2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯周病、大腸がんに関係か 国内外で相次ぐ研究報告  早期治療がメリット大 [蚤の市★]

1 :@蚤の市 ★:2024/04/30(火) 06:47:41.25 ID:UtE7tOoI9.net
 歯と歯茎の間に細菌が繁殖し、歯がぐらついたり口臭がしたりする「歯周病」。その菌の一つが、日本人で一番多いがんである大腸がんの発生や悪化に関係しているらしいとの報告が国内外で相次いでいる。横浜市立大の研究チームは、歯周病治療によって便に含まれるこの菌が減ること、口の中と同じ遺伝子タイプの菌株が大腸がん組織にもいることを突き止めた。将来の予防、治療法の開発につながるとともに、歯周病治療の重要性を示す成果だ。

 ▽便から検出
 厚生労働省の資料によると、歯と歯茎の間に菌の温床となる「歯周ポケット」がある人は高齢化に伴って増え続け、45歳以上では過半数を占める。また、すべての年齢層で約4割の人に歯茎の出血が認められた。
 大腸がんとの関係で注目されているのは、歯周病菌の一つ「フソバクテリウム・ヌクレアタム」。口の中のありふれた嫌気性細菌だという。
 2012年、大腸がん患者のがん組織や便からこの菌が検出されたと海外から報告があって以降、各国の専門家がその関係性や菌の役割について研究している。
 横浜市立大の日暮琢磨講師(消化器内科)によると、その後の内外の研究で、この菌が大腸がん自体に多くみられること、細胞レベルの研究では、細胞活性化に関わるメカニズムに関与し、大腸がんを悪化させる疑いが強いこと、この菌の働きで大腸粘膜の防御機能が損なわれることなどが次々に報告された。
 ▽特定の菌株?
 日暮さんらの研究チームも21年、大腸がん患者に歯周病の治療を受けてもらうと、歯周病が治った患者では便中の菌が減ることを突き止め、23年には、大腸がん患者の唾液とがん組織から得られた菌株が、遺伝子レベルで一致していることを報告した。
 消化管経由か血管経由かは不明だが、口腔(こうくう)から大腸へたどり着いた菌が、大腸がん進行に関与している可能性を示している。菌株ごとに働きが異なるのではないかとみており、今後どの株がどんな〝悪さ〟をするかを解明するのが目標だ。
 ただし、菌と大腸がんの関係が分かっても、ピロリ菌と胃がんのようには対策は容易ではない。「ピロリ菌は除菌できるが、ヌクレアタムはできない。われわれの研究でも、歯周病を治療しても唾液中の菌の濃度は下がらなかった」からだ。
 ▽定期チェックを
 では、どう対処したらいいのだろう。
 同じ研究チームの一人で横浜市立大の來生知診療教授(口腔がん治療)は「歯周病を治す意義はほかにもたくさんある」と話す。高齢でもきちんとかんで食べられることは虚弱(フレイル)防止にも必須だが、來生さんによると、歯周病菌の全身への悪影響は大腸がんばかりでないらしい。
 來生さんによると、口の中にいる菌は約700種といわれ、さまざまな菌が生みだす毒素などが全身を巡り心血管系の疾患や糖尿病などを悪化させることが分かっている。また、発がんとの関係を疑われる菌はほかにも見つかっている。
 ただ厄介なことに、歯周病は痛みや腫れ、出血など典型的な症状がなくても進行してしまう。「さほど気にならない状態でも、50歳を過ぎて一気に歯を失う人が少なくない」という。
 來生さんはまずは歯科で定期チェックを受けることを強く勧める。歯周ポケットの中を掃除し、菌が固まってつくる「バイオフィルム」を除去してもらう。同時に、効果的な歯磨き方法の指導を受け、普段から食後に歯をきれいに。「大事なのは、家庭や職場でこれを当たり前の習慣にすることです」と話した。(共同=由藤庸二郎)

