2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀が国債買い入れ減額、YCC解除後で初 長期金利上昇 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/05/13(月) 15:52:43.50 ID:oIsdJaG29.net
日銀は13日、定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)を通知した。残存期間「5年超10年以下」の買い入れ予定額は4250億円と、前回4月24日(4750億円)から500億円減額した。3月に長期金利を抑える長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)を解除してから初めての買い入れ減額となる。これを受け、長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは一時0.940%と、2023年11月以来およそ6カ月ぶりの高水準を付けた。

同日通知があった残存期間1年超3年以下は3750億円、残存期間10年超25年以下は1500億円でいずれも据え置いた。

YCC解除後は「これまでとおおむね同程度」の買い入れを続ける方針を決め、その範囲内では市場動向や需給に応じて買い入れ額を調整するとしていた。4月以降は「5年超10年以下」の買い入れ額を4000億〜5500億円と幅を持って示してきたが、据え置きが続いていた。

植田和男総裁は4月26日の記者会見で「それ(YCC解除など)が金融市場でどう消化されるかをまだ見ている段階だ」と述べていた。日銀がこのタイミングで初めて減額に踏み切ったのは、政策変更の影響を分析し、買い入れを減らしても金利の急騰などが起こりにくいと判断したためと考えられる。

日本経済新聞 2024年5月13日 10:34 (2024年5月13日 13:21更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB131JL0T10C24A5000000/

154 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:09:07.24 ID:t0xJVt1X0.net
>>153
お前いつまで途上国と人件費競争するの?

155 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:12:16.77 ID:t0xJVt1X0.net
大企業が儲けた金が国内に回らないから税収足りてないのでずーっと財政ファイナンスやってるのに円安支持してる奴ってアホじゃねーの?www

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:13:54.21 ID:5y9SGHtA0.net
地銀の評価損が増えるん?

157 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:14:08.41 ID:t0xJVt1X0.net
安倍が射殺されて2年も経つのにまーだアベノミクス盲信してる
そりゃあ一億人がワクチン打っちゃうよなあwww

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:16:17.69 ID:JPjWeoKJ0.net
アベノミ叩きは雇用と消費が経済政策の一丁目一番地という常識も知らないから
何を言っても無駄

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:16:52.39 ID:Rx+izMoH0.net
まあでも本社施設なくても田舎でも成り立つ雇用は通貨高にはめっちゃ弱くて
そのせいで地方の雇用を奪って若者を都会に流出させたからなあ
その結果人口過密地では避けて通れない少子化へのアクセル
インドですら大都市圏では少子化傾向が見られるとも言うし

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:21:24.37 ID:6/kViH0K0.net
>>158
インフレ期待を起こして消費と投資を喚起させるのがアベノミクスだよ
その手段が3本の矢と骨太の経済政策

全てGDGDになって失敗したけど

161 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:22:09.35 ID:t0xJVt1X0.net
日銀が何でもできると思ってる奴が常識語ってて草

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:22:15.66 ID:K6qS2a5p0.net
俺の30年ローンが

163 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:24:55.80 ID:t0xJVt1X0.net
>>159
地方の雇用なんて内需向けでいいんだよ
日本はデフレで薄利多売にしたから人口の少ない地方の商圏を片っ端から潰した

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:25:38.78 ID:JPjWeoKJ0.net
雇用大改善しとるがな
やはり基本の部分で何も1mmも理解していない

165 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 18:26:50.35 ID:t0xJVt1X0.net
でも日本より失業率高い国より経済成長してないんだなwww

166 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 18:29:47.81 ID:t0xJVt1X0.net
食糧自給率低いのに途上国とどっこいの賃金で働くwww
実質賃金の低下無視してアベノミクスマンセーとは恐れ入ります

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:30:43.34 ID:6/kViH0K0.net
>>164
正面からレスする自信がないから壁打ちか?

