2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日銀が国債買い入れ減額、YCC解除後で初 長期金利上昇 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2024/05/13(月) 15:52:43.50 ID:oIsdJaG29.net
日銀は13日、定例の国債買い入れオペ(公開市場操作)を通知した。残存期間「5年超10年以下」の買い入れ予定額は4250億円と、前回4月24日(4750億円)から500億円減額した。3月に長期金利を抑える長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)を解除してから初めての買い入れ減額となる。これを受け、長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは一時0.940%と、2023年11月以来およそ6カ月ぶりの高水準を付けた。

同日通知があった残存期間1年超3年以下は3750億円、残存期間10年超25年以下は1500億円でいずれも据え置いた。

YCC解除後は「これまでとおおむね同程度」の買い入れを続ける方針を決め、その範囲内では市場動向や需給に応じて買い入れ額を調整するとしていた。4月以降は「5年超10年以下」の買い入れ額を4000億〜5500億円と幅を持って示してきたが、据え置きが続いていた。

植田和男総裁は4月26日の記者会見で「それ(YCC解除など)が金融市場でどう消化されるかをまだ見ている段階だ」と述べていた。日銀がこのタイミングで初めて減額に踏み切ったのは、政策変更の影響を分析し、買い入れを減らしても金利の急騰などが起こりにくいと判断したためと考えられる。

日本経済新聞 2024年5月13日 10:34 (2024年5月13日 13:21更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB131JL0T10C24A5000000/

118 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:46:25.02 ID:5C6N76Hu0.net
原則、為替っつーのは金利っつーよりも紙幣発行量のバランスだと思うんよね
コロナ真っ最中に欧米がバカみてーにお金を刷ったのでドル円80円台になるかと虎視眈々とスタンバっていたが
結局、100円も割らんかった
あそこで異次元緩和の異常性に何となく気が付いたんだが、まさかこんな事態になるとは思わんかった
欧米は高金利でコロナでばら撒いたお金を回収して、日本は通貨安で過去の緩和分を回収する
日銀の異次元緩和は10年間程だったかな?
ハイペースなので5年位で天秤の傾きは戻ると予測するが、後数年は我慢だね

119 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:46:45.42 ID:v0r+Fe9L0.net
もっと減らせ

120 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:46:49.32 ID:6/kViH0K0.net
>>113
4%が高金利見えるほど感覚がズレてるんだよ
1990年代の金融自由化の時のアメリカの
1年物定期金利の利息は10%あったからな

121 :社説+で新規スレ立て人募集中 ころころ:2024/05/13(月) 17:46:57.71 ID:tsD8x1wb0.net
>>117
ドルの過剰評価や
要するにドルのバブル

122 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:48:16.55 ID:6/kViH0K0.net
>>121
そういう風にして日本人の資産を0金利で利用できる時代が終わったってこと

123 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:48:20.65 ID:6ZAQZMMG0.net
>>35
内需拡大しないと
金利も価値も上がらんで?

124 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:48:25.16 ID:O4ezg+vK0.net
終わった…何もかも…

125 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/13(月) 17:48:44.36 ID:gScyfmFR0.net
>>99
大手新聞社とかも今や主な収入源が賃貸不動産で儲けてるから文句を言い出すと思うわー

126 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:49:27.24 ID:OQ87g+wf0.net
>>123
超高齢化してるから無理

127 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:49:35.01 ID:GPTyFsAd0.net
安倍さんは偉大だった日本を良くしてくれるという感覚でいられた
今の政権は保身保身保身で保身しかなくて保身しか考えてなそう

128 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:50:08.20 ID:XSaCQNBD0.net
円安に効果なし
ざまぁ

129 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:50:26.03 ID:OQ87g+wf0.net
>>125
朝日とかほぼ不動産屋だからな

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:50:34.32 ID:GPTyFsAd0.net
>>35
せかしてるのはマスコミで
マスコミを信じた国民が追従してるだけ
経済を知ってたら円安は国益

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:51:07.49 ID:6/kViH0K0.net
>>116
まったく同感

140円くらいになるまで介入すればいいと思う

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:51:33.82 ID:OQ87g+wf0.net
>>131
実弾がそんなに残ってない

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:51:42.22 ID:d+vdk6QV0.net
今まで盲目的に自民党を支持してたネトウヨが責任取るべきなんじゃね?

