2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

下手に英語っぽく喋ろうとする奴って気持ち悪いよね

1 :名無しさん:2007/03/13(火) 16:01:45 ID:nWM4b+LI.net
英語圏で育ったんならともかく
日本で育って母語が日本語ならカタカナ英語でいいじゃないか

51 :名無しさん:2007/03/18(日) 08:59:31 ID:6w/zwScK.net
日本の医師学会に行ったら、
大量の英単語がカタカナ発音で出回っていてびっくりした。

専門用語とかじゃなくて、普通の単語ばかり。
格好をつけたくて使っていたと推測するが、流石に
おじさんたちの口から{サーべランス}が50回近く{サーベイランス}は20回程度
surveillance って言いたかったらしい・・・ 
文章的に{観察}とか{経過を見る}で十分足りたのに。



52 :名無しさん:2007/03/18(日) 10:02:02 ID:YBzYMEVu.net
なんか論点がずれているような。
カタカナ英語は、日本語を話す際に他の単語との釣り合いを
考えて発音が容易になるように改良したものだから、
存在価値があるでしょ。
ちなみに、本当のバイリンガルの人は、カタカナ英語と
本来の英単語を両方正しく発音できるものだ。

(確かに。医師学会とかコンサル会社の人とかが、意味も無く
和製英語を多用するのには閉口することもあるが。)


53 :名無しさん:2007/03/19(月) 10:27:35 ID:8cYAYKMS.net
>>51
たまに日本に帰ると、意外な単語がカタカナ化されててビックリするよ。
新商品の立ち上げを「ローンチ」(launch)とか。
この単語が出始めた頃はラーンチって書いてる雑誌もあったけど、
今はローンチに落ち着いてるみたい。



54 :名無しさん:2007/03/19(月) 11:21:56 ID:G5G/GoFW.net
「カリオーキ」「サキ」(カラオケ、酒)はアルファベット日本語と呼べばいいのか?

55 :名無しさん:2007/03/19(月) 13:00:46 ID:ViEdKyeb.net
かもね。

56 :名無しさん:2007/05/13(日) 02:00:01 ID:L8d4kNrN.net
>>1
いいじゃん別に。


でもカタカナ英語のあとにメーンとか言ってる人見たとき
鳥肌たつくらいイタかった

57 :名無しさん:2007/05/13(日) 03:49:00 ID:u8OMxpXN.net
日本人に英語発音しても聞き取ってもらえないってだけの話。
“アメリカに3年いってました”程度の日本人相手だと
カタカナ英語の方がよく通じることが多いでしょ。

58 :名無しさん:2007/05/13(日) 09:18:14 ID:lFhrG88y.net
面白い〜
俺も>>14と同じでペラペラを隠していた。
いつも先生の英語が苦痛だったが耐えていた。
だがある時、指されてBirdって言わされた。
普通にバードって言ったら、本当に駄目ねぇみたい
な顔をしてVuehrlduhに直された。
これがまた言えないんだ。
スペルはできるけど今だに言えない。
誇らしげに何回も直しやがって!
言えねえっつうのそんなの。

て事で>>1に同意。
カタカナ発音を正しい文法で言ってもらわないと
本当に分からない。








59 :名無しさん:2007/05/13(日) 09:24:20 ID:gz5joiaa.net
>>58
なんか、yurikoみたいだな、その先生。w

60 :名無しさん:2007/05/13(日) 10:39:48 ID:ruUKYIG5.net
>>58
先生、と呼ばれる人間には、その手の人間が多いよ。
もう、「所詮、、、」と思ってやって。
私の周りにも、自称、英語(インディアナのど田舎に住む日本人相手)と日本語(雨相手)の先生っつーのが
いるけど、「自分の英語の発音が素晴らしいと思ってる」「自分の日本語が正しいと思っている」
痛々しい人間がいる、、、。おい、Y. E, お前のことだよ、、、。
先生馬鹿ってやつな。

>>53
わかるなー。
数年前、日本の雑誌やネットで「トラウマ」って見た時に、
「はて、虎馬って何、、、?」と暫く考えた。
あぁ〜〜〜!Trauma のことか!!と分かった時、なんで日本語で言わないんだろ、、、と
とっても不思議に思った。


61 :名無しさん:2007/05/14(月) 12:19:43 ID:MZzf9ZJd.net
がんばっているのはいいんだけど。
巻き舌の人達は場所を考えてしゃべってくれるとありがたい。
すごく不快だし恥ずかしい。
いきなり喋れるはずがないだろ!
会話は誰もいない室内で練習してくれ!
疲れるんだよねー聞こえると。


62 :名無しさん:2007/05/26(土) 01:10:05 ID:EyWtUVpH.net
オ〜イエ〜スイエ〜ス
アイ ノ〜!

