、そして現在も石油を大量消費することでその活性を保持している最たる国。
国際感覚に欠け、わがままで、傲慢なだけのバカ国民が大多数を占めるこの国は、石油が無くなると単なる世界の嫌われ者国家に落ちぶれるのだ。
そのためアフガンやイラク戦争を起こしたように、石油確保のためならなりふり構わぬ傍若無人な本性をさらして、これからも世界中で悪行を重ねるだろう。


160 :名無しさん:2010/02/11(木) 15:44:59 ID:VPNzLVDz.net
そのアメリカに国を守って貰ってる日本はなに?
もしアメリカがヤクザなら、日本はチンピラ。

161 :名無しさん:2010/02/26(金) 05:38:18 ID:WaU8gn7N.net
d

162 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:26:28 ID:12JIn8S3.net
ギリシャ問題が大変なことになってます。

アメリカの金融機関は、また証券化して
何も知らない自国民や日本人、中国人に売りつけるつもりですか?

というより、すでに売りつけてるのか・・・

163 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:30:49 ID:12JIn8S3.net
アメリカはサブプライム危機で学習してないようですが、なぜですか?

アメリカは「なんでも証券化」をなぜやめませんか?

どう考えても、8月以降に二番底が来ると思うのですが、その時どうしますか?


164 :名無しさん:2010/02/26(金) 17:39:38 ID:12JIn8S3.net
数ヶ月前、中国が保持するアメリカ国債の4%を投げ売りしました。

その報復として現在アメリカは必死に中国に報復しています。

中国はそれでも再度、かつてない規模のアメリカ国債を投げ売るだろうと予測する経済学者がいます。

1ドル=60円 あると思いますか?

165 :名無しさん:2010/02/26(金) 21:16:20 ID:12JIn8S3.net
●アメリカ新規失業保険申請件数は予想外の大幅増、豪雪の影響などで(2月26日)
米労働省が25日発表した2月20日終了週の新規失業保険週間申請件数は49万6000件と、大幅に増加した。

予想外の大幅増について同省当局者は、中部大西洋・ニューイングランド地域の4州で豪雪のため処理が
滞っていた申請分を反映している可能性を一因として挙げた。

また、この悪天候のため仕事ができなかった人からの申請が全体の増加につながった可能性も指摘した。

166 :名無しさん:2010/02/27(土) 05:37:10 ID:NvsbkfFb.net
アメリカは強いぞ。
国としての基本姿勢がしっかりしてるからな。
住んでみればわかる。数年だけじゃなく、腰を据えてな。

子どもがいるが、アメリカの大学へやろうと思っている。
日本の将来は予測がつかない。


167 :名無しさん:2010/02/27(土) 10:24:02 ID:3DCj6IIo.net
日本のが未来ないよな

168 :名無しさん:2010/02/28(日) 19:02:38 ID:jYvhwtQr.net
>>164
ファニーメイがまた金融支援を求めてんぞ〜w

FRBも流石に支えきれないだろ

アメリカ御臨終w

169 :名無しさん:2010/03/03(水) 21:32:18 ID:15hYOaVB.net
アメリカの未来を心配する前に
日本の将来を心配すれば?

170 :名無しさん:2010/04/16(金) 07:32:31 ID:efTtxPis.net
アメ公しね


171 :名無しさん:2010/04/16(金) 08:00:08 ID:QH5d0nbN.net
アメリカはカナダやメキシコに食われることはないけど、日本はチョンサポートの売国ミンスの愚策をはじめ、マスゴミの貧困、無教養、情弱層への韓流やキムチヨナでのチョン洗脳が進んでるから、あと5年位で韓国に食われて無くなるだろう。


172 :名無しさん:2010/04/16(金) 18:08:45 ID:ahBCX9kX.net
アメリカもチョソ汚染ひどいぞ…

173 :名無しさん:2010/06/06(日) 14:26:22 ID:OjfnBheu.net
ハイハイw


174 :名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:41 ID:sdWkFuD9.net
やっぱり〜w



175 :名無しさん:2010/06/12(土) 12:23:35 ID:P+kimsmp.net
ダメダメじゃんw



176 :名無しさん:2010/06/12(土) 16:16:36 ID:6fuXv0Qh.net
>>166
国としての基本姿勢とやらがあるってことは反面、それ以外のことには
対処できないってことじゃないのか?
やっぱりアメリカは国としての熟成期間が短い分、不安だ。。

177 :名無しさん:2010/06/13(日) 15:38:11 ID:ZSyTMpPo.net
>>176
奴ら短絡的だから....