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:51:46.74 ID:GPTyFsAd0.net
>>128
1ドル360円から円安いまは円高

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:52:33.77 ID:enSGU3SJ0.net
>>96
たかが100万が130万になるような差を気にするなら海外行くべきじゃないな

136 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/13(月) 17:52:35.63 ID:gScyfmFR0.net
高級車、高級スポーツカーに乗ってるのは白髪混じりのオッサン。
高齢者は消費が盛ん、クラブ活動も粘着して事件を起こして、お盛ん。
高齢者スゲーわ

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:53:03.19 ID:VnL5vHTj0.net
朝方ガラったのはこのせいか
またショーターが捕まってドル円上がってるし🌱

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:53:08.33 ID:GPTyFsAd0.net
>>116
ラストエリクサー症候群とは、ゲームにおいて希少な消費アイテムを温存したまま使わずにクリアしてしまうプレイスタイルを指す俗語

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:53:08.88 ID:FPgGoI690.net
老人とナマポが輸入品を安く買いたたきたいから
金利上げるぞ。

中小零細企業?ゾンビ企業?
知るかそんなもん。

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:53:31.41 ID:tsD8x1wb0.net
やはりな、金本位制みたくなにかを担保にお金を作るような仕組みじゃないとこういう風になるな
今ならビットコイン本位制とかかな?
際限なくお金を作れる自体が金融の破綻を予感する

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:54:04.87 ID:OQ87g+wf0.net
>>135
うん、もうホテル高くてパリは無理ぽ

142 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/13(月) 17:55:03.14 ID:t0xJVt1X0.net
>>130
安くしないと売れない時点でダメなんだけど
30年前の人かな?

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:55:50.80 ID:XSaCQNBD0.net
ユーロ、カナダドル、オーストラリアドル、ニュージーランドドル、スイスフラン、イギリスポンド、人民元、シンガポールドル、インドルピー、サウジアラビアリヤル

全てに負けてる日本円はもはやゴミに近い

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:56:46.77 ID:D53VCe9k0.net
国債発行額が減ったから買い入れ額も相応に減らしただけやろ

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:57:20.08 ID:XSaCQNBD0.net
>>134
今は360円時代より安いの知らない素人いるやん

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:57:22.83 ID:tsD8x1wb0.net
>>143
日本円の低金利が世界の投機を加熱させてる一因だってIMFから注意されてるからね
日本の低金利は世界に迷惑をかけていますw

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 17:57:59.47 ID:9UUEAD6o0.net
円安を目指すのは良いけれど
アベノミクスという名の財政ファイナンスだけは止めるべきだったね

148 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/13(月) 17:58:39.72 ID:gScyfmFR0.net
>>140
バイデンがドルの武器化を行いロシア中東でドルの凍結を行った。
プーチンが脱ドルの通貨の資源本位制を唱え、ブリックの通貨が模索されてるようだ。中東のペドロダラーの崩壊、中国の世界の工場、南米の農業と。
今後どうなるやろー

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:01:39.20 ID:mYpB7vBm0.net
>>146
アメリカが金利上げてもインフレがなかなか収まらない原因が日本からの流出マネーなのかもね
もはや一国の金利の上げ下げじゃ経済をコントロールできなくなってる
グローバルな金の流れを制限するべきじゃないのかなぁ

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:02:33.58 ID:6/kViH0K0.net
>>146
そもそも日本の低金利が世界をデフレに引っ張っていたからな

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:04:09.44 ID:5C6N76Hu0.net
>>146
一因っつーか…まぁ、スイスフランもあるから根源とは言えんわな

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:06:09.95 ID:phswjbnH0.net
すげぇよなぁ
まだ刷るのかよ
輪転機壊れないといいね

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:06:24.66 ID:kJfC5M2Y0.net
円安が悪いとか言う奴は悪夢の民主党政権時代の円高不況を忘れたのか?
失業率はめちゃくちゃ高くて原発も爆発した

154 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:09:07.24 ID:t0xJVt1X0.net
>>153
お前いつまで途上国と人件費競争するの?

155 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:12:16.77 ID:t0xJVt1X0.net
大企業が儲けた金が国内に回らないから税収足りてないのでずーっと財政ファイナンスやってるのに円安支持してる奴ってアホじゃねーの?www

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:13:54.21 ID:5y9SGHtA0.net
地銀の評価損が増えるん?