イラつく。

63 :名無しさん:2007/05/26(土) 01:20:33 ID:WRlfPjO9.net
オーヤー

64 :名無しさん:2007/05/26(土) 02:20:41 ID:6Nik1Q8/.net
なんか電車とかでかっこつけて英語っぽく話してる奴がいるから
おれみたいな帰国子女は迷惑してるんだけどな〜
英語話すとジロジロこっちみてくる
英語の方が話すの楽なのに

もし英語ちゃんと話せて学校でいじめられるんならそれは相手が羨ましいからですよ

65 :名無しさん:2007/05/26(土) 02:51:34 ID:WRlfPjO9.net
オーイヤー

66 :名無しさん:2007/05/27(日) 10:58:35 ID:oa+nlVDb.net
>>62

ワロタ!

67 :名無しさん:2007/05/27(日) 11:52:28 ID:i6OO+STN.net
巻き舌って何を意味しているんだい?
Rを発音する時に舌をブルブル震わせるやつ?
それとも舌をどこにもつけずに少し引っ込めて発音するやつ?

68 :名無しさん:2007/05/27(日) 15:04:01 ID:hZTQP780.net
語尾にやたらhuh?ってつける女!ウザイ

69 :名無しさん:2007/06/05(火) 13:03:21 ID:GXn5O3/s.net
下手なイボニックス喋る偽煮画も結構いません?
女性だとなおさら痛い。
頼むからシスターになろうとするな。CNN見ろ!

70 :名無しさん:2007/06/05(火) 14:14:51 ID:hp+TGqPt.net
キモイとは思わないが、一生懸命すぎて寒いな、ってたよ、中学生の頃

71 :名無しさん:2007/10/13(土) 23:52:51 ID:JXgHYgP5.net
.

72 :名無しさん:2007/10/14(日) 02:34:39 ID:/4IButy/.net
>>68
日本に行くと「huh」が耳障りとよく言われるけれど、
「ん?(なーに?)」という感じで無意識に出てしまう。
「はあ?(ナニ言ってんの?)」という気持ちは入っていないのに、
そういう意味でとられてしまい、自分にとってかなりマイナス。

止めるように気を付けているけれど、咄嗟の時や気持ちが散漫な時は、ついつい。
突然呼ばれたりすると、「Yeah?」と言ってしまったりもするのも助けられない。

英語を喋る環境が大部分を占めていると、そういった無意識の癖を止めるのは至難の業なので、大目に見てほしい。
語尾に「huh?」はきっと同意を求める「ね?」「でしょ?」の意味合いだと思うけど、
その人は、日本語と英語のちゃんぽんじゃないと上手く気持ちが伝えられる自信がないのかも。

73 :名無しさん:2007/10/14(日) 19:11:17 ID:dckRZRpF.net
グーグル副社長と福島ドクターも思いっきり日本訛りだけど、
現地人にはハッキリ通用してるのかな。通じてないと仕事上は困るよね。
このスレの人から見て彼らの喋りはどんな感じですか。

74 :名無しさん:2007/10/17(水) 05:17:25 ID:9LthxI72.net
>>1に同意
発音下手な奴に限って自分の英語の発音がいいと思ってるんだよな…。
思う事自体は勝手だからどうでもいいけど、それを聞かせて来るっつーか
必要以上に乱発する。
聞かせて来ないなら特に文句はない(お互い様だし)

つか日本人の歌手の英語はマジでやばいだろ
特にRの発音。
日本のアニメがかかると主題歌がいたたまれないw
日本人の歌手は日本で暮してるんだから、下手に巻き舌にするより
カタカナ英語の方が全然いいんじゃね?と個人的には思う。

カタカナ英語問題に便乗だが自分は和製英語に困ったなー。
小学生の時アメリカ人に「オートバイ」「ガソリンスタンド」って言って
全く通じなくて泣きそうになったw

75 :名無しさん:2007/10/20(土) 21:12:59 ID:nQ1e4ZxC.net

下手でも頑張って英語っぽく発音しようと努力するのは
いいことだと思うんですけど

だってカタカナ英語は日本人が無理矢理作った
言うなれば「模倣品」なワケであって...
努力しても消えない日本語訛りならともかく
普通に英語を喋る人達に理解されないのは当然です

それに日本語を喋る人特有の、抑揚の無い
平たい喋り方はほんとに分かりにくい

言語を学習するのは、それで意思の疎通を図りたいからでしょ?
一般的に分かりにくいカタカナ風の喋り方を習う必要は無いと思うんですけど

まあ歌手がカタカナ風の英単語入りの歌詞を歌うのは
笑えるようないんちきなフレーズがあったりして面白いとは言え
別にどっちでもいいかなーと思いますが

76 :名無しさん:2007/10/20(土) 21:54:45 ID:Ar2N5fEk.net
上手に英語っぽく喋ろうとするのと‥下手に英語っぽく喋ろうとするのと、
どうやって区別するの?

