2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「それ、僕の仕事じゃないんで…」Z世代に多い“言われたことしかやらない”若手社員…「自分は何でもできる」という幻想的万能感 [Hitzeschleier★]

1 :Hitzeschleier ★ :2024/05/12(日) 13:47:11.58 ID:uL2crq/N9.net
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

※どんぐりレベル0スレです


「それ、僕の仕事じゃないんで…」Z世代に多い“言われたことしかやらない”若手社員。強い自己愛ゆえの「自分は何でもできる」という幻想的万能感
https://news.yahoo.co.jp/articles/85caf4697365d98174e5ae29ef70ae8134ca3ed9

言われたことしかしない若手社員
最近どこの職場でも増えているのが、上司や先輩から言われたことしかしない若手社員である。典型的な指示待ちタイプで、指示されなければ何もせず、ぼうっとしている。先輩や同僚が忙しそうにしていても、手伝わない。

上司から「少し手伝ったらどうか」と諭されても、「自分の仕事はちゃんとやっています」「指示がなかったので、僕の仕事だと思いませんでした」などと答え、定時で帰る。

「僕の仕事ではありませんから」と言って、手伝わない
指示待ちタイプというだけならまだしも対処のしようがあるが、なかには持論を繰り返し、自己正当化に終始する若手社員もいる。たとえば、IT系企業に勤務する20代の男性社員は、結果さえ出していれば協調性なんて要らないと思っているのか、大量の仕事を抱えた同僚が忙しそうにしていて困っていても、手伝おうとしない。

上司が手伝うよう促しても、「僕の仕事ではありませんから」と言って、協力しない。

上司が「君が困ったら助けてもらうかもしれないのだから、お互い様だと思って、協力するのが同じ課の仲間だろう」と諭しても、「僕、ちゃんと結果出していますよね?僕、何かおかしなこと言っていますか?そもそも、これは僕がやるべき仕事ですか?」と頑(かたく)なに手伝おうとしない。

それどころか、「できない奴の仕事を手伝っていたら、自分の仕事ができないじゃないですか。結局、優秀で真面目な人間にしわ寄せがくるじゃないですか。そんなの真っ平ごめんです」と怒り出す。

(略)
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured

431 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:08.39 ID:Yl8bBBv30.net
こういうことを言うやつは出世できない

432 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:11.79 ID:2P5b2tu/0.net
自分が失敗すると
 ↓
失敗をフォローするのが組織ですよね

433 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:15.85 ID:IoaogN270.net
>>416
上司の顔色伺うやつが出世するからなw
それもくだらんけど社会においては能力の一つ

434 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:25.78 ID:QUgLZNDH0.net
無能な部下はそのうちローカルLLMに置き換わるよ
使えないZ世代はクビ

435 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:26.67 ID:UJVv9bbP0.net
>>422
あんたみたいなのが上司じゃなくてよかったわ

436 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:28.09 ID:L5FdKw1Z0.net
こんなの、今から30年以上前、儂らが新卒の頃だって言われてた。マスメディアはこういう記事を毎年書かなきゃならないのかと思うと、ジャーナリズムって不毛な商売だなって思う。

437 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:31.29 ID:y7QzyKmd0.net
コンビニ店員なんて座ってていいんだよ
時給も低いんだし
多くを求めすぎ

438 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:32.93 ID:ZdIDJlqk0.net
Z世代って言葉もう何年目?いつまで「自分はZ世代」とか言ってんの?老害だろそれ。

439 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:33.33 ID:JEWFEjWf0.net
>>416
そんな甘くないだろ
上司に気に入られるかどうかだ

440 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:41.11 ID:vWrZzvCd0.net
>>348
情緒じゃねえよ!

