2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【北米版】George Walker氏について語るスレ

37 :名無しさん:2007/04/16(月) 18:34:07 ID:HI6xFm69.net
>>27
>yurikoは、池沼で勘違いも酷い。創価は、邪悪なカルト。
両方持っているyurikoは、やっぱり人間以下。
→こういう露骨な差別的発言をする人物の教養は、犬以下なのは確かだが、
それを敢えて許してしまう、2channelがしばしば、「便所の落書き」と評されるのも止むをえない。
もしも、創価学会に対して意見(異見)があるのなら、
堂々と述べればいいのだ。
物陰から石を投げるような真似をするべきでない。
ましてや、yuriko氏は、最早、創価学会とは何の関係もないといってるのに、
「元創価」故に、差別。軽蔑するなどというのは、そういう行為を平気で行う人格こそが
危険だ。
実際、ユダヤ教からキリスト教に改宗した人でも、欧米の歴史では、酷い差別を受けてきた。
何と三世代にも渡って、差別されるのが普通だったというから、
「キルスト殺し」の怨念が、その教義とバイブルに染み込んでいるようだ。
「万の神」信仰が普通に行われてきた日本の文化では、理解が難しいよ思う。
日本仏教では、浄土真宗と日蓮宗が、どちらかというと「一神教」的要素をもたらしたという事実はあるが、
日本の文化では異質の存在で、時の流れにどちらも見事同化してきた。
ファンダメンタリズム的要素を持った日蓮正宗の教義を背景にもった創価学会ではあったが、
近年の同団体の同化努力は素直に評価するべきではないだろうか?
それを、どんな意図にせよ、差別迫害することは、政治的意図を勘繰られても止むをえないし、
何の建設的結果をもたらさないのである。

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200