77 :名無しさん:2007/10/21(日) 23:50:06 ID:pKa6EwOU.net
>76
私には難しい質問です。答えに困りました。
先ず私の場合自分の主観やとっさの感情的反応で決めていました。
あえて無理やり説明しようとすると・・
話している人の話し方に誠実さが感じられるかどうかだと思います。
軽薄な印象を受ける場合それがネイティブであるかどうかに関わらず
良い印象を受ける事は少ないと思います。
ノンネイティブの場合(私の偏見の可能性を否定はしませんが)フレーズ
の選択もありますが、特に発音の仕方に軽薄さが感じられるのです。話の
内容や会話の流れよりも妙に中途半端に発音に拘っているような印象です。

十分なお答えとは思いませんが、とりあえずこんな所です。

78 :名無しさん:2007/10/23(火) 18:00:59 ID:qOOFgNlC.net
>>76
英語をネイティブが話す様に喋ること(=上手に英語っぽく)と、
{なんちゃってガイジン}のまねをそのまま英語に流用すること(=下手に英語っぽく)
の違いだと思うから、区別するにも能力(例えばRobertDeNiroの英語は訛りが強いとか、
シュワちゃんの英語は変、とか分かる)が必要だと思う。


{なんちゃってガイジン}で分かるかな? 上手い例が思いつかなくて悪いんだけど、
わぁたぁあしぃの ナ・まぁえ わぁ Michael でs。 ←みたいなやつ。
英語ってそういうもんだという概念が出来ちゃって、その自己流Formulaを英語で実践。かなりイタイ。
いくらThe Simpsonsに出てくるApuのまねが得意だからといって、
インド語のフレーズが「まさにインド人」みたいに言える訳ないのと一緒。

79 :名無しさん:2007/10/23(火) 20:09:10 ID:jO0TPiMb.net
‥先日 米国の発音矯正の講座に行ったのですが
結局 我々の発音って多くの単語でネイティブにとってあたり前の発音と
あまりにもかけ離れてるのが現実とわかった感じです ごくシンプルな単語でもネ‥
もう極端に一音ずつ ヤリスギ!な位モノマネしまくらないと、英語らしくならない、
って痛感したです
たとえば‥「にごるTHとか,にごるS(Z)..」等の発音は日本人が
思ってるよりもずっと、強烈にのどをバイブレーションさせてもっと強く発音せよ、
動詞過去形の最後の"。。d"もチョ〜ハッキリ発音するとかね。。
知らないことばかりで まねすぎなんてレベルはない?細かく真似しろってカンジ
だったです─ 
フレージング、イントネーションとかももう模倣しかないです

80 :名無しさん:2007/10/23(火) 20:59:31 ID:4NIMH26p.net
>>78 道理でロバートでニー路は聞きづらかったのか。

マットデイモンとか聞きやすかったな。なぜだろう?

81 :名無しさん:2007/10/24(水) 00:31:08 ID:qrywnmiQ.net
てか、英語力ゼロなのに、変に黒人っぽく喋ろうとしたりとか
Fu●kやSh!tを連発する人間は寒い。

82 :名無しさん:2007/10/24(水) 04:42:13 ID:nizANDMS.net
>>79
きちんと模倣するのは大切。{なんちゃってガイジン}のまねをそのまま英語に流用は馬鹿の典型。
歌や台詞の練習で自分を録音したものを聞く、っていうのがあるけれどそれを応用するのも手かと。
模倣するはマットデイモンでもいいけれど、選択間違うとBoston訛り(Car→Cah,Yard→Yahdとか)になる。
ウケ狙いでVitoCorleone(Godfather)・TonyMontana(ScarFace)やテキサス訛・Ebonicsをきわめるのも面白いけれど
無難なお手本を選んで、{真似る→聞き比べる}の繰り返しは悪くないんじゃないかな。

個人的に無難なお手本はTom Brokaw、Stephen Colbert、Johnny Carson、Paula Zahn辺りだと思うけど、
標準米語てものはないので、自分が現在喋るのに近いものか、住んでいる地域の言葉でokじゃないか。

自分がどんなアメリカアクセントか教えてくれるクイズ。結構あたってる
http://www.gotoquiz.com/what_american_accent_do_you_have

83 :82:2007/10/24(水) 05:08:22 ID:nizANDMS.net
上(>>82)で色々書いたけど、アメリカ人でも訛のある人が沢山いるし、
模倣が出来るのかは耳の良し悪しできまってくるのだから、アクセントだけを重要視しないで、
言い回し、内容、語彙、英語での考え方なんかの方を頑張って身に付けるほうが吉。