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:34:48.91 ID:GArGyfs10.net
短期金利も上げないと円安止まらんだろ。貸し出し金利だけ上がって銀行が儲かるだけ。

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:35:08.14 ID:Rx+izMoH0.net
>>163
内需向けのつもりであっても安い海外の商品との勝負にならない産業は先細るし
一度出ていった子供は跡を継いでくれないからなあ
オレンジが無いならミカン食べればいいみたいなネタもあったけど
ミカン農家も相当減ってるせいで生産量が1990年から2017年での比較で半分以下になってる

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:35:56.55 ID:JPjWeoKJ0.net
相手がアホだと判断できたらそれで気が済むだけよ

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:37:24.66 ID:JPjWeoKJ0.net
まずアンカを外す
次にNGに入れる
NGに入れる前にまともな書き込みがあったらアンカを再開する

172 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 18:37:56.17 ID:t0xJVt1X0.net
インフレさせたくないからって国内向けの仕事まで外国人労働者呼んでるから頭おかしい
可処分所得増えなければ付加価値も上がらないし経済成長もしない
マジで日本終わってる
バカがトンチンカンな経済語るしニュースも所得が増えない政策を経済好調みたいに報道するから糞

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:42:11.48 ID:6/kViH0K0.net
>>170
どうした壁打ち君 俺が怖いか?

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:42:18.71 ID:63lZx3Si0.net
>>152
既発債買い入れのニュースなんだってことわかってる?
日銀は日銀当座勘定のデジタルデータをキーボード操作で増やしてるだけ

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:47:21.52 ID:hQxhemOk0.net
サブプライムローン破綻

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:50:58.30 ID:X/mm246j0.net
完全に積むわこれ

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:53:02.13 ID:dqJxyUeW0.net
>>29
金融政策が出来なくなるけど

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:53:03.48 ID:5HvFxDjP0.net
ここで更に緩和すべきなのに
アホだよな 

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:54:24.87 ID:9yvTIvYy0.net
>>65
それならまず、酒・たばこをやめろ。

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:54:34.29 ID:JPjWeoKJ0.net
はいNG

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:55:39.63 ID:Qp612PHU0.net
中韓終了のお知らせでホルホルしてたら実は日本が1番終了間近でしたってか?
勘違いしてる奴が多いけど日本スゴイは反日工作やぞ

182 ::2024/05/13(月) 18:57:21.63 ID:t0xJVt1X0.net
日銀はまともに徴税しない政府の尻拭いしてるだけなんだがwww
ちなみに税金とは金に余裕あるところから取るものですwww
消費税を語る奴はバカかクズのどちらかです

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:59:13.16 ID:GjVfy9e00.net
これからがほんとうの地獄だ…

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:04:33.30 ID:J0CNGze10.net
>>1
事実上の利上げか

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:06:53.14 ID:3qBtpOg10.net
主要国で日本だけ実質賃金2年マイナスという時点でアベノミクス擁護不可能なんだけどな
いつまでも負けを認められずに悲惨な結末に向かって突き進むのは日本のお家芸だよな

186 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:06:57.73 ID:utcdo4hq0.net
>>94
これみりゃ植田の正しさがよくわかるな

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:07:11.27 ID:5C6N76Hu0.net
まぁ、日銀のETF買いが終わって日経ガラかと思ってたら案外粘るし
ハゲタカの予想している変動時期をバカ正直に真に受ける奴も少なくなってきているだろーし
日銀も個人も年単位で様子見が正解な気はする

188 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:08:48.23 ID:A0KY/zdR0.net
>>153
原発事故は安倍と東電のせいだろ

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:10:50.15 ID:xFq/D/V80.net
インフレデフレで経済成長率に差はないのに、低成長の原因をデフレのせいにして当たり前のように失敗したオカルト金融政策、低成長のまま継続中

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:12:21.87 ID:A0KY/zdR0.net
>>187
2006年に量的緩和政策解除した時もその年が天井だったわけでなく翌年天井つけた

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:13:22.26 ID:utcdo4hq0.net
>>153
日本の失業率なんて元々酷く無いしリーマンショックから民主政権でも順次雇用は回復してた

https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-03-32.html

円安の害が酷すぎて明らかに民主政権時代の方が経済運営はマシだぞ

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:14:19.65 ID:9yvTIvYy0.net
>>188
東電というより、東北電力じゃないのかな。違うか。
あれは、防波堤へ予算をしっかり配分して作っておかなかったから。
しかし、原発の設計者らが土下座してくれればいいのだろうな。