157 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:14:08.41 ID:t0xJVt1X0.net
安倍が射殺されて2年も経つのにまーだアベノミクス盲信してる
そりゃあ一億人がワクチン打っちゃうよなあwww

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:16:17.69 ID:JPjWeoKJ0.net
アベノミ叩きは雇用と消費が経済政策の一丁目一番地という常識も知らないから
何を言っても無駄

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:16:52.39 ID:Rx+izMoH0.net
まあでも本社施設なくても田舎でも成り立つ雇用は通貨高にはめっちゃ弱くて
そのせいで地方の雇用を奪って若者を都会に流出させたからなあ
その結果人口過密地では避けて通れない少子化へのアクセル
インドですら大都市圏では少子化傾向が見られるとも言うし

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:21:24.37 ID:6/kViH0K0.net
>>158
インフレ期待を起こして消費と投資を喚起させるのがアベノミクスだよ
その手段が3本の矢と骨太の経済政策

全てGDGDになって失敗したけど

161 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:22:09.35 ID:t0xJVt1X0.net
日銀が何でもできると思ってる奴が常識語ってて草

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:22:15.66 ID:K6qS2a5p0.net
俺の30年ローンが

163 : 警備員[Lv.5][新初]:2024/05/13(月) 18:24:55.80 ID:t0xJVt1X0.net
>>159
地方の雇用なんて内需向けでいいんだよ
日本はデフレで薄利多売にしたから人口の少ない地方の商圏を片っ端から潰した

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:25:38.78 ID:JPjWeoKJ0.net
雇用大改善しとるがな
やはり基本の部分で何も1mmも理解していない

165 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 18:26:50.35 ID:t0xJVt1X0.net
でも日本より失業率高い国より経済成長してないんだなwww

166 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 18:29:47.81 ID:t0xJVt1X0.net
食糧自給率低いのに途上国とどっこいの賃金で働くwww
実質賃金の低下無視してアベノミクスマンセーとは恐れ入ります

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:30:43.34 ID:6/kViH0K0.net
>>164
正面からレスする自信がないから壁打ちか?

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:34:48.91 ID:GArGyfs10.net
短期金利も上げないと円安止まらんだろ。貸し出し金利だけ上がって銀行が儲かるだけ。

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:35:08.14 ID:Rx+izMoH0.net
>>163
内需向けのつもりであっても安い海外の商品との勝負にならない産業は先細るし
一度出ていった子供は跡を継いでくれないからなあ
オレンジが無いならミカン食べればいいみたいなネタもあったけど
ミカン農家も相当減ってるせいで生産量が1990年から2017年での比較で半分以下になってる

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:35:56.55 ID:JPjWeoKJ0.net
相手がアホだと判断できたらそれで気が済むだけよ

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:37:24.66 ID:JPjWeoKJ0.net
まずアンカを外す
次にNGに入れる
NGに入れる前にまともな書き込みがあったらアンカを再開する

172 : 警備員[Lv.5][新苗]:2024/05/13(月) 18:37:56.17 ID:t0xJVt1X0.net
インフレさせたくないからって国内向けの仕事まで外国人労働者呼んでるから頭おかしい
可処分所得増えなければ付加価値も上がらないし経済成長もしない
マジで日本終わってる
バカがトンチンカンな経済語るしニュースも所得が増えない政策を経済好調みたいに報道するから糞

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:42:11.48 ID:6/kViH0K0.net
>>170
どうした壁打ち君 俺が怖いか?

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:42:18.71 ID:63lZx3Si0.net
>>152
既発債買い入れのニュースなんだってことわかってる?
日銀は日銀当座勘定のデジタルデータをキーボード操作で増やしてるだけ

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:47:21.52 ID:hQxhemOk0.net
サブプライムローン破綻

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:50:58.30 ID:X/mm246j0.net
完全に積むわこれ

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:53:02.13 ID:dqJxyUeW0.net
>>29
金融政策が出来なくなるけど

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:53:03.48 ID:5HvFxDjP0.net
ここで更に緩和すべきなのに
アホだよな 

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:54:24.87 ID:9yvTIvYy0.net
>>65
それならまず、酒・たばこをやめろ。

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:54:34.29 ID:JPjWeoKJ0.net
はいNG

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:55:39.63 ID:Qp612PHU0.net
中韓終了のお知らせでホルホルしてたら実は日本が1番終了間近でしたってか?
勘違いしてる奴が多いけど日本スゴイは反日工作やぞ