企業の安全配慮義務が厳しくなってんだよw

441 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:41.28 ID:osa+8t7v0.net
コミュニケーションが嫌で
専門分野に逃げる子はいるね
専門的な知識を研究するから他人と関わりませんって
あれは嫌い

442 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:41.35 ID:MLHvpFvI0.net
>>402
100回くらい聞く、よくある話
プログラム書けるやつとただの事務員では効率に天地の差があるのにボンクラは全く考慮しないで
無制限に仕事を押し付ける

443 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:45.35 ID:e6DqSzpM0.net
>>400
アイディア出すのは管理職の仕事だろ
なんで下っ端がアイディア出さなきゃいけないんだよ
本当に良いアイディアあったら薄汚い会社なんかに教えずに自分で起業するわ
甘ったれるのもいい加減にしとけよ出来損ないの社畜ども

444 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:47.40 ID:G49RoIqR0.net
甘やかすとサボる奴がいる厳しくすると潰れる奴がいる
飴と鞭どっちがそいつに有効か両方試したか?というお話
褒めたらそこで止まるから絶対に褒めない、ついてこれない奴は辞めろってのは指導じゃなくて淘汰です
単なる子分を作るルーティンです

445 ::2024/05/12(日) 14:28:51.73 ID:AHiZP4iG0.net
「やる気が無いなら帰れ」と言われたら本当に帰るやつとかこんなの昔からいる
世代関係無い

446 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:52.17 ID:Yl8bBBv30.net
>>426
生産性なら立ってるほうが上がるでしょ

447 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:52.28 ID:HXYjWhUN0.net
強盗しないだけ立派なもんよ

448 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:55.66 ID:MzXE9TaJ0.net
>>417
そのうち どれだけレジが長蛇の列でも 隣のやつとゆっくり話をしながら レジ打ちするアメリカ人みたいになるんだろうな
こういうことを書くと 今 レジは セルフだからとかって したり顔で書くやつも出てくるけど そういうこと言ってるんじゃないよ

449 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:28:57.05 ID:+2/wKhW80.net
>>407
本当に実力が高いやつは尾崎正司(将司)みたいになるかな?
あれも池永正明を見た瞬間に野球辞めると言い始めた。

450 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:08.06 ID:hzTaiFfi0.net
>>419
億万長者になれるかどうかが分かるなんてお前こそエスパーやな!って返されたらどうするんやろ

451 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:17.95 ID:4BO9h6da0.net
世代間対立を煽って記事にするマスコミこそ万能感に浸ってんじゃないの?

452 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:21.54 ID:+EeYKVFQ0.net
頑張って賞与がでる待遇なら多少のサビ残はしてやるけど、そうじゃないならそら言われたことしかしねえわ・・

453 ::2024/05/12(日) 14:29:23.45 ID:fBjjdkfb0.net
テスト

454 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:24.71 ID:5U0YWXUm0.net
ちょっと前なら無能が上に行っても
みんなで支えましょう、って感じで成り立っていたのかもしれんが
最近は、まぁこの記事の通り、仕事ができるやつらが利用されるのを拒むようになってきた
結果、いろんな組織で管理職の無能さが表出してきている気がする

455 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:26.27 ID:cf2gasBU0.net
>>429
文句を言う、態度が悪い
それには隠された理由があるんだよ
その理由が改善しない事には根本的な改善にならない、信頼関係は生まれない

…こうやって習って社会に出てくるからそうするしかない

456 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:34.07 ID:MzXE9TaJ0.net
>>439
だからそれも含めてさ

457 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:34.48 ID:JP72Vf3/0.net
>>425
ゆとりがマジで1番優秀だよ。
俺は氷河期世代だけどそう思うよ。

氷河期世代はやたらと協調性だけは高い。
でもそれ以外はマジでダメ。
上の言うこと聞いてりゃそれで良いって考えのやつが多数。

458 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:36.41 ID:47h6YobM0.net
>>3
レベルの問題だ

459 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:40.77 ID:dmh2/k3W0.net
>>396
ゆとり世代だけど、俺が22~23の頃に
モンスターペアレントが出始めて
ゆとり社員を残業させたらその母親が会社に乗り込んで来て
「うちの子になんてことするの!」って怒ってたらしいな

460 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:43.50 ID:UJVv9bbP0.net
>>430
理不尽じゃねえだろ、人の仕事勝手に盗るなよ

461 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:46.95 ID:AelFl7SW0.net
>>448
セルフレジになる

462 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:48.29 ID:uSML8KeM0.net
Z世代の自己肯定感や自己評価(万能感?)の高さは、少子化の影響もあってここ10年くらいそういう教育をされてきたから
20年くらい前までは新人研修、自尊心圧し折って泣かしてナンボ代わりは幾らでもいる
這い上がってきた奴を更なるスパルタ教育で育て上げる風潮だった

