2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤマザキパン】元従業員が告発! デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」★3 [PARADISE★]

1 :PARADISE ★:2024/05/11(土) 17:06:35.98 ID:SPy+tpsU9.net
「予算」に追われる社員
 グループでの売り上げ1兆円超を誇る「山崎製パン」。これまで「週刊新潮」は同社のさまざまな問題点を報じてきたが、今回、元従業員から新たな証言を得た。それは食品を扱う企業としては致命的となりかねない「消費期限偽装」の具体的な“手口”に関するものだった。


 山崎製パンの工場では、約10年で4名が事故死しているものの、同社はそれを公表すらしていない。わが国を代表する食品会社にあるまじきコンプライアンス意識の低さである。この問題についてはすでに「週刊新潮」(4月18日号)で指摘した通りだが、そうした同社の“体質”は、消費者に直接関わる部分での驚くべき不正も招いていた。

「商品、部門、工場など、さまざまなカテゴリーごとに予算があり、社員は常に予算に追われている状態です」

 と、山崎製パンの元幹部が明かす。「予算」とは、山崎製パンの社員に課されるノルマのことを指す同社独特の用語である。

「営業担当の社員が自腹を切ることもあります。店に納入したお菓子などを予算達成のために全部自分で買ったりするのです。また、“キワモノ”と呼ばれる、その時期にしか販売しないようなものを自分で買うこともあります。例えば、5000円もする鏡餅を小さな店に置かせてもらったけれど、高くて売れないので最終的には自分で買う、といったケースもあります」(同)

「指示を直接出すのは工場の係長」

 次のような不正が行われるのも、「予算」の圧力が強いからであろう。

「私が働いていた工場では、消費期限を変えてしまう、ということをやっていました。消費期限の偽装と言ってもいいでしょう」

 そう語るのは、山崎製パン阪南工場の元従業員だ。

「注文を受けてパンを製造したものの、発注元が在庫を抱え過ぎていて、“やっぱりいらないです”と言われることがあります。そういう場合、手作業で商品の袋を全部開封してパンをベルトコンベアーに流し、翌日の納品分として包装しなおすのです。当然、消費期限の表記も繰り越されます。1回に包装し直すのが100個や200個という数になることもありました」(同)

 そうした手法で消費期限偽装が行われていたのは、主に「デニッシュブレッド」という商品シリーズ。2~3日に1度ほどのペースで行われていたというから、常態化していたと言っても過言ではなかろう。

「指示を直接出すのは工場の係長です。現場の従業員は当然、それが消費期限の偽装に当たることを認識しています。しかし、それを係長に問い詰めても面倒なことになるだけなので、皆黙って従うのです」(同)

山崎製パンは「調べようもない」
 詰め替えという悪質な消費期限偽装について、山崎製パンの広報部門担当者は「週刊新潮」の取材に対しこう答えた。

「食品衛生部門に確認したところ、そういうことはないと言ってます。(ただし)周りの目を盗んでちょっと悪いと思いながらもやってしまったということがゼロかどうかっていうのは、調べようもない」

 いや、決めつけずに調査を試みることこそが、人の口に入る「食品」を製造している企業としての最低限の責務ではなかろうか――。

以下ソース
https://www.dailyshincho.jp/article/2024/05091102/?all=1

★1 2024/05/09(木) 11:48:44.23
※前スレ
【ヤマザキパン】元従業員が告発! デニッシュ消費期限偽装の手口 「手作業でパンの袋を全部開封して翌日分として再包装」★2 [PARADISE★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715257089/

484 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:55:45.18 ID:GPkFHJ4H0.net
この件もTVではやらないのな
また忖度か

485 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:55:46.05 ID:3QdCASye0.net
>>481
だからその捨てなければならない状況を生んだのは「誰なんですか」ときいてんすけど
なんで答えないの?チンカス

486 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:56:29.21 ID:wN3VpN3D0.net
(^^)

487 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:56:30.85 ID:Nw22duoZ0.net
不二家の時と同じ手口では?
山パンを追い落としたい勢力がいるんだろうな

488 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:58:14.66 ID:3QdCASye0.net
>>481

> 賞味期限が偽装されることもあります

が可能なのは工場ですよね

それでその

> 賞味期限が偽装されることもあります

をしなければならない状況を生んだのは誰なんですか?