182 ::2024/05/13(月) 18:57:21.63 ID:t0xJVt1X0.net
日銀はまともに徴税しない政府の尻拭いしてるだけなんだがwww
ちなみに税金とは金に余裕あるところから取るものですwww
消費税を語る奴はバカかクズのどちらかです

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 18:59:13.16 ID:GjVfy9e00.net
これからがほんとうの地獄だ…

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:04:33.30 ID:J0CNGze10.net
>>1
事実上の利上げか

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:06:53.14 ID:3qBtpOg10.net
主要国で日本だけ実質賃金2年マイナスという時点でアベノミクス擁護不可能なんだけどな
いつまでも負けを認められずに悲惨な結末に向かって突き進むのは日本のお家芸だよな

186 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:06:57.73 ID:utcdo4hq0.net
>>94
これみりゃ植田の正しさがよくわかるな

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:07:11.27 ID:5C6N76Hu0.net
まぁ、日銀のETF買いが終わって日経ガラかと思ってたら案外粘るし
ハゲタカの予想している変動時期をバカ正直に真に受ける奴も少なくなってきているだろーし
日銀も個人も年単位で様子見が正解な気はする

188 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:08:48.23 ID:A0KY/zdR0.net
>>153
原発事故は安倍と東電のせいだろ

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:10:50.15 ID:xFq/D/V80.net
インフレデフレで経済成長率に差はないのに、低成長の原因をデフレのせいにして当たり前のように失敗したオカルト金融政策、低成長のまま継続中

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:12:21.87 ID:A0KY/zdR0.net
>>187
2006年に量的緩和政策解除した時もその年が天井だったわけでなく翌年天井つけた

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:13:22.26 ID:utcdo4hq0.net
>>153
日本の失業率なんて元々酷く無いしリーマンショックから民主政権でも順次雇用は回復してた

https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-03-32.html

円安の害が酷すぎて明らかに民主政権時代の方が経済運営はマシだぞ

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:14:19.65 ID:9yvTIvYy0.net
>>188
東電というより、東北電力じゃないのかな。違うか。
あれは、防波堤へ予算をしっかり配分して作っておかなかったから。
しかし、原発の設計者らが土下座してくれればいいのだろうな。

193 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:14:57.53 ID:9yvTIvYy0.net
>>188
だから、原発の事故の責任は、日本の理系でFA。理系がバカだったから、事故が発生した。

194 ::2024/05/13(月) 19:17:23.92 ID:t0xJVt1X0.net
日本が30年間デフレしてる間も海外はインフレしてたのにどうやって価格を維持してきたか考えない奴がいて草
そりゃあ平均所得も落ちますわwww

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:18:41.03 ID:utcdo4hq0.net
>>189
異次元金融緩和自体を賛同者のクルーグマン自身が2014年末には否定したからな
いくら金融緩和しても需要創出しないと無駄ってな

2015年以降のリフレ、アベノミクスは擁護出来るところは一切ない
元々異次元金融緩和はじめるときに二年って言ったろ

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:20:10.89 ID:A0KY/zdR0.net
>>195
ひたすら株高のためだけにやってたな

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:24:53.60 ID:5HvFxDjP0.net
>>195
ミンス後、BPSやEPSは3倍以上になったけどな

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:26:23.63 ID:JVhaywcV0.net
>>184
YESだね ま全然まだまだアメリカの長期金利5%には及ばないけど

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:26:53.14 ID:5HvFxDjP0.net
これからなんだが、いつもここで引締やら増税するからまた元の木阿弥になる

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:29:37.50 ID:utcdo4hq0.net
>>196
そう
2015年以後はただただ政権維持のためのみせかけの株価吊り上げのために、日銀ETF買いや年金マネーの株式市場への投入などを加速

日本の経済ために仕事をする気なし

日本人は馬鹿だから株価が上がれば騙されるってやり方で確かにそれは正しくて安倍政権は維持できたさ

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:29:50.59 ID:5HvFxDjP0.net
バブル後円高なんてするから失われた30年になった

バブル前のこの水準の円安にしてりゃ
失われた10年くらいで済んだかもな

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:30:53.83 ID:5HvFxDjP0.net
>>200
株価のベースとなるEPSやBPSは3倍になってるんだがな
ミンス後な

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:38:15.05 ID:xFq/D/V80.net
成長しまくってるアメリカより日本企業のBPSがアホみたいに伸びてる時点で、おかしいことに気付こう

