2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【矯正】「これじゃ再犯せざるをえない」元受刑者が語る出所後の厚い壁 家の契約できず、2カ月間ネカフェを転々[5/12] [窓際被告★]

650 ::2024/05/12(日) 17:13:38.37 ID:9UH+LiZr0.net
>>647
都合の良いところだけをつまんで低いというのはフェアじゃないな

再犯の罪名を限定して再犯率を見ると,まず,同種重大再犯の再犯率は,殺人0.8%,傷害致死3.9%,強盗8.3%,強姦9.4%,放火7.5%であり(7‐2‐3‐1‐1図参照),

『強盗,強姦及び放火で比較的高く,特に,強姦は,強制わいせつを含めた性犯による再犯率は16%,更に強盗強姦の再犯を含めると17%であり,その再犯状況は,かなり深刻である。』

また,殺人及び傷害致死では,粗暴犯(殺人・傷害致死を含む。以下この節において同じ。)及び財産犯の再犯率が高く(殺人で,それぞれ,5.5%,7.6%,傷害致死で,それぞれ,21%,13%),
強盗及び強姦では,財産犯の再犯率(それぞれ,25%,17%)が高い(7‐2‐3‐1‐2表参照)。

重大事犯者のうち,出所後に再犯の犯行に及ぶ者がどの程度の期間で再犯に至るのかを,平成12年の重大事犯での出所受刑者で見ると,
出所から10年内の累積再入所人員に占める6年以降の年に初めて再入所した者の比率は,殺人(23%),傷害致死(27%),強盗(21%)及び強姦(26%)で,
出所受刑者全体(14%)と比べて相当高く,再犯リスクが長期間にわたって継続する傾向がうかがわれる(7‐1‐3‐3図参照)。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200