2024年04月30日 00時00分共同通信
https://www.47news.jp/10652496.html

130 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:15:05.16 ID:xfbgpDck0.net
>>120
まともな医者なら2ヶ月に一度の「チェック」はとても意味ある
しかしその時に「掃除できてない箇所」とその「掃除方法」を教えてくれない医者ならぼったくり

131 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:16:00.24 ID:xfbgpDck0.net
>>129
そんなざっくり情報は
酒の飲み過ぎは体に悪い
と同じレベル

132 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:16:06.77 ID:/CXQlVjt0.net
歯周病用の歯磨き粉はなかなか良いぞい

133 : 警備員[Lv.19][苗]:2024/04/30(火) 08:16:45.84 ID:g7KzWxsw0.net
歯周病て根治しないって聞いたけど

134 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:17:12.45 ID:xfbgpDck0.net
>>127
歯周ポケットな
その歯周ポケットを自分でやらないから歯周病になる
その掃除の仕方を教えてくれない歯医者がぼったくり

135 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:17:22.29 ID:TP7vjpZH0.net
どうやら歯医者も患者が欲しいようだ

136 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:17:47.22 ID:xfbgpDck0.net
>>132
それで治るなら歯医者はいらない
と言われた

137 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:17:59.43 ID:Bm++dk6a0.net
>>4
寝たきりで20年生きるのは禁固刑
ただの地獄

138 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:18:18.90 ID:3eqRgXzY0.net
何が歯周ポケットだよw
そんな無用なポケットなどセメントで埋めてしまえ

139 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:18:36.85 ID:rXJTKQAX0.net
歯周病菌がいろんな病気に係わっている

歯周病予防でそれが防げるかはまだ分からないんだろ
痴呆とか癌とか抜きにしても清潔にしておいた方が良いのは間違いないが

140 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:18:37.97 ID:buzNMf940.net
紫リステリンを信じろ

141 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:18:42.55 ID:/CXQlVjt0.net
>>136
別に治るわけではない
話を飛躍してはいけない

142 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:18:53.74 ID:S2GrbuHq0.net
疑わしいとか信用できないのなら病院とかは行かないほうがいい
かえってストレスをためて体を悪くする

自分の体のことは自分で決めたらええ

143 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:19:08.93 ID:Bab81UFJ0.net
>>57
ジェットウォッシャー欲しくて調べてたら使用してる人は最高、ドブ臭したとか高評価で歯科医はあんなのじゃ取れないって意見が多くて悩んでたがそゆことだったのか

144 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:19:26.67 ID:qnUTOzqz0.net
モンダミンクールミントは歯周病に有効ですか?

145 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:19:38.61 ID:TP7vjpZH0.net
歯周ポケットってなくならないって歯医者に聞いた。

じゃあなんで検査するの?

金ですよ

146 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:19:52.61 ID:xfbgpDck0.net
>>133
根治の解釈による
医者がなにかしらやったあと何もしなくてもいい
と考えてそれを根治
と言ってるなら
しない

なぜなら
毎日の口腔ケアは自分がやる仕事だからだ
これをしないで根治しないといってるのは
うーんと例えると
クルマ洗車しないで汚くなったと言ってるのと同じ

147 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:20:51.08 ID:rXJTKQAX0.net
>>143
購入したら使用後に染め出しやフロスでプラークがちゃんと取れたのか確認してみたらいいと思う

148 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:21:01.96 ID:ai2bGymE0.net
歯周ポケットから菌が入り込んで
全身を駆け巡る説もあるみたいだからな
まぁ糖質を取りすぎるのもやはり口内にも良くないみたいだ

149 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:21:04.91 ID:JmQFOJqe0.net
>>130
無いよ
コクランレビューって医学界のエビデンスを調べてる最高権威があるんだけど定期歯科検診頻度は2年に一回で十分だった
https://www.cochrane.org/news/featured-review-how-often-should-you-see-your-dentist-check

150 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:21:18.87 ID:e6wUzXhy0.net
失くすことはムリだから菌が固着して悪さしないようにちゃんとしたブラッシングでケアしないといけない
あと保険治療の範囲広げなさい

151 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:21:21.86 ID:5yqWSoel0.net
>>110
フロスせんと無理ゲーだと思う

152 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:21:22.07 ID:Zyps2Xjk0.net
歯周りって50才くらいで死ぬ前提の設計よな

153 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:21:55.20 ID:/d5qs3QD0.net
銀歯の金属成分が体に良くないっていうからそれでは?

