2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モラル】カスタマーハラスメント(カスハラ)対策、従業員の保護を企業に義務化へ 厚労省が法改正を検討[5/12] [窓際被告★]

1 :窓際被告 ★:2024/05/12(日) 08:08:30.16 ID:IfANzYPb9.net
カスハラ対策、従業員の保護を企業に義務化へ 厚労省が法改正を検討

 顧客が理不尽な要求をするカスタマーハラスメント(カスハラ)が社会問題化する中、厚生労働省は、労働施策総合推進法を改正し、従業員を守る対策を企業に義務づける検討に入った。政府が6月にも取りまとめる「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」に対策の方向性が盛り込まれる見通しだ。政府関係者への取材でわかった。

 同法は2019年の改正で、職場でのパワハラ防止策を企業に義務化。従業員の相談に応じ、適切に対応する体制を整備する義務を課した。国民の理解を深めるための国の啓発活動なども明記した。罰則規定はない。

 厚労省は今回、同法にカスハラ防止策を追加する改正を検討。企業に同様の義務を課すなどして従業員の保護を図る。具体的には、対応マニュアルの策定や相談窓口の設置などが想定される。

SNS中傷に土下座強要も
 一方、カスハラを定義する上…

(以下有料記事)

朝日新聞デジタル(楢崎貴司)2024年5月12日 4時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS5C3F54S5CULFA009M.html?iref=comtop_7_01

※関連スレッド

これもカスハラ?住民説明会で深夜まで9時間続いた質問が物議 「公務員も人間…」…住民の抗議を「ハラスメント」とされたら萎縮してしまう [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715046620/

「お前、何様だ」2時間怒鳴る 会社間のカスハラめぐる異例の裁判 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715253768/

【東京】理不尽な「カスハラ」に先手、職員の名札は名字だけに…顔写真も取りやめ 東大和 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715059516/

133 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:49:43.84 ID:9S9bsc6h0.net
アメリカじゃ昔からコールセンターとかでバカとか言ってきたら即切りしていいんだよな

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:51:32.18 ID:27ZmbteM0.net
>>132
大量生産、大量消費の自転車操業みたいなもんだからな
赤字なんだけど売上はすごい
規模がデカすぎて潰せないら銀行が融資してくれる
世界中の同業他社をどんどん潰していくから成り立つ

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:51:44.68 ID:Yr0ntTjF0.net
>>133
http://youtu.be/X3QOonV18VI
アメリカでハンバーガーを食べたらカビが生えてました...

こんなコールセンターでバカとも言えないのキッツいな

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:52:33.11 ID:27ZmbteM0.net
>>133
日本のAmazonも同じ対応だったな
外資系で対面じゃない商売は強いわ

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:56:08.95 ID:27ZmbteM0.net
>>135
向こうのコールセンターってクレーム受けても謝らないんだよな
「おー、悲しませてしまったみたいだね。何かしてあげられことはあるかな?」みたいな感じで対等な友達みたいに扱ってくる
暴言吐いたり不当要求してきたら、君は友達じゃないとガチャ切り

文句あるなら裁判しろってスタンス

日本じゃ裁判は割に合わないし、訴訟費用高いし、弁護士少ないし馴染まない

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:56:58.79 ID:6oLDGsJC0.net
カスハラされるような店は、だいたいパワハラされている

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 09:58:26.14 ID:27ZmbteM0.net
裁判しやすくなればカスハラ対策もアリだと思う

司法試験のレベルを今の司法書士と行政書士の間ぐらいに落として、都道府県毎に実施して弁護士を増やすのよ

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:05:31.48 ID:WBVM5Z360.net
>>139
司法改革でそうなったじゃん
しかし実態は弁護士で食ってけるだけの給料払える大手事務所は
クソ難しい予備試験上がりや法科大学院卒なら超上位の上澄みしか獲らんので
中ぐらいの法科大学院卒出た中ぐらいの弁護士増えすぎて就職先無くて問題になってるがな

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:07:42.09 ID:UdcK4zfO0.net
真っ当な苦情もカスハラにされない?