何度もいうが{なんちゃってガイジン}のまねをそのまま英語に流用だけは止めてほしい。
通じないどころか滑稽にみえるだけだよ。まさに猿真似。

84 :名無しさん:2007/10/24(水) 09:42:41 ID:yJWgVEl7.net
自分は単語によってはNY訛り(!?)が付いてきたのでウレシイ!
(日本に帰っても自分で喋るとNYにいる気分がする‥)

85 :名無しさん:2007/10/24(水) 09:55:08 ID:Cq3FQM2+.net
夏にハワイに行ったんだけど
ハワイのローカルの人達に

”mainland"に住んでいる人みたいな話し方ですねと何度も何度も言われた
なんか偉くなったような気分


86 :名無しさん:2007/10/24(水) 10:28:05 ID:yJWgVEl7.net
U're transported to your favorite city by ur accent..!

87 :名無しさん:2007/10/24(水) 10:59:52 ID:f/PR0npJ.net
おぃ、ハワイ以外は全部 mainland かよ…

88 :名無しさん:2007/10/24(水) 17:35:31 ID:KFcbECsp.net
>>83 おれ、日本語なまりの英語なんだけど。
Foa egzampuru, eefu you hea ah Jahpahneezu pahsohn speakingu Ingurishu.

TOEFLのSpeakingはネイティブのように話せなくてもいいというが
伝わらなければ意味がない。どうにかしてイントネーションだけでも改善
せねば。


89 :age:2007/10/24(水) 23:06:39 ID:2iGBee2U.net
以前、テレビで鈴木杏が下手に英語っぽく喋ってるのを観て確かに気持ち悪いと思ったけど、
なんで>>1はそれを心の中に留めておけないの?

小さい人間だなー

90 :名無しさん:2007/10/24(水) 23:31:12 ID:StaM49TG.net
英語っぽく喋ると気持ち悪いか?こっぱずかしいというのはあるけど考えたことないわ

91 :名無しさん:2007/10/24(水) 23:58:52 ID:S3C7JdrF.net
(このスレッドの趣旨はそもそも
なんかチョー、間違ってるような─?!)
縮こまった little people(=日本人?)がお互いに、
ますます牽制しあって(同類嫌悪で?)−−もっと チッチャクチッチャク
縮こまろうよ?と囁きあっているかの様な 異様な感じをうける‥。
─(最近の若い人は変?逆に もっとDYNAMICに大袈裟にやってはどうか。)


92 :名無しさん:2007/10/25(木) 06:45:41 ID:HTdtZRJK.net
>>88
そういう風に言っている事を書き出せるなら、思っているよりも喋れるんじゃない?
見る限りじゃ、RとL間違えず、U落とせばどうにかなると思うけど。
で、R→Hの置き換えはBoston訛によく有るし開き直ればいい。

>>84
NY訛(=Rosie O'Donnellの喋り方)がそんなにうれしい?

93 :名無しさん:2007/10/25(木) 07:12:58 ID:SwbW1riQ.net
地方に行った時、NY訛だねって言われると、なんかちょっとうれしいよ。

94 :名無しさん:2007/10/26(金) 09:11:18 ID:/ZpOgFEJ.net
>>84
>(日本に帰っても自分で喋るとNYにいる気分がする‥)


典型的な肉便器ですね。


95 :名無しさん:2007/10/26(金) 09:29:31 ID:5LJhvvhi.net
やたらtheをdaと発音しようとするクラスメイトがいるが
変で笑えてくる・・・
わからんでもないが彼がやると正直変。

96 :名無しさん:2007/10/26(金) 10:28:02 ID:28YJ7FVt.net
確かに変に発音こだわるときもいよな。笑
だがうちのクラスメイトがThank youを明らか日本語英語で
サンキュー!って言うのはどうかと思う…笑。
Why?がほわーぃ?だし笑。
いつの時代だよ笑。

97 :名無しさん:2007/10/26(金) 11:01:39 ID:37Vph8oL.net
>95daっていうのはヒスパニック流の間抜けた発音のまねしてるの

>96 どこがきもいんだよ
米国にきてまで、日本の食品店行って最近の若い子が納豆や漬物必死で漁ってるの
見ると何で、こう奴らは狭いおやじ達伝来の文化に閉鎖的で縮みあがってるのか、
と少しがっかりする
英語に対する感性が何でこう今も、20年前と一緒でなきゃならないんだ?
明らかに時代に逆らって退化してるみたいな
だが知らないかもしれないが東京で上級英語の通訳学校のクラスとかいくと
物凄く発音うまい子がいる 昔よりどこか違う状況がある、
彼らは勿論帰国子女とかじゃなく自分でメソッドを見つけて
勉強したんだ


