2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】迷いクジラ「淀ちゃん」処理費の増額、渋る同僚に市の課長「お前ええ加減にせえよ」「何しに来たん?みんなそんな暇ちゃうで」 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2024/05/21(火) 18:33:10.85 ID:Lu+3FZ/H9.net
 昨年1月に大阪湾に迷い込んだクジラの死骸処理費が大阪市の試算の2倍以上に膨らんだ問題で、市大阪港湾局の経営改革課長(当時)が、委託業者との交渉に同席し、金額を引き上げるよう市の担当課長に強く迫っていたことが、読売新聞が入手した交渉記録で明らかになった。業者寄りで交渉を誘導していた疑いがあり、市は契約が適正だったか調査を進めている。

 クジラの処理を担当した同局海務課は昨年3月初め、処理費を3774万円と試算したが、委託した市内の海運会社が提示した8625万円とは開きがあった。経営改革課長は3月3日に局長らに送ったメールで、交渉難航への懸念を示し、自らが調整すると説明。3月25日のメールでは、試算額を8000万円に引き上げるよう進言していたことが既に判明している。同局はこの間に段階的に増額し、3月27日の交渉時点では7000万円強だった。

 読売新聞が入手したのは、市大阪港湾局が作成した27日の交渉記録で、海務課長(当時)と海運会社の担当者らのほか、本来の担当ではない経営改革課長も出席。同社の担当者は元市職員で、経営改革課長とは親しい間柄だった。

 交渉では、同社の担当者が、作業に使った船の清掃費を計上するなどして、8000万円超に引き上げることを海務課長らに提案し、「一番(中身がわからない)ブラックボックスにできるのは清掃なので、うまく8000万(円)台へもっていったらいい」と主張。この際、経営改革課長は「『積まんことには話にならん』ということやね。8000万を超える数字を出さないと」と、後押しする発言をしていた。

 海務課長は、清掃することは「聞いていない」と反論。引き上げるにしても局長の了承を得る必要があるとした。ところが、経営改革課長は「(局長には)諮らんでええって。この期に及んでそんなこと言ってる時間ないやろ」と述べた。海務課長は「のみ込めない数字になってきている」と説明したが、経営改革課長は「何しに来たん?みんなそんな暇ちゃうで」と8000万円超への引き上げを強く求めた。「お前ええ加減にせえよ」と、どう喝と受け取られかねない発言もあった。

 海務課は最終的に、同社側が示した作業内容の一覧を根拠に清掃費の支払いを認めた。市の試算額は8063万円に引き上げられ、それに近い8019万円で昨年3月31日に同社との随意契約が結ばれた。

 市監査委員は今年4月26日に公表した監査結果で、「業者の意向に寄り、積算価格について明確な根拠を整理・精査しないまま、交渉を進めようと誘導する行為」があったと指摘した。この指摘は、読売新聞が入手した交渉記録の内容と合致している。市監査委員は清掃費についても、「不適切な計上の疑いが残る」としていた。

 海務課は読売新聞の取材に対し「交渉は適正に行われたが、具体的な内容は差し控えたい」と説明。当時の経営改革課長は「すでに別の局に異動しており、コメントできない」と話した。

■調査結果公表 来月中にも

 クジラは「淀ちゃん」と呼ばれ、昨年1月13日、大阪市の淀川河口付近で死んでいるのが確認された。市大阪港湾局から死骸の海洋投棄を依頼された市内の海運会社は6日後、死骸を積み込んだ土砂運搬船を別の船で引っ張り、約120キロ離れた紀伊水道沖に沈めた。

 同社との契約が適正だったかについては、横山英幸市長の指示を受けて市契約管財局が調査し、交渉記録についても確認を進めている。(以下ソース)

5/21(火) 11:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9565a9a7cc59f9ad71c4335014ac152f7dc117c
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/05/20240521-OYT1I50033-1.jpg