193 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:14:57.53 ID:9yvTIvYy0.net
>>188
だから、原発の事故の責任は、日本の理系でFA。理系がバカだったから、事故が発生した。

194 ::2024/05/13(月) 19:17:23.92 ID:t0xJVt1X0.net
日本が30年間デフレしてる間も海外はインフレしてたのにどうやって価格を維持してきたか考えない奴がいて草
そりゃあ平均所得も落ちますわwww

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:18:41.03 ID:utcdo4hq0.net
>>189
異次元金融緩和自体を賛同者のクルーグマン自身が2014年末には否定したからな
いくら金融緩和しても需要創出しないと無駄ってな

2015年以降のリフレ、アベノミクスは擁護出来るところは一切ない
元々異次元金融緩和はじめるときに二年って言ったろ

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:20:10.89 ID:A0KY/zdR0.net
>>195
ひたすら株高のためだけにやってたな

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:24:53.60 ID:5HvFxDjP0.net
>>195
ミンス後、BPSやEPSは3倍以上になったけどな

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:26:23.63 ID:JVhaywcV0.net
>>184
YESだね ま全然まだまだアメリカの長期金利5%には及ばないけど

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:26:53.14 ID:5HvFxDjP0.net
これからなんだが、いつもここで引締やら増税するからまた元の木阿弥になる

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:29:37.50 ID:utcdo4hq0.net
>>196
そう
2015年以後はただただ政権維持のためのみせかけの株価吊り上げのために、日銀ETF買いや年金マネーの株式市場への投入などを加速

日本の経済ために仕事をする気なし

日本人は馬鹿だから株価が上がれば騙されるってやり方で確かにそれは正しくて安倍政権は維持できたさ

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:29:50.59 ID:5HvFxDjP0.net
バブル後円高なんてするから失われた30年になった

バブル前のこの水準の円安にしてりゃ
失われた10年くらいで済んだかもな

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:30:53.83 ID:5HvFxDjP0.net
>>200
株価のベースとなるEPSやBPSは3倍になってるんだがな
ミンス後な

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:38:15.05 ID:xFq/D/V80.net
成長しまくってるアメリカより日本企業のBPSがアホみたいに伸びてる時点で、おかしいことに気付こう

内部留保貯めるからBPSは上がり易く経営は安定するが、それリスク取っていないともいえるので、むしろそのせいで成長してない

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:40:25.90 ID:5HvFxDjP0.net
安倍が失敗失敗ってるやつはさ
じゃどうするべきだっかもかけよ

ちな、オレはアベノミクスは失敗だったと思ってる
全然緩和が足らず、規制緩和も足らず、減税もしなかったからデフレ継続したからな

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:41:37.80 ID:5HvFxDjP0.net
>>203
お前みたいなヤツはさ
文句ばっかりで対策ないんだよ

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:44:54.82 ID:0A/T7ao00.net
イールドカーブ・コントロール長短金利操作
言葉は知ってるけどいまいち理解してない言葉

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:46:16.30 ID:5HvFxDjP0.net
>>195
お前もさ、だったら需要創造するために何すべきだったか、するべきか書けよ
どうせ、数年前はモリカケがーー
とかほざいていたんだろうけど

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:47:50.33 ID:JTyut+RZ0.net
ヤバいヤバいヤバいヤバい
金利上昇とまらなくなる

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:49:08.04 ID:GjVfy9e00.net
日銀はかつて、株式市場に悪影響を与えずに売却できる株式の規模を年間3,000億円と説明したことがある。
仮に2024年3月末に74兆円(時価)の日銀保有のETFをこのペースで売却する場合、売却を終えるまでに実に247年の時間を要することになる。

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:51:02.33 ID:utcdo4hq0.net
民主政権は株主に責任取らせてJAL立て直した
あれが日本の構造改革の見本だな