98 :名無しさん:2007/10/26(金) 11:32:42 ID:37Vph8oL.net
米国に滞在してる限り一生懸命じぶんの耳で聞いて、模倣すべきだ




99 :名無しさん:2007/10/26(金) 11:45:12 ID:UVjksntn.net
前にワンホリでオーストラリアに行ったときは
うじゃうじゃいた日本人のほとんどがろくに英語を話してなかった
数週間、語学学校へ通っても目的が違うから仕方ないとはいえ

こないだアメリカに行ってきたが
同じような連中もいたが、まだ>>98みたいな日本人も少なからずいたな

100 :名無しさん:2007/10/26(金) 12:18:46 ID:H2KkWFhJ.net
そもそもが、「ポイ」 だけじゃ話にならんのとちゃう?
ましてや、英語っぽくもない英語ってなに?

101 :名無しさん:2007/10/26(金) 12:49:47 ID:oSA91vWV.net
>>99
行ったのならワンホリとか書かないでくれたまえ。

102 :名無しさん:2007/10/26(金) 14:59:09 ID:vL+YPP1f.net
>>99
ワンホリ? ワンダフル・ホリデーかなにか?

103 :名無しさん:2007/10/26(金) 15:13:34 ID:8kzK3jjU.net
発音には個人差があって、何年外国に居ても出来ない人は出来ない。
1年くらいでNear-Nativeになる人も居るよ・・・。
何年東京に居ても、大阪弁が抜けない関西人もいるように・・。

104 :名無しさん:2007/10/26(金) 22:33:46 ID:RUS62H5O.net
Near-Nativeって何?

105 :名無しさん:2007/10/27(土) 00:16:17 ID:uQdfAYVh.net
前に英語でしゃべらナイトに出てたあるゲストが言ってたんだけどさ、
日本人はカタカナ英語でいいって主張してたよ。
フランス人はフランス訛りのフランス語を堂々と話してるし、中国人も同じらしい。
日本人は英語の発音の悪さにコンプもつ必要ないって言ってた
まあそれもアリかなって思う

106 :名無しさん:2007/10/27(土) 10:04:40 ID:zgiRjz2d.net
突っ込まないのが礼儀とも思いますが、”フランス人はフランス訛りのフランス語
を堂々と話してるし”は書き込みミスと思われます。

ノンネイティブが外国語を身に付けようとする時完璧を求めた結果失望して
努力しなくなるよりは何とか通じればイイや位の気持ちでそれなりに努力した
方がいいだろうとは思う。それでも、あまりにもガチガチのカタカナ英語で
通じるかは疑問。私のお勧めは、ネイティブの発音に耳で馴染んだ上でカタカナ
英語に一工夫。それで物足りない人がもっと本格的にやりたいなら反対する
理由は有りません。

107 :名無しさん:2007/10/27(土) 11:17:33 ID:+L8Lalvw.net
自分は超くわしい発音矯正のクラスに行っていたから、
すべての「外国人流のいい加減な発音」の原因が科学的に解明されて
みえちゃった、
それで 日本人があくまで曖昧にとらえて感情をまじえて「真似るの
はうざい」とかいうのは全部フーリッシュでしかなくなった、
日本人からみて英語は、曖昧母音が何種類にも分かれてるが全く違う音
─反面、日本語的な顕著なハッキリさがない音も多い 
それに従うか従わないかで英語らしさが決まるかもだが

108 :名無しさん:2007/10/27(土) 11:52:44 ID:3nyx+n8r.net
>>1

そもそも英語を51音に当て嵌めるには無理がある

109 :名無しさん:2007/10/27(土) 12:20:43 ID:Tqd/e1FM.net
英語は24表記にして48の音を持つ。

カタカナ英語でいいじゃん。
「ほった芋いずいっとなう?」

110 :名無しさん:2007/10/27(土) 13:27:51 ID:dYyntiqV.net
>>72

>「Yeah?」と言ってしまったりもするのも助けられない。

おい、おまえさん、もう日本語忘れてるよ。
日本にそんな表現はない。

I can't help saying, "---."
は、日本語では、「〜と言わずにいられない」と表現するのであって、
「助けられない」とは言わない。

111 :名無しさん:2007/10/27(土) 13:42:21 ID:dYyntiqV.net
カタカナ英語でも実際には結構通じたりしないか?
発音の訓練がほとんどなくても実用上ぎこちなさはあってもまったく話が止まることはない。