194 ::2024/05/22(水) 01:33:29.69 ID:sixVkslG0.net
>>25
過去の契約の見直しすらさせないとか
もうね

195 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 02:58:00.39 ID:HVMWDVc40.net
課長さんも紀伊水道に異動させられちゃったか

196 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:14:13.48 ID:YsoEbf170.net
>すでに別の局に異動しており、コメントできない
そんなことはないw
顔と氏名のシェアよろしう

197 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:44:02.99 ID:E0JfWUVx0.net
>>192
公務員は簡単にはクビにできないの
だから童話や赤が大量に潜り込んでるところはあらゆる手で根絶やしにして行ってる
公立高校が定員割れになったらどんどん廃校にしてるし
交通局も童話職員を簡単に首にできないから民営化したり
港湾局も大阪人なら維新と全く関係ないのを知ってるのに
ニワカパヨクが維新の利権と勘ぐってこうやって必死で掘り返してる

198 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:45:33.19 ID:s+evMNts0.net
>>189
いや、維新の闇を暴いてくれる光かも知れんw

199 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:48:31.06 ID:qJ/xXn0y0.net
こいつら殺して一緒に遺体を処分するべき

200 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:51:29.58 ID:E0JfWUVx0.net
>>198
港湾局は大阪自民だよ

201 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

202 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:56:16.56 ID:Yoj72HYT0.net
スレタイそのままクジラへ向けての発言かと思った

203 : 警備員[Lv.1][新芽]:2024/05/22(水) 03:59:34.76 ID:7Se6j09+0.net
部落差別ニダ!

204 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 03:59:45.14 ID:s+evMNts0.net
>>200
意味不明なんだが?
ここの業者、維新に献金してるよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f39f14590bb3b696679bfea5250450e98078d88b

205 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:03:28.78 ID:E0JfWUVx0.net
>>204
こっちこそ意味不明だ
勢いのある政党に企業が献金くらいするのはまったくおかしくない

206 : 警備員[Lv.8][芽]:2024/05/22(水) 04:04:55.74 ID:DuE6sT5/0.net
万博の次から次へと増額も調べてくれよ

207 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:05:16.88 ID:1lLcZASf0.net
差別利権の人?

208 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:09:57.93 ID:E0JfWUVx0.net
ぼったくられるのが分かったから二回目は早く動いて1500万で処理してる
淀ちゃんは爆発の恐れがあったからつけ込まれただけで

209 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:11:07.37 ID:cQhuxB0Z0.net
>>53
経営改革課って何をするところなんだろうな?
計画課や開発課みたいなのはちゃんとあるのに
縁故枠にポスト与える為じゃないかと疑ってしまう

210 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:17:24.20 ID:cQhuxB0Z0.net
>>68
アホかw
大阪自民の頃はこんなチョンB案件は日常茶飯事で、市長も知事も謝りもせず「適正でした問題無い」で全て済まして来た
そうやって血税垂れ流し続けた結果、大阪は破綻寸前まで行った
今回の騒動もこの後が大切
このままなあなあで終わらせたらダメ

211 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 04:46:22.95 ID:4tXRKMGT0.net
業務上横領だろ

212 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 05:47:06.35 ID:tYz2sHEw0.net
貧乏大阪が好感度アゲに必死
生活保護日本一はダテじゃない

213 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:08:19.56 ID:HiCxUoUa0.net
維新藤田の恫喝「いらん事言うなよ、ほんま。ええかげんにせえよ、ほんま」

これの物まねネタ? それとも関西の人って日常的にこういう恫喝するの?

214 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:11:12.12 ID:3Oy9cFqp0.net
大阪港湾局は二重行政解消を目的に作られた府市共同部署

215 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:37:19.62 ID:+LlD8RZE0.net
そもそも3000万超えてるのもおかしいだろ絶対
鯨処理をするノウハウなんか知らんけど俺に2000万でやらさせてくれや

216 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:50:53.49 ID:E45nOg+s0.net
>>214
ふしあわせって
維新とコネクションのある会社が幸せになって
府民と市民が不幸せになるという…

217 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:58:19.73 ID:HvPEGe0E0.net
本来の担当者ではない人間がなんで同席しているのだろう
大阪ではよくあるの?