178 :名無しさん:2010/06/14(月) 21:38:28 ID:NpENBySP.net
なるほどw

179 :名無しさん:2010/06/15(火) 21:36:22 ID:Gidy/0PU.net
>>176
歴史がたかが200年ちょっとしかないから

180 :名無しさん:2010/06/16(水) 22:42:00 ID:cGNMWUS7.net
んだんだw

181 :名無しさん:2010/06/17(木) 21:16:08 ID:uVynOAQh.net
アメリカも落ちぶれたもんだなあー
日本の若い世代は全く憧れを持たなくなってるw

182 :名無しさん:2010/06/17(木) 21:58:21 ID:k4r/OOKg.net
アメリカの若い世代の言い分を聞きたい

183 :名無しさん:2010/06/17(木) 22:01:36 ID:vNvr4LKa.net
若い世代が全人口に占める割合は低いのだよ。
30より上の世代にとってアメリカはまだまだ色褪せない国。

http://www.youtube.com/watch?v=CS9OO0S5w2k
http://www.youtube.com/watch?v=VwMimwH8w9U

これ一つとってもあらゆる意味で本家(アメリカ)には勝てない。
ほとんどの人はもうそう思い込んでしまってる。

184 :名無しさん:2010/06/18(金) 00:44:29 ID:P/6z72YD.net
↑勝てないってなにがw
ところでYMCAって歌はYMCAの何がいいって歌ってるんだっけ?
あのユースホステルみたいな宿泊所の…

185 :名無しさん:2010/06/18(金) 00:45:37 ID:P/6z72YD.net
70年代のひとにとってYMCAって何だったんだろう?

186 :名無しさん:2010/06/18(金) 01:09:56 ID:P/6z72YD.net
…LyricsMeanings のページを調べてみたら…
これだ、この読者コメントの中にヒントがありそうな?…
http://www.songmeanings.net/songs/view/50271/
..goomba555213  01-15-2005
its a pro christian song by a gay band, well now ive seen it all




187 :名無しさん:2010/06/19(土) 00:58:22 ID:g0KFLX0N.net
日本の若い世代(笑)

188 :名無しさん:2010/06/19(土) 01:40:12 ID:5eej03YZ.net
Village PeopleのYMCAは
キリスト教のお気楽ソング+ゲイグループの歌だったんだ

189 :名無しさん:2010/06/19(土) 14:28:16 ID:WZdeq7Vg.net
医療費の支払いで破産なんて本当にあるんだ・・・

190 :名無しさん:2010/06/19(土) 20:17:30 ID:QiuZyF50.net
プッw

191 :名無しさん:2010/06/20(日) 19:43:54 ID:Ae2E0gHN.net
>>184
>↑勝てないってなにがw
>ところでYMCAって歌はYMCAの何がいいって歌ってるんだっけ?
>あのユースホステルみたいな宿泊所の…


笑ったw


192 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【32.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/11/18(日) 12:49:38.60 ID:1wzpRU1F.net ?PLT(12079)
2012年だが北米連合完成してないな

193 :名無しさん:2012/12/11(火) 01:31:30.76 ID:Z2ezIDld.net
>>189
盲腸にでもなって手術したら、個人保険なしなら一発で人生終了w

194 :名無しさん:2012/12/11(火) 23:36:30.07 ID:Z2ezIDld.net
Fiscal Cliffに突入だなw

共和党と民主党で全く協議が進んでいない
www

ATM日本は連立政権を余儀無くされて、政界が混沌
当てにしてた資金が引き出せないと・・・・♪

195 :名無しさん:2013/01/15(火) 19:43:57.31 ID:sNjkg2bj.net
「最貧国のドイツが一夜明けたら世界中のいわば、
 兵器から考えたら40年先いっちゃうわけだよ。
 これ偶然だってみんな言ってるけど偶然じゃなですよ。
 原子爆弾だってね最初に開発しようとしたのドイツだから。
 その知識一挙にまとめてワンパッケージでどこから得たの?」

「釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす。
 恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc

「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ。
 日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ。」
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk

196 :名無しさん:2016/02/24(水) 08:43:21.43 ID:9unVxpmb.net
アメリカは未来を与えてもらおうとする輩には向かない所。人間実験室というか自ら強引に切り開いて己が未来になる所。仰々しい言葉の綾だがそういうメンタリティがない限りこの国では幸せになれない。

197 :名無しさん:2018/02/04(日) 19:06:33.06 ID:DHx9ei610.net
アメリカでもりょこうできるネットお得な方法ブログ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

0CUCJ

198 :名無しさん:2018/07/09(月) 21:13:16.29 ID:91/tR+s50.net
生きてる〜ことが辛すぎる井上ジョーについて語ろう

僕はバイリンガルじゃなくて、正確にはマルチリンガルですから!
with google だけど、関係ないぜ

なんと!彼のトラウマはほぼ完治してることが判明しました!
I cried on the plane って動画見てね!トラウマってる僕がいるよ!
ホントはもう完治してたんだけどね!そういうの、女騙されるもん❤
あ、ばれたから消したかな?? 頻繁に記憶喪失に悩んでたらしいけど、それで他の脳障害
ないって変すぎぃぃぃぃ
ヤヴァイ動画はどんどん消すのが僕流!!あー体調悪いなぁ

体調悪いといいつつ実は欧州旅行でっす! ファンに隠してたらツイッターで発見されてばれました!
すがすがしいクズです
貧乏だからエアコン買えないと言ってスパチャいっぱいもらいました!
日本にくると言ってファンからスパチャもらってました!

誰が日本に行くかボケ と欧州でセックソ

199 :名無しさん:2018/08/13(月) 17:35:39.35 ID:u8N6/O8NM.net
>>1
2018年の未来から来ましたが北米連合どころかドナルド・トランプが大統領に、なってメキシコ国境に壁を作ると主張しているよ

200 :名無しさん:2018/08/16(木) 18:03:14.10 ID:dPz7fLrd0.net
★さぁて、お盆も今日で終わりだ
ほれよ、正統派のお山のコワバナ置いとくワ
      ↓
  【山霧の巻くとき(山岳ホラー)】
  http://slib.net/71604
 上松煌(うえまつあきら)作
 
 ・プロフィール
   http://slib.net/a/21610/

201 :名無しさん:2018/09/11(火) 04:51:56.76 ID:xQviB+IU0.net
前に誰か言ってるけど日本では正社員と年功序列が既得権益になって、
それを維持するために派遣や非正規って言う奴隷階級が必要になってる。
雇用の流動性を上げないと日本はダメになるだろうな。
一発勝負の人生だから自殺する人も多くなるし
やり直しが効かないと生活保護も増える。
官僚や政治家も気づいているのだろうが自分さえよければいいのだろう。

202 :名無しさん:2018/09/12(水) 01:28:12.42 ID:n0da0u0k0.net
日本の過労死数は世界一なのに
なぜ日本政府が国連やOECDに挙げている数字は
20-30位と低いのでしょうか?
これを見る限り日本は欧州、アメリカとほとんど差がないです。

203 :名無しさん:2018/09/14(金) 17:02:54.74 ID:rFQ0OvpA0.net

サービス残業、みなし残業、休日出勤を含めれば断トツで世界一になります。
一流大手のホワイトだけでも10位以上です。
日本政府の数字は必ずしも信用できません。

204 :名無しさん:2018/09/16(日) 02:27:16.09 ID:vqjQE1wP0.net
日本で通勤だけで三時間3時間超えなんて疑問に感じないキチガイもいるらしい
それで月給は鼻くそ程度…手取り\30万が勝ち組らしいw
帰宅時間は家を出て13時間後ならマシなほうらしい
人間らしい人生を送りたかったらさっさとアメリカに来い