問題は、日本人には米国人の言ってることを100%完璧に聞き取ることができないことだ。
そっちのほうが大問題だよ。話すほうが数倍楽。

聞き取りになれてないと、筆談するしかすべがなくなる。
どうしたら聞き取れるようになるのだろう。

112 :89:2007/10/28(日) 02:20:48 ID:26wVvGhT.net
>>90
それは人それぞれの感性だから。

113 :名無しさん:2007/10/28(日) 09:28:12 ID:5raCbH+O.net
>>111
ほぼ同意。
適切な文法・語法を使って「よどみなく」カタカナ英語を話せば通じる。

114 :名無しさん:2007/10/28(日) 09:51:08 ID:wiMev391.net
キリストがrebirthしたと言われたときは自動車をバックさせるreverseと
区別できないと思った。どちらもリバースなんだな、カタカナ英語人間には。
それでも文脈の中で使われれば区別できるかもしれない。日本語でも地方
出身の人が「月の世界」を「土の世界」と発音しているみたいに聞こえた
事があったけど何とかなった。聞き手に負担はかかるけどね。

115 :名無しさん:2007/10/28(日) 11:15:47 ID:cI1ZPaX9.net
>>110
>と言ってしまったりもするのも助けられない。
ってちゃんと解るよ。つまらんガチガチ慣用表現より寧ろ新鮮な感
さえあるし、だからといって品の無い感じにもなってないから、いい!
って思えないくらいに、おまえさん、もう日本語忘れちゃったんじゃない?

116 :名無しさん:2007/10/28(日) 11:29:30 ID:UzMDzq/8.net
>>115

日本で「〜と言ってしまったりもするのも助けられない。」なんて言ったら、
「君、在日外国人なの?」ってきかれるよ。マジで。
もしかして、115は在日外国人だった?

新鮮もなにも、日本人にとって「〜するのも助けられない」という表現は、
意味不明以外のなにものでもないって。w

英語をよく知ってる人以外、理解すらしてもらえないよ。



117 :名無しさん:2007/10/28(日) 11:37:06 ID:ZIMvseui.net
英語を話してるときに英語っぽく話すのに何が悪いんだ?

それより日本人と日本語で話してるときに英単語を混ぜて話すことあるでしょ?
その時の英単語だけを英語っぽく言われると、何言ってるのかわからなくなるんだよね。
特に電話で知らないお店の名前、住所を聞いてる時にそれやられるとムカつく。
わからないからスペル言ってもらうと、英語っぽいアルファベット。
本人は完璧と思ってるんだろうから、全然わからない時本当に困るよ。

118 :名無しさん:2007/10/28(日) 11:51:51 ID:qFZXXIj+.net
へたに英語っぽいじゃなくて、本格に英語的だったらOKだよ。分かりづらいけどw
問題は、ヘタくそな巻き舌で英語風味にしゃべるヤツ。イライラしてる時には張り倒
してやりたくなる。

119 :名無しさん:2007/10/28(日) 18:20:56 ID:cI1ZPaX9.net
>>116
ふぅん、キミはもはや日本語の空気が読めなくなってしまっている。
てか、もともと日本語に疎いのかもね。てか、言葉に疎いのかも。
言語ってのはそんなに柔軟性のないもんじゃない。頭、硬いよキミ。

120 :名無しさん:2007/10/28(日) 19:42:02 ID:TI0Aak3u.net
英語'風'に喋る人はきもいし、
変な発音すぎて正直何言ってんのかさっぱり聞き取れない事もあるから
その点では>>1に同意だけど

でもきちんと正しく発音練習して喋れば、もちろんネイティブには全く及ばないけど
そこそこの発音にはなると思うよ。
どこの国の人も、どう練習しても母国語の訛りってのは残るものだから
多少は仕方ないよね。

121 :名無しさん:2007/10/28(日) 21:23:56 ID:UzMDzq/8.net
>>119

「〜と言うことを助けられない」というからだめなんだよ。
「〜と言ってしまう自分を自分で助けてやることができない」とまで言えば、
日本人にも理解できる表現になるよ。それでも、在日外国人的日本語臭さは残るけどね。w

122 :>>72 :2007/10/29(月) 02:32:06 ID:SNqP/syD.net
>>72  {「Yeah?」と言ってしまったりもするのも助けられない。}と、書いた者です。

[外国かぶれ}と思われたくないので、カタカナ(外来語)や英語を混ぜずに日本語を喋る様にしているせいか、
最近は日本に行く度に「日本語上手ですね。」「どこの国出身?」と言われる様になってしまった・・・
かつて国語は得意だったけど、今は丁寧語・敬語・熟語なんかが特におかしいらしく、
「言っている事は解るけど、間違っているし、なんかちょっと違う」らしい。 

日本語も英語も中途半端な日本生まれの在米日本人になってしまった。
次回日本に行く時は、自信が無い日本語はEnglishでSubstituteしてSmoother会話に
なるように心がけた方がBetter? (←自分で書いて嫌気がさした。)

123 :名無しさん:2007/10/29(月) 03:20:44 ID:+HULOb8R.net
ありゆる、てか‥ 重症

124 :名無しさん:2007/10/29(月) 03:55:50 ID:dSwqaQqv.net
英語ド下手な癖にそれっぽく話そうとする馬鹿って
何故か鼻声になるの、気付いた?