218 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 06:59:13.44 ID:FaPHJHZn0.net
維新と関係のある企業に何故か八千万円で発注したんだっけ?

219 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:02:41.82 ID:MDFKQKP40.net
この業者がBな人たちで、市役所の課長もBで B同士で山分け?

220 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:04:23.59 ID:jir1NGQt0.net
頭が維新になっても元からいる腐れ脳公務員の気質は変わらん
構図は東京都いっしょ

221 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:14:11.70 ID:E45nOg+s0.net
>>220
大阪維新の会に献金している会社への発注を
松井一郎市政のもとで職員が強行したんだから
少なくとも松井一郎の責任問題でしょ

222 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:25:40.55 ID:jG9VIu680.net
兵庫知事、調査、利益関係にある弁護士、維新

223 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 07:57:04.90 ID:pWR05iDk0.net
関西弁は見る人を不快にするからインターネットでは使わないのが暗黙の了解
ってスレを昨日見た

224 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:02:33.82 ID:YCvcN73D0.net
バックがあるのか?

225 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 08:09:58.09 ID:sxPHiZK00.net
目的よーしらん奴に中間管理職が言いがちなセリフトップテンに入りそう

226 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:47:27.70 ID:qScdDuBJ0.net
税金だけじゃなくお前らのボーナスも足せや

227 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:47:37.99 ID:Hh6ItNND0.net
>>218
元社長が維新に献金してた会社だな
この会社は大阪市と取引がなかったのに、いきなり随意契約だからな
松井が押し込んだとしか思えんなぁ

228 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:47:49.68 ID:qScdDuBJ0.net
>>16
真理

229 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 09:49:13.59 ID:qScdDuBJ0.net
>>223
逆に煽るには最高かも?🤔

230 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:05:37.52 ID:ARyPzjuv0.net
>>205
港湾局は大阪自民って意味不明

231 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:07:56.26 ID:ARyPzjuv0.net
>>227
維新は兵庫でも奈良でもやらかしてるし、関西でももうダメやね
いや、元から酷かったんだが今になって明るみになってきたったところか

232 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 10:13:54.92 ID:Z4oo7eo00.net
>>227

維新は企業献金は一切受けてない。
パーティ券はわからないが。
金の流れがあったら、もっと大騒ぎになってるよ。赤旗や毎日新聞が貼り付いてるから。

233 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:45:35.75 ID:jG9VIu680.net
>>232
パー券も仲介者経由で勝ったら政治資金報告書には仲介者の名前しか載らないからブラックボックスになってる
なお、橋下のパー券はこれ

234 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 12:47:22.19 ID:sROwJw/T0.net
関西弁ってアカンな
基本的に脅迫言語
使ったら罪にせえへん?

235 ::2024/05/22(水) 12:55:36.48 ID:8FyJNsow0.net
なんぼかポッポにないないしたのかな

236 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:38:58.08 ID:+S1rw6hq0.net
>同年1月13日に大阪市港湾局でやり取りされたメールには《市長・知事の判断で、海洋投棄に決定した》、
>《費用は500万円程度》とあり、大阪市の管轄であるにもかかわらず、処理方法に吉村知事が関与していたことがわかる。

500万を8000万にする男吉村さすが

237 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 14:42:28.32 ID:TcXx4IkS0.net
>>208
単に全国から注目されたから迂闊に勝手なこと出来なくなっただけでは

238 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 15:11:45.31 ID:6I98pZw+0.net
一事が万事、吉村だな
上がくされば下も腐る

239 ::2024/05/22(水) 15:40:25.24 ID:QM63nAYp0.net
これが爆発してたら
USJや天保山も何日も休業に追い込まれてたろうし
山口のような辺鄙な田舎とはわけが違う
むしろ8000万で済んだとも言えるんだよな
2頭目は死ぬ前から準備万端でボッタクリを防止して1500万で済んで着実にアップデートしてるのにパヨクはイシンガーと放火に勤しんでるが
時間とそれこそ税金の無駄

