2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】5日の深夜は東の空に注目。みずがめ座η(エータ)流星群が見られそうです [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2024/05/05(日) 16:12:15.00 ID:cDvoygb69.net
暦の上では春、最後の天体ショー

GWの終盤を彩る天体ショーがやってきます。今回近づくのは「みずがめ座η(エータ)流星群」さらに夜明け前の月が細い今年は観察に適した好条件のようです。

東京で見るなら、見頃は6日の午前3時ごろ

国立天文台によると、観察できるのは6日午前6時ごろで東京なら6日の午前2時~3時ごろにピークを迎えそうです。

みずがめ座η(エータ)流星群ってなに?

みずがめ座のη星の近くにある流星群のことで、ハレー彗星を母天体に持っています。毎年GW時期に活発になりますが、南半球の方が観察に適しているので、日本で観察できるのは1時間ほどに限られています。南半球では、ペルセウス座流星群に匹敵する流星が観察されることもあるようです。

観察のポイント

できるだけ街灯や人工の明かりが少ない環境下のほうが観察しやすくなります。明るい屋内から屋外に出たばかりのときは、目が外の暗さに慣れていないので最低でも15分は観察を続けてみてください。

しばらくの間、星空を見上げることになるのでレジャーシートなどで寝転がりながら観察する用意をしておくと楽に楽しく観察ができます。気象庁によると、5日東京の天気は晴れですが深夜の観察は冷え込むことも予想されるので防寒対策は万全に。

GWの思い出にちょっと夜更かしして、星空を眺めてみては。

GIZMODO
2024.05.05 16:00
https://www.gizmodo.jp/2024/05/eta-aquariids.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

83 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/10(金) 06:01:32.60 ID:oRqvczi90.net
恩知らずの愛想や見た事ない
糖質制限を半年とか1年付き合った俳優Nはその点非常に考えても言い訳にしかなって罰金払うおもしろ企画だったから
後は-8%と-12%の株が−30%の私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化してたとか言ってたしな
舐達麻

総レス数 83
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200