463 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:51.12 ID:xidzDy9H0.net
日本の場合解雇規制が強い代わりに仕事の拒否は出来ないはずだが

464 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:53.09 ID:A9kjxeAm0.net
>>410
だから上司の取る正解は最初から仕事を余分に積んでおくことだろうね
無論、あふれることの無いように時間的余裕といざというときに一部引き取れる準備はしておいて
その際に、君は仕事が出来るからちょっと多めに積んでるよ、とでも自己肯定感を煽ってやれば勝手に気持ちよく仕事してくれる

465 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:29:58.84 ID:sQ8L/q3a0.net
>>416
だから今の世代はイージーだよ
ちょっとおっさん連中にいい顔するだけで評価がうなぎ上り

466 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:01.94 ID:Jp+PI2ji0.net
昔の地方民の集団就職とか逃げ出せないし大変だったろうね

467 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:16.92 ID:wamGRkTO0.net
>>441
適材適所
コミュ障に営業は無理だからてめーの能力見極めて適切な部署に逃げますてのは賢いやり方
突き詰めりゃいい

468 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:17.46 ID:ZRrHjS7F0.net
人の尻拭いをするのは面倒だし理解もするけど仕事なんか人との信頼関係でなりたってるからな
会社と言う小さな社会で好き勝手やる奴は路頭に迷わせろ
人材不足で売り手市場だからと言うならすぐ次があるだろ

469 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:20.27 ID:szKq64sv0.net
>>419
先輩が悪いな
1〜2回は説明した上で治らない時に注意しないとな

470 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:28.73 ID:MzXE9TaJ0.net
>>461
お約束 ありがとう

471 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:29.82 ID:jf/HAblB0.net
キレる若者達

て世代もあったな
テキトーすぎるw

472 ::2024/05/12(日) 14:30:31.20 ID:8KFkIEeB0.net
世代の問題ではない
会社の評価基準の問題に過ぎない

473 ::2024/05/12(日) 14:30:33.41 ID:b6Q6G5VL0.net
1000年前も100年前も10年前も「今どきの若者ときたら」って言ってたよ

474 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:38.34 ID:qwy+gfSb0.net
もう終わりだよこの国(´・ω・`)

475 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:40.48 ID:CVTdW4Sx0.net
担当じゃない仕事やらされて責任持てと言われてもな

476 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:44.66 ID:wV7632qN0.net
余計な事をするな!お前は指示されたことしかできないのか!

477 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:30:54.18 ID:QtE/YZG20.net
>>463
配置転換や転勤が拒否出来ないだけで無茶しろとはどこにも書いてませんがなw

478 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:00.81 ID:cf2gasBU0.net
>>419
これは先輩が悪い

479 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:08.47 ID:dBRYz1tO0.net
>>393
それは理解する
だからジョブ型雇用は難しいし経営視点での人事評価というのは難しい
それをうまく丸める最適解の一つが終身雇用の年功序列だったと思う
あくまで最適解の一つに過ぎず他の解を否定するつもりはないけど

なんで評価出来ないなら評価出来ないなりの人事制度を敷くべき
評価出来るなら>>1みたいな文句は出ない

480 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:13.32 ID:y7QzyKmd0.net
アメリカのガソリンスタンドの横についてるコンビニ行ってみ?
店員のやる気なんかゼロだから
給料低い仕事なんてあんな感じで緩くていいんだよ

481 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:13.66 ID:Yl8bBBv30.net
>>419
それ若手がアスペだわ

482 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:16.03 ID:IoaogN270.net
>>443
アイディアが出し惜しみするぐらいの頻度でしか湧いてこない奴はそもそも独立で成功できないよ

483 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:16.31 ID:NOtONtdw0.net
>>450
その後も凄かったよ

若手「〇〇さん電話ですよ」

先輩社員「誰から?」

若手「あれ?言われないと分からないんですか?〇〇社の△△主任ですって」

とか言ってたし

484 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:16.39 ID:uFxIdSuN0.net
>>445
口に出したら責任は取らないとな
それで帰ってどうこう言うなら年取っただけのガキじゃないか

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:22.55 ID:+96xNw840.net
お前の仕事かどうかは俺が決めんのに何言ってんだ

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:24.87 ID:MzXE9TaJ0.net
>>473
今のZ世代も 必ず言うだろうな

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:26.80 ID:Ek8Dtsw00.net
僕、何かおかしなこと言っていますか?