240 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:01:23.56 ID:5w+nnGdZ0.net
業者が特権民族で、担当課長はどっぷり埋められてたのかな

241 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:05:53.47 ID:LmtAH4vy0.net
悪質水道業者やん

242 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:09:23.46 ID:zCqInM1p0.net
部署変わったから知らないとか最強だろ
人殺しても転職したからノーカンなのか?
大阪はカオス

243 :!dongri:2024/05/22(水) 16:16:29.30 ID:Hh6ItNND0.net
>>232
元社長が

日本語くらい読めるようになろうね、基地外信者さん

244 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:27:37.01 ID:TcXx4IkS0.net
>>239
クジラの漂着なんて全国であるんだから
専門家に聞けばよどちゃん埋設するのは容易だったと思うがの

245 :!dongri:2024/05/22(水) 16:27:59.20 ID:Hh6ItNND0.net
>>239
開示請求で早い段階から、海洋投棄の方針だったことがわかっている
その上、骨格標本化の話しは聞いてないと嘘まで吐いた

昭陽汽船への随意契約を決めたのは誰だという話しになる
まあ、松井しかおらんわな

246 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:31:07.21 ID:KpbwZ4660.net
>>242
和歌山の密告者とそのまま職場変更せず自殺したのもなかなかよ

247 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 16:32:53.42 ID:l5GKFldP0.net
迷惑クジラになっちまったな

248 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2024/05/22(水) 16:34:15.40 ID:nSYyGf0l0.net
生きている内に殺して食肉にすれば良かったのにねぇ。。。

249 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 17:53:18.37 ID:+W2cPx920.net
どうやったら8000万もかかんねん、8000円で済むやろが

250 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:00:11.93 ID:uR5lgBOW0.net
公然と金を盗む盗人ばかり
さっさと浄化しろよ

251 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:01:29.78 ID:FVjfMbN60.net
儲かりますわ

252 ::2024/05/22(水) 18:17:12.06 ID:6/QwM7260.net
>>12
つーか、見積もりに入ってない後付けの理由だからな

253 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:21:53.22 ID:tFNHQpic0.net
経営改革課長が維新と言うことは分かった。

254 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:25:32.21 ID:eIJZ/5Lb0.net
その課長晒せよ
仕事しろマスゴミ

255 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:26:44.95 ID:tFNHQpic0.net
「ブラックボックスにできるのは清掃」
ハイBです。

256 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 18:28:31.91 ID:tFNHQpic0.net
大阪市民は、いい加減、維新のBに食い物にされてるって分かれよ。
まあ、大阪市民自体がBだけどねwwww

257 :名無しどんぶらこ:2024/05/22(水) 19:19:03.31 ID:jG9VIu680.net
>>256
兵庫と奈良は植民地になった
大阪にメガソーラーが作れないから奈良に作る

258 ::2024/05/22(水) 20:19:28.92 ID:QM63nAYp0.net
>>256
【大阪】「後ろ盾は自民党」「うちの副会長なり会長と市役所にお伺いしなくてはいけない」と脅した疑い…自由同和会元理事ら再逮捕 [樽悶★]

259 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 01:22:33.27 ID:L49bitL70.net
話し方がチンピラやんけw

260 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 07:52:08.13 ID:dqf7GMHU0.net
>>259
付き合いが長いと喋り方も伝染るとか?

261 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:17:15.29 ID:H6GCHj0v0.net
部落怖い

262 :名無しどんぶらこ:2024/05/23(木) 20:27:10.53 ID:JhMRY3Q50.net
維新の利権の為にあるのが経営改革課なんやろね

263 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:10:42.10 ID:0/0n5HHq0.net
「みんなそんな暇ちゃうで」って他所のシゴトに口出しできるお前が一番暇だろうがって思いました

264 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 07:39:02.66 ID:N0bSBzPp0.net
松井が喋れば喋るほどに開示請求されていて草