154 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:22:03.02 ID:jJDVHTOT0.net
>>57
パナの買って何回かやってたら、歯にかぶせてある銀のやつが何回か取れてしまったので箱にいれた…

155 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:22:15.29 ID:ejqy1O400.net
歯石取りや洗浄は歯科医じゃなくても出来るんだろ?
マッサージ屋みたいに洗浄よろって気軽に行ける場所作れや
仕事の合間にちょちょっと行ける店だせよ

156 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:22:16.15 ID:xfbgpDck0.net
>>143
いや
ひとさまざま

そのレベルで掃除がことたりているならオッケー
しかしそうでないやつの方が多い
必要性感じるくらいの症状ならそんなレベルではまずムリ

157 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:22:24.27 ID:AVZ96ZK50.net
大腸がんじゃないけど口腔内のカビ菌が癌の原因になる可能性は前から言われてる
フロス大事

158 : 警備員[Lv.7][初]:2024/04/30(火) 08:22:31.46 ID:17+kSr6g0.net
>>23
外に出ろ

159 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:22:55.36 ID:xfbgpDck0.net
>>140
それは口腔ケアの最後のリンスに最適
オレも使ってる

しかしそれだけでは全くダメ

160 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:22:59.46 ID:4Y0uyY/O0.net
心臓病も認知症も歯周病菌が関係する
歯茎から血が出たらすぐ歯医者に行って抗生物質を飲んだ方が良い

161 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:23:16.05 ID:Zyps2Xjk0.net
>>155
歯科衛生士だけの店か
なんかエロそう

162 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:23:50.36 ID:xfbgpDck0.net
>>155
歯石取りは歯医者でないとできない
掃除は自分がやること

163 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:24:06.07 ID:rfc9BgH90.net
お前らは本当に愚かだな
いくら足掻いても病気からは逃れられない

164 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:24:15.81 ID:IXLzEsya0.net
>>58
成仏してくれ

165 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:24:18.42 ID:pZv/erbX0.net
>>22
インプラントはちゃんと手入れしないとインプラント歯周炎になるからなぁ

166 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:24:43.08 ID:FXliV4980.net
歯周病て一度なったら完治せんのじゃないの?

167 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:24:58.39 ID:Bab81UFJ0.net
>>156
歯ブラシしてフロスか歯間ブラシしてるからプラスでジェットウォッシャーしても金ドブかな

168 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:25:27.89 ID:FXliV4980.net
歯列矯正とかモロ健康に関わってくるけど保険効かんもんな

169 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:26:06.45 ID:xfbgpDck0.net
>>150
ブラッシングとは「歯」に対しての言葉
歯周ポケットはそうではないし歯周病にはポケットの掃除が肝心でそれを奥底まですることこそ大切なスキル
しかしどこが奥底なのか素人はわからない
相当深いし見えない場所に血が溜まってる

170 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:26:40.41 ID:xfbgpDck0.net
>>167
歯周ポケットの話がない
ということは掃除できてない可能性

171 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:26:41.67 ID:XM9E7yQf0.net
虫歯が骨まで侵入して脳に虫歯菌回って従兄弟が亡くなったから
お前らもとにかく口腔内だけは甘く見ないでメンテしてくれよ

172 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:26:48.45 ID:oXPSCOp30.net
>>4
やらないほうがいいじゃん

173 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:26:51.29 ID:rXJTKQAX0.net
数か月に1度歯石取らないとならないって日々のケアが出来てないって事だろ
そっちを見直せよ

174 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:27:11.87 ID:f14B2mRu0.net
年取ったら皆歯周病になる言われたよ

