2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府・日銀】為替介入、5兆数千億円規模か ★3 [Hitzeschleier★]

708 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/05/01(水) 10:35:30.25 ID:21HHoI/M0.net
>>681
TSMC株が6.7%急落、半導体市場の見通し引き下げ嫌気
4/19(金) 16:20配信
19日の台湾株式市場で半導体受託生産大手、台湾積体電路製造(TSMC)の株価が6.7%急落wwwwwwwww

TSMC熊本工場で製造するものがあるのか?巨額の補助金投入が無駄に終わる理由
1/22(月) 11:02配信
2023年12月14日、台湾の調査会社トレンドフォース(TrendForce)のセミナー「産業フォーカス情報」が東京ベイ有明ワシントンホテルで開催された。
そのセミナーで、トレンドフォースのアナリストのJoanna Chiao氏が、「TSMCの世界戦略と2024年半導体ファウンドリ市場の展望」の発表を行った。
各ファウンドリーの稼働率は、2022年Q4から2023年Q2にかけて大きく落ち込んだ。TSMCも、99%から76%まで落ち込んでいる。
2024年も稼働率は、少しは上向くが元には戻らないと予測されている。もっと大きく回復するTSMCでさえ、2024年Q4に85%にしかならない。
サムスンに至っては僅か67%に留まるという予測である。
このように、世界的にファウンドリーの稼働率が低調な中で、TSMC熊本の第1工場が操業を始めることになる。
TSMCの台湾の本体でさえ85%の稼働率である。
一体、TSMC熊本の第1工場は、つくるものがあるのだろうか?
これまで日本の半導体産業においては、経済産業省などが政策を決めたら、その政策がおかしいものであっても、一旦決まったものは一切変更されず
実行されてきた。
その結果、日本の半導体産業政策は全て失敗に終わってきたという事実があるw

類似の事例w
株式会社ジャパンディスプレイw

「日の丸液晶」として設立

売上高 連結:2,707億46百万円(2023年3月期)
営業利益 連結:▼443億86百万円(2023年3月期)
経常利益 連結:▼429億24百万円(2023年3月期)
純利益 連結:▼258億18百万円(2023年3月期)
株価¥36円wwwwwwwwwwwwwww

TSMC熊本工場もw円安で資材価格w光熱費wその他諸々でwJDIと同じw赤字決算の連投wwwwwwwwwwwww

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200