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:08:53.91 ID:YH2OZQBM0.net
>>140
カスハラ対策で仕事増えたらいいんだけどな
「商品に問題があり問い合わせたところ、クレーマー扱いされた方、○○法律事務所へご相談ください」みたいな感じで

今も商魂逞しく、退職代行やワクチン被害とかで稼いでるし

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:10:03.89 ID:+kDUW5ub0.net
>>137
企業側も、こちらに落ち度がない、勝つ確率が高い、と思っても
その手間を嫌って、とりあえず頭下げとけ、なんだよな。
裁判沙汰になった、ってことだけで、世間はブラックかのように見るし。

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:11:49.75 ID:stpIgaSS0.net
>>120
まっとうなクレームなら支持されるんじゃね?

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:12:13.74 ID:1z5oquNW0.net
遅すぎる
あまりにも遅すぎる

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:13:05.30 ID:hFEMv0Ip0.net
警察呼ぶと変な噂が立つ、業務に支障きたすといってまず呼ばない店が多い
それこそ客が一方的に暴力振るったとかでもない限りは

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:13:18.66 ID:7qKzBwze0.net
DQNのせいでこうやって規制がどんどん増えて生きづらい社会になるんだよな

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:14:44.83 ID:27ZmbteM0.net
>>143
日本だと勝訴してもイメージダウンになるんだよな
ワイが会社で返金クレームの対応した時、本社からの指示で対応を断ったんだが、後日、客が少額訴訟を起こしてきた
法務部も勝てると分かっていたけど、客をやり込めて変な噂が立つこと、争っても面倒なことを考慮してあっさり示談しやがったし

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:16:54.56 ID:gYYr9si60.net
カスに言えよ

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:17:08.97 ID:3/ueYRNE0.net
>>1
俺が以前働いていた家電メーカーは過剰な要求をしてくる客に対しては
商品を客が買った金額で買取り、もう二度とうちの商品を買わないという誓約書まで書かせてたから
どこの企業も今後一切関わらないという誓約書を書かせる事を条件に客の要求を一度だけ聞けばいい
もちろん無茶苦茶な要求は恐喝になるので裁判をする事も知らせる

もう20年も前だが、こういう対応をしている企業は普通にあった

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:17:12.88 ID:27ZmbteM0.net
日本も訴訟社会になればいいんだけどな
裁判のイメージが悪すぎる

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:19:15.21 ID:7qKzBwze0.net
>>143
個人もそんな感覚でその場さえ凌げばいいとやってると、やってもない罪を自白して、後から冤罪だと主張するわけね

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:19:53.32 ID:27ZmbteM0.net
正当な権利があって企業が裁判しても、リーガルハラスメントとか言われるんだよな

アフリカ大陸から逃げ続けて日本列島に辿り着いた民族だから、被害者意識が強いのよ
客と企業で話し合ったり、裁判したりっていう世界で当たり前のことを嫌がる

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:21:38.26 ID:27ZmbteM0.net
>>152
そういう日本人だらけよ
身近な例だと、圧力に負けて退職届出して、後から「実質的に解雇された!」と騒ぐ人ばかり

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:22:09.96 ID:Y3YA9oeS0.net
ジャップ企業の製品は買わないのが対応策🤪

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:22:56.92 ID:Pmn3rq5f0.net
>>154
じゃあ圧力をかけるのから止めたら

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:23:14.12 ID:qly20/oH0.net
懇談会で客が3分以上話しています
司会が止めるよう言っても聞いてくれません
これってカスハラじゃないでしょうか?