175 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:27:19.33 ID:FXliV4980.net
歯て実は1000万くらいの資産だから大切にしろよ

176 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:27:42.18 ID:Nqdq36ZQ0.net
いや関係ないだろ
どんだけ遅れてんだよ日本の医療は

177 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:27:55.21 ID:Bab81UFJ0.net
>>170
フロスじゃあかんのか?歯医者には半年行けてない

178 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:28:06.67 ID:xfbgpDck0.net
>>173
間違い
歯石は必ずつくものだ
それは掃除完璧でもつく

179 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:28:57.63 ID:gjClnsst0.net
ちゃんと歯磨きしろよ

180 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:29:13.23 ID:awzZHHP20.net
お前らの話聞いてたら何やっても無駄だわ
これからは俺も粉溶かした完全食だけで過ごすわ

181 : 警備員[Lv.32][苗]:2024/04/30(火) 08:29:23.39 ID:ycypKG1q0.net
>>137
オーラルフレイルって考え方があって
歯周病の人は認知症になりやすいのがわかってる

182 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:29:41.03 ID:S2GrbuHq0.net
コストと手間を考えたら
ジェットウォッシャーより歯ブラシをこまめに交換したほうが安上がり
先が割れた古い歯ブラシは舌の掃除にでも使えばいいし

183 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:30:47.48 ID:xfbgpDck0.net
>>174
掃除の仕方を教えられてないやつがほとんどだからだってさ
子供の時の歯の磨きしか知らないのが日本の歯の教育だって
その環境ならそうなる
20頃からポケット掃除してれば違う
うちは子供たちもフロスやワンタフトを自ら使い出した
親は見てないな
いまどきの奴らはケアしてるしスーパーでもワンタフト売ってるようになった

184 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:30:57.60 ID:W3p8xBsc0.net
そこでモンダミン

185 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:31:25.88 ID:XIZrd7gW0.net
日本人苦しめて美食ばかりしてるから過敏性大腸症候群になったり死んだりするんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

https://youtube.com/shorts/iBttbEeWH78?si=p-vLMPl1j4MDh8tz

186 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:31:30.36 ID:Sm4sw5pZ0.net
世の中2種類の人間がいる。
歯磨きをメンドクセー と思う人と、そう思わない人。

お前らはおおむね前者だろうけど、無気力で仕方なく生きてるタイプだろ?

187 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:31:35.92 ID:xfbgpDck0.net
>>182
歯ブラシだけに気が入って歯の話だけになるのが危険

188 : 警備員[Lv.7(前27)][苗]:2024/04/30(火) 08:31:37.15 ID:/dLbCXaJ0.net
まあ、歯磨きに関しては神経質になる必要はなくて、
寝る前の1回だけでいい事は俺の今の生活でも実証されたよ。

俺は食後は液体歯磨きで簡単な洗浄をして、
寝る前に歯磨きをしてるがそれで全く虫歯にはなってません。

こういう記事を読むと歯磨きしすぎる人もいるので
注意が必要ですが、歯を磨きすぎても歯はボロボロになります。

189 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:32:02.18 ID:FXliV4980.net
ジェットウォッシャーは歯間や歯周ポケットに水を当てて掃除する道具な
歯ブラシは歯の表面をこそぎ取る道具フロスは歯間の面をこそぎ取る道具

190 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:32:02.93 ID:e6wUzXhy0.net
>>169
磨いてるつもりの人が多いし大抵が悪くなってからケアし始めるからね
まあケアしなくても全然平気な羨ましい人もいるっちゃいるが(笑)

191 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:32:11.48 ID:ai2bGymE0.net
>>175
もちろん歯だけじゃなくてオチンチンも大切だけどな

192 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:32:24.10 ID:44lFvkdo0.net
>>3
田口です

193 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/30(火) 08:32:49.57 ID:pt5Cpe6S0.net
歯磨き後
糸ようじで奥歯に挟まった食べかすを取り
シャープペンで歯周ポケットにたまった歯垢を取り除いてるけど
こんなことやってるのは、日本中で俺だけだろうな