工場なんですか?だとするならヤマザキは
生産数計画は各工場が独自の判断で勝手にやってんすかね?
それならまあ工場が自分たちの失点を隠すためにやりましたはわからんでもない

けど、それだとそもそもの話として無理筋じゃね?って話なわけで

489 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:58:54.99 ID:hpu95Sc/0.net
>>479
営業部門から生産管理部門に生産指示が出て、生産管理部門から工場に製造指示を出すわな、原材料の調達や割当、製造した製品の配送や保管の割当だってあるわけで工場内部の判断で勝手に生産数を変えられるわけがない
発注がキャンセルされた時点で生産指示が出ていたならそれを何処かに売るのも営業の仕事
この記事書いた奴は山パンをそこらの仕出し屋か何かと勘違いしてるんじゃね

490 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 19:59:48.70 ID:KB/L7Aaz0.net
>>483
未使用食料量の目標値達成のために無料配布したりするような会社において
全工場長が社長の前に呼び出されて未利用食料報告させられてる中で
うちの工場が目標値達成できなかったのは営業のせいですって報告できたらいいねw

491 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:00:39.47 ID:KB/L7Aaz0.net
>>489
>>462

492 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:01:02.47 ID:ZmhPlJef0.net
パスコの次はヤマザキかw
どんどん出るね。。。

493 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:01:37.97 ID:C/BfPyNl0.net
山崎製パン、恐ろしいわ、偽造消費期限
こんな事が日常的に製造工場で行わていた、なんて
山崎製パンのイメージダウンは免れない、元社員証言

494 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:02:05.90 ID:IFobbxUx0.net
ジャップの国技偽装

495 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:02:08.49 ID:3QdCASye0.net
>>489
読解力はないとか俺にかみついてくるキチガイは
工場が生産数決めてる前提じゃないと成立しない話してんだよね
だから俺は???となっているわけで


かといって俺とあなたは同じ認識のようなんだけど
生産数計画に責任を持つ側(エリア担当なり自爆営業の下り側)の失点カバーのために
工場側が不正に手を染める理由がわからんって話にもなるじゃん


だから俺は>>1の記事自体がうさんくせぇ嘘松っていってんだけどね
なぜか読解力がないと言われる始末w

496 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:02:41.47 ID:ONTPIVHO0.net
>>466
本当ならかなり大問題だよな

497 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:02:45.24 ID:pT39L/xo0.net
一時が万事という言葉があってだな
一日の偽造だからいいという事にはならねえ
やばい添加物を無記載で入れてる可能性すらあるわこの会社

498 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:02:48.23 ID:SHtL9UKt0.net
トヨタ ダイハツ IHI ヤマザキ イナバ 電力企業カルテル

日本はほんとにどうなっちゃたの?

499 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:03:14.05 ID:C/BfPyNl0.net
山崎製パン、恐ろしいわ、偽造消費期限
こんな事が日常的に製造工場で行わていた、なんて
山崎製パンのイメージダウンは免れない、元社員証言

500 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:03:24.37 ID:8WHnyUhh0.net
ウソくせえ話

501 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:04:15.42 ID:KB/L7Aaz0.net
工場単位で考えないと100個の生産コストは誤差の範囲内でしかないけど100個の廃棄は廃棄量が数倍に跳ね上がる大問題だというのが理解できないだろうね

502 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:04:30.30 ID:C/BfPyNl0.net
山崎製パン、恐ろしいわ、偽造消費期限
こんな事が日常的に製造工場で行わていた、なんて
不誠実な山崎製パンのイメージダウンは免れない、元社員証言

503 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:04:35.42 ID:PIuJZ/bO0.net
>>1
やっぱり・・・
ヤマザヰパンくうと体調が悪くなるからおかしいと思って以来たべなくなったんだよね
そしたら元気いっぱいもりもり仕事頑張れるようになった

もう二度と食わないわヤマザヰパン

504 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:04:41.85 ID:ZmhPlJef0.net
パスコの食パンはネズミ騒動から全く売れなくなってるのに、ヤマザキは報道どころか調査もしない感じ?
おかしくね?