自民に戻ったら株価だけ見て東芝の後処理の酷いこと
JALみたいに株券無価値にはできんわなー
アベノミクスで株価吊り上げして政権維持してるから

欧米だと上場企業の寿命は二十年きってる
株主会社は有限責任で潰せる組織に意味があって、それベースにルールも決まってる
日本人には株式会社ってシステム自体が過ぎたものだって話だな

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:52:11.96 ID:5HvFxDjP0.net
>>206
ある一定範囲で国債の買い若しくは売りオペすることだな
当然売りオペなんてするわけないので、買いオペだけどな
だから、幅広げると言うことは事実上、利回り上昇言い換えると国債価格の下落になる

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:56:37.46 ID:utcdo4hq0.net
アベノミクス最中に出た伊藤レポートが出鱈目なのもこの欧米では上場企業の寿命が20年切ってるって話を無視してることなのよ

岸田になってやっと社会で不要になった組織は潰して入れ替えるって話が出てきてまともに戻ってきた

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:57:53.16 ID:mlw6y0h20.net
で、豪州の褐炭水素で化石燃料の価格が駄々下がり。

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:09:17.14 ID:5HvFxDjP0.net
>>210
あれは稲盛が凄かったな
ただ、日立の川村社長もそうだけど膿出さないとダメなのは同意
ただ、コレは雇用確保しつつV字回復したホント上手くいった例

日本の場合、終身雇用制度に守られ失業率は低いが、そのせいで企業の固定費は削れない
その結果、バブル後、企業の自己資本比率の向上は遅れ、失われた30年になった一因にもなった

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:09:45.90 ID:utcdo4hq0.net
伊藤レポートの伊藤邦雄、リフレの浜田宏一、本田悦朗
安倍政権で登用した奴らが酷過ぎてな

まともな意見言う奴は排除する人だったんだろうな

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:15:16.53 ID:FPgGoI690.net
どちらにしろ
高齢者の社会保障費が100兆円超えて
さらに増え続けてるので
輪転機回さざるを得ない。

中長期の円安傾向は変わらない。

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:15:29.40 ID:utcdo4hq0.net
自民や安倍政権が酷すぎるだけでJALは当然の話
オバマだってGM同じスキームで立て直したさ

東芝が上場維持されるのは先進国では日本の安倍政権くらいさ
で、上場維持のためだけにハゲタカファンドいれてそいつらに日本の金持ってかれた
これも岸田になってやっと上場廃止した

218 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:30:55.23 ID:FPgGoI690.net
>>217
JALやGMは組合が強く
めちゃくちゃに労働者守りすぎで潰れた。

結局、組合が強すぎると
会社として機能しなくなり
リストラに追い込まれる。

219 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:31:06.64 ID:r7bKVbSQ0.net
日本企業はこの三十年ぽーとしてたわけではないからな
借金して株や土地買って膨らましたのがバブル
その株や土地が下がる一方でアホの三重野が上げまくった金利上げで膨らむ債務
そして、解雇できない高給取りの団塊の世代

この絶望的な状況で雇用維持しつつ、せっせと借金返して、さらに内部留保ためて資産増やし、稼ぐ力をつけていたのが、この失われた30年なんだ
いまの株高はそのお陰

そういうのがわからんバカが多すぎる

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:39:25.05 ID:FPgGoI690.net
>>219
内部留保を金だと思ってる共産党おつ。

会計の勉強してくれ。

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:52:29.02 ID:3Os87dbc0.net
円買い介入しておいて
国債買って円吐き出してたら
アホですやんwww

222 ::2024/05/13(月) 20:57:26.65 ID:t0xJVt1X0.net
>>220
固定資産税「せやな」

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:59:08.74 ID:qdBP5MzI0.net
>>14
円高にならんよ

利上げで円高ってバカジャネーノ
>>45
完璧な提案ですね、賛成です

224 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:00:43.15 ID:iivVL0Ea0.net
>>220
高橋洋一信者か。
あいつ「内部留保は金じゃなくて資産で余剰分だ、会計学の基本すら知らないやつが騒いでる」って言葉を鵜呑みにしてんじゃないの?
利益が残ったらその瞬間に土地だの設備投資だの商品だのにしてるから現金は全然ないわけねえじゃん。
銀行の預金かすぐに現金化できる証券、債権としての事実上の現ナマとして持ってる可能性の方が高いじゃん。
高橋洋一の話は結構誤魔化して喋ってるのあるぞ。聞いてる連中はどうせバカだろうと高括って。

