2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【孤独死】自宅で亡くなる1人暮らしの高齢者“約6万8000人に上る可能性” [ぐれ★]

929 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/14(火) 07:27:23.94 ID:nY0jZAqA0.net
オレの祖母もオヤジも自宅で1人で亡くなった。
いずれも持病が原因だった。
午前中に警察が来て遺体を持って行き、検死して事件性の
有無を確認出来たら午後に葬儀場でお通夜になった。
その間に親戚に連絡して、遺言書を預けている弁護士に
連絡したり、役所や銀行に連絡したりと遺族は大変な
作業に入って悲しむ余裕は全く無かった。
火葬が終わって、ようやくジワってくる。
埋葬許可書や墓地管理事務所の手続きをして、納骨が
終わって、ようやく終わったと実感したが、そのあと
遺言書の遺産相続の手続きが続く。
書類手続きが多すぎだろ。

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200