505 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:05:04.97 ID:IlXQRncT0.net
日本人は自分で考えることできないから、なんでも
よこならびだぞ、と言う事は他のメーカーも
やってるってことだよ

506 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:05:15.07 ID:9UblRdQF0.net
関東人=チョン

507 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:05:15.31 ID:C/BfPyNl0.net
山崎製パン、恐ろしいわ、偽造消費期限
こんな事が日常的に製造工場で行わていた、なんて
不誠実な山崎製パンのイメージダウンは免れない、元社員証言

508 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:05:26.73 ID:sBlc8ZKi0.net
>>501
だから出荷予定のないものを営業が店舗に配ってるやろ

509 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:05:34.20 ID:/DxxeoPP0.net
偽装しても腐ってないならいいんじゃない?買う側も安いから買うようなパンでしょうに(適当

510 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:05:36.49 ID:s+pNDWCt0.net
>>29
自民の批判は他所でどうぞ

511 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:06:26.83 ID:UbTRo2Gj0.net
山崎パンは毎日タブレットからの注文を集計して翌日に製造と配送をするよ
返品は基本はダメで買い取りだから注文したけど在庫があるから返品します
って発注元はバカなのか

512 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:06:29.37 ID:3QdCASye0.net
>>491
工場がエリア担当(営業ロール)も兼ねているとするなら
お店からキャンセルされた際に、1個1個開封して、再度資材とライン使ってリパックするよりも
他の販売先を急いで探す方が早いと思うんすけどね


だってリパックする以上、包装資材も余計に減るんだし
パンの原料が減らずに生産ラインにパンが流れていく点でも
どうしたって本社にばれるでしょ?


もしそこまで含めて本社もかんでの不正なら「偽装の手口!」って告発もわからんでもないけど
営業ロールも兼ねている工場が自分の失点を隠すためにやっている話なら
「自分の不正をゲロりました」って話じゃないですかーだし、なにより
営業ロールも兼ねている工場の話なら、結局読解力キチガイの主張が間違ってるんですよね?
だって自爆営業も消費期限リパックも同一人物(部門)だって話になるんだしw

513 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:06:58.32 ID:1Lgo4wss0.net
大手ほど不正をしてるってよくわかったよな
車スレのディーラー厨みたいのが一番情弱
あと家電の日本製マンセー爺とか

514 :sage:2024/05/11(土) 20:07:53.24 ID:XA0sv6Wf0.net
食品工場の製造日偽装シール張り替え、昔バイトでやったな
どこでもやってる気がするけど

515 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:07:57.01 ID:o8gPQukQ0.net
上長によって違うと思うよ
消費期限偽装せずに廃棄パターンもあるんじゃないかな

516 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:08:16.66 ID:ZmhPlJef0.net
>>511
返品じゃなくて発注キャンセルな

517 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:08:23.98 ID:3QdCASye0.net
>>511
どうも記事と読解力くんによると

店がキャンセルすると工場が出荷できなくなって
工場の失点になるから、工場がリパックしているらしいwww

518 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:08:46.29 ID:sBlc8ZKi0.net
>>511
大手はよくやってる
雨降ったしいらね!って

519 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:09:02.21 ID:3QdCASye0.net
>>516
発注キャンセルにペナルティーないんすか?w
それも工場が出荷できなくなった、という話なんだから
当日キャンセルですよね?これ

520 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:10:50.16 ID:ZmhPlJef0.net
>>519
出来たて熱々をすぐさま出荷してると思ってんの?

521 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:11:10.10 ID:3QdCASye0.net
>>520
え、じゃあなんでリパックする必要があるのw

522 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:13:17.10 ID:3QdCASye0.net
>>520
お前の理屈だと工場は、かなり大量にストックを保有している話じゃないと
リパックする話に繋がらないよw

保管コストだってただじゃないんだけどw

523 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:13:42.70 ID:wRsAT1Ea0.net
素人考えだと逆に金と手間が掛かりそうな気がするが
結構工場とかだと些細な手間なのかね?

524 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:13:50.19 ID:L0wpHwIK0.net
さすが貧困国家

525 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:15:04.89 ID:c23E6QUt0.net
長年も大嘘つきが不正繰り返しながら総理大臣やってた国だから仕方ない
頭が腐れば尻尾も腐る

526 : 警備員[Lv.29(前44)][苗]:2024/05/11(土) 20:15:29.42 ID:RZKmdTux0.net
パンは冷蔵庫で1週間以上保存してるから、あんまり気にならん。

527 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:16:35.39 ID:b+3FLe5l0.net
元従業員ていくつで何年まで働いてたんだよ

下手すりゃ令和の話ですらない可能性だってあるぞ

528 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:17:13.77 ID:UbTRo2Gj0.net
>>516
当日の夜7時までならタブレットでキャンセルできる夜の7時を過ぎ
たらダメ

529 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:18:35.25 ID:ZmhPlJef0.net
>>527
昔の話だったらOKなのかよ