205 :名無しさん:2018/09/17(月) 03:44:11.83 ID:ksM//glr0.net
映画で富裕層の白人が電気系統の修理員を読んだら
黒人、ヒスパニック、ドキュンみたいな白人が数名来てタトゥーが這入ってて
奥さんが風体に対して汚いものを見る目で嫌がって旦那に文句を言うシーン
人種差別も入っててわかりやすい例だとおもうのだけど
でもそれが多人種、格差のアメリカ合衆国の避けれない現実なんだよね。

206 :名無しさん:2019/02/22(金) 19:29:27.50 ID:0547xFrx0.net
https://forbesjapan.com/articles/detail/21948?n=1&e=16747
List of minimum annual leave by country
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_minimum_annual_leave_by_country
Americans get the least paid vacation time in the world
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2730947/Americans-paid-vacation-time-world-countries-enjoy-FORTY-days-year.html

アメリカ酷すぎ(爆)
日本以下の奴隷国家じゃん(笑)

207 :名無しさん:2019/02/23(土) 01:13:25.72 ID:ymffHjJC0.net
420名無しさん2018/10/20(土) 00:27:19.93ID:WYrOz0ZD0>>421>>424
日本に住んでると常に世間から監視されてる感じがする
アメリカではその感覚がない
それだけでも非常に大きな違いを感じる
重要なのが健康寿命
日本人の平均寿命は83.9才。
アメリカ人は全体で79.8才。
アジア系に限れば87.3才。
平均寿命は遺伝、ライフスタイル、医療衛生、治安など

208 :名無しさん:2019/06/14(金) 04:06:50.65 ID:AKt+L0sE0.net
アメリカは移民で成り立っている国だからそりゃあ大きな違いはあるよ。

209 :名無しさん:2019/06/17(月) 20:33:21.06 ID:RO00yAHG0.net
米国の転職の多さは凄い。
気に入らなかったらすぐ会社やめる感覚なんだろうね。
それで生活できるという社会制度は奥が深い。

210 :名無しさん:2019/06/17(月) 20:36:26.53 ID:RO00yAHG0.net
映画見ると、負け組白人は酒場でビリヤードしながら酒飲んでいる。
失業中でも毎晩酒場に行くのかな。
もう教会、YMCAが地域社会の中心じゃなくなったのは、映画見てもわかるね。

211 :名無しさん:2019/06/18(火) 00:14:31.54 ID:8FuYweN10.net
アメリカの最先端医療は世界一だけど
その恩恵、技術を受けれるのは最低で$70000〜の階層だからね。
それ以下は民間のまあまあ〜低水準のものしか受けれない。
東海岸の富裕層は先端医療で90代まで楽々生きれる。
こんな格差って酷い。

212 :名無しさん:2019/06/18(火) 11:03:26.06 ID:ueE+M+FO0.net
みんな、したらばの北米生活板が復活したみたいだからこっちも盛り上げてこ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/9425/1560489858/

213 :名無しさん:2019/06/18(火) 15:36:47.83 ID:AhzBy57j0.net
>>207
わいアメリカにいたけどずっとNASAのスパイに監視されとったで
あいつらトイレの中でもレーダー監視してるんやしつこいで、こんなおっさんの放尿監視して何が面白いんや

214 :名無しさん:2019/06/18(火) 21:43:06.19 ID:8FuYweN10.net
NASAやCIAの仕事は女の子や美人女優のシャワー、パンチラ、巨乳、乱交を盗撮することでしょ。

少なくても健全な団体ではないからね。ゴロツキというか(笑)

215 :名無しさん:2019/06/19(水) 00:47:46.18 ID:URejH4GI0.net
これもCIA NASAの仕業だな
http://img-fdc03.adult-gazou.me/916123/adult_b/558/l/14.jpg
http://img-fdc03.adult-gazou.me/916123/adult_b/558/l/39.jpg
http://megamich.com/wp-content/uploads/img/img_201611221/6.jpg

216 :名無しさん:2023/07/09(日) 02:42:34.16 ID:SUKpEuQa0.net
(ノ∀`)アチャー

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200