内部留保貯めるからBPSは上がり易く経営は安定するが、それリスク取っていないともいえるので、むしろそのせいで成長してない

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:40:25.90 ID:5HvFxDjP0.net
安倍が失敗失敗ってるやつはさ
じゃどうするべきだっかもかけよ

ちな、オレはアベノミクスは失敗だったと思ってる
全然緩和が足らず、規制緩和も足らず、減税もしなかったからデフレ継続したからな

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:41:37.80 ID:5HvFxDjP0.net
>>203
お前みたいなヤツはさ
文句ばっかりで対策ないんだよ

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:44:54.82 ID:0A/T7ao00.net
イールドカーブ・コントロール長短金利操作
言葉は知ってるけどいまいち理解してない言葉

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:46:16.30 ID:5HvFxDjP0.net
>>195
お前もさ、だったら需要創造するために何すべきだったか、するべきか書けよ
どうせ、数年前はモリカケがーー
とかほざいていたんだろうけど

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:47:50.33 ID:JTyut+RZ0.net
ヤバいヤバいヤバいヤバい
金利上昇とまらなくなる

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:49:08.04 ID:GjVfy9e00.net
日銀はかつて、株式市場に悪影響を与えずに売却できる株式の規模を年間3,000億円と説明したことがある。
仮に2024年3月末に74兆円(時価)の日銀保有のETFをこのペースで売却する場合、売却を終えるまでに実に247年の時間を要することになる。

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:51:02.33 ID:utcdo4hq0.net
民主政権は株主に責任取らせてJAL立て直した
あれが日本の構造改革の見本だな

自民に戻ったら株価だけ見て東芝の後処理の酷いこと
JALみたいに株券無価値にはできんわなー
アベノミクスで株価吊り上げして政権維持してるから

欧米だと上場企業の寿命は二十年きってる
株主会社は有限責任で潰せる組織に意味があって、それベースにルールも決まってる
日本人には株式会社ってシステム自体が過ぎたものだって話だな

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:52:11.96 ID:5HvFxDjP0.net
>>206
ある一定範囲で国債の買い若しくは売りオペすることだな
当然売りオペなんてするわけないので、買いオペだけどな
だから、幅広げると言うことは事実上、利回り上昇言い換えると国債価格の下落になる

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:56:37.46 ID:utcdo4hq0.net
アベノミクス最中に出た伊藤レポートが出鱈目なのもこの欧米では上場企業の寿命が20年切ってるって話を無視してることなのよ

岸田になってやっと社会で不要になった組織は潰して入れ替えるって話が出てきてまともに戻ってきた

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 19:57:53.16 ID:mlw6y0h20.net
で、豪州の褐炭水素で化石燃料の価格が駄々下がり。

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:09:17.14 ID:5HvFxDjP0.net
>>210
あれは稲盛が凄かったな
ただ、日立の川村社長もそうだけど膿出さないとダメなのは同意
ただ、コレは雇用確保しつつV字回復したホント上手くいった例

日本の場合、終身雇用制度に守られ失業率は低いが、そのせいで企業の固定費は削れない
その結果、バブル後、企業の自己資本比率の向上は遅れ、失われた30年になった一因にもなった

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:09:45.90 ID:utcdo4hq0.net
伊藤レポートの伊藤邦雄、リフレの浜田宏一、本田悦朗
安倍政権で登用した奴らが酷過ぎてな

まともな意見言う奴は排除する人だったんだろうな

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:15:16.53 ID:FPgGoI690.net
どちらにしろ
高齢者の社会保障費が100兆円超えて
さらに増え続けてるので
輪転機回さざるを得ない。

中長期の円安傾向は変わらない。

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:15:29.40 ID:utcdo4hq0.net
自民や安倍政権が酷すぎるだけでJALは当然の話
オバマだってGM同じスキームで立て直したさ

東芝が上場維持されるのは先進国では日本の安倍政権くらいさ
で、上場維持のためだけにハゲタカファンドいれてそいつらに日本の金持ってかれた
これも岸田になってやっと上場廃止した

218 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/13(月) 20:30:55.23 ID:FPgGoI690.net
>>217
JALやGMは組合が強く
めちゃくちゃに労働者守りすぎで潰れた。

結局、組合が強すぎると
会社として機能しなくなり
リストラに追い込まれる。

総レス数 329
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200