225 ::2024/05/13(月) 21:00:51.51 ID:t0xJVt1X0.net
減税は時間稼ぎにしかならんよ
日本は格差作るために財政ファイナンスしてるからアホ

226 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:01:11.79 ID:6/kViH0K0.net
>>204
マジレスするとアベノミクスしなくても
アメリカ経済の回復で勝手に株価も景気も回復した

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:05:05.52 ID:x/+vKwD40.net
短期的になら2%まで上げても問題ないよ
逆に利上げできなかったら次のリセッションで大きな損害が出る

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:05:27.89 ID:GthCfDHb0.net
いよいよか

229 ::2024/05/13(月) 21:06:00.61 ID:t0xJVt1X0.net
毎年1%インフレするとして消費税廃止しても賃上げしなきゃ10年で追いつかれる
賃上げしか解決法ないのにドル介入したり外国人労働者入れたりして粘ってる
ただの問題先送り

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:06:15.74 ID:Ug3xHsL00.net
>>1
いま物価高なのはアメリカや欧州などがコロナ禍の補助金をやりすぎて
異常なインフレになっているのが日本にまで波及しているせい。
日本以外の要因が原因なので日本だけではインフレは止められない。

輸入大国日本の物価は輸入物価に引きずられいずれ物価は最終的に一点に収束していくが、
(欧米と同じような物価に収まるが)
それに至るまでに上からアプローチするか下からアプローチするかでしかない。

日本はデフレで欧米に比べて物価上昇が抑制的だっただけで、
トータルでの物価上昇率では欧米には届いていない。

そしていま円安なのはアメリカが自国のインフレを退治しようと金利を上げ、
その金利高を受けてドルが買われているから。

アメリカのインフレが収まればアメリカも利下げに転じ円安は解消される。
デフレの日本が金利を上げれば、消費減速による不景気と物価上昇のダブルパンチを浴びるだけ。

231 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:06:35.27 ID:Ug3xHsL00.net
>>1
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。

日本を衰退に導いているのは、超円高政策で輸出産業を破壊した民主党や
憲法25条を拡大解釈して社会保障を聖域化している人たちだよ。

232 ::2024/05/13(月) 21:09:20.53 ID:t0xJVt1X0.net
アホはデフレに下限があることを理解していない
日本はこれ以上デフレ継続が無理なのすら理解してない
そしてアメリカのインフレが落ち着いたら物価安くなると思ってるwww

233 ::2024/05/13(月) 21:14:19.54 ID:bdzyJ3+q0.net
たかがが円安だけで、日本国債の購入量下げるってw

植田日銀は、グローバルスタンダード無視した財務省の犬よ!

234 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:22:35.61 ID:XVOv72mE0.net
>>224
内部留保はそんな簡単に処理できるものでもないし
直背金融も間接金融も中途半端にした日本で
内部留保は重要

235 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:25:38.82 ID:cpwBucqT0.net
 
そろそろカエルが茹で上がる頃ですか?

236 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:27:54.93 ID:DqPehcJP0.net
>>220
その金でないってのはどう言う意味で言ってるんだ

237 ::2024/05/13(月) 21:29:39.21 ID:xOA7lVmj0.net
>>45
凄いインフレになるから円安になる未来しか見えない

238 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:30:22.00 ID:GPTyFsAd0.net
>>233
植田が無能なだけでは

239 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:30:51.56 ID:N+oz/Fvq0.net
誰が買うんだよ?
ユダヤ投資家か?