194 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:33:00.83 ID:jJDVHTOT0.net
100均で安い歯間ブラシが、売ってるからそれを食後に使い捨てで使えば歯石が減るよ
そして、半年に一回くらい歯科医院にいき歯石を取ってもらう
歯間ブラシを使わなかった時は、歯石取りに2回は行かないとならなかったが、歯間ブラシを使うようになって、一回で歯石取りが終わるようになったよ
ホントはフロスも毎日やったほうがいいと言われたが、たまにしかやってない

195 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:33:16.06 ID:ZzWrn8DA0.net
朝すぐ起きて歯磨きしろと言われたけど
やる意味有るのか?寝る前に磨いて綺麗にしてる訳だし

196 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:33:55.87 ID:Sm4sw5pZ0.net
>>190
歯の強さは、結構遺伝によるよな。
ある人でめったに磨かないのに、虫歯ほぼなしって人いた。

197 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:33:56.53 ID:xfbgpDck0.net
>>184
はよくないらしい
アルコールでなくガム系は効果薄いどころか
洗面所つまりになりやすい
洗面所交換した際の業者の話で洗面所つまりのいちばんの原因が「寝る前にガム系の口内リンス使ってそれが流し切らずに洗面所パイプにくっついてそれがどんどん溜まっていく」ことだってよ
アルコール系を使うべきよ

198 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:34:13.62 ID:U9YEuOoS0.net
歯ブラシだけでは口腔ケアは出来ん
歯ブラシ + 歯間ブラシ + デンタルフロス
最低限必要
最後はフッ素含有の歯磨き粉かデンタルリンスを
10分、20分口に含んでおくのがお勧め

199 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:34:44.26 ID:gM21ZZ030.net
は...歯周病

200 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:35:07.72 ID:lCedbLhb0.net
うるせえやついるな
ブリーチでも含んでろよ

201 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:35:53.43 ID:Sm4sw5pZ0.net
そうそう歯間ブラシ
これ歯磨きと同じくらい重要。やってる人国民の半数くらいか?
虫歯なるのは大抵が歯間だからね。

202 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:36:04.13 ID:gM21ZZ030.net
>>31
歯肉があ、歯石があ、プラークがあ...

203 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:36:47.19 ID:gjClnsst0.net
>>193
なんでシャープペンなの?
爪楊枝とか糸ようじの後ろ部分でよくね?

204 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:36:54.70 ID:lnTx2cN80.net
>>199
掲示板初めてか?
「ししゅうびょう」って読むんだよ
書き込みするの10年早いわ

205 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:36:56.69 ID:xFdWH9RA0.net
歯が悪くなる

咀嚼が足りなくなる

ひどい便秘に

ガーン
このくらい素人でもわかる

206 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:37:07.58 ID:xfbgpDck0.net
>>195
掃除しきれてないから
「朝起きて口の中がネバ」ってなる
CMで煽ってるけどね

掃除は寝る前に完璧にすること
してれば朝起きてどーこーはそれほどのことじゃない
できれば三食後やるべきだけど最悪でも寝る前にする

なぜか
「寝てると唾液が出ない」
唾液は虫歯菌や歯周病菌の活動をおさえてくれる

だから唾液少ないやつは口内衛生悪くなりがち
歯医者の話

207 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:37:08.65 ID:gM21ZZ030.net
>>57
歯石や歯垢が取れるのは限界がある
歯医者でないと完全ではない

208 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:37:40.81 ID:XvftOdVL0.net
歯周病菌は糖尿とも関係あるんだろ?
なんてやつや

209 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:37:55.15 ID:gM21ZZ030.net
>>204
はしゅうびょう...候補にない

210 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:38:18.75 ID:DGu6U1rj0.net
歯の痛みは怖い
すぐに治療いってきな

211 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:38:55.97 ID:gM21ZZ030.net
>>205
そもそも、心臓病との関連性を指摘されてるからブロスは必須よ