158 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:23:50.34 ID:6+nNBYvP0.net
神様気取りのゴミジャップ客
日本は接客やらサービスがいいとか言われるけど客がゴミ過ぎてそうせざるをえなかっただけ

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:25:17.70 ID:6aih5Q+O0.net
三波春夫「お客様は神様です」
客「そうかオレは神なんだ」

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:25:30.87 ID:YH2OZQBM0.net
>>156
そのとおりなんだけど、防衛手段として圧力かけられた段階で労基や弁護士無料相談に行くなりすりゃいいのにって思う
俺もそういう被害を受け続けてきたから

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:26:15.36 ID:AMYxbsCc0.net
いいバランスが自然に取れないもんかね
今度は企業側が横柄になる

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:26:34.32 ID:DlW6PYjR0.net
今後はアメリカのような訴訟大国になっていくってことだな
その方が良いのかもしれんな

163 ::2024/05/12(日) 10:26:35.50 ID:E8aHrajR0.net
政府に指導されるまで企業が動かないって時点で終わってるわ

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:28:56.83 ID:fKA/tMFa0.net
>>18
これ
不良品売りつけたくせに対応せん
うちの地域は消費者センターも何もせんから不良品売りの特になる

165 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:29:17.78 ID:YH2OZQBM0.net
>>163
公務員労組が対策しろ!とうるさく、対策せざるを得なかった裏事情もあるみたい
公務員の離職が増えてようやく、対岸の火事でなくなったのよ

ただ、この前の水俣病懇談会みたいなことが増えていくと予想

166 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:30:52.97 ID:YH2OZQBM0.net
>>164
消費者センターに相談した際、つい感情的になってしまってもカスハラ扱いされそうな予感
公務員に対するカスハラ対策も始まるからな

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:34:30.35 ID:A0xJBRf70.net
これから外国人労働者が増えると客を56してしまうことも増えると思うので未然に対策したほうがいいでしょう

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:34:38.45 ID:27ZmbteM0.net
企業にカスハラ扱いされ対応してもらえない場合は監督官庁へ通報を
監督官庁でもカスハラされたら、地方なら人事委員会へ、国なら人事院へ
それでもだめなら、総務省行政評価局が話を聞いてくれる
それでもダメなら裁判だな

169 ::2024/05/12(日) 10:34:56.86 ID:eZ+/nP6h0.net
>>87
そいつお前を出せと言ってくるぞ
で望み叶わなかったら放火とか…
早く行ってやれ

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:35:00.98 ID:we/IiB3g0.net
厚生労働省の指導というハラスメント

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:35:16.46 ID:Q91rKZBE0.net
>>153
企業対個人だと、金にモノ言わせて弁護士雇って、力でやり込めた、
みたいな、弱い者イジメしてるかの様にも見られるね。
客が不満を覚えて、裁判まで起こしてるんだから、
企業側に何かしらの落ち度はあるはず、とか勝手な想像を膨らませる。

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:35:59.62 ID:A0xJBRf70.net
つい感情的になるバカのためにAI通して音声出させる仕組みもあったほうがいい

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:36:57.76 ID:d6QNsQsL0.net
社内での従業員の保護も頼むよ
クソ上司とかにパワハラ食らうんやが

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:38:12.58 ID:qk/kYeWM0.net
やはり2000年頃から世の中おかしくなったよなぁ
それまではカスハラなんぞ電話で一喝だったのに

175 ::2024/05/12(日) 10:38:58.70 ID:02YljfBq0.net
マニュアルはともかく、相談窓口とか意味あるか?

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:39:03.55 ID:YH2OZQBM0.net
>>169
今、ワイは四国の西の端の方の支店勤務やからな
東京まで行ってやれんのや
足摺岬を眺めながら、後任の無事を祈っている

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:39:10.77 ID:eyHBw4Ib0.net
カスハラだなんだの前に
ハラスメント自体を守らない企業なんて山ほどある
昭和全開で時代についていけない時代錯誤者が
上層部に居る企業が山ほどあるんだから。

罰則をつけろよ
老害に権力を与え続受けているからハラスメントが無くならないんだよ
老害から権力を奪うことは社会にとっても重要な事

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:40:31.96 ID:uFxIdSuN0.net
企業や役所の不正の厳罰化こそしろと
ビッグモーターやダイハツを抱えるトヨタなど放置じゃねえか
環境省の仕事怠慢を目論んだ奴らも隠れたままだろ