530 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:18:39.07 ID:fXloVILW0.net
日本ヤバい

531 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:19:45.71 ID:G5GTU8x70.net
賞味期限切れ問題で、雪印や不二家はマスゴミにかなり叩かれ

弱小企業は倒産にまで追い込まれるのに


ヤマザキは華麗にスルーするマスゴミ

532 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:20:08.93 ID:b+3FLe5l0.net
>>529
それだけ信憑性がないってことだよ

533 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:20:19.30 ID:liEnvs9j0.net
業界一位でこれだから
二位以下はもっとあるのでは

534 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:22:57.12 ID:3QdCASye0.net
読解力チンカスくん、逃亡

535 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:23:05.85 ID:ebufhY760.net
>>503
それが原因ではないが具合が悪くなる。ふわふわしっとりとしているパンの油が気持ち悪い

536 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:23:08.57 ID:oWU/leWC0.net
バイト時代にほぼ全く同じことをスーパーでもしてたしテレオペでもマニュアル通りに嘘ばかり言わされてた
こういうの一つ一つ許さないってするのが本当に良いんかねぇ

537 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:23:33.97 ID:KB/L7Aaz0.net
>>531
フードロス対策のためにやっているのでヤマザキパンの偽装はキレイな偽装

538 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:23:38.51 ID:ZmhPlJef0.net
ヤマザキは調べようもないと、調べる素振りもない

もう、お察しだよな

539 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:24:42.97 ID:fXloVILW0.net
日本の食はマジでヤバイ

540 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:24:43.01 ID:oWU/leWC0.net
現役ならともかく辞めた奴じゃなぁ

541 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:25:10.28 ID:3QdCASye0.net
>>540
それも本当の元従業員かも不明でな

542 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:28:38.88 ID:pjPwiNWT0.net
そんな事して再流通させるコストより、廃棄して新たに作るコストの方が、安そうな気がする。

543 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:29:18.88 ID:6rhGQbhD0.net
山パンってオリエンタルランド(ネズミ)のスポンサーだっけか??

544 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:29:35.84 ID:IddTXL2w0.net
腹パン本仕込み〜♪

545 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:30:21.73 ID:49/xoLwt0.net
食品工場周辺で格安で売ってるじゃん
そういうのって作りすぎたワケアリ品じゃないの?
わざわざ詰め直すとか考えにくいんだが

546 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:31:07.54 ID:ZmhPlJef0.net
>>542
廃棄した分は丸々赤字だからね
ノルマがあるって記事に書いてるし廃棄ロスなんて許してくれないでしょう

547 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:32:16.05 ID:3QdCASye0.net
>>491


営業ロールも兼ねている工場の話なら、読解力君の批判はトンチンカンだという事になる
同時にそれはただ単に自分たちの失点隠しのために不正をしていましたってだけの話で、消費期限手口の告発ではない

一方でヤマザキの場合は基本的に前日までに受けた注文に応じて生産しているはずで
買い切りだから返品はできないはずだし、当日キャンセルも不可なはずなので
工場が消費期限を偽装するためにリパックする話自体が、どういう経緯で生じるのかが説明つかない



また読解力君のご主張の営業ロールと工場が別の話については
その場合工場から商品が出荷できなくなる経緯が、工場側の不手際ではない限り
通常は生産数の計画および指示をした部門の責任だというのが俺の主張

なので工場側がわざわざ消費期限を偽装するためにリパックする理由がよくわからないと言っている

加えて別の話のケースだとしても、前者の話と同様に
ヤマザキの場合は基本的に前日までに受けた注文に応じて生産しているはずで
買い切りだから返品はできないはずだし、当日キャンセルも不可なはずなので
工場が消費期限を偽装するためにリパックする話自体が、どういう経緯で生じるのかが説明つかない

548 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:32:37.67 ID:3QdCASye0.net
>>546
>547

549 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:35:47.13 ID:alVf2IzC0.net
山崎に行った先輩は一瞬で辞めてたな
几帳面な人だったからこういう体質が嫌だったのかも

550 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:35:59.75 ID:3QdCASye0.net
なお以前商品検索(近くのどの店に入荷しているか)をヤマザキお客様センター?みたいなところに問い合わせた時に言われたけど
ヤマザキ側からプッシュ型で商品出荷はしていないそうで、基本的に「お店からの注文が無ければ納めない」と言っていた
それも驚く事にデイリーヤマザキですら、だ

551 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:35:59.97 ID:rEoF4kyM0.net
デニッシュブレッドって切ってあるから
開けるとバラバラになるんじゃね?