125 :名無しさん:2007/10/29(月) 07:09:17 ID:b1q1ZxIA.net
>>122
気にするな、俺は「この人、日本語を使ってても、英語っぽい思考が入り込んでるな」と微笑ましく思ったよ。
重症と言えば重症だけど、トレーニング次第で良くすることもできるでしょう。

ちなみに、huh? の話は参考になった。
自分はやる気がなさそうにしている人間の応対で聞くことが多かったので、huh?と言われるのが凄く嫌いだった。

126 :名無しさん:2007/10/29(月) 09:19:33 ID:1zomuQwk.net
>>117
英語っぽく話そうとして間違った発音するのが問題だと思われ。
何でもかんでも巻き舌にしたり。Lも含めて。


127 :名無しさん:2007/10/29(月) 10:22:05 ID:IXIN0XWC.net
Lの発音難しい。誰か教えてたも。

128 :名無しさん:2007/10/29(月) 10:40:55 ID:Gvc5UiXI.net
>>126
いるいるw
Lを思いっきり巻き舌にする奴。
LなんだかRなんだか分かりゃしないよね・・

>>127
Lの発音は比較的簡単だと思うよ。
絵と音で表せないから説明が難しいんだけど
舌を上の前歯の裏側に軽く当てる感じで音を出す、みたいな。

私はthとshの発音がちょっと習得に時間かかった。
その音だけ発音する時は出来るんだけど、
普段の会話の中で自然に発音するのは難しかった(´・ω・`;)

129 :名無しさん:2007/10/29(月) 11:29:31 ID:1zomuQwk.net
いや、Lの「正しい」発音はRよりも難しいよ。
実は舌の位置はそんなに重要ではなく、口の形や喉の響かせ方が
ポイント。かなり英語喋れる人でも、正しいLが言える人は少ない。

ちなみに日本語のラリルレロはネイティブにはRに聞こえる。
Lとは全然違う。


130 :名無しさん:2007/10/29(月) 15:53:43 ID:rewUPLMn.net
127です。
129さんの言うとおり、Rはなんとかなるんですけど
LaurelやL'Orealとか言わなくちゃいけないときなんて最悪です。><

131 :名無しさん:2007/10/30(火) 10:31:23 ID:cuflVDW4.net
英語っぽくしようとしてもうまくいかない人達へ。
“舌を下あごから離せ!”

日本語は下を下あごの中にいれたままほとんど
動かさずに話すことのできる奇態な言語だ。

逆に下を下あごから離していてもちょっと訛るけど日本語を話すのに不自由はない。
だから、日本語の時から意識して下を口内の中空に浮かせるように心がけるといい。

日本人でも生まれた時からそうしている人達もいるから、日本人全員に当てはまる訳じゃないと思うけどね。

132 :名無しさん:2007/10/30(火) 10:32:15 ID:cuflVDW4.net
「下を下あごから」ー>「舌を下顎から」


133 :名無しさん:2007/10/30(火) 10:32:55 ID:cuflVDW4.net
「下を口内の」−>「舌を口腔内の」

134 :名無しさん:2007/11/15(木) 14:38:56 ID:unxyrwqW.net
>>82のテストおもしろーい。私は Northeastと出ました。
具体的には north Jersey, New York City, Connecticut or Rhode Islandなど。

でも米語の各地域のアクセント相違についてはさっぱりわかりません。
英国への在住経験があり、英国人には私の発音は英国寄りと言われるのですが、
上記地域のアクセントはイギリスっぽいとかってありえますか?
まぁ、基本的に私の発音は日英米のアクセントがごっちゃの適当に過ぎませんが。

ところでRのアクセントが強い米語は非常に聞き取りに苦労をしますが、
(better が「ベラ」letter が「レラ」みたいな)
これはどの辺の地域(民族?)で多く話されるのでしょうか。

135 :名無しさん:2007/11/15(木) 15:14:34 ID:Aa4bFESQ.net
アイルランド語を失ってしまったアイルランドの悲劇 母語を失った人々
の悲哀を通して学ばなければならないことがあるのではないだろうか?

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/6fcab8e94277cd9459f579f4a4ff371b


136 :名無しさん:2008/07/19(土) 21:58:13 ID:yl2x0zlM.net
例えば
「ユッサナバビッチ」とか、「ファッキュー」とか
「ワッダファッキズダット?」とか、「ガッデーム、ガッデメット」とか
「ジーザス・クライスト」とか言う奴はどう思う?