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:45:31.24 ID:27ZmbteM0.net
>>87
以前はこういう対応が良しとされていたけど、今考えると甘やかして増長させてるんだよな
「おぢ」を騙す頂き女子と同じ
それに、いちいち傾聴していたら残業になるし、働き方改革や労基法の残業規制の関係で難しくなった
昔は客が電話切るまで2時間ぐらい話聞いたりもしていたけれど

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:46:27.46 ID:27ZmbteM0.net
>>176
対応ミスって左遷されとるやないかいw

181 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:47:38.72 ID:e1M9jfNF0.net
アベかスガ時代にやるとか言ってたやつか、おせーよ

182 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:48:53.80 ID:27ZmbteM0.net
毅然とした対応も創業当時からやってる企業なら恨まれないんだが、これまで優しく対応していた企業は注意した方がいい

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:49:07.75 ID:wvfYvFs10.net
>>151
日本は金と時間がかかりすぎる

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:51:35.60 ID:jI6/Sops0.net
今までお客様は神様と言って従業員を奴隷扱いした結果。
悪質なカスハラと客はしっかり分けて、カスハラに対しては警察の介入も含めて毅然とした措置を取ることが必要だ。

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:53:39.87 ID:wgGp5KU30.net
カスハラ対策は結構だが
一方で役所とかインフラ機関とか
糞みたいな態度の奴も多いから
そのへんの馬鹿の教育もしとけよ

186 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:55:44.49 ID:27ZmbteM0.net
>>184
警察も強気で対応してくれたらいいんだけどな
これまで客とトラブって警察呼んでも、喧嘩両成敗みたいな感じで穏便に済まそうとすることばかり
警察もクレーマーに動画撮られながら「民事不介入だろ!県警の監察官に抗議するぞ!令状あんのか!」とか怒鳴られ、オロオロすることばかり

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:56:47.34 ID:jI6/Sops0.net
ヒステリックに喚く客が目の前にいる店とかどう考えても近づきたくないし、企業もカスハラを対策した方が長期的に利益になると思うが。サービス業の離職が激しすぎるのがきっかけだけど、カスハラ対策に本腰を入れたのは良いことだ。

188 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 10:59:29.73 ID:zlDn9z920.net
現場だけじゃない
SNSでキチガイ一派が難癖つけただけでひれ伏す企業が多すぎる
弱腰過ぎんだよ

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:00:51.81 ID:OJU6BQ/10.net
土下座強要とか、同意なく店員をカメラで撮影
とかは国が率先して禁止にしていくべき
わざとスタッフ怒らせてネットでバズり狙いとかよくあるが
罰則がないからね  店側が保護義務化でなく国がどうにかしろよ

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:04:09.40 ID:27ZmbteM0.net
この前、GWに高速バスであった事件も、警察はクレーマーの「民事不介入だろ!」の言葉でビビっていた
警察がこんな調子なら、従業員が私人逮捕するしかないかもな
侮辱、威力業務妨害、強要で私人逮捕って可能なんだろうか
逆に客が従業員を私人逮捕する例も出てきたりして

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:04:36.91 ID:JKJXRKuc0.net
店側が
クズみたいな対応と品質しか提供出来てない場合
録音しながら冷静に指摘すれば正解か?
店側に非があったとしてもなんか面倒だからって
なんでも客が悪いみたいにされるのも
どうかと思うが
自分達の力不足を実感してはじめて売り上げ増進
数値も伸びて成長出来るチャンスでもある
ただ、そんなクズ企業に教えて差し上げる義理も
ないし消費者はもうそんな店に行かなければいい
客側も横暴だが店側の人材育成がオワッテルので
いちいち怒るのも馬鹿らしい世の中になり
ただ黙ってその店を消費者は切って
別の店を選択すればいい
自然淘汰されて怠慢経営の会社は潰れる
長い目で見れば世の中的にはウィンウィンだな…

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:06:56.85 ID:27ZmbteM0.net
>>191
逆に利益追求のクソみたいな会社が生き残り、対応のいい会社が潰れて行くのよ
海外のプラットフォームビジネスがそれ
対面で質のいいサービス提供する会社は、客が増えるとコスト増

