2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石炭火力、35年廃止検討 G7環境相会合、英報道 [蚤の市★]

20 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:09:45.36 ID:g17JQOwv0.net
登場人物
◾欧州
毎年CO2減らしているものの、予定から遅れ
電力構成は国によって様々
基本は再エネと天然ガスと原発
ドイツは褐炭火力発電(効率最悪)も使用
フランスは原発メイン
天然ガス火力発電と原発はグリーン扱い
電力は各国融通可能(これ重要)
域内天然ガス、油田もある

◾米国
世界第2位のCO2排出国。
1人当たりの排出量はトップレベル。
毎年CO2減らしているものの、予定から大幅遅れている
電力は自国産の化石燃料使いまくり

◾中国
言わずとしれた世界最大のCO2排出国。
1人当たりも日本超え。
未だ排出量は増加傾向。
自国産の化石燃料もあるが足りないのでロシアなど海外からもから輸入
昨年の世界の新設石炭火力発電の90%を占める
排出量を誤魔化している疑惑あり

◾日本
毎年CO2減らしており、予定通り
石炭火力発電がメイン
太陽光に適した平野が少なく(森林率はトップレベル)、地震台風など再エネ原発に向かない
自国産の化石燃料はほぼ無し
他国から電力融通は不可能(これ重要)

結論「石炭火力発電使っているから日本が悪い」

総レス数 974
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200