137 :名無しさん:2008/07/19(土) 23:00:21 ID:7i64xfH4.net
>>1の言いたいことはよく分かる。
ただその頑張りは認めるべきだと思う。
中には発音の間違いを指摘しても直そうとしないやつもいるけど。
そういうやつらだけバカにすればいいよ。

>>136
カタカナじゃなかったら全然いいよ

>>134
おもしろいね、おれ↓
What American accent do you have?
Your Result: The Inland North

You may think you speak "Standard English straight out of
the dictionary" but when you step away from
the Great Lakes you get asked annoying questions like
"Are you from Wisconsin?" or "Are you from Chicago?"
Chances are you call carbonated drinks "pop."

ちなみに東南アジアのインターナショナルスクール出身の帰国
スタンダードな英語だと思いこんでますw

letterとかbetterはアメリカ人全般的にTをはっきり発音しない印象

138 :名無しさん:2008/07/19(土) 23:51:37 ID:xzCssgSy.net
山田優はどう?

139 :名無しさん:2008/07/25(金) 21:59:25 ID:CLfAfjkx.net
「シー」の事を「スィー」とか言われると困る

140 :名無しさん:2008/07/26(土) 02:58:40 ID:qvnOG+b+.net
同じクラスのタイ人じんは think のことティンク と発音するから
得意げに話すけど、いいかげん発音治せよと思う。発音とイントネーションは大事
だとおもいます

141 :名無しさん:2008/07/26(土) 03:10:02 ID:w96GSYju.net
アイ ティンク ソー ツー

142 :名無しさん:2008/07/26(土) 04:05:08 ID:qvnOG+b+.net
thanks

143 :名無しさん:2008/07/26(土) 08:55:47 ID:/drr8Tz/.net
キマグレンの常に笑顔の方がソレ

144 :名無しさん:2008/07/26(土) 09:11:09 ID:+L7AG6j7.net
>>137
同じ結果だ。
ちなみに自分は2歳から10歳までロンドンにいた。


145 :名無しさん:2008/07/26(土) 09:16:51 ID:Lj0QKFJ/.net
私はnortheastだった。westcoastにいたのに(泣) 最近よくロンドンに行くんだけど本当にあの発音に慣れるまでに時間かかる。でも日本人には合う気がする。

146 :名無しさん:2008/07/26(土) 09:17:22 ID:r5coY0K1.net
>>144
そもそもテスト対象者にならないじゃんw

147 :名無しさん:2008/07/26(土) 10:26:02 ID:+L7AG6j7.net
>>146
誰かがボストンとロンドンのアクセントは似てるっていうから、
自分もボストンって結果が出ると思い込んでた。
アメリカ人のネイティブに試してもらいたいね。

自分もロンドンに到着後、空港で働いてる人の英語は労働者階級すぎて違和感がある。
完全に8エイトをアイト、Hエイチをアイチって発音してる。
街中ではほとんどが中流アクセントだけどね。
個人的にはブレアやキャメロンの英語が耳に優しい。

148 :名無しさん:2008/07/26(土) 16:42:16 ID:Lj0QKFJ/.net
へーボストンと英訛りは似てるんだぁ。でもイメージ的になんとなくわかる気がする。私なんて西にいたのにnortheast.しにたいよ泣。イギリスはアクセントだけじゃなく抑揚?リズム?が全然ちがうよね。聞き取れない自分がすごく悲しかったけどこれが本当の英語なんだよね泣

149 :名無しさん:2008/07/26(土) 20:37:21 ID:r5coY0K1.net
イギリスだけが本当の英語じゃないだろ。落ち込むな

150 :名無しさん:2008/07/27(日) 02:53:07 ID:J5IrVOey.net
>>148
似てるって人が多いけど、実際ボストン出身の人と話すと全然似てないw
聞き取れないっていうイギリス英語はたいてい労働者階級のアクセントだから気にする必要もないよ。
最近アメリカ人と一緒にロンドン行ったんだけど、ネイティブの彼でさえ聞き返さないと理解できてなかった。
一番笑えるのが、アメリカのニュースでたまにイギリス人が出てくるとclosed captionがTV画面に出てくる。英語しゃべってるのに。

151 :名無しさん:2008/07/27(日) 18:52:13 ID:bPXYB80E.net
148です。イギリス人はやたらとアメリカ英語訛りを嫌がるんだけど。。あんな鼻にかかった田舎もんの英語は嫌だ!って。ちなみにヨーロッパ全域英訛りで同様に米訛りを嫌がるし。やはり世界の中心はイギリスだと実感した。ただ今英コンプレックス中(´Д`)

総レス数 593
516 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200