265 : 警備員[Lv.11]:2024/05/24(金) 07:54:25.08 ID:Es2X00AW0.net
1 香味焙煎 ★ sage 2024/05/23(木) 18:40:08.72 ID:GQ7gVnNT9
大阪湾に迷い込んだクジラの死骸の処理費用が、当初の試算の倍以上に膨らんだ問題で、金額を引き上げるよう進言していた大阪市の課長が、クジラの死骸処理の終了後、業者と会食していたことがわかりました。

去年1月、大阪市の淀川河口付近で見つかった、「淀ちゃん」と呼ばれたマッコウクジラの死骸をめぐっては、当時の松井大阪市長が海底に沈める方針を決定しました。

処理費用については、大阪市は当初およそ3800万円と試算していましたが、業者側はおよそ8600万円と提示。その後、業者の見積額に近いおよそ8000万円で契約されました。

関西テレビが入手した交渉記録によると、直接の担当ではない大阪市の課長が、担当の課長に対し、業者の意向に沿って金額をあげるよう強く進言したことがわかっています。

■「禁止されている会食に該当」

さらに23日の大阪市議会建設港湾委員会で、増額を進言した大阪市の課長が、業者と会食していたことが明らかにされました。

【大阪港湾局の担当者】「課長本人に確認したところ、クジラの死骸処理の終了後、クジラの話とは別に、時間外に事業者を訪問したとのことでした。その際、飲料やお菓子、おつまみなど、自分の分を持参し飲食した、とのことでありましたが、詳細は、入札等監視委員会の結論を待って、事実関係を確認してまいります。
こうした行為は(大阪市の)公正契約職務執行マニュアルで、契約事務に携わる職員に対して、市民に業者との癒着の疑念を抱かれないようにするために禁止されている会食に該当するものと考えております」

この大阪市の課長は、大阪市OBである業者の担当者とは知人同士で、これまでの取材に、「契約が進まないと業者から愚痴を聞いていた」と話しています。

266 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 09:05:00.70 ID:/LyYUlFN0.net
で、この課長が南港の魚の餌になるのはいつ?

267 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 13:56:24.39 ID:HfV4iRaK0.net
悲しい色やね
ホーミタイッ!

268 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 20:09:33.80 ID:NaPe5eAI0.net
多分グリム

269 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 20:27:52.15 ID:MxTdsgd80.net
やべえな

270 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 20:32:51.51 ID:MxTdsgd80.net
あれ?
大阪の人は首相への忖度以外では悪いことしないはずでは?

271 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:24:57.91 ID:1zwEORZx0.net
何が「異動したからコメントできない」やアホ!

おい横山
このアホを元の部署に戻せ
拒否したりコメントしないならクビやクビ!

272 :名無しどんぶらこ:2024/05/24(金) 23:28:23.15 ID:xeP4bJ0n0.net
大阪公務員ってのは異動したら無罪なんか?

273 :名無しどんぶらこ:2024/05/25(土) 01:09:05.92 ID:oCm5mLZl0.net
何を改革してたんだ?

274 : 警備員[Lv.9]:2024/05/26(日) 01:59:04.57 ID:WxjPyCKM0.net
>>5
ただクジラ運んで海に捨てるだけの仕事に8000万かかってたら
和歌山の捕鯨船どうすんねんと

275 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:01:47.01 ID:cu0Dkad70.net
公務員は税金をいくら使おうが自分の腹は痛まないからな

276 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:03:07.82 ID:gCePG1qJ0.net
当時も高いって散々言われてた
俺だったらいくらでやるとか言い出すやつもいて怪しい案件だった

277 : 警備員[Lv.9]:2024/05/26(日) 02:03:25.63 ID:WxjPyCKM0.net
>>275
民間も会社の金をいくら使おうが自分の腹は痛まんけどな

278 : 警備員[Lv.10]:2024/05/26(日) 02:14:12.07 ID:WxjPyCKM0.net
>>4
市のやったことに市長の責任なかったら市長いらんなw