240 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:31:06.02 ID:3qBtpOg10.net
>>210
俺も東芝の一件で安倍政権を見限ったな
今さえ良ければいいって考え方じゃなけりゃあんな事はしない

241 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:36:55.91 ID:8zfarKJZ0.net
もう金利上げるしかねーな
銀行普通預金4%にして、住宅購入の借金は8%が適正
ぼんやりしてねーでさっさとやれ岸田

242 ::2024/05/13(月) 21:38:43.31 ID:N8sRmBfK0.net
>>235
国民総サウナ状態です

243 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:42:26.60 ID:9UUEAD6o0.net
>>241
それやると、かなり激しいリストラ起きるけどね
普通預金4%って、ノーリスクで4%儲かるって言ってるわけで
年4%売上伸ばせない人を雇う理由が無くなる

244 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:42:44.03 ID:DqPehcJP0.net
>>220
内部留保ってのは例えば借金の返済に使われたりするんだからフツーに金だぞ
何イミフなことほざいてんだお前は

245 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:50:24.34 ID:5C6N76Hu0.net
自分の力の及ばない事に思案するのも悪くは無いが
良い季節なんだからお日様の下でほっこりする程度のゆとり持ちたいモノだな
明日は良い天気っぽいからな

246 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 21:51:25.14 ID:DqPehcJP0.net
内部留保ってのは貸方な
会社目線で考えないように
逆になってイミフになるから
出資者の会社への貸してる金と言う意味
つまり会社が借りてる金
会社目線で考えると逆になってワケワカメになるから注意な

内部留保は貸方
株主が配当でもらわずに会社内部へ留保したままの金と言う意味

247 ::2024/05/13(月) 21:55:45.47 ID:+rU4in5y0.net
ある程度の経営不振に耐えれるやろー
慎重な日本の会社

248 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:00:23.23 ID:uqFtf2Ut0.net
>>153

第二次アベ政権になって
正規を減らして
非正規の派遣労働者が大幅に増加
賃金は上がらない、いつ首になるかわからない
貧しい労働者を増やして
国が栄えるわけがない
ついでに
原発が爆発したのは
国会で、共産党が原発の安全性の不備を問うたのに
アベは、問題ないと押し切った
今の日本の不幸は
すべて、アベに行き着く

249 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:00:39.73 ID:VxXm1tlB0.net
金利上げる代わりに、消費税廃止とかおもいっきり減税するのが唯一の正解かな

250 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:16:02.29 ID:K3VpODt20.net
>>230,231
デフレ(値下げ)とは、値上げ(インフレ)の事では、ありません。

251 : 警備員[Lv.12(前6)][苗]:2024/05/13(月) 22:22:20.55 ID:lhvKoy7k0.net
>>129
しかも国家からの格安払い下げの地所

252 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:49:18.86 ID:mXTNj6Me0.net
分かった
ちょっと解説してやるよ
昔の大航海時代とかあったろ?
出資者から金を募って貸方に誰々が幾ら幾ら出資したと記録しとくだろ
そして航海行くだろ
帰って来るだろ
持って帰って来たもの売り捌いて利益を出資した額に応じて山分けするだろ
んで解散な
これが複式簿記の濫觴
昔のヨーロッパと今の日本とが違うのは昔のヨーロッパではプロジェクトごとに会社作っては解散しーのがフツーだったこと
今の日本は会社は一旦作ったら永続させようとするのがフツーなこと
この本質的な違いが会計を分かりにくくしてる面は多分ある

253 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 22:57:46.13 ID:mXTNj6Me0.net
内部留保は出資者(株主)が利益を山分けしてはいサヨナラ
やらずに、会社に残して置く金
借金の返済なんかに充てることが多い

大事なことは
1、利益であること(利益剰余金って言うだろ)
2、株主のものであること
3、借金しなかったら減りにくい

企業に散々筋肉質な経営がどうの言ったんだろ
そして企業は企業努力して利益を上げたんだろが

更に、政府が経済政策を失敗したせいでデフレが何十年も続き、デフレ予想が出来上がってしまったこと
デフレ予想下では借金をしないほうが得

こう言うこと

政府がテメーの経済政策失敗を棚に上げて「内部留保の積み増しケシカラン!」ってのはカスもイイとこな言い分なわけな

内部留保に税金掛けるのは技術的には可能だが、政治的に出来ないってこと



.

総レス数 329
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200