193 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:07:57.31 ID:uYRSw/CX0.net
また団塊世代か

194 ::2024/05/12(日) 11:18:24.27 ID:eZ+/nP6h0.net
>>176
一度奴に来てもらえよ
二人で足摺岬眺めながら心ゆくまで語りあうんだ

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:20:47.19 ID:iuiv55uc0.net
逆に最近は従業員が客に嫌な態度とるようになってきた
舌打ちしたりため息ついたり睨んだり返事しなかったりをよく見る

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:22:51.26 ID:iuiv55uc0.net
店側の不手際と杜撰な対応されても客は何も言えないのだろうか
カスハラは論外だがこれでまともな対応されなくなるのは困る

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:26:01.57 ID:27ZmbteM0.net
>>196
監督官庁へ通報か裁判するしかなくなるだろう
名誉毀損にならない範囲でネット告発するか
テレビや新聞などのオールドメディアに取り上げてもらうか

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:34:02.40 ID:Wq6aPa7Z0.net
>>79
最近取材に答えてたある教師によれば
昔と違って生活保護の世帯が多いからクレームそのものが悪質というよりはクレームの質が変わってきてるんだと

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:36:44.93 ID:WBVM5Z360.net
>>191
最近は企業に連絡すると
「この会話は録音させていただきます」と言われるので
「じゃあこちらも録音します」っていうのはアリだな

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:41:10.47 ID:27ZmbteM0.net
>>199
ウチの会社で弁護士呼んでカスハラ研修した際、「施設管理権に基づき客の録音は拒否できる。従わないなら不退去で通報。」と教えられたわ

これ、絶対揉めるやつ

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:51:37.20 ID:55kJsyRS0.net
どっちも録音録画おkと法的に権利と明記すれば解決する。
店や役所は据え置き、客はBodyCamでいい。
一方的な隠し撮りはよくない。

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:56:10.87 ID:TKksXYgO0.net
土下座は絶対にするな
と社長に言われてます

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 11:59:08.80 ID:JSLjgY440.net
議員によるハラスメントの罰則も厳罰化しとけよ

204 : 警備員[Lv.30(前28)][苗]:2024/05/12(日) 12:04:14.24 ID:S+O7YvNH0.net
パワハラですら未だまともに対策してないのにこんなのやるわけないわ
内部に置いた通報窓口を裏切り者洗い出しに使うような風土だもの

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:04:54.30 ID:6iu2zWqB0.net
カスハラを盾にクレームを無視する企業も
ネット拡散されると態度を変えてるくるからな

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:14:08.21 ID:KQRUu6ip0.net
>>64
それより問い合わせ窓口をナビダイヤルにするだけで一定数減る
狡いことに身銭を切ってまで文句を言いたい奴は多くないようだ

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:17:38.83 ID:XKbeBe7M0.net
通称名というビジネスネームありなんだっけ
じゃあ顧客もビジネスネームでという議論にはならんのか

208 :名無しさん@13周年:2024/05/12(日) 12:22:51.28 ID:9f8vKF2mG
ここまでごちゃごちゃ抜かす意味が分からん
そもそも元から正当な理由さえあれば客を選ぶ権利は保障されてるわけやから
要らん客は切り捨てたらええだけや

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:37:34.32 ID:eF52fsRk0.net
世の中キチガイが多くなったということだ
すべてはテロメアのせいなのか

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:39:53.15 ID:lzYpU5UL0.net
BtoBでも適用しろよ。理不尽な発注先にも牽制と制裁をしろ。

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:45:12.85 ID:stpIgaSS0.net
>>190
てかこれ、脅迫とかで刑事になるんじゃねーのかね?