552 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:36:14.65 ID:/avldeqs0.net
そんな面倒な事するのかな

553 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:36:39.22 ID:H2stvC8z0.net
100や200の原価にしたら1万もしないくらいの事の為に大勢の証人の前で不正して会社の信用なくすような愚かな真似するとは到底思えんな

554 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:38:02.55 ID:alVf2IzC0.net
1人で70レスもしてる関係者であることを隠さない火消しマンがいるなw

555 : 警備員[Lv.4][新初]:2024/05/11(土) 20:38:21.24 ID:rUaTklrB0.net
調べようもないから新潮が捏造してても調べようもないってことだよな
普通に考えたらそんなことにかかる人件費のほうが勿体ないと思うのだが
証拠映像とかないとなかなか信じがたい

556 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:38:23.74 ID:HY/MPRaI0.net
>>1
>阪南工場

羽曳野にあるんか

557 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:38:25.10 ID:3QdCASye0.net
550の話は近所に新商品がどこにもなくて聞いた時の話で
ヤマザキとしてはお店からの発注がない限りは、どうにもなりまへん
なので近所にないなら、お店の発注担当に相談してくれって経緯で聞きました

近所にたまたまデイリーヤマザキのコンビニもあるんで
なんでそこにないんですか?と聞いたらデイリーヤマザキであっても
基本的にお店からの発注がない限りは、ヤマザキから納める事はない
という回答でした

558 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:39:09.54 ID:3QdCASye0.net
>>554
反論できなくなってIDコロコロでチンカス逃亡読解力くん乙

559 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:39:27.98 ID:DGtLxKXB0.net
こんなのが大手スーパーやコンビニに並んでる
イカサマの国になっちまった

560 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:40:09.16 ID:H2stvC8z0.net
>>555
時間も従業員にも限りあるしわざわざそんな無駄なことをしてる暇もないしな

561 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:40:33.18 ID:hFWtSPgR0.net
これは威力業務妨害で訴えられても仕方ない案件では?

工事業者だから工場内部の構造知っているけど、「リパックする場所・設備」なんてものはどこにもないんだが。

そんな無駄なスペースがあったらギチギチに機械を詰める。
仮にスペースがあるとすれば、社員食堂くらいだけど、今度は大量のパンを運び込む動線がない。

562 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:41:33.18 ID:QcDb55lN0.net
どっち側なのか知らんけど1割以上のレスをしてるやつにはかまうなってじっちゃんが言ってた

563 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:41:34.65 ID:3QdCASye0.net
>>561
それとここでヤマザキ批判している連中もね
最近は開示請求も簡単になってるのによくやるよ




いずれにしてもこれですわ


営業ロールも兼ねている工場の話なら、読解力君の批判はトンチンカンだという事になる
同時にそれはただ単に自分たちの失点隠しのために不正をしていましたってだけの話で、消費期限手口の告発ではない

一方でヤマザキの場合は基本的に前日までに受けた注文に応じて生産しているはずで
買い切りだから返品はできないはずだし、当日キャンセルも不可なはずなので
工場が消費期限を偽装するためにリパックする話自体が、どういう経緯で生じるのかが説明つかない



また読解力君のご主張の営業ロールと工場が別の話については
その場合工場から商品が出荷できなくなる経緯が、工場側の不手際ではない限り
通常は生産数の計画および指示をした部門の責任だというのが俺の主張

なので工場側がわざわざ消費期限を偽装するためにリパックする理由がよくわからないと言っている

加えて別の話のケースだとしても、前者の話と同様に
ヤマザキの場合は基本的に前日までに受けた注文に応じて生産しているはずで
買い切りだから返品はできないはずだし、当日キャンセルも不可なはずなので
工場が消費期限を偽装するためにリパックする話自体が、どういう経緯で生じるのかが説明つかない

564 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:41:58.52 ID:alVf2IzC0.net
火消しマンの比率が凄いな
やっぱり委託してるのかなこういうのって

565 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:42:33.18 ID:3QdCASye0.net
>>564
俺が火消マンだっていうなら、お前は新潮万なの?

566 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:42:57.79 ID:whvLIN6A0.net
山パンのサツマイモパイ食べたい (´ρ`)

567 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:43:07.67 ID:qHhv1JZU0.net
どんだけ広告に金を使ってると思ってんねん
なめんなや、新潮

568 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:43:47.28 ID:7bAaq/EK0.net
震災のとき誰よりも早く駆け付ける山ちゃんに限って
そんなことするはずがない!