212 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:39:21.61 ID:xfbgpDck0.net
>>198
そこにワンタフトをいれると道具立ては完璧
結構重要だよ

213 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:39:35.82 ID:aV9Z/ThO0.net
日本の歯科はコンビニより多い巨大利権だって事を
忘れるべきではない
フロスフロス言ってんのも眉唾
あんな細い糸でむしろ神経傷つけてるかもしれないだろ
こういう奴が平然とワクチンを打つんだよな

214 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:39:42.23 ID:lsSSJwc50.net
子宮頚がんのパピローマウイルスだって口を介して
子宮にまで行くんでしょ?

ノドにも歯ぐきにも出来るのだから。

215 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:39:43.34 ID:e6wUzXhy0.net
歯間ブラシも合わないサイズで無理やりしてると悪化するしな
結局のところ個々人にあった健康習慣身につけて実行していきましょうねって話に帰結するんよな

216 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:40:02.38 ID:D0n220I30.net
>>207
ジェットウォッシャー使ったことないだろ

217 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:40:13.01 ID:qC/hm0Ef0.net
歯医者にお仕事を

218 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/30(火) 08:40:24.72 ID:Kzxt+9RJ0.net
どんぐり

219 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:40:31.55 ID:4Te+5Cj00.net
1分くらいくちゅくちゅうがいして歯石がきれいに溶け落ちるような
うがい液開発してよなんとか製薬さん

220 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:41:09.99 ID:FXliV4980.net
>>219
歯も一緒に溶けそうだなw

221 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:41:17.37 ID:gM21ZZ030.net
>>210
歯を支えてる神経がストレスなどで敏感になって実際はなんともないのにじんじんしたりすることもある。老化現象とも言えるし、知覚過敏症と言われている。

222 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/04/30(火) 08:41:46.73 ID:pt5Cpe6S0.net
>>203
糸ようじの尻尾の
細い尖ったヤツで歯垢を取ろうとしても
空振りに終わる

223 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:42:08.15 ID:ZzWrn8DA0.net
>>206
その寝る前にやるのが1番大事とは歯医者も言ってたけど
朝起きてすぐやるのは寝てる時の菌を無くす為と言ってた
それなら起きてすぐはマウスウォッシュで良いのではと思ったし
朝飯食べた後にやるほうが有意義なんじゃないかなと思った次第ですはい

224 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:42:09.72 ID:HUo6pPJM0.net
歯周ポケットはいつも大体2~4だな。5~7のところもちょっとあるが

225 : 警備員[Lv.7(前27)][苗]:2024/04/30(火) 08:42:24.39 ID:/dLbCXaJ0.net
今は本当にいい時代になったからね。
液体歯磨きでとりあえず歯の表面や歯の間に付着した雑菌を
殺菌しておくだけで全然違いますから
唾液が分泌されている間はそれで十分です。

そして、寝る前に、唾液の分泌も休止する前に
しっかり歯磨きをして歯周ポケットのゴミもかきだせるような
超細剛毛の歯ブラシで歯の間も意識してしっかり磨けばそれでOKです。

ちゃんと理にかなってるからね、俺がやってる歯磨きルーティンも。

226 : 警備員[Lv.10][苗]:2024/04/30(火) 08:42:28.07 ID:0eTi54XR0.net
2、3ヶ月に一度歯科医で口腔内クリーニングしてもらってる
若い頃からの不養生で歯、歯茎ともボロボロになってたけど何とか小康状態ってところとだけど大丈夫だろうか

227 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:42:29.61 ID:qC/hm0Ef0.net
>>206
寝てると唾液が出ないなら
机にうつ伏せで寝てると机によだれがたれるなんて現象は
おきないってことだな

228 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:42:39.49 ID:suqIYuLU0.net
長生きなんてロクなことないな

229 :社説+で新規スレ立て人募集中:2024/04/30(火) 08:42:50.24 ID:ZzWrn8DA0.net
>>219
小林製薬なら紅麹入で作ってくれそう

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200