279 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:17:12.87 ID:cu0Dkad70.net
>>277
会社は利益が減ると従業員の給与に影響するし
さもすれば倒産する

280 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:20:33.03 ID:bl0jv39I0.net
>>1
経営改革課長なんて部署役職があるところが大阪市のおかしいところ

281 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:22:57.75 ID:jp4jIq220.net
俺の率直な感想では
『8000万??なんでそんなかかるの???』
なので、何故それだけ費用がかかるのかちゃんとガラス張りで説明開示させる義務があるわな

282 : 警備員[Lv.10]:2024/05/26(日) 02:24:25.87 ID:WxjPyCKM0.net
>>279
市は利益が減ると職員の給与に影響するし
さもすれば破綻するで?

283 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:25:06.16 ID:lCMb55EP0.net
大阪ってのは本当に悪い奴ばかりだなw
こんな木っ葉役人まで腐ってるんだから本当にどうしようもない

284 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:27:54.53 ID:lCMb55EP0.net
つーか、この業者に公金流そうと恫喝までした極悪人を早よ逮捕せえや
何グズグズしとるん?

285 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:29:10.61 ID:qEU9ZjHW0.net
8000万もかかったというより
淀ちゃんの葬送・水葬で泣いたワイの感動を返せっ!!しけいじゃ

286 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:37:08.85 ID:n/4r3nw10.net
何かしら見返りがあるから組織内のルールを無視してまで予算の増額をせっついたんだよなあ?
その辺をちゃんと調べろよ、警察

287 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:48:49.92 ID:cu0Dkad70.net
>>282
公務員の仕事は利益を目的とはしないんだが知らない?
給与が足らなかったら増税するだけですが

288 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:54:38.44 ID:mACAcG+A0.net
>>278
その理論で改革派だった関市長を潰したのが毎日新聞だから

289 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 02:58:01.68 ID:NpF1zufK0.net
世間一般では、クジラは焼却・埋め立てが基本なのに、松井・吉村がゴリ押しした海洋投棄
そして、経営改革課は維新シンパの公務員の牙城
大阪維新は、中国と連携して大阪港一帯一路構想や、上海電力メガソーラー太陽発電問題、西成チャイナタウン構想、外国人特区創設など怪しげな動き
これは・・・

290 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 03:03:48.09 ID:TV0tGelg0.net
金は別に税金から出るし税金全体から見たら8000万なんて大した額じゃない
むしろ金が回って経済も回るからいい事しかない
これがなけりゃ税金が安くなるわけでもないので国民は誰も損しない
自民の裏金問題も同じで儲けてる政治家や一般人が妬ましいだけで叩いてる人ばっかり

291 : 警備員[Lv.10]:2024/05/26(日) 03:03:54.16 ID:WxjPyCKM0.net
>>287
公務員も会社員も会社の利益なんて気にしてない
気にしてるのは自分の収入ですわ

役所で給与が足らなかったら増税するだけ?
会社も給与が足らなかったら商品値上げするだけですわw

292 : 警備員[Lv.10]:2024/05/26(日) 03:05:49.37 ID:WxjPyCKM0.net
>>290
そうそう
万博も経済効果でお金が回っていいことしかないのに叩いてるアホばかり
トイレに一億でも十億でもつこたらええがな

293 :名無しどんぶらこ:2024/05/26(日) 03:33:18.22 ID:mACAcG+A0.net
>>290
仮に爆発してたら
USJや天保山が何日も閉業に追い込まれていただろうからね
ボッタたくられはしたけど2度目はちゃんと1500万で処理できたし
アップデートはしてるからそこまで目くじら立てるほどでもないのに
これほどパヨクが気が狂ったように必死のパッチなのは
なんとか維新を引きずり降ろして
居心地がよかったあの頃の痰壺に戻すためよ
せっかくここまで復興させた大阪を絶対にそうはさせんがな

294 ::2024/05/26(日) 03:43:56.25 ID:WxjPyCKM0.net
誤 ボッタくられた
正 ボッタくらせた

日本語は正確にお願いしますわ

総レス数 314
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200