569 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:44:10.41 ID:alVf2IzC0.net
自分とは無関係のにこんなレスしまくるってどういう状況だよ

570 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:44:56.89 ID:3QdCASye0.net
>>569
IDコロコロするようなチンカスに言われてもなぁ
恥ずかしいからコロコロしてんだろ?



営業ロールも兼ねている工場の話なら、読解力君の批判はトンチンカンだという事になる
同時にそれはただ単に自分たちの失点隠しのために不正をしていましたってだけの話で、消費期限手口の告発ではない

一方でヤマザキの場合は基本的に前日までに受けた注文に応じて生産しているはずで
買い切りだから返品はできないはずだし、当日キャンセルも不可なはずなので
工場が消費期限を偽装するためにリパックする話自体が、どういう経緯で生じるのかが説明つかない



また読解力君のご主張の営業ロールと工場が別の話については
その場合工場から商品が出荷できなくなる経緯が、工場側の不手際ではない限り
通常は生産数の計画および指示をした部門の責任だというのが俺の主張

なので工場側がわざわざ消費期限を偽装するためにリパックする理由がよくわからないと言っている

加えて別の話のケースだとしても、前者の話と同様に
ヤマザキの場合は基本的に前日までに受けた注文に応じて生産しているはずで
買い切りだから返品はできないはずだし、当日キャンセルも不可なはずなので
工場が消費期限を偽装するためにリパックする話自体が、どういう経緯で生じるのかが説明つかない

571 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:45:02.52 ID:3IYpaInG0.net
>2~3日に1度ほどのペースで行われていた

大体これがおかしい
発注元の勝手な取り消しに対応してたんだろ

572 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:45:28.34 ID:H2stvC8z0.net
100や200をわざわざ開けてパッカーの前に運んで手作業でラインに戻すんだぞ
そんなことしてる間にそのライン動かせば自動に何千とパンが出来上がる

573 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:45:38.43 ID:ghj4wR8W0.net
>>481
ソレは、お隣にある家族で回しているパン屋さんだよw
デカイ工場だと従業員は専業でな、他の雑用はしないんだよ
ましてや衛生管理に問題が出る手作業で開封して詰替えなんて絶対にしてないよ、工場長の首が飛ぶ

574 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:46:01.73 ID:3QdCASye0.net
>>572
それも2日~3日に1度のペースらしいぞ、新潮万によるとw

575 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:46:55.54 ID:gcIPxGFz0.net
パン買うのやめたわ最近

576 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:48:06.22 ID:TSxO8mnG0.net
まあ…消費期限すぎても大体は大丈夫だからな

577 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:48:19.86 ID:3QdCASye0.net
2日~3日に1度のペースで100個200個ロスしていると新潮万w
1つの工場で月に1000~3000個ロスが出て、1個1個開封して、ラインに並べて、再びリパックしていると新潮万w

578 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:50:30.73 ID:ZmhPlJef0.net
>>573
消費期限張り替えの時点で首が飛ぶよw

579 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:51:25.44 ID:tjFhJkkM0.net
>>570
山崎は買い切りなんだ。羨ましいのう
増して前日注文とか殿様商売w
小規模の食品企業は返品当たり前やし
書類の商品数は空白で納入とかあるわな

580 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:52:20.35 ID:Fx7JecFw0.net
>>1
要冷蔵のモノならともかく普通のパンなんて別に1日くらい延ばしたってどうってことないだろ・・・
ゴキブリ入ってたとかならまだしも消費期限なんて製造業者が決める物なんだし神経質過ぎんよ

581 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:53:47.10 ID:ghj4wR8W0.net
>>511
コンビニとかで「発注を間違えました助けてください、」「、、おかげで完売しました」なニュースが流れるやろ
アレは返品出来ないからだぞ
発注取消の申込みは締切時間がが来ると通らないんだよ…
○○個だと思ったらダースだった ってよくやるんだよねww orz
ヤケクソで全部並べてたら半分は売れた\(^o^)/

582 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:53:51.74 ID:ejvTk6tJ0.net
>>130
おフランスの陶器メーカーに作って貰ってる強化ガラス製…いま違うんかな

583 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/11(土) 20:54:41.07 ID:sBlc8ZKi0.net
>>579
日配ってパンに限らず前日注文で翌日納品が基本じゃね

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200