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:53:39.99 ID:stpIgaSS0.net
>>196
何も言えないってことないでしょ。
明らかに店が悪ければ、店がすぐに頭下げて対応してそこで普通終わり
そこで説教とかするからアウト
サービス以上のモノを求めてのクレーム多いからな。些細な事を不手際扱いしたり
ちょっとした不手際を、土下座させたり必要以上に絡むのはアウトってだけで

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 12:55:31.79 ID:stpIgaSS0.net
たかだかコンビニの客風情が店員にカスハラしてるのはサブい

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:01:01.79 ID:gZb7HGm30.net
粕原さんという名字の人は肩身が狭いな

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:22:01.31 ID:G/oLHOwu0.net
政治家の野次にも適用しろよ
子供に国会見せられねーぞ

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:26:06.56 ID:vODJ12VG0.net
客をナメた態度の店員によるハラスメントは、どうしてくれるのか

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 13:27:08.33 ID:jI6/Sops0.net
良いサービスにはそれなりの対価があるということを忘れている人が多すぎる。手厚いサポートならそれなりの金が必要だし、安いとこなら無愛想な接客やセルフサービスになるのは当然の話。

218 ::2024/05/12(日) 14:09:04.05 ID:FXm2o2Jz0.net
俺は客だぞ、舐めてんのかって言う客が消えれば解決する話なんですよね

219 ::2024/05/12(日) 14:15:30.80 ID:FXm2o2Jz0.net
>>212
なんか変に被害妄想膨らます人多いよねぇ…もしかしたら被害妄想じゃなくて論破しようとしてるのかもだけど

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:18:46.84 ID:74nWVeow0.net
店員と客は対等であって店員が腰を低くするのはビジネスの話し
それを履き違えて人間として上だと勘違いした馬鹿がやらかすんだろうね
店員に笑顔がなかっただけでイラッとするような奴はカスハラの素質がある

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:46:25.85 ID:o1vg+4JS0.net
何がカスハラだ?甘ったれんじゃねぇよ
客側が物申す権利だってあるだろうよ
ふざけんな

222 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:47:08.02 ID:o1vg+4JS0.net
>>196
俺はその場で怒鳴って普通に言うけどね

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:52:26.36 ID:YH2OZQBM0.net
言論の自由が脅かされてんだよな
コロナ禍のマスク拒否とかを境に、一気にカスハラ対策が進み始めたんだけど、行き着く先は全体主義

224 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:55:43.96 ID:AjxWtCbB0.net
車椅子の当たり屋みたいなのはなんとかしないとな

225 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 14:58:10.84 ID:YH2OZQBM0.net
>>224
企業が板挟みになるんよな
障害者への合理的配慮義務
カスハラ配慮義務

226 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:02:55.98 ID:IhRzT9QE0.net
蓋を開けたら
従業員がトラブル元凶だったとさw

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:03:45.14 ID:Uc8zbTmQ0.net
>>141
黙って二度と利用しなければ良い

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:08:57.60 ID:YH2OZQBM0.net
転職する→条件違ってやめる→転職する→条件違って、、、
これ繰り返すと転職エージェントが使えなくなりハロワ通いに
ただ、ハロワも違法求人放置してるから、労基や労働局に苦情入れるようになる
結局、国が悪いねん

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:29:35.70 ID:CunJzKY10.net
>>190
あれを逮捕できん限り意味ないだろな

230 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:37:53.29 ID:cZlJm5wp0.net
タクシー客に一番最初に認めてもらいたい…

231 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 15:43:58.32 ID:kXwmoXIw0.net
パワハラと一緒でどうせ刑事罰ないんだろ
パワハラに刑事罰課してから言えやカス

232 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/12(日) 20:42:43.94 ID:Ygq1gPrJ0.net
買い物してて店に原因があってイライラすることはいくらでもある
そういうフラストレーションが従業員に行くのは当たり前で
それがイヤなら店の責任者がいつでも苦情を聞くような体制を取らなければ根本的な解決にはならない
要するに店の怠慢努力不足がカスハラの原因になってているがそれを店は誤魔化して客が一方的に悪いように印象づけようとしてる
このまま行くと客が店で暴れて店員を刺し殺す事件が起きてもおかしくない

総レス数 307
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200