↑これ口にする人間でまともな奴を見たことがない

488 ::2024/05/12(日) 14:31:28.25 ID:AHiZP4iG0.net
自分から動け
何で勝手に動くんだ
一体どっちですか?
私の気持ち察して
構って野郎かテメーは

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:29.74 ID:I/UgzgU00.net
・上司や先輩に注ぎに来ない
・上司や先輩のグラスが空く前にオーダーを取る
・上司や先輩の好みを把握しオーダーする
・上司や先輩の水割りの配分を覚える
・乾杯の時に上司や先輩より高くグラスを上げない
・どんなにベロベロでも上司や先輩が帰宅するまで見届ける
・翌日はどんなにベロベロでも遅刻せずに出社する





こういう当たり前のことができない奴が増えて嘆かわしいわ
新卒よ肝に銘じろ  

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:35.34 ID:b1M5hpXc0.net
甘やかされて育ったらそんなもんだろ

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:35.74 ID:UwGyqPeB0.net
>>419
言えよで終わる話だもんな

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:52.86 ID:X+RL4l0S0.net
>>445
そうすると本当に帰る馬鹿がいるか!と怒鳴るまでがテンプレ
メンヘラ上司の振り回しに部下の方が病むわ

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:53.73 ID:e6DqSzpM0.net
他人はみんな敵だよそれが資本主義じゃん
他人を助けても他人が得するだけで自分は得しないのになんで他人を助けるの?
そんなに他人を助けたいならボランティアでもやってろよこのアホ老害上司とやらは

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:31:55.46 ID:iwd6suC60.net
>>85
自分それ

他人のミスの尻拭いばかりやらされて
そのせいで残業ばかりになっててウンザリ

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:03.85 ID:g/f02EUG0.net
エスパーではないから言わなければわからないぞ

496 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:08.67 ID:zNUl9iz+0.net
>>301
いるぞ、そいつはz世代じゃないけど

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:28.63 ID:fMf0TNOu0.net
>>457
氷河期世代のオッサンってやたらとゆとり世代を持ち上げる奴おるけど、それゆとり世代からしたら気持ち悪いし迷惑なだけやで。
無能氷河期世代に持ち上げられても鼻くそほどの価値もないんで。

498 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:30.75 ID:Qer7Ba6K0.net
仕事できてるだけで優秀よ
こっちはノルマすらこなせないのに慣れあってるのが大半

499 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:39.65 ID:cf2gasBU0.net
>>489
まずそれをする価値がある人間かどうかを示してやらないと無理
年功序列じゃあるまいし

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:41.35 ID:UJVv9bbP0.net
この根底にあるのは黙る美学。
言われなくても分かるだろみたいな文化がよくない

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:45.48 ID:jJ+je1Mo0.net
いざとなれば鬱病発症→休職→障害者手帳→生活保護
の黄金コンボで人生をクリアするだろ
Z世代は賢いからね

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:46.23 ID:sQ8L/q3a0.net
>>455
学校じゃないし、そんなとこまで見てられんわ
普通に評価を最低ラインまで落として仕事も適当にしか降らない
ただ、メンターは可哀想だから一応フォローはしてるな

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:46.56 ID:Cq/kKuWS0.net
>>463
法律なんて理解してないからハラスメントが横行するわけで…

504 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:32:59.43 ID:vVdA+hUK0.net
言われる前にやるんだぞ
俺はこれをなんと土木のバイトで教わった
何やっていいかわからんから突っ立って指示を待ってたら現場にたまたま来てた会社の社長に「立ってるだけの奴はいらねんだよ!自分で考えてやれ!」って怒鳴られた
その時はショックだったが今でもこれを教訓に働いてるしかなりこれが役立ってる

505 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:00.42 ID:POxuFwBi0.net
新人っていつの時代でもそういうもんだろ
今の問題はそういう社員のケツ叩いて仕事させるとパワハラとか言われるって事だな
そんな事言われたらそいつは永遠に成長せず仕事できないまま
じゃあもうクビ切るか窓際に置くしか無いって事になる

506 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:04.18 ID:hzTaiFfi0.net
言われなければわからないなんてことを言われてもそれを理解してやる義務もないしな別に

507 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:06.51 ID:szKq64sv0.net
>>463
魔法の言葉「パワハラ」がある
仕事量が少ないのはパワハラ
仕事量が多いのもパワハラ
期待をするのもパワハラ
上司は常に適切な仕事量と負荷を与えないといけない
最近はパワハラ返しもあるみたいだけど

508 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:08.79 ID:LSw4Egq+0.net
バカジャネーノ

509 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:10.01 ID:dmh2/k3W0.net
>>489
昭和の中期の頃にあった骨董品みたいな風習だな

510 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:12.02 ID:Yl8bBBv30.net
こういうことを言うやつは非正規だと思う

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:21.62 ID:cf2gasBU0.net
>>497
何かを肯定できる人間はまだマシ
こき下ろすだけの奴は終わってる

512 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:21.66 ID:jf/HAblB0.net
>>301
これは別にZ世代じゃなくてもフツーにいるよなw

まあこんな風には言わけど手伝わんやつな

513 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:28.50 ID:V7ATotis0.net
>>31
いくらがんばって効率あげても他の仕事まわされるだけなら、
俺ならやる気失うわ。やるにしても言い方がある。無能上司じゃねそいつ

514 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:28.72 ID:F1DhgJP40.net
>>389
空いてないなら手伝えないだろうけどこな言ってるケースは空いてるぞ

515 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:29.70 ID:g/f02EUG0.net
なんなら上のやつの部下への仕事の回し方の問題であってね

516 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:34.80 ID:yVnTt2YF0.net
言われてもないことやると余計なことするな!て怒られちゃうからじゃない?

517 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:38.27 ID:BfnV3k3J0.net
>>497
自演乙

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:45.07 ID:r/ZvJamp0.net
昔は給料や役職を上げるには年上を蹴散らさなければいけなかったが、今は下がヌルいから上もぬくぬくできる
Z世代に感謝やで

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:46.39 ID:hHM23WGo0.net
「最近の若いもんわー」って言い出したら人間終わりだと思う

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:47.30 ID:ohSDWk5i0.net
アニメのキャラっぽいヤツが多いよなw

521 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:50.29 ID:DvN+DWww0.net
何かやれば「余計なことをするな、言われたことだけをやれ」と言われる

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:51.19 ID:e6DqSzpM0.net
>>487
その質問に答えられないやつでまともなやつを見たことない
論破されてなにも言い返せない無能の分際で他人を人格否定するなど100年早いぞ出来損ないの老害

523 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:53.94 ID:CQiLY8ZA0.net
>>490
こんなん中高年の溜飲下げるためのネタたろ
嘘を嘘と見抜けない時点で()
耄碌しとるで

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:54.21 ID:ZRrHjS7F0.net
>>483
会話も出来ない社会性の欠落したクソガキだなあ
中学生レベルの精神性

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:56.53 ID:i8sJjt6v0.net
「言われたことしかしない若手」の話をするときは「右も左もわからない若手をほっといてグチを垂れる無能なベテラン」もセットにしとかないとやべえやろ

526 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:33:56.66 ID:+9RiLuJU0.net
言われた仕事はするなら言えばいいじゃん

527 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:34:04.74 ID:UwGyqPeB0.net
>>504
わからないなら単純に次何をやったら良いか聞けばいいだけだもんな

528 ::2024/05/12(日) 14:34:10.89 ID:3/TE1u5G0.net
知らないってのは幸せな事なんだよ
羨ましいね(白眼

529 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:34:31.13 ID:JP72Vf3/0.net
>>497
つーか今の氷河期世代の中間管理職からしたら、ゆとり世代だけが頼りなんだよw
ゆとり以降の世代とはマジで話が合わないし、ゆとり以降の世代を教育してくれるのはゆとりの主任や係長に任すしかないの。
頼むよマジで。

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:34:34.33 ID:zcjAvIh60.net
一年目の社員なら与えられた仕事以外をしようとするのは迷惑
二年目以降の社員なら暇に出来る業務分担にしている
管理職の責任

バカな勘違いガキが増えているのは感じるけど
ある程度それに上